ありがちな黒猫日記 2003年10月前半


今の話 次の話 前の話


2003 10/15(水) 「ごま、爽やかで気持ちいい。」の巻

 今日は郊外にあるメーカーに注文している盤の立会検査の日だ。車で行くのだけれど一緒に行く同僚が私の家に迎えに来てくれた。10時から検査開始なので8時40分に来てもらって出発した。連休中はずっと天気が悪かったが、今日は一転していい天気だった。道は珍しく渋滞もなくあまりに快調だったので、途中でコーヒーを飲んだりして時間調整しつつメーカーに行った。

 場所は大分と由布院のちょうど中間辺りにあって、高台で景色も最高でとってもいい環境の所だった。後で聞いたんだけど、なんと会社内の一番景色のいいところに露天風呂(もちろん天然温泉)があって、定時以降は社員は自由に入っていいそうだ。素晴らしいね。

 ちなみにこのメーカーは、噂ではかなりいい仕事をしてくれる聞いていたけど確かにしっかりと作っていて改善点もちょっとだけで済んだ。それも別に悪いって訳ではなくて、こうした方がベターって位のものだ。凄く順調で、予定より一時間も早く検査が終わった。今日は仕事は順調だし、天気はいいし、場所もいいし、このまま何処かに遊びに行きたい気分になったけど、せっかく早く終わったので道が混む前に速攻で帰った。まぁいい一日だったな。

 天気がいいと庭に何処かの猫がうんちしていくんだよなぁ。

2003 10/14(火) 「ごま、救急法の講習会を受ける。」の巻

 なんとか週間の一環として救急法の講習会があってグループから何人は受講することというお触れが回ってきて私が指名されて行くことになった。最初に講義が1時間あって後は実技というプログラムだった。講義は事故とかがあって被災した人をどう助けるかという話だったんだけど、基本的に血の関係の話はとっても苦手なのでギブアップ寸前だった。実際にその現場にいると割と冷静な気はするんだけど、話だと色々と想像して気分悪くなるんだよなぁ。一つ参考になったのは、昔は被災者を発見したとき脈をとるとマニュアルにあったんだけど、脈は素人では正確にとれないから最近は脈は取らなくてもいいことになったそうだ。

 実技のほうは二つあって一つは倒れた人を発見した直後の対処法についてで、もう一つは骨折したときの固定方法とかパイプイスを使っての移動方法、1人で運ぶときの運び方のコツとかだ。最初のは、気道確保と人工呼吸、心臓マッサージで私も指名されて人形相手に一通り演習した。これは昔なんかでやったことがあって上手く出来た。でも実際にそういう場面になったらうまく出来るか自信はないな。特に心臓マッサージなんて怖いしね。後の方は、私は見てるだけだったけど、1人で運ぶときには脚を組ませて運ぶほうがいいとか三角巾の使い方とか非常に参考になった。講義は嫌だったけど(でもちゃんと全部聞いたよ)有意義な講習だったな。

 わざわざ鳴いて呼んでおいて行くと隠れるのは勘弁して欲しい。

2003 10/13(月) 「ごま、玄関横の道完成する。」の巻

 一昨日から作り始めた玄関横の道だが、今日は朝少し晴れていたので続きをすることにした。道の部分は掘ってあるのでモルタルを作ってその上にレンガを並べることから始めた。勝手口側と玄関側では玄関側が少し高いので水糸を引いてそれにあわせてレンガをだんだんに高くしていったつもりだったのだが、玄関側のマンホールよりも5mm〜10mm位低くなってしまった。玄関側から引き始めればこういうことにはならなかったんだよなぁ。今更やり直すのは大変なので、ちょっとカッコ悪いけどこのまま行くことにした。

 レンガを敷き終わったら、周りの花壇の土を改良することにした。物凄い粘土質で石もタップリありどうにもならないので掘り返して腐葉土や堆肥を入れてなんとか花壇になりそうな雰囲気が出てきた。とりあえず、一週間はこのままにして来週球根とかを植えることにした。最後にレンガで挟んだ道の部分に砂利を敷いて完成。白黒のゴマ模様の砂利だったんだけど、ちょっと明る過ぎかなぁって気もする。1時頃完成して後は休むことにした。結構筋肉痛が辛い。

 くろにぃのエサ入れの電池がついに切れていたねぇ。取り換えないとね。

2003 10/12(日) 「ごま、新酒祭に行く。」の巻

 今日は雨で作業はできないから何処かに出かけることにした。以前安心院に行ったときにブランデーソフトを食べそこなって残念だったので、安心院に行ってみることにした。調べたら今度は新酒祭をやっているらしい。行ってみるとワイン祭りほどにぎやかじゃなかったけど、それなりに人は来ていて特にワイナリーのワイン売り場は当然だけどとっても込んでいた。

 私は車で試飲が出来ないからくろちゃんに新酒を飲んでもらったら赤ワインなんだけど結構甘口だそうだ。確かマスカットベリーAで作ったワインだったけど、香りは甘いデラウェアのような香りだったから味も甘いかもしれない。赤ワインで甘いと結構ビックリするね。

 当初目的のブランデーソフトはラムレーズンのソフトのような感じの味で、私は好みなので良かった。ソフトを食べていたらミニコンサートが始まってそれを聴いて帰った。結局新酒を買って帰ったから今度飲んでみよう。

 くろにぃが夜中暴れてビデオのケーブルを噛み切ってしまった。

2003 10/11(土) 「ごま、玄関横に道を作る。」の巻

 勝手口から玄関に抜けるスペースはエゴノキとコニファーと生け垣が植わっているだけで真砂土が敷いてあって殺風景なので、小道を作って脇のスペースにアジサイとかラベンダーとか球根とかを植える事にした。とりあえず表面の真砂土は勿体ないからかき集めて裏庭に敷くことから始めた。裏庭の真砂土も少し流れているところがあるからちょうどよい。

 ところがこれが結構な重労働で麻袋に砂を詰めて裏庭まで運ぶのが大変だった。一回あたり15キロから20キロ位の量を30〜40回運んだからたぶん500キロ以上裏庭に持っていった事になるなぁ。それから地面を耕したがこれが更に大変。とにかく土が固くて石が多すぎる。へばっていたら通りがかった近所のおばさんが「この辺り固い粘土だから大変でしょう?」と言われた。石も前の家の基礎のコンクリートとか風呂場?のタイルとか出てくるし「なんじゃこりゃぁ!」って感じだ。

 とにかく今日はざっと耕して道のところ辺りを少し掘り返して終了。というか体力の限界。後は道の部分を水平を出してレンガで縁取りし砂利を敷いて、残りの土の部分に腐葉土や肥料をすき込んで準備してある球根とかを植える事かな。まだ先は長そうだね。

 上になにかいる?

2003 10/10(金) 「ごま、アンケートに答える。」の巻

 「住生活に関する調査」というアンケートが大分大学教育学部と工学部の研究室から届いた。今住んでいる団地が30年以上経っているので、これからどうあるべきかというのを調査するらしい。アンケートの内容はいつから住み始めたかという物から老後の事まで色々あったけど、今5年先も考えにくい世の中だから30年も先までは全然考えつかないなぁ。誰に介護してもらいたいかとか言われても、今とは全然環境が違うはずだからね。まぁこんなんで学生の皆さんの卒論が出来るならそれはそれでいいけど。

 ペットについてはアンケートに無かったよ。結構重要だと思うけどなぁ。

2003 10/9(木) 「ごま、女子高生に笑われる。」の巻

 朝植木に水をやろうと玄関から外に出たらちょうど女子高生が通りがかって目が合った。そのあと彼女は「ぷっ」っと吹きだして足早にその場を去ってしまった。一体何があったのだろうか?水撒きが終わって手を洗いに洗面所へ行ったら凄い寝癖だった。きっとこれが原因だな。

 くろにぃは寝癖に無関係だね。

2003 10/8(水) 「ごま、カスピ海ヨーグルトを食べる。」の巻

 実家に帰ったときにカスピ海ヨーグルトを貰ってきた。それで、それをもとにくろちゃんが新たに作ったので元のと食べ比べをすることにした。うちの実家のやつはかなりさらさらでゆるい。くろちゃんの作ったのは凄く粘性が高いというか中華料理のかたくり粉を溶いたような感じだ。同じものから出来ているのにあまりに感じが違うので食べてみたら、食感はかなり違うけど味は殆ど同じだった。でもブルガリアヨーグルトのようなプリンとした感じはないなぁ。一応問題なく食べられるし、しろちゃんはかなり気に入っているみたいだったからいいか。

 くろにぃも食べてみる?

2003 10/7(火) 「しろちゃん、お誕生日。」の巻

 今日はしろちゃんのお誕生日で2歳になった。特に大きな病気もせずに元気でなによりだ。ちょっと小さくておしゃべりはあまり得意ではないけど、機敏に動き回るし手先は器用そうだしいいかな。もうちょっとご飯を食べてくれるとありがたいけどなぁ。食欲にはあまり興味が無いみたいだ。

 世田谷からは三輪車、高千穂からは木のブランコ、うちからはブロックをプレゼントした。ブランコはまだ届いていないが、三輪車とブロックは気に入っているようだ。三輪車は、今の所はべビーカーのような感じで押してあげてるからいいけど、ここは坂道ばかりだから自分で乗り回し始めると注意しとかないとな。しかしこのペースで物が増えていくとあっという間に場所が無くなりそうな気もする。ブランコが来たら庭はもう大きなものはおけないよね。

 くろにぃもおめでとうって言った?

2003 10/6(月) 「ごま、プロバイダを替えるか悩む。」の巻

 最近いい加減スパムメールが多すぎる。一日70通を越えてきていて殆ど海外の訳わかんないものばかりで、バイアグラだとか転職はどうかとかH関係とか色々だ。たぶん昔よくアメリカのワインオークションをやっていたのでその関係から引っ掛かったんじゃないかと思う。フィルターかけてきたりしたんだけどさすがにちょっとうんざりしてきた。

 メールアドレスを替えればとりあえず逃れられるんだけど、メール替えるくらいなら引っ越ししてBフレッツにするってのも有りだよなぁ。今のプロバイダはBフレッツに対応していなくて、ここに引っ越してきたとき家は光対応にしているのに、サイトの引っ越しが面倒だったからADSLで我慢したくらいだからね。引っ越すならくろちゃんのアドレスも替えないといけないし面倒だね。

 くろにぃは最近夜突然暴れすぎだと思う。

2003 10/4-5(土、日) 「ごま、実家に帰って動物園に行く。」の巻

 しろちゃんの誕生日が近いので実家に帰ることにした。実家に着いて天気が良かったので近くにあるふれあい動物園に行ってみることにした。ここは昔役場に勤めていた人が退職後に開いた動物園で他の動物園のような珍しい動物はいないけど、身近に触ったりすることが出来るらしい。

 山を開いた動物園で山羊とか犬とかウサギとかでメインはダチョウのようだ。二日前に生まれたばかりの山羊がいてしろちゃんが大はしゃぎで抱っこしたり尻尾を引っ張ったりしたら、赤ちゃん山羊が「めぇめぇ」と泣いてお母さん山羊が心配して出てきた。ちょっと粗っぽい。

 ウサギの柵の中にも入れるのでしろちゃんを入れてみたらこれまた大はしゃぎでウサギを追いかけていたが、しろちゃんに捕まるようなのろまなウサギはいなかった。モルモットの柵にも入れるので入れてみたらここにはやや動きの鈍い子がいてしろちゃんに捕まって可哀想だった。驢馬に乗せたら背中で暴れて驢馬に怒られるし、しろちゃんって結構乱暴だ。ダチョウには噛みつかれてしまった。この動物園なかなか入場者が少なくて経営が大変そうだけど、子供にはとても良いので(動物は災難かもしれないけど)なんとか頑張って欲しいなぁ。

 くろにぃはお留守番ご苦労様。

2003 10/3(金) 「ごま、見積査定をしてもらう。」の巻

 駐車場工事の見積書を土建設計の人に見てもらった。その人は私の家は見たことがあるので、工事内容を説明したらかなりイメージが掴めたようだった。見積明細を見て一点一点ここはこれくらいでも出来るかもとか査定してもらったら、18万位でも出来そうな結果になった。

 その人がいうには「今回の見積は業者が最初に出してくる見積としてはまぁ悪くないかなぁ。厳しく見積もれば15万位でも出来るかもしれないけどそれだとかつかつだから、最初15万位にならないか聞いてみて、最終的に18万か19万位になれば悪くないんじゃないかなぁ。」ということだった。その通りにやってみよう。

 くろにぃは明日からお留守番だけどがんばってね。

2003 10/2(木) 「ごま、ロード・オブ・ザ・リングを観る。」の巻

 予約していた「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」のDVDがようやく届いたので早速観ることにした。原作は全部読んでいるからストーリーは観る前から知っている。前作も映画という限られたメディア中としては原作にかなり忠実に作られていて良かったが、今回も前作同様に良かった。元を知っていて映画化されたのを観るとイメージがあわなくて困ることが多いけど、この映画の場合は小説にはない映像での迫力や臨場感まで感じられて非常にいい。また小説を読みなおそうかなぁ。

 ベットの下に隠れて出てこないのは勘弁してね。

2003 10/1(水) 「ごま、駐車場改造の見積を貰う。」の巻

 会社から家に帰ってくると駐車場改造工事の見積が外構業者から届いていた。税込みで23万だそうだ。明細を読んでみたけど場合によっては市道のアスファルトまで塗り直しがいるのに結構頑張ってだしている見積のように思う。思ったよりは安かったけど、でも痛いよなぁ。とりあえず会社の土建屋さんに見積を見せてどんなものか聞いてみようかな。

 くろにぃの部屋の前で工事するからうるさいかもね。

[新着] [日記] [ウィーン] [Term] [お店] [花火] [044] [リンク] [ホーム]