ありがちな日記 99年7月後半


今の話 次の話 前の話


99 7/31(土) 「ごま、熊本まで特訓に出かける。」の巻

 昨日書いた通り、今日はくろちゃんの運転の特訓として熊本までドライブに出かけることにした。なぜ熊本なのかというと、彼女が自動車学校で知りあった人が先週一人で熊本までドライブしたということをメールで教えてくれたのだが、くろちゃんも負けてはいけないというわけだ。

 朝7時に家を出発して途中何回か危ないこともあったけれども順調に130km程ノンストップでくろちゃんが一人で運転して熊本市内まで到着した。最初の訪問地は徳富蘆花の資料館だ。くろちゃんの実家は世田谷の蘆花公園の近くなので、熊本出身の蘆花の資料館を訪ねてみたというわけだ。熊本市内は城下町で道が入り組んでいてちょっと難易度が高すぎるので、資料館で運転を交代して、熊本城に行ったり、桂花ラーメンを食べたたり、デパート巡りをしたり、ワインを買ったりと色々と楽しんで4時30分頃熊本を出た。

 帰りは渋滞が酷いしまた130kmも運転させるのは酷なので、とりあえず阿蘇までは私が運転し阿蘇で運転を交代した。阿蘇の外輪山を登る山道はヘアピンカーブの連続で厳しいのだが、くろちゃんはきゃぁきゃぁ言いながらなんとか無難に登りこなした。そこでカーブのコツをつかんだのか、その後のカーブは以前より断然安定度が増して明らかにレベルアップ。特訓の甲斐があったというものだ。

99 7/30(金) 「ごま、急がば回れ。」の巻

 昨日書いた口笛の件。今日も何度か挑戦したが、昨日より少し音が出るようにはなったものの、吹けているというレベルではなく、どうやら重傷のようである。

 明日はくろちゃんの運転の練習を兼ねて熊本までドライブする予定にしている。熊本は昔何度も行っているのだが、相当久しぶりでお店とか既に全然わからないので、とりあえず「るるぶ」でも買ってみようということになった。

 それで、朝出がけにくろちゃんに近くのショッピングセンターの本屋で買うようにお願いしたのだが、帰って聞いてみるとその本屋には置いてなかったそうだ。で、車で近くの本屋に買いに行くことにした。近くに幾つか本屋はあるのだが、まず確実に置いてありそうな大きめの本屋を目指した。その本屋はあまり行ったことがないので、場所がうろ覚えで確かこの交差点を右に曲がってすぐ左手にあると思って曲がってみると、なんと左に曲がってすぐを右手に行ったところだった。おしいけど、逆だ。

 ちょっとUターンは厳しいので、その道の先にある小さめの本屋に行ってみると、残念ながら熊本のるるぶは置いてなかった。ちっ。しょうがないのでそこでUターンしてさっきの本屋に行こうとしたが、道が渋滞していて二車線の道を右折で入るのは厳しそうだったので、もう少し先に左手に本屋があるので、そっちに行ってみると今度は駐車場が満車で入れず、結局ぐるっと回っていつも行く会社の近くの本屋まで行くことにした。

 そこで、やっとるるぶをゲット。あまり行かない本屋に行くくらいならちょっと遠回りをしても行きつけの本屋に行けばよかった。まさに「急がば、回れ」ということだ。

99 7/29(木) 「ごま、○○が出来なくなる…。ショックで立ち直れず。」の巻

 今日は会社を早く引けることができたので、ご機嫌で運転して帰っていたら、FMでこれまたご機嫌な音楽が流れてきた。(といいつつ曲が何だったかは覚えていない。)うきうき気分なのでつい口笛を吹こうとしたらば…、なんと音が出ない…。すぅすぅと空気の漏れる音がむなしく響くだけだ。

 おや?と思い、再度挑戦。しかしやはりすぅすぅと間抜けである。試しに息を吸ってみたらば、なんと音が出るではないか。同じ口の形のまま息を吐いたらやはり音は出ない。口笛なんて気がついたときには吹けるようになっていたので、ごま史始まって以来の屈辱的な体験である。

 きっとお腹が空いているからに違いないと思い(単なる現実逃避に過ぎないが…)、家に帰って再再度チャレンジ。吸うときは音程や強さもかなり自在にコントロール出来るのだが、やはり吐くタイミングではどんなにやっても音はでない。吸うときは唇に抵抗感があるんだけど、吐くときは全然する〜っと息が抜けていくから、これでは音が出ない。悔しすぎる!一体どうしたんだ!

99 7/28(水) 「ごま、通夜にでる。」の巻

 朝会社に行って溜まっていたメールを読んでいたら、同じグループの人のお母さんが亡くなられたという内容のメールが書いてあった。その人は今まではそれほど関係がないのだが、8月以降とてもお世話になる人だし、通夜か葬式かどちらかもしくは両方に行かねばなるまい。

 通夜は今日の19時から30キロ程離れた隣の隣町で行われるということで、定時後同僚と乗りあわせて行くことにした。渋滞を予想して少し早めに出たのだが、予想に反して道はがらがらで通夜開始の30分も前についてしまうという間抜けな事になった。待っている間暑いし手持ちぶさただし結構しんどかった。親戚でも無いから中に入って座っているわけにもいかないしね。(もっとも座っても足がしびれるだけで、それはそれで困るのだ。)

 今まで親戚や近所の人の法事には出たことがあるが、会社関係の人のは初めてだ。思っていた通り、本人を知っているわけではないので、こういうのに出ても相当居心地が悪いな。

99 7/27(火) 「ごま、弁当箱位あらうぞなもし。」の巻

 大分に転勤になって不思議に思うことがある。それは昼食の時だ。大体みんな弁当を持ってくるか売店で何かを買って食べるかしている。私の場合は前と同様くろちゃん手製の愛のお弁当を持っていっている。

 不思議なこととは、ご飯を食べた後私が弁当箱を洗っていると、しょっちゅう「弁当箱洗って返すのは偉い。」と言われる事だ。今日も二人の人にそのような事を言われた。でも、そんなに珍しい事?他の人は洗っていないのかな?

 だって、弁当箱って洗わずに持って帰るととても臭いではないか。私は人の食べた弁当箱を食べたすぐ後ならまだしも臭いが醗酵していて絶対洗いたくない。そういうわけで弁当箱は食べた後に洗うようにしているのだ。

 まぁ私も洗い物は嫌いなので、しっかり洗っているわけではなくて、スポンジでちょちょちょっと撫でているだけだ。(それはちょっと反省したほうがいい。)それでも何もしないよりは全然いいはずだ。他の人ホントにやっていないのかな?

99 7/26(月) 「ごま、くろちゃんの神業を目撃する。」の巻

 これは今日ではなくて昨日の話である。その時点で既に日記を書き終わっていたし、面倒だったので昨日の日記には書かなかったが、衝撃的な事件でもあったので、今日に引っ張ってきたというわけだ。

 昨日の日記にあるように親が来て中華料理を食べに行った。その時私はビール、くろちゃんは紹興酒を飲んだ。帰ってきて二人で寝転がりながらオールスターを観ていたのだが、くろちゃんは私の親を相手にして疲れたのか紹興酒に酔ったのか、そのうちうとうとと寝てしまった。うとうとというか、ちょっとゆすったくらいでは起きない位しっかり寝ていた。

 私はオールスターを観て続けていたのだが、くろちゃんが突然バチンと手をたたいた。驚いてみてみるとくろちゃんの手のひらに蚊の死体がくっついていた。おかしくてくろちゃんを起こしてみたのだが、完全に熟睡していて全然起きない。ということは、全く無意識のうちに完璧に蚊を捕らえたと言う事だ。私も蚊の撃退には割と自信があるのだが、このくろちゃんのオールスターレベルの神業を見てしまうと、レベルの違いをまざまざと感じざろう得ない。

99 7/25(日) 「ごま、せっかちな中華料理屋。」の巻

 今日は予告通り私の親がやってきた。で、くろちゃんは色々準備していたのだが、私の親がくろちゃんが免許を取ったのでお祝いに夕食を食べに行くことになった。最初、寿司屋に行こうという話になって、親戚の魚屋さんにどこの寿司屋がうまいのか聞いたのだが、日曜日ということもあって開いているかわからないというので、中華料理を食べに行こうということになった。

 それで会社の途中にある岡の上にしゃれた中華料理屋があるので、そこに行ってみることにした。行ってみると確かに高台にあって綺麗でおしゃれな店だった。で、面倒なのでコースを頼んだのだが、一度にまとめて料理を持ってくるものだから、ゆっくり食べれなくて困ってしまった。少し間をあけてタイミングを計って持ってきて貰うとうれしいんだけどな。味はまぁまぁなんだけど、これじゃ台なしだ。

 でも中華料理屋はこの店に限らなくて、一度に持ってくる店が多いような気がする。横浜の中華街とかにもよく食べに行っていたのだが、そういうことが多かった。作る端から持ってきていると言う感じで、客の食べる速度とかはあまり考えてないみたい。中華料理屋ってどっちかというと無愛想な店が多いから、まぁそんなものなのかな。

99 7/24(土) 「ごま、土用丑の日はやっぱりうなぎ。(うようよさん、おめでとう)」の巻

 よく日記を読ませて頂いているうようよさんがご結婚されるとのこと。おめでとうございます。お相手のさいかさんは名前は知っているのですが、日記は読んでません。(すいません。)お幸せに。

 今日は私の親がやってくるはずだったのだが、来る途中で電話があって、「今日は親戚の家に直接行くから明日の夕方そっちに行く」という。なんだ?まぁいいけど。くろちゃんはせっかく色々準備していたのでちょっと可哀想である。でも、そのおかげで夕食がうなぎになった。

 土用丑の日はやっぱりうなぎしかないでしょう。先日紹介した方法でタレを作りうなぎを頂いた。ワインのホームページでうなぎにはマディラというポート、シェリーと並ぶ三大酒精強化ワインがあうというので、試してみた。いやぁこれは確かに抜群にあう。実によろしいので、興味のある人は試してみるとよいと思う。マディラはワインをちょっと多く扱っているお店ならきっと一種類位はあると思う。ヴィンテージの入っていない普通の物なら2〜3千円も出せば充分美味しいものが売っているから。

99 7/23(金) 「ごま、佐藤って言われても…。」の巻

 今日はなぜか事務所に人が少ない割に電話がじゃんじゃんかかって来た。数少ない他の人も取ってくれるのだが、近くが鳴るとどうしても私が取ることが多かった。その中の一つで電話を取ったら「足立さん、お願いします。」って言われた。足立さんは二人いるので、「どっちの足立さんですか?」って聞いたら、その時は足立○○さんと教えてくれたので、助かった。

 その電話のちょっと後で今度は「佐藤さん、お願いします。」というのがあった。佐藤さんって三人いるから困っちゃう。相手の人もどの佐藤さんか特定出来なくて、結局取り次げなかった。さらにしばらくしてその佐藤さんのうちの一人が電話している声が聞こえてきた。「あ〜、佐藤だけど、そっちに佐藤行っていない?」って、もうわけがわからないぞ。(笑)

 大分は田舎だから同じ名字の人が多い。佐藤さんや足立さんも多いけど安部さんとか姫野さんとか小野さんとか同じ部署の中でも同じ名字の人がいっぱいいてややこしくてしょうがない。東京だと割と分散していたように思うけどな。そういえば、うちの実家ではもっと偏っていたなぁ。興梠さんとか飯干さんとか甲斐さんとか…。

99 7/22(木) 「ごま、栄養管理のソフトは面白そう。(鰹のタタキが食いたい)」の巻

 くろちゃんは栄養士で最近あちこちの栄養士関係のホームページを見ている。看護婦(士)のページは結構あるのだが、栄養士のページは少ない。やはり地味な職業なのかな?くろちゃんが見つけたページの中には、栄養管理ソフトのページもあった。

 このソフトは、栄養相談の他、病院用や給食用の献立作成をするソフトなのだが、デモを使ってみると、献立作成では材料を入れると成分を分析して入れてくれたりしてなかなか面白い。利用者が限定されているから一本の値段は結構するが、こういう業界は電子化がまだあまり進んでいないから、良いソフトを作れば独占できるチャンスはありそうだ。

 ところで、今日の「どっちの料理ショー」は鰹のタタキ対ローストビーフだった。どっちも好きなので困ってしまうが、ローストビーフは他のお店の奴の方が美味しそうだったのに、勝ったのはローストビーフだったのはちょっと納得いかない。鰹のタタキの方がうまそうだったのにな。今は鰹のタタキを食べたい気分でいっぱいだ。(鰹がなければ、ローストビーフでも良い。)

99 7/21(水) 「ごま、アリさんがやって来る。」の巻

 昨夜、謎の黒い虫が壁をつたっていたので、ハエたたきで叩いた。手ごたえ充分で確実に捕らえた自信があったのだが、虫は物影に落ちてしまって、後でその辺りを確認をしたのだが、見当たらなかったどうやら逃がしてしまったらしい。

 ところが、くろちゃんが昼間4.5畳の部屋をその虫が動いているのを発見したらしい。見てみると、既に虫は死んでいてアリさんが運んでいたというのだ。(結構高速移動していたらしい。)もう少しで畳の間に運んでしまうところだったので、ダッシュでガムテープで取ったらしい。

 で、チェックしてみると、あちこちにアリさんが大量発生していることが発覚。どうやら畳のすき間からあがってきているようだ。くろちゃんは今日だけでも100匹くらい退治したらしいが、とってもとってもきりがない。昨日まではそんなにたくさん見かけた記憶はないんだけど、どうして一気に増えたのかなぁ。畳の下は防虫処理を念入りにしたはずなんだけど、薬の効果がそろそろ消えたかな?

99 7/20(火) 「ごま、東京の暑さと大分の暑さは違う。」の巻

 今日は昼に街(大分の中心街)に行ったのだが、もう梅雨はあけただろうというようないい天気で、まさに夏の暑さだった。今日から学校は夏休みが始まったことだし、これから夏本番というところだろう。

 ところで今日も感じたのだが、大分の夏の暑さと東京の夏の暑さは明らかに暑さの感じが違う。温度的にはほとんど変わらないか大分の方が暑い。しかし、大分の暑さは直接的で確かに陽のあたっている場所は暑いが、木陰に入れば涼しいし、家でも窓を開ければ結構風が入ってきて涼しく感じる。

 ところが、東京の暑さは何処でも暑い。木陰に入ろうが暑いのだ。空気全部が全体的にもわぁっと暑いというか、逃げ場が無い暑さというかそういう感じだ。多分車とかエアコンとかそういうので暑くなっているのだろうと思う。要するに東京の方が堪え難い。

 そういうわけで、今日は暑かった。暑いときにはカレーがうまいだろうということで、前々から気になっていたインド料理屋に行ってみる。ここのカレーはカレーっていうよりカリーって感じ。本格的なちゃんとしたカレーでうまかった。最後はやっぱりラッシーですっきりしめた。ちゃんとしたインドカレーにはラッシーだね。後味すっきりだ。

99 7/19(月) 「ごま、そっくりさんは積極的?」の巻

 今日もまた車ネタだ。(というか買うまではやはりどうしても多くなるだろうと思う。)土曜日にスズキの村田さん似の人が積極的に攻勢をかけてくるという話を書いたが、日曜日にマーチ目当てで日産に行ったら、そこのセールスマンさんはアニマル梯団のおさるさんにそっくりだった。おさるさんに似ているということはボクシングの薬師寺さんにも似ているのだが、どっちかというとおさるさんの方が近い。

 で、このおさるさんはちょっと前までは整備をやっていたらしく、営業はあまり慣れていないようすだったが、その分とても誠実にやってくれるので好感はもてる。しかし、日産は営業が苦しいのかこっちはゆっくり考えさせてって言っているのに超積極的で、昨日も電話かけてきたし、今日の夕方に家まで来たので驚いた。

 村田さんの方は昨日は電話がなかったのだが、今日電話がかかってきた。内容はフェアが明日まで延びたのでどうでしょうということだったが、私たちは少なくともスズキの車で買いたいと思う車が無かったので、お断りをした。あまり長い間気を持たせておくのも悪いから。

 日産のマーチはまだ一応候補に入っているので、現時点で切るわけには行かないからおさるさんにはもう少しがんばって頂きたいと思う。この値段だったらマーチにしてもいいと私が思っている値段まではまだ開きがあるしね。トヨタはカローラもネッツもおとなしい。そこまでしなくても売れているってことかな。

 それにしても、独身の時には家までセールスマンが来ることは無かったのだが、二人で住んでいると家まできちゃうのね。ちょっと面倒くさいなぁ。

99 7/18(日) 「ごま、車庫入れは難しい。(&うなぎのタレ)」の巻

 くろちゃんの運転の特訓を今日も朝からやった。前に進むのは大分いい感じで行けるようになってきたので、今日はいよいよ車庫入れの練習だ。まず、手慣しに団地の周りの道を何周か回って感覚を思い出してもらい、その後近くのホームセンターに行って車庫入れをやってみた。

 とりあえず、適当な枠に入れさせてみたのだが、自動車学校のように目印はないし、ハンドルをどっちに回せばどっちに曲がるかをまだうまく把握していないらしくて、非常に苦労しているようだ。目印といえば、確かに私でもなにもない線だけのところに停めるのは意外にやりにくい。

 ハンドルの方は無意識に切るようにならないとどうにもならない。考え出すと逆に良く解らなくなるものだ。それと後は車両感覚が解らないとぶつけちゃうので、やっぱり車庫入れは難しい。色々口で教えてみたけれど、こういうのって結局慣れだと思うので何度もやって覚えてもらうしかないって感じだ。覚えるのも結構大変だが、教えるのも難しいと思った。

 ところで、7/15にうなぎの美味しい食べ方の話を書いたが、詳しく教えて欲しいという質問が幾つか来たので書いてみることにする。くろちゃんもうろ覚えのところがあるので全く正確ではないが、その点はご了承願いたい。

 酒   :70cc
 さとう :大サジ1
 しょうゆ:大サジ2
 みりん :大サジ11/3

 (1) 鍋に材料を煮立たせ、うなぎ(適当な大きさに切ったもの)を入れる
 (2) 鍋はフタをして、2〜3分蒸し煮にする

だそうだ。

99 7/17(土) 「ごま、呑の村田さんに似た人に攻め込まれる。」の巻

 今日は、朝から車屋さん巡りだ。今日は新車だけでなくて中古車もみるし、試乗もするつもりだ。ざっと行ったところを順番に書いてみると、トヨタカローラ(デュエット)、ダイハツ(オプティ&ストーリア)、トヨタネッツ(ヴィッツ)、スズキ(アルト)、マツダ(キャロル)、一般の中古屋(特に対象なし)、ホンダプリモ(ロゴ&ライフ)とまぁ結構回ったものだ。

 この中でオプティとヴィッツには試乗してみて、特にヴィッツはくろちゃんも運転してみた。ネッツの場所はくろちゃんの検定のコースのすぐ近くなので、コースを走ってもらったのだが、くろちゃんもとても気に入っていた様子だった。

 中古車はスズキとマツダとその他に一軒ディーラ系でない一般の中古車屋に行ってみた。そこで一般の中古車屋さんが言っていたのは、軽やリッターカークラスの中古車を買うのはあまりお勧めでないということだ。もちろん、そのままずばり言ったわけではないが、その人は流通経路から高い理由など色々ととても正直に話をしてくれて、私も実際そう思っていたところもあって、やっぱり中古車には気が進まないというのを改めて思った次第だ。

 さて、表題だが、今日行った中で一番最初の中古車屋のスズキのセールスマンが呑っていう焼酎のCMに高島礼子さんと出ている村田さんという俳優さんに激似だったのだ。今日スズキは中古車フェアを開催していて、たくさんの中古車が展示してあるというので出かけた。新古車とか程度のいいものもあったのだが、スズキの車はワゴンRもKeiもアルトもくろちゃん的にはあまりかわいくないらしい。

 一応見積もってもらったりもしたのだが、凄く安いってほどでもない。でも村田さん似さんは今日・明日がフェアなものだから結構気合いが入っていて、頑張ってくれちゃおうとするからちょっと疲れた。それにしても少しどもり気味に話すところとかも凄く似ていて、私はその場でおかしくてしょうがなかった。店を出た後でくろちゃんにその話をしたら、くろちゃんもそう思っていたらしい。やっぱあのくらい似ているとそう思うかな。

 帰ってきたら、村田さん似さんから電話がかかってきた。その時にはまだ方針決定していなかったので、一応保留したが、私たちの方としては今日・明日で決められるわけはないし、アルトはくろちゃんが気に入っているわけではない様子だから明日はちゃんと断るようにしよう。

99 7/16(金) 「ごま、突然夏休みがやって来て、泡のように消えていく。」の巻

 実は今日の朝2時から実験が入っていたのだが装置の調子が悪くて実験中止となった。装置はそのままオーバーフォールに入り28日にならないと復旧しないのだそうだ。で、当分仕事が割に暇になることが確定した。これは休むのに絶好のチャンスかなと思って会社に行って再度状況の確認をすると、やはりオーバーフォールに入るらしい。

 同じ島の人々もそれなら早めに夏休みを取ったほうがいいという。うちの会社は夏休みは各自勝手に取るのだが、最近の仕事は何時突発的に忙しくなるか解らないので、こういうチャンスは逃さないほうがいいと思い即座に決断して、上司にいいに行った。上司も状況は解っているので、その場でOKを出してくれた。

 ところがお昼過ぎになると上司がやってきて、「さっきの休暇は既に予定が入っていないようだったら、ちょっとなしにして欲しい。」と言ってきた。それは全く別件でトラブルが発生していて、それ自体は私の業務には全く関係ないのだが、復旧状況が悪いようなので、もしかしたらヘルプになるかもしれないので、待機しておいてほしいということだ。

 まぁ私も今日突然夏休みにすることにしたし予定も入れていないので別に構わない。ただ、あまりに急に決めてあっさりと無くなったのでなんだかとてもむなしかっただけだ。

[新着] [日記] [ウィーン] [Term] [お店] [花火] [044] [リンク] [ホーム]