ありがちな日記 99年7月前半


今の話 次の話 前の話


99 7/15(木) 「ごま、うなぎの美味しい食べ方を学習する。」の巻

 くろちゃんが、今日の「はなまるマーケット」でうなぎ特集を放送していたのをみたそうだ。それによると、スーパーで安いうなぎは中国産でこのうなぎは日本のうなぎとは種類が違って、ヨーロッパ系のうなぎなんだそうだ。特徴は、身が厚くて脂が乗っていて、日本のものより焼いたときに縮むそうだ。

 その番組では、このうなぎの美味しい食べ方も紹介していて、なんでもタレを工夫すると美味しく食べることができるらしい。ちょうど近くのショッピングセンターでうなぎが2尾で960円と割にお買い得な値段で売っていたので、早速買ってきて今日の夕食はうなぎの蒲焼きにすることに決めたそうだ。

 ところが、帰ってみると夕食はうなぎの蒲焼きではなくて、前に買ったカニと豚の生姜焼きだった。お買い物をして冷凍庫をみたら一杯になっていたので、特に邪魔だったカニを処分することに決めたからだそうだ。というわけで、うなぎは今度と言うことになった。カニも美味しかったけど、うなぎもそろそろ食べたいなぁ。

99 7/14(水) 「ごま、車屋さん巡りをする。」の巻

 今日は珍しく早く帰れそうだったので、とっとと定時で帰った。というのも、くろちゃんも免許を取ったことなので、車屋さん巡りをしようと思ったからだ。免許取り立てなので適当な中古でもと思っていたのだが、軽やリッターカーの中古って異様に高いのだ。

 中古だからってあまり年式の落ちるのは何があるかわからないし故障したりするとかえって高くついたりするので、出来れば車検一回か二回位の物にしたい。ところが、このクラスの車はあまり市場に出回らないのか需要が高いのかなんだかわからないけど高い。もともと100万ちょいってのが、3年落ちで60〜70万だと新車買った方がいいんじゃないって気になってくる。

 で、今日は夕方で夕方に中古車みてもろくなことないので、新車を見て回ることにした。とりあえず、ダイハツでムーブとオプティ、トヨタでヴィッツ、スズキでKeiとワゴンRをみた。感想としては、最近の軽は広い。後部でも余裕で人が乗れるし、荷物もたくさん積めてなかなかよろしい。それとヴィッツ値段は軽とさして変わらないし、燃費は逆にこっちの方がよさそうだし、スタイリングはかわいいし、実によろしい。

 それにしても、メッツは無愛想っていうか商売する気が無いのか、私たち二人がショールームで車をバンバンいじっていたのに誰も声かけてこなかった。車屋だと大抵うるさいくらいセールスマンが話しかけてくるものなのに、30分くらいいてなにもなしってのは、逆にちと寂しすぎる。別に忙しそうには見えなかったのに、よほど買いそうにないって思われたのかな?

 今度は中古車を見に行くつもり。

99 7/13(火) 「ごま、くろちゃんが実家に帰ったり、親がやってきたり。」の巻

 今日は家に帰ってくるまでは平穏な一日だったのだが、帰ってきてから色々とあった。まず、くろちゃんがお盆に一週間ほど実家に帰ることが決まった。これは前々から言っていた話なので別に驚かないし、私としても是非帰ってご両親に顔を合わせておいて貰いたいと思っているので、なんの問題はない。心配なのはお盆の時期なので航空券が手に入るかどうかという事だ。出来れば大分に戻ってくるのはお盆の土日をずらして17日とかそれ以降にしたほうが、飛行機も少しは安いだろうしいいと思う。

 くろちゃんが家に帰るのを決めたことをくろちゃんの実家に報告しているときに、そういえば私も実家に用があったのを思い出して、その後家に電話したのだが、それがやぶ蛇だった。今月末には父親を泊めてやれとか来月には実家に戻ってこいだとか面倒なことばかり言ってくる。私は実家に帰るのは面倒だしやなんだよね。やれやれ。

99 7/12(月) 「ごま、先輩が肺炎で入院する。」の巻

 会社に出社したら、先輩が土曜日に肺炎という診断を受けて約二週間ほど入院することになった。確か先週の火曜日辺りに、先輩のグループに新しい人が異動でやって来たので、歓迎飲み会があってその次の日から先輩がどうも風邪らしいと言っていたのだが、なんと風邪ではなくて肺炎だったそうで緊急入院ということになったのだ。

 それにしても早くにわかってよかった。肺炎は悪くすると死んだりする恐ろしい病気なので、注意しないといけない。確かに、先輩はあんなに酒に強いのに、次の日に休んだりしていたのでおかしいとは思っていたのだが、まさか肺炎とは驚いた。

 先輩はある部門の統括をやっていて結構責任範囲が広いので、その部下の人は今日てんてこ舞いで大変だった。私も手伝ってあげたかったが、業務上そうも行かないのでみているだけだった。あの部署の人はこの二週間ほどはとても大変だな。しかも、こういうときに限って、工場の調子も悪い。工場の設備って、担当者の体調や長期休みに合わせるように調子悪くなるから困るな。

99 7/11(日) 「ごま、くろちゃんを特訓する。」の巻

 今日は朝からくろちゃんの運転を特訓した。実は昨日も午前中少しやったのだが、途中で資源ごみの日で出すのを忘れていたので30分ちょっと位しか乗らなかった。今日は8時前から10時くらいまでみっちりとやった。

 車庫入れの練習を最初にしようかとも思ったが、まず道に慣れるほうが大事な気がしたので適当にルートを設定してあげて道を走ることにした。。最初に団地の回りを二周して感覚をつかんだ後は、国道やそれに準ずる幹線道路ばかりをなるべく左折で行けるようにして走った。距離にすると60〜70キロ位かな。途中車線変更や大きな道の右折、急で曲がりくねった坂道とか高速並にバンバン走る道などを入れつつ走った。

 くろちゃんの運転は私が思っていたよりもずっとうまくてそれほど怖くはないし、私もほとんど何も言わなくてすんだ。よく、一緒に乗るとけんかになるというが、そんなにむちゃくちゃ怒るほどは怖くない。ちょっと問題なのはカーブ(曲がり角含む)の曲がり方や車線変更や右折の時のダッシュ、それと直線で妙に蛇行すること位だ。特に別府の山側から海側に降りるときに急カーブが続くところがあるのだが、そこではハンドルさばきがいまひとつで結構はみ出したりして本人も相当怖かったらしい。

 まぁ、それでも免許取り立てにしてはかなりうまいと思う。来週の休みももう少し難しい道を走ったり、車庫入れの練習をしたり、特訓しようと思う。

99 7/10(土) 「ごま、今日は初デート記念日。」の巻

 今日は表題の通り初デート記念日なのだ。一昨年の今日、ディズニーランドに遊びに行ったのが、私たちの始まりだった。去年はディズニーランドに遊びに行って毎年行くつもりだったのが、今年から大分に引っ越してしまってそうも行かず、くろちゃんに申し訳ない。

 で、今日の夕食は地元の豊後牛のステーキにすることにして、朝地という町ではJAが経営している牛肉ショップがあって、そこではかなり安く良い牛肉を売っていると雑誌に乗っていたので、その町までドライブがてら出かけた。行ってみると確かに見事な牛肉を売っていたので、早速ゲットした。

 帰ってくろちゃんがメールチェックしてみると、前にいた合唱団の女の子が8月に結婚することになったというメールが入っていた。くろちゃんビックリだ。さらに一月に出産予定ということで、くろちゃんはもっとビックリだった。私もビックリしました。最近そういう情報がなかなか入ってこなくて、少し寂しい。

 で、夕食はステーキだ。ワインも奢ってシュヴァル・ブランという銘酒にした。このワインはコルクを抜け切らないうちからそこら中に香りが漂い始めるという凄い物だった。もちろんステーキの相性は抜群だ。ステーキも何処から切ってもさっくり切れるほど柔らかくて、ジューシーでとても美味しかった。また買ってみよう。

99 7/9(金) 「ごま、福岡に出かける。」の巻

 ここのところベリーハードなお仕事だったのだが、今日はお休みを頂けることになったので、福岡に出向くことにした。福岡へは高速バスで2時間ちょいで二人で往復1万円ぽっきりと割にお気軽に行けるのだ。朝8時前にバスに乗り福岡に着いたのがちょうど10時だった。くろちゃんは福岡はもちろん初めてだし、私も十何年ぶりで右も左も解らずおのぼりさん状態だ。

 とりあえず、いつも東京で使っていたワイン屋さんの支店があるのでそこに行ってみると11時からの開店なので、近くにあるくろちゃんがお目当てにしていたチョコレート屋さんに行ってみた。ここはとても雰囲気の良いお店で早速色々とチョコを購入して、とりあえず帰る前まで取り置いてもらった。ワイン屋にもどったら今度はちゃんと開いていた。

 このワイン屋は最近出来たばかりのショッピングモールの中にあって、他にも高級店がいっぱい入っている。その中の一つにウィーンの陶器のお店があって、新婚旅行に行ったときにそこでお土産を買ったので、見に行った。するとウィーンで買った陶器の置物と同じものが置いてあってビックリ。値段を見てさらにビックリ。なんと17万とか書いてある。びぇ〜今テーブルの上に無造作に置いてあるんだけど、帰ったらもっと丁寧に扱うようにせねば。

 ワイン屋の後はラーメンを食べに行った。とりあえず有名な店で、同僚が言うにはいまいちというお店に行ってみたが、結構うまかった。もっとうまいお店があるらしいので、そのうちそっちにも行ってみよう。昨日までハードな日々を過ごしていたので、昼からはがったりと体力が落ちてしまったが、休み休みデパート巡りをした。

 夕食は同僚に最高にいいと勧められた炉端焼きの店に行ってみた。とても混雑するというので、開店前から行って二番乗りで入った。結論から言うとこの店は最高にうまい!もう福岡ではこの店だけしか来ないかもって位いい。食べたものは、伊勢エビの刺し身、つぼ鯛の味噌焼き、あなご焼き、地あじのあんかけの四点だ。伊勢エビは一匹丸々で、刺し身の後頭でおみそ汁を作ってくれる。伊勢エビはもちろん、つぼ鯛は身が締まっていて絶妙だったし、あんかけはあんが半端じゃなくうまい。穴子も炭火でじっくり焼いてあってどれも非常によかった。これに焼酎を二杯飲んで二人で7000円弱ってのは凄すぎだ。魚を食べにだけに福岡に来てもいいって思ったくらいだ。

 お腹一杯食べた後はチョコを取りに行った。山笠は今日から色々と行事が始まるらしく、途中でふんどしを締めたお兄さん達が掛け声をあげながら通っていった。本番は一週間後なんだけど、既に気合いが入っているって感じだ。チョコを確保したらバス停まで歩いていってバスに乗って帰ってきた。とても疲れたけど楽しかった。

99 7/8(木) 「ごま、お風呂が故障する。夏で良かった。」の巻

 結局昨日は、夜九時に再出社して朝の六時半に家に戻り十二時に出社。帰ってきたのが夜中の十二時で結構ハードな一日で、日記に書くようなイベントも無くただ忙しかった。家に帰る途中でも日記に書くことを色々考えたのだが、疲れているしなんか思いつかずにピンチな気分だった。

 帰って風呂でも入りながら考えるかと風呂に入ると確かにネタは見つかった。そう。表題通りお風呂が故障したのだ。色々とやってみたがガスがどうやってもつかないので、しょうがないからくろちゃんに台所からお湯を汲んできてもらいそれで身体を洗った。

 こういうのだとなんかあまりお風呂入ったという実感が無い。一つ気がついたのは、こういう風呂の入り方だと水はずいぶん節約出来るってこと。でも、二三日はしょうがないにしても毎日こうだと辛すぎ。なんか売れない芸人って感じだ。早いところ修理してもらわなくては。それにしても冬でなくてよかった。

99 7/7(水) 「ごま、七夕の夜に出かける。」の巻

 今日は私たち二人にとっては重要な日だ。(詳しく知りたい人は、去年の同じ日の日記に書いたのでそちらを参照してください。)そうなのだけれども、今日の夜中に実験が入ったので、今(午後3時前)一旦家に帰って仮眠をとった後、9時頃から再出勤する予定だ。

 だから記念日とは言ってもワインとか飲めずに少し残念だ。でも昨日も免許取得おめでとうで飲んだばかりなので、それはそれでいいかな。今日は今のところ曇。このまま行くとたぶんそのまま曇なので、お空の二人は大分では今年は逢えそうにない。

 そういうわけで、そろそろ寝ます。

99 7/6(火) 「くろちゃん、ついに免許を取得する。おめでとう!」の巻

 昨日くろちゃんが卒業検定に合格したことは既に書いたが、今日は運転免許試験場に出向いて学科試験を受けに行った。朝8時に自動車学校に集合することになっていたので、5時半に起きて私が会社に行くついでに自動車学校の近くまで送っていった。

 その後のことは帰ってくるまでよくわからなかったが、家に帰ってから見事学科試験をパスしてついに運転免許を取得したことを聞いた。一ヶ月半よくがんばりました。よかったね。おめでとう。こうなったら、ペーパードライバーにならないように早いうちに車を買って、経験を積まないとね。

 ところで、今日の昼休み、会社の交通安全協会主催の集会があったのだが、そこで仮免問題の模擬試験があった。私は何と8割程度しか正解しなかった。まずい。くろちゃんに教わらないと!

99 7/5(月) 「くろちゃん、卒業検定に合格する。」の巻

 昨日の日記で今日くろちゃんが自動車学校の卒業検定を受ける事は書いたが、どうやら見事に合格したそうである。おめでとう!

 仮免の時もそうだったそうなのだが、今回もくろちゃんがコースのクジを引いたらしい。コースは一番で、私が昨日走ってみた感じではたぶん一番簡単なコースだと思う。しかし試験官の教官は結構感じの悪い怖い人だったらしく、検定が終わった後の感想でぼろくそに言われたので、絶対落ちたと思ったそうだ。

 しかしなんとか路上はパスして、今度は自動車学校内で切り返しの試験を受けられることになったようである。でも、路上を合格して気を抜いたのか、切り返しの時に後方確認をし忘れたみたいで、これで今度こそ落ちたと思ったらしいが、それも大丈夫だったとのこと。

 帰ってからも合格したのが信じられなかったのか、「やっぱり間違いでしたって電話がかかってきそうだ。」と言っていた。さすがにそんなことはないと思うな。まぁなんでも合格したのはおめでたいことである。

99 7/4(日) 「ごま、くろちゃんの壮行会をする。」の巻

 くろちゃんが明日いよいよ自動車学校の卒業検定だ。それで、朝まだ車の少ないうちに卒検のコースを私の車で走ってコースの確認をすることにした。大分では仮免の練習は一般の車ではできなくなっているらしく、運転は私がやらないといけないのだが、コースを走るだけでも気分的にだいぶ違うであろう。

 コースは主に3コースとそれぞれにアレンジがあるので、合計6パターンがあるらしい。今日はそのうちの4パターンを走ってみた。教習車はゆっくり走るので1コース数十分かかるらいしが、この時間帯車が少ないこともあるが私が走ると十分もかからない位の短いコースだ。私が走った感じでは、狭いところもあるけれどそんなに意地悪なコースでは無いように思える。

 コースを走った後で天気も良かったのでドライブに行って、帰ってきて壮行会を兼ねて外で食事をすることにした。お気に入りの洋食屋と韓国料理屋のどちらがいいか聞いたら、韓国料理屋の方がいいというので、そっちに出かけた。

 この店のキムチはやっぱうまい。今日は特にキュウリのキムチ(オイキムチ?)がべらぼうにうまかった。うちのキュウリよりは100倍はうまい。(笑)キムチチヂミもプルコギもたこの炒め物も辛くてでも後に残らないさっぱりした味わいで、夏場の元気回復にはとても良い味わい。これで、くろちゃんも明日は頑張れるかな。

99 7/3(土) 「ごま、昔のマックをあげる。」の巻

 先日iMACを買ったのだが、それでそれまで使っていたオンボロマック(セントリス650)を使ってくれるという奇特な方がいて着払いで送ることにした。マックには個人情報等があるので、とりあえずそれまで使っていた外付けHDにそのマックのデータをバックアップを兼ねて全部コピーし、その後iMACに移すことにした。

 iMACはSCSIは使えないので、パワーブックにHDディスクを繋ぎ、これを機会にイーサカードを買ってイーサネット経由でiMACにコピーする。まぁ書くと簡単だけど3つのマックを使うので結構面倒くさい。ちょうど午前中はくろちゃんが自動車学校に行っていないので、その間に大体作業を終わらせることが出来た。

 その後iMACの空箱にセントリスを詰め込むのだが、サイズはいいけど発泡スチロールはあわない物だから、切ってサイズを合わせて強引に詰め込み、宅急便を呼んで着払いで送ってもらった。普通着払いなんてしないから、送るときに少し物足りなかったのが印象的。それはそうとして、ずいぶん長い間使ったマックなので、大事に使って欲しいな。

99 7/2(金) 「ごま、仕事熱心な人の正体を知る。」の巻

 私の向かいに座っている人はとても仕事熱心な人で、私よりも大抵遅くまで残っている。というか、私の机のある島の人々はなぜだかみんな非常に忙しい人ばかりなので、向かいの人だけでなくみんな遅くまで仕事をしている。

 それで、今日斜め向かいTさんと現場(工場)に行っているときに、「あそこの島はみんな忙しくて遅いから、ちょっと早く帰りにくい。KさんやJさんやYさんは私より早く帰ることはめったに無いし。」って話したら、「ぜんぜん早く帰っても問題ないっすよ。だってKさんなんてしょっちゅう6時位から一時外出して例の仕事しているし。」と言われた。(ちなみに例の仕事ってのはパチンコのことだ。)

 へっ?と思って良く考えてみると、そういえばKさんは6時とか7時位に席にいることはあまりない。そういうときは行き先掲示板が現場になっているので、私はてっきり現場に行っているのかと思っていた。で、大抵10時過ぎ頃に現場から帰ってくるのだが、あれは別の現場から帰ってきてたのね。(笑)

 TさんによればKさんのパチンコは相当重傷らしく(というかライフワークというか)、夕方になるとうずうずしていると言う。その話の後、5時過ぎに事務所に戻ったら話の通りKさんは落ち着かない様子だった。その様子を見ていたらもうおかしくて吹きだしそうになった。しばらくそんな感じだったが、我慢が限界に来たのか仕事の区切りがついたのか、Kさんは消えてしまった。まぁ仕事はちゃんとこなしているので全然問題なしだ。

99 7/1(木) 「ごま、地球最後の月の最初の一日は歓送迎会。」の巻

 子供の頃ノストラダムスの大予言がものすごく流行っていて、その頃はしょっちゅうテレビ番組で取り上げられたり、五島さんの本がたくさん本屋に並べられていたりした。そのころ私も流行に乗っ取って本や番組を観たりしていたのだが、それによるとグランドクロスだかなんだかで地獄の大王が降ってきて1999年7月に地球が滅亡するってことになっていた。

 すると今月が地球が滅亡する月ってことになる。それにしてもあの頃あんなにたくさんやっていたのに、この頃は全然やっていないな。やっぱり予言の日に近づくとあたらないことが怖くなるのかな?

 それはともかく、今日は歓送迎会だった。私のいる部署は人の入れ替わりが激しくて(特に合理化が進んでいて減ることが多いのだが)まじめにやっていたら毎月やらないといけなくなるので、ある程度バッファリングして数ヶ月に一度の間隔で行われている。私の歓迎会も確か1ヶ月遅れくらいだったし。

 しかし、どんどん減るなぁ。地球滅亡の危機はどうか解らないけど、私の会社というか私の部署の存在の危機は結構感じる。そろそろ景気が良くならないとホントやばいよ。

[新着] [日記] [ウィーン] [Term] [お店] [花火] [044] [リンク] [ホーム]