前の日記へ ■先の日記へ ■メニューへ戻る ■過去日記メニュー






2005/10/2(日)
   復帰と報告  ..No.53

メチャクチャな事態がここ数週間に発生しました。そのうち2件くらいは今現在発生しました。

その一、日記の管理者画面にやっと入れました。
要するに今の今まで記入メニューに何故か入れなかった半泣きの状態から脱したというか今の今まで日記形態に何らかのタグがかち合ってたみたいでどこをクリックしても過去ログに飛ぶと言う感じでした。
管理者画面そのものに入れないもんですからすわ解約再構築かとか思ってたんですがなんとかなりました。というより全面的にナニがアレしてなんでして。

…スイマセン。


気を取り直してその2、ブルーベリーサプリ効く。
眼疲れを通り越して、頭痛痙攣と赤毛のアンのマリラ並みの症状で(←日光に弱い)暫くゲームも何も出来なかったほどだったんですが、ダメ元で試したサプリメントに救われました。うはー、肝臓弱いんでサプリメントは怖いんですが大丈夫でしたよ!これでサボッてた分頑張ります。


その3、ドリマガ最新号のでDVDが凄い事になってます。
大神楽しみです。あとD3パブリッシャーがダークサイドに日の出の勢いです。
ゴットオブウォーも移植確定らしく昨今の規制コード明確化とかそういう問題は取り敢えず置いておいて、ここは買い確定の方々は事前に騒がれたりしないように心静かに息を潜めてただの洋ゲーが細々発売されるだけという状態に持ち込みつつ発売を待つ、というスタンスが良いかもしれません。発売されればこっちのもんでしょう。(問題発言)
ここ数年積みゲーの個数がうなぎ上りなんですが、これでGBAガーヒーとエイジス版ガーヒーが増えたらエイリアンソルジャーとかも入ってるらしいので一気に四つってレッドさん女の子って今気付きm(略)


そして番外、体調が(略)

微妙に今日は暑かったんで大変でしたが、貧血というか暴走代謝がここ数カ月続きまくって夏の盛りに減った体重が戻りません。
一昔前なら憧れだった体重をゆうに超越して面白い事になってます。体重だけは。

世の中体重じゃなくて、サイズなんだと痛感しつつあばらくんを見つめ。




2005/9/11(日)
   世間一般から周回遅れ  ..No.52





「『ツンデレ』という言葉の意味がやっと分かったんじゃが。
 要するにそう言う事だと。最近の流行りはわからんのう」
「え、それってツンドラの事?」
「何ィ!?」




 ツンドラ:
 ツンツンしながらドラドラしているの意味。
 場合によっては「ツンアリ」「ツンボラ」等の発展系がある。


---


ヤッター!!食器洗ってたら四割方治りかけてた火傷跡にピンポイントでグッサリとお箸を刺しちゃって面白い鮮やかな色で出血が。
もうね、なんか。これで左手負傷したらどうしようなんてぼんやり思ってたら今度は患部を網戸に挟んじゃったりと確実に呪いが来てる(もしくは天誅が来てる)としか思えない数週間です。

なんかちょっと安心しちゃってるのは異常なんでしょうか。


この週末は何と言うか、事あるごとに患部をぶつけたり擦ったり洗剤で洗っちゃったりと概ねしてはいけない事を全部やっちまってましたが、
CP消費して持っているんじゃないかと思われる回復能力の高さでか、ようやっと半癒という状況に持ち込みました。でも傷痕残りs


選挙用紙の受け渡しで係の人がちょっとギョッとしていたのが印象的。

---


■拍手おへんじ■

>こんばんは、箱主です。日記、コンテンツの1つとして出してみました。これでわかりにくくは無いはずー。そして相変わらず大変な日々を送っているようで……養生してください。出来る限り。何か何時見てもボロボロな気がするので(ほろ それでは、これにて失礼します。  箱主

おお!御丁寧にありがとうございますー。御サイト、こまめに拝見してますよー。6000hitおめでとうございます。しかし自分のアレさ加減なんですが、元気な時はいろいろコチャコチャやっていて、何かアクシデントがあると暇になって更新、というサイクルが定着しちゃったせいでこの日記、改めて読み返すだに大変景気の悪い事になってますね。

>EDの結果より辿って参りました。絵…線画からして構成力が凄いです。気圧されます。/某針水晶PL

なるほど!と言うかわざわざ見て下さって有難うございます(平伏)しかもヒャー、そう仰って頂けると何と言いますか、猫背内股でモジモジしちゃうんですが(気色悪い)。実はあんまり難しいことは考えず、絵を書く時にはわりと原初の衝動に任せ洞窟に掌を押し付けるような心持ちでやってるような感じなので、少し自信が付きました。ワーイ。

>むむ、これが押されると寿命が三日伸びると言う、拍手ボタンか…

その通り!ささ押して下さい押して下さい、拍手の心は母心。押せば命の泉沸くとはよく申したものでございます。いまなら一つ押すごとに徳も上がり、更に10回押すともれなくこちらの幸運ストラップも当っちゃう。
とかデタラメこく前に、拍手画像の増加とかやらなきゃいけないなあと猛反省。真面目な話、押して下さってありがとうございます。管理人のモチベーション値増加ポイントとしてこれからも是非宜しくお願い致します。





2005/9/8(木)
   ジャミル虫の息  ..No.51



もう嫌になって騎士系で伸ばしても体力が誰よりも低い彼は。
諦めをつけて術法士で行こうと踏ん切りを付けたのにシーフに戻り。
結局打たれ弱くておいそれとは前列に出せないのに全員前列。

「ローザリア術法士って、どこの国のスキルだっけ」
「ローザリア」



---

暑かったですねー。こちとらtm※※


もっと楽しい話をしようよ!!アンタ、いつだって日記に書くのはやれ体調悪いだの怪我だのばっかじゃないのサ!

と、己を縛めつつ今日も職場で早速向こう脛を打つという事をやっているあたりもう、なんというか。救えないというか、デスティニーというか。
別にその、いくら身体がズタヴォロだろうと根本的な所は元気ですし、
ネガティブにはなるほど己をわきまえていない訳ではないので精神的には大丈夫なんですよ。多分。
ただこの年になってもよくスッテンスッテン転ぶのはなんとかしたいと。


でも、こうなったら中途半端に明るくしようと思わずに、とことん鬱になることを書き連ねていれば、反作用でだんだん元気になって行くんではないか!?
という仮説のもと、レッツ鬱話。


たとえば。

AC版キカイオーのワイズダック裏エンディングを1鬱ポイントとするとですね。

いや、鬱というよりは黒なんですが…なんて言ってたらその、思い出しちゃいますね。
キカイオーバカだったわたしの過去(今も)。

(以下延々とキカイオー話なので割愛)


というわけで鬱についてしんみり考えたらとてもゲームしたくてたまりませんが、
今の所実質不可能なので涙を呑んでがまん。

---
■拍手おへんじ■

>てて手はお大事に・・・!後、昨日はありがとうございました/某針水晶PL

うはー!わざわざお越し頂けて光栄です、というか良くここが解りましたね!取り敢えずこちらこそお世話になってます(礼)また是非宜しくお願いしますー。して手ですが、現在傷口の外周四分の一くらいからジワジワと皮膚が復活してきて、患部中心部奥から薄膜が張って来たような状況です。リアル描写に使えs(略

>う、うわあああ絵が凄い絵が凄い絵がっ(ループ) …し、失礼しました。

何処のあたりを指しておられるかは分かりませんが凄いと言って頂けて嬉しいです。うへへ(台無し)。何と言うか本人も相当ビクビクしながら絵を書いているので、そう言ったお言葉をいただけるだけで勇気付けられます。ありがとうございます!

>バナーに惚れました。はいになってる・・・!


お、気付いて頂けて良かったです。何と言いますか概ね悪ノリの代物ですが、サイトの主旨よりも管理人のステータスが一体いかほどの物かを端的に表しているのではないかと我ながら思います(ダメじゃん)灰ならまだ大丈夫ではないでしょうか。まだ。




2005/9/6(火)
   ゴリラがバットで  ..No.50


ピカチュウをぶん殴るゲームことスマブラシリーズが出来ません。
手が痛いからです。

水膨れの皮が膿みそうだったんで盛大に剥いだら今度は水と一緒に出血が始まりまして…

このくらいなら大丈夫だろうとアンサガやって、根性入れてリールを止めたら
ヴァンダライズと同時に手から血がドバーという惨劇が地味に展開されました。

絆創膏系を宛てがうと膿が出まくるので我慢してるんですが、仕事どうしよう。


---


■拍手おへんじ■

>急にアリって言われたから、モハメド・アリがどうしたのかなって思ったよ。アリなら蟻って書け! ぷんぷん

スイマセン!衝撃が大き過ぎてちょいとしたロマサガ2状態だったもので。ちなみにその後の蟻は一時期の混乱は凌いだものの今だその影を落としています。あとかけがえのない日々(だったかな)というモハメド・アリドキュメントは感動的だったなあ。


>トップページの剣士さんに鼻血が出そうに燃えました…!

有り難うございます!某非同期型ネットゲーム系のお知り合い様のキャラさんだったりします。そのキャラ付けのセンスそのものが鼻血ものなので堪らず書いちゃった経緯があります。…その魅力が自分が書くとアレになっちゃってやしないかとビクビクしてましたが、燃えて下さったのならヨシ!




2005/9/5(月)
   ヤラレチャッタ  ..No.49



光神話パルテナの鏡(FD)の主人公の無力ぶりときたら。


で、ちょっと夏バテが悪化しまくったようでもともと低い身体の基本性能が下がり切った感があります。
注意力散漫で持続力散漫。気を引き締めていかねば。

なんて思ってたらやっちまいました。
芋を蒸かしていた際、蒸し器を火から降ろそうと手を伸ばしたところ、
もう鍋は取っていたのを忘れていてまだ火のついたコンロに伸ばした手がなんか違和感を感じます。

違和感を感じるまで気付かないというのが終わっていたんですが。
要するに利き手の親指の付け根から手首のあたりを盛大に灼いてしまいました。

今まで見た事も無い水膨れ(の先に行ったらしく皮膚の下丸見え)に、
火傷の薬の説明書にあった『素人治療は止めてすぐに医者に行け』レベルであるのは瞭然だったのですが
丁度土日でしたし、自分がその非常事態を自覚していなかったのかバリバリ素人治療をしてしまいまして。

某病気のせいで基礎代謝だけは異様に高い(燃費が悪い)身体なので、自分でも驚く程怪我の回復は早いのですが。
今回ばかりはそうも行かないようで、3日経ってやっとこまごまな仕事に支障が出ない程度といった所。いや、凄い痛いんですが痛みに慣れたみたいです。

家主さんに見せたら顔色が変わる程の傷口らしく、面白いので突き付けて遊んでみたり。


…で、平日なわけですが医者はどうしようかな。いやだなあ。


---


さて、我が家の債権こと買ったはいいけどやる暇がない要するに積みゲーの一つがこの週末その封を破りました!!


EGES版ゲイングランドが。グランディア3は?


いや、ついこの間は黄金の旋風だったり最近珍しくプレステ2が好評です。
家主さんが突然始めたせいで自分の中に眠っていたゲイン魂(OR汁)がフツフツとし始めました。というか無駄に全員格好良くなっていて目を疑うんですが。
そしてグロウナイトの『助けて!』のかわいらしさが詐欺臭いナア。






2005/8/30(火)
   口ずさむのはリンジューマーチ  ..No.48



なんですがその、えーと、ご無沙汰です。

いろいろゴタゴタ書くのも失礼なんで結論から言うと。


全面的にこちらの過失です。スイマセンちょっとゴタゴタが。精神的にも(略)


でもまあ、何食わぬ顔で浮上しちまうあたり小心者というより無礼者
ちょいとした馬鹿野郎ですが。いろいろな方角に土下座しつつ始め。

---

さて、ここ二週間の事件としてもっとも印象的だったのは。



アリだーーーーーーーー!!!


というわけでアリ大発生です。アリの巣コロリも効きません皇帝陛下!!

別に甘いものもなんも放置した覚えも無いのに何故だかアイビー鉢の周囲が行進地域です。
家主殿の捨て身の一撃で最初の襲撃は辛くも逃れたものの、
あと3世代くらい後何日か後くらいにはまた復活というか逆襲に来るんじゃないかと気が気じゃありません。



---
■WEB拍手おへんじ

>ずっとこっそりのぞいておりました…某「道」イベントでご実家にお邪魔(以下略)。お体お大事に。

うっわーいお懐かしい!!かつての自宅いらした組の皆様の何れか様とお見受けします!こちらはその後8年(くらい)で実家と縺れに縺れた後徐々に修復したり体調が日変わりで変わったりとちょいとした修羅場を経験したりもしましたがなんとか生きてます。転んだ数だけ自虐的それなりに学んだかも知れない昨今ですが、細々やってますんで以後もどぞ、宜しく(礼)






2005/8/15(月)
   休日の方が  ..No.47



ゴタゴタと忙しいというのが何と言うか。なんとか一段落ついたので開放感に満ち溢れながら死んだように眠る、そんなお盆。
これでやっとゲームできるよ!!

---

久しぶりに書き物のコピーをとりにセブンイレブンへ行きました。
そうしたら探していた金八先生再販版を発見。コンビニ販売だったんだ…。そりゃ探してもないよなあ。

来週から相当仕事が休めそうなので、今のうちに購入を計画しちまいましょうかね。

そして積みゲームが増えていくんでしょうか。


---


食べ物に対する執着というものはどのへんが普通なのかと実家に帰って切々と思ったりします。
とにかく食べるんだよなあ、あの時代(失礼)の人はお腹一杯食べる事が最大の幸福にして善行であって、そのぶんご飯を大切にしてるかというとどうもそうでもないようで。

大量に作って大量に置いてダメにすというアメリカ式は久方ぶりとはいえツラかったです。
そんな食生活だから糖尿になるんですよママン
「食べないの?」「大丈夫?」とすごい心配させちゃいましたがスイマセン。無理して食べたらその方が死ぬ思いをするので心配しないで下さい。
ただ最近プロテインの摂取量が増えて来たような気もしますが。

どうも自分の持病の認識がアレなようで自分の食えないもんばっか食卓に上るので親孝行と称して食事自分で作ったりしてそりゃ疲れるって。

でも鶏飯は好評だったんでヨシとします。






2005/8/12(金)
   死んでました  ..No.46



正直申告としてお盆進行でした。暑いはなんだわで相当バテバテかつ精神的に余裕のない一週間でした。

でも明日から休みです(3日間)から全力で…外出する気力も無いんですが実家に帰って安全弁親孝行して来ましょうとか予定してるんですが。


この一週間で内外ともにいろいろあり過ぎましたが、取り敢えず今現在家の外が物凄い雷雨でおっかないです。
おかげで仕事は暇だったんですがそれはそれでいいのか


---

というわけで今無性にやりたいゲームはゲイングランドです。
PS2版で可愛くなったというマムさんはやっぱりイマイチ使えないんでしょうか。
グロウナイトも修正掛かってるんでしょうか。
なんたって手を付けられてないんでなんて言うか申し訳なさ過ぎです
今無性にゲイングランドの全キャラの絵を書きたい衝動に駆られているのは疲れているからでしょうか。


---
■WEB拍手おへんじ

>ミンサガじゃなくてミサンガつけようよ! 今空前のサッカーブームだよ。あ、フェイスペイントもよろしく

懐かしい言葉を聞きましたミサンガ。学校で授業中の内職で作ってた子はいま何をしてるんだろう。そしてサッカー、いまだにちゃんとしたルールを理解していない自分が居ます。

>サイトリニューアルお疲れ様です! それにしても、うちのサイトの日記見つけにくいですか?コンテンツのひとつに格上げした方がよいでしょうか……(箱主さん)

わあ、お久しぶりです。ありがとうございます、なんとかたどたどしく奮闘してます。ひっそりこまめにそちらの日記のほう、拝見してます。ジョジョもの共々楽しみにしておりますよー

>昔ホビデのNWでテンションの高いハガキを毎回楽しませていただいてました〜。

ぐあああ!?素で10年以上前の事を御存じの御方がッ!?酒の勢いで書いていた頃とテンションが殆ど変わっていないのが良いんだか悪いんだか。身を捨てて芸を取る癖も変わってな…(言葉を失い)…宜しければ今後ともよろしくお願いいたします。







2005/8/4(木)
   ほんのちょっとだけ  ..No.45



ミンサガやったんです。あまりに暑くて夕方の仕事まで家で休んでて。
本気で10分くらいで、生態系の調整依頼の先頭一発目でダウドさん。
月影の太刀ってどうよ。

まあ燃費悪いし、使えないよね!とか負け惜しみを言う。



地味に平均HPが600越えて来たんで、ジュエルビースト対策本気で考えようかなあ…(一周目クリアもまだですが)


---


今日はグランディア3の発売日だったような気がしますが、現在楽しいお休みである所の週末を待っている状況です。
でもまあ、直ぐ手を付けそうにないのも相変わらずなのですが。
自分はミンスト、家主さんはファンタシースター2。
ヒューイ使ってプレイしようよと背後で好き放題要望を出すだけですが、
このゲーム、ホントに良く死ぬよね!
セガエイジスと言えばドラゴンフォース発売日、伸びた後結局いつごろでしたっけ。
ファンタシースター4も楽しみですが。3がね(もういい)

---

今さらながら、日本には剣術意外に槍術、杖術と様々にあって、
それぞれの扱い方や考え方とかが凄く新鮮で良い感じで新鮮な驚きの連続です。
いままでなんとなく時代劇とかを見て来て、こういう所にまったく興味が向かなかったのが残念というか。
確かに時代劇のような記号的な立ち回りでは無く、実際はこうだったという史実的なものが残ってるのが凄いなあと。
マンガでもない、大足上げて走り回らないような往年の時代劇みたいなのが見たくなって来ました。

これからは真面目にそのへん見てみたいなあ。勝新さんの泥臭い殺陣とか必殺シリーズとか


---


暑すぎて体温下がらないわでちょっと、このままじゃ、ヤバイですよ。

本気でラリホーマ欲しいです。一万円くらいまでなら買います。





2005/8/2(火)
   することないので財宝発掘  ..No.44





みんなのおかげで炎のロッドが4本になりました!(24時間テレビ風に)

ミンサガにおける『てっけんのこて』の地位を慎んで進呈しようと思います。


ヤケになってジャミルさんに4本持たせてもはや科学忍法レベルの火の鳥を連発しまくったらまあ強い事。
やっとダウドさんと対等な口を利けるくらいの強さになりました。

そしてダウドさんは今何をしているかといえば何故か刀を振り回しています。
なんか怖くなって来たので今まで使ったことのない武器を使ってみたくなって(要するにジュエルの無駄遣い)
何故か3本拾っていたクレーンプリンセスという刀の名前が気に入ったのでダウドさんに振ってもらったらいきなり逆風の太刀とかいっててもう何ですか。
遂に最大の弱点であった初期BPの低さでも開幕で強力な技が放てるようになってきてもう止まりません。

---

■WEB拍手おへんじ■
押して下さった皆様誠にありがとうございます。中でもメッセージを下さった方へのお返事です。

>シャガさん〜
ありがとうございます。でも本人は物凄い緊張しているんですよ。

>ラリホーマを睡眠時のパートナーにしてはいかがですか?
敢えてラリホーではなくラリホーマな所が深刻さを物語っています。切実に欲しいパートナー。

>牛久に牛はいるんですか、しかもたくさんですか?
あえて名を秘します。牛久は有名な牛久とそうでない牛久があり、私は後者しか知らないのでなんとも言えませんが敢えて答えるならうちの実家の近くにいきなり牧場が。しかもたくさん。






前の日記へ ■先の日記へ ■メニューへ戻る ■過去日記メニュー