ありがちな日記 98年 5月後半

 


今の話 次の話 前の話


98 5/31(日) 「ごま、電子レンジを買い替える&いい感じの酒屋を見つける」の巻 

 昨日は洗濯機の調子が悪いと書いたが、実は一週間くらい前から電子レンジの調子が悪かった。それも日に日に悪くなって行く。このレンジはくろちゃんが独り暮らしの時から使っているもので、少し古いものだ。たぶん引っ越しするときにおかしくなったのだろう。ちょっと見た感じ接触不良という雰囲気で、中開ければなおせない事も無いかなとも思ったが、さすがに電子レンジを分解するのはリスクが大きいのでやめた。

 保証期間もとっくの昔に切れているし、修理に出すとその間レンジが使えなくなるのも痛い。それに、修理に出したからといってちゃんとなおるかというとそれも疑問だ。それならいっそのこと買い替えてしまえということで、今日買いに行くことにした。

 いつも家電を買うときには、原麻さんに紹介してもらった電器屋さんで買うことにしているのだが、今回の場合は、すぐにでも使いたい状況だったので、持ち帰りが出来る近くのヤマダデンキで買うことにした。ヤマダデンキは車で10分くらいのところにあるだが、道が混雑するのもうっとおしいので午前中のうちにさっさと行くことにした。

 するとヤマダデンキのちょっと手前で、雰囲気のよさそうな酒屋を発見した。前に同僚から「このあたりにいい酒屋がある。」と聞いていたので、それがこの店かな?と思ったが、その時は寄らずに電器屋に向かった。

 ヤマダデンキに着いて電子レンジのコーナーを眺めていると、割腹のいいおっちゃんが各メーカーの電子レンジを説明してくれた。操作方法とかには違いが見られるが、基本的な性能はまぁどこのメーカーの物でも大きな差があるようには思えなかった。とりあえず私が気になるのは今のレンジ台に載るかどうかというところだったので、寸法だけは気をつかった。くろちゃんが二つ同時にチンできるタイプのレンジを気に入っているようだったので、結局これを買うことにした。会計をしていると、おっちゃんが「古いレンジはここで引き取りますよ。」と言ったので、後日運ぶことにした。

 早速レンジを使ってみるが、いいのか悪いのかは私には全然わからなかった。私にわかったことは、チンの音色が派手になった事位だ。くろちゃんに言わせると、「二つ一度にレンジにかけられると、冷めないので良い。」らしい。まっちゃんと動くならなによりだ。

 古いレンジは、新しいレンジの箱に詰めて廊下に置いておいたらどうにも目障りだったので、夕方からどうせ合唱団の練習に行くからその時にヤマダデンキに寄って処分してもらうことにした。ついでにさっきの酒屋に寄って、ワインでも買っていこうということになった。

 酒屋に寄ってみると、ワインの種類がかなりあって驚いた。私は別にワインに詳しいわけではないが、こんなにたくさん並んでいるとなぜだかわくわくしてしまう。最初は一本だけ買うつもりだったのだが、ついつい三本も買ってしまった。日本酒もかなりの種類が置いてあるので、この店はとても使えそうである。レジで会計をしていたら、今度ワインの試飲会があるということを店の人が親切に教えてくれた。ワインの試飲会ってのは興味あるなぁ。でも、すぐ酔っ払いそう…。

98 5/30(土) 「ごま、くろちゃんの実家に挨拶に行く(洗濯機にいぢめられる)」の巻 

 今日は、くろちゃんの実家に挨拶に行った。くろちゃんの実家は世田谷にあって、都内を車で走るのは面倒なので通常なら電車で行くのだが、今日は借りていたスーツケースを返したり、実家の方にくろちゃんの荷物がまだ若干残っているので、車で出かけることにした。

 土日は道がどの位混雑するのかよくわからないのだが、私の過去の経験では鶴川街道とか鎌倉街道とかはいつも混んでいて多摩川を渡るときは更に苦労するというイメージだったので、少し余裕を見ていくつもりでいた。

 ところが、洗濯が終わったらもう出発という段階にきて洗濯機がおかしい。途中でエラーが出て止ったので、そこから手動モードですすぎ→脱水にしたのだが、脱水が後三分で終わるという段階に来ると、まなんと水を入れだすのだ。うちの洗濯機では終了までの時間も表示するのだが、その表示が残り三分から十分に戻ってしまう。(戻るなっちゅうの!大体脱水なのに水入れるか?普通。)ゲッと思ってそれを止めてもう一度脱水だけセットしても、また残り三分になるとまた給水する。もしかして、一度水を入れてからじゃないとだめなのかななどと思って残り十分から気長に待っていると、やはり脱水を初めて残り三分になると、給水を始める。するってえと無限ループっすか?洗濯機さんよ。こんなん相手にしてられないので、一度電源を切って洗剤を入れて最初っから洗濯をすることにして、ほっといて出発することにした。

 ずいぶん手間取ったので到着が遅れるなぁと思っていたが、行きは拍子抜けするほど空いていて、結局当初予定していた時間位にくろちゃんちに着いた。早速挨拶をして、新婚旅行の話とか結婚式の写真とかを見せてもらう。実はお義父さん的には、夜来て一緒にお酒でも飲みたかったらしいのだが、今日は車だったので、昼食を頂いて三時頃に帰ることにした。

 帰りは夕方だし絶対混んでいると思っていたのだが、これまた珍しいくらい空いていて、あっという間に家に帰り着いてしまった。もっと全然混んでいると思ったんだけどなぁ。まぁ空いているなら、それに越したことはない。帰り着いてみると、洗濯はちゃんと終わっていた。よく考えたら終わってない可能性もあったよなぁ。終わってなかったら、水漏れとかして大変なことになっていたかも…。それにしてもこの洗濯機、壊れていないかちゃんと調べないといけないな。

98 5/29(金) 「ごま、二次会の準備進む」の巻 

 以前にも書いた二次会(と言ってもいいのだろうか?正確に言うと関東エリアの人の御披露目パーティ)だが、小島ちゃんに幹事になってもらって準備を進めている。(結婚式と二次会の間がかなり空いているけどどうして?と思った方はここを読んでくださいね。)今日は二次会のビラが完成した。来週中にも案内状(またはメール、または直接)を出す予定だ。

 ところが、誰を呼ぶかというのは割と悩む。普通は披露宴で悩むものなんだろうけど、私たちの場合は親戚だけと割り切っていたしそういう関係上案内は全て親がやったし、披露宴はウルトラ楽チンだったのだ。今回は逆に親戚がいなくて(ちょっとはいるけど)、友達関係ばかりだ。

 まず、合唱団の人は確実に呼ばなきゃいけない。まぁ都合が悪い人以外はほとんど出席するだろう。後は、会社関係とか大学の友達とかその他いろいろだ。その他にはこの日記を読んでいて出席したいと言ってくれるありがたい人もいる。

 過去に二次会とかの幹事をやった時の感触では、誘った数の八割くらいが出席といったところだろう。今回の場合は、100人くらい呼んで80人くらいにならないかなと思っている。そううまく収まればいいんだけどね。まぁ出席者は割とぎりぎりまで変更できるからいいか。

 幹事は小島ちゃんにお願いしているのだが、司会は合唱団のMくんにお願いしている。昨日、小島ちゃんから「事前に司会者の人と顔合わせをしたい。」と言っていたので、6日にうちで打ち合わせをやる手はずを整えたのだが、今日になって小島の野郎が「6日だめっす。」などとふざけたことをぬかしやがる。しょうがないから6日は会場に行って会場の人と打ち合わせをするかな〜。

 とりあえず、二次会の準備はちゃくちゃくと進行中なのである。それと日記を読んでいる方で二次会に出席しようと思っている方申し訳ないですが、確認のため私までメールで連絡して貰えないでしょうか?日時は6月27日午後3時から、場所は六本木です。メールをいただいた方には詳細な情報を連絡いたします。

98 5/28(木) 「くろちゃん、ポスペにはまる」の巻 

 旅行から帰ってきてくろちゃんがポスペを飼いだした。その名も「くろ」という名前の雑種ネコだ。それ以来くろちゃんは、かなりポスペにはまっている。一日何度か端末を立ち上げて「くろ」の様子を見ているようだ。

 ところがこの「くろ」ってネコが、ちょっと変なネコなのだ。四六時中、手を叩いてばかりいるし、自分ちではまずなにも食べないくせに(一度食べたときには、古くなりかけているものだったららしい)、私の「ごまっち」(やっぱり雑種ネコ)のところに遊びに来ると、かき氷を食べたりするのだ。「ごまっち」は飼い主に似てすぐお腹が空くので、出せば割と食べたりするんだけどねぇ。

 くろちゃんはメールを出す友達が少ないので、今のところ専ら「ごまっち」と遊んでいるのだが、今朝「くろ」が遊びに来たら、なんと「ごまっち」にも手叩きぐせがうつってしまった。なんてこったい!今まで手なんて叩かなかったのに…、今日はずっと叩きっぱなしだ。伝染するのか?(笑)

 そういうわけなので、気が向いた方がいたら「くろ」んちに遊びに行ってあげてね。「くろ」の住所は

    kanapooh@geocities.co.jp

なのだ。たぶん「くろ」も喜ぶと思うよ。ただし、手叩き病が伝染するかも。(笑)ちなみに、「ごまっち」の住所は、

    goma-k@geocities.co.jp

なのだ。こっちもよろしく。(笑)

 ところで全く話は変るが、月曜日に書いた水浸しになった機材たちの今日動作確認をしたら、なんと問題なく動作した。全ての機能を確認したわけではないけど、基本動作はちゃんと動いているので、たぶん大丈夫だろう。結構水が入っていたのに運が良かった。これで、ちゃんと実験が出来るようになるので安心だ。

98 5/27(水) 「ごま、久しぶりに未来少年コナンを観る」の巻 

 今日は早めに仕事がはけたのでとっとと家に帰ってきた。(そこはほれ新婚さんだから(はぁと←くすっ←いやん、はづかしぃ←勝手にやってろ))んで、くろちゃんと未来少年コナンというアニメを観た。このアニメはずいぶん前にNHKで放映していたものだが、私はLDを持っているのだ。

 このアニメが放映されていたころ(私はたぶん小学生の高学年だったと思う)、アニメの魅力に取り憑かれて、毎回欠かさず観ていた。私の中では「フランダースの犬」と並んで最も心に残ったアニメなのだ。もう7〜8年も前だろうか?ふと電器屋に寄ったらコナンのLDの全集が出ていたので、LDプレーヤーとこのLDを買ったのだ。つまりコナンを観るためだけにLDプレーヤーを買った。(当時はね。その後、森高を観るために使われて、今はもっぱらオペラに使っているのだ。(笑))確か買ったときはLDプレーヤーよりも全集の方が高かったと思う。

 くろちゃんはこのアニメを観たことがないというので、それじゃぁ一緒に観ようとなってこの間からちまちまと観ているのだ。(26話あるからねぇ)今日は時間があったので、LD二枚分まとめてみたというわけだ。このLDを観るのは、これが三回目。一度はもちろん買ったときで、その次は同じ寮に住んでいた同期が観たことないというので観たとき、そして今回だ。同期と観たときは、土曜日の昼から見始めて結局終わるまで13時間ぶっ続けて観たのだ。とても疲れたことを覚えている。あんたら暇やなぁと我ながら思う。

 さすがに二十年くらい前に作られたアニメだから作りは古くさいところもあるけど、話の内容は今観ても充分に楽しめる。環境問題とか考えさせらる部分もあるが、なんと言ってもコナンやジムシー、ラナと言った子供たちが元気で力強くそして優しく描かれているのがさわやかで好きだ。宮崎さんのアニメが好きで、まだ観たことない人は、是非一度観て欲しいアニメだ。

98 5/26(火) 「ごま、歯医者さん意表をつかないでね。ドキドキするから…」の巻 

 旅行中に左下の奥歯の詰物がとれたので、先週から歯医者に通い始めている。先週の話だと、「詰物がとれた歯とその奥の歯が虫歯になっているので、そこを治療して詰めましょう。」という事だった。先週行ったときには、歯の治療と型を取ったので、今日は型をつけるだけという気分だった。

 ところが今日行ってみると、最初に何かを詰めてその後バナナの芳香をするものを塗られた。これは…、麻酔をする前に塗る薬だ。ええ?なぜ麻酔を…。先週虫歯の治療は終わったのでは?と思っていたら、歯医者さんが「今日は奥の歯の虫歯を治療しますね。型も取って来週詰めます。」と言った。げっ、先週治療したのは前の歯だけかぁ。思いっきり勘違いしてたらしい。麻酔されるとどの歯だかよくわかんないんだよねぇ。

 しかし、今日は虫歯の治療は無いと思っていたので、意表をつかれてしまった。別に抜くわけじゃないから大げさにすることはないけど、歯を削る時は先に言って欲しいぞ。やっぱり、心の準備というものがいるから。(笑)私は麻酔が効きにくい体質だし、神経をいじられると体調が悪くなるんだよね。

 そんなことは知らない(麻酔が効かないことは知っているけど)歯医者さんは、がんがん奥歯を削っていく。思いの外深いらしく、作業が長引く。時々神経をさわられるとひくひくしてしまった。一番奥の歯なので、口を大きく開けなきゃいけないので、肩も凝ってくる。モータの音で進行具合が大体予想がつくのだが、今日はなかなか先に進まないようである。

 なんとか治療が終わって歯医者さんも「じゃぁ、噛み合わせを取った後型をとって今日は終りです。」と言われた。噛み合わせかぁと思っていたら、また歯を削られてしまった。ええ?終わったんじゃないの?と動揺したが、どうやら形を整えただけらしい。また意表をつかれてしまった。ちょっと神経をつつかれてドキドキする。

 結局このまま治療が終わった。5時半から治療開始だったのに終わったのは7時過ぎ。なんと一時間四十分位かかってしまった。気がついたらラス前だった。そうだよなぁ。疲れたはずだね。

98 5/25(月) 「ごま、実験室を水浸しにする。やばすぎて声も出ず…」の巻 

 今日いつものように出社してすぐに実験室に入ってみたら、そこら中水浸しになっていた。一体どういう事かと思って見渡すと、なんと窓が開きっぱなしになっていた。ぼう然として、金曜日の事を思い出してみると…、最終退出したのは私だった。金曜日は夕方から会議があって、その後合唱団の最終練習が入っていたので、会議終了後猛ダッシュで実験室を閉めたのだ。そういえば電源の確認はちゃんとしたのだけれど、窓はすっかり忘れていた。東京近郊の人ならわかると思うが、昨日はずっと雨だったし、今朝にかけて風が強かったので、だいぶ降り込んでしまったのだ。

 今はそんなことはどうでもよく、とにかく実験室は水浸しである。早いところ何とかしなければならない。この実験室にはビデオやオーディオ関係の機材とコンピュータが山のように入っている。窓は2ヶ所開いていて、そのうちの一つからたくさん浸水しているのだが、悪いことにそっちにビデオ関係の機材が置かれているのだ。

 ビデオの機材の裏はたくさんケーブルがあって、そこに水が流れたことは一目でわかった。一番最初にしたことは、もちろんブレーカーを落とすことだ。漏電していたら、感電して私の身が危ないし、設備破損の上、労災のおまけまでつけてしまう。

 ワークステーションの電源と混在していたりすると、一気にブレーカーは落とせないので、ワークステーション&ネットワークが生きているかを確認してみた。するとどうやらそっちは全く問題ないようであった。コンピュータがいかれていたら、当面の仕事も困るし復旧も大変になるところだったので、不幸中(単なる不注意で不幸ではないが)の幸いである。

 どうやらワークステーションの電源も混在していないようなので、ビデオ機器関係のブレーカーを落し、床に溜まった水をふき取る作業を始めた。なんと、水はバケツ半分位溜まっていたのだ。う〜んしゃれにならず。かれこれ一時間もしても誰も出社してこないので、スケジュール表を見てみると、なんと同じグループの人はみんな年休を取ったり出張になったりしている。唯一後輩が一人、少しだけ出張前に顔を出すことになっているだけだ。とほほ…、まさに泣きっ面に蜂って奴だ。

 ちょうどふき取り作業が終わったころ後輩が出社してきた。一応彼に事情を話して、ビデオ機材をどうするか相談した。彼も私も「取りあえず今日は機材をラックから出して充分乾かした後、明日か明後日、動作確認をすることにしよう。」ということで意見が一致した。

 二人でラックの裏にまわって、繋がっているケーブル類を外した後、危ないと思われる機材をラックから出して、安全なところに並べた。天板の上なんかに水が溜まっていたり、機材から水が出てきたりして、絶望的な気分を味合わせていただきました。ははは…。

 これらの機材はばりばりのプロ用なので、一千万以上するのもあるんだけど…。今期は私の部は予算がかなり抑えられているので、新しく設備を買うことはもちろん修理することすらおぼつかない。全部とは言わないけど、重要なものだけでも死なないでいて欲しい。幸いなことに今現在は使っていないからいいのだけど、でもいつ使う用事が出来てもおかしくないからなぁ。とにかく明日みんなが来てからだなぁ〜。

98 5/24(日) 「ごま、挨拶状の手配をする」の巻 

 今日は、結婚の挨拶状の手配を行った。旅行から帰ってからくろちゃんが、「早く挨拶状を出そう」と言っていたので、先週からいろいろ調査していたのだ。まず、近くの印刷所に電話してみると、印刷所では文字だけのものしか扱っていなく写真入りのものは写真屋で扱うと言われた。

 文字だけと写真入りのどちらがいいか周りの人に話を聞いてみると、断然写真入の方が評判が良かった。親戚に出すなら特にそうだろう。ところが私たちの手元には写真がなかった。式の時に写真屋さんに頼んで取ってもらったスナップ写真が出来ていればよいのだが、それが出来るのは6月に入ってからとのこと。私はそれの方が写真が綺麗だしよいと思ったのだが、くろちゃんの実家の方では親戚に早く出したいということなので、今ある写真から選んで作ることにした。

 先週の中頃、別件でくろちゃんが実家に帰る用事があったので、ついでにくろちゃんの実家にある写真を持ってきてもらった。見てみると挨拶状に使えそうな写真はあまりなくて、一枚だけワインサービスをしているときの写真が使えそうだった。ただ、前に人の頭が入っていてこれを消さないと使えない。

 今日写真屋にネガを持っていって相談してみると、顔の位置とか大きさとかそういった写真のバランスを考えると、どうしても頭の一部は残ってしまう。今のところ他に写真もないし急いでいるので、出来るだけ頭の面積が小さくなるようにお願いすることにした。ちょっと技術料とか取られて高くなったが、しょうがない。約一週間ほどかかるそうである。

 ということは、一週間したら宛名書きをしなきゃいけないってことだ。う〜ん、人の住所とか名前を書くのは結構しんどいものだ。ちょっと気が重いが、式の招待状も親任せだったし、あきらめて書くしかなさそうである。年賀状の数も今までよりずっと増えるだろうな〜とふと思うのであった。

98 5/23(土) 「ごま、コンサートで歌う(更新遅れてごめんなさい)」の巻 

 今日は私のいる合唱団のコンサートの日だった。場所は溝ノ口の高津市民館のホールだ。この高津市民館は、去年溝ノ口駅前再開発で出来たばかりで下は丸井になっている。(私にいわせれば、オイオイだが)この多目的ビルはノクティというのだが、一見なんか横文字でそれっぽいが実はめちゃめちゃ安易な名前だったりする。じゃぁどういう由来かというと、川崎の地元民の間では溝ノ口の事をよく「のくち」と呼ぶからというただそれだけだったりする…。

 コンサートは4ステージ構成なのだが、全てのステージの衣装をちょっとづつ変えているので、着替えが大変だった。楽屋は女性はホールから近いのだが、男性は上の階で遠い。ゲネプロで着替え練習なるものをやってみたら、男性の方はあまりに遠くて時間がかかるしさすがに猛ダッシュしたら歌にも影響がでるので、結局廊下で着替えるという荒技に出ることになった。

 まぁそんなこんなで6時に演奏開始。私は演奏会前の練習を結婚式&新婚旅行で休んでいたので、予想通り仕上がりが悪い。特におフランス語が…。でも、全体的にはそこそこの出来で楽しめた。うちの合唱団も人数が増えてきたし、みんなうまくなったなぁ。ホールは新築で綺麗だし音響も悪くない。お客の入りはうちならこんなもんでしょう。とりあえず終わって何より。ちょっと疲れがたまっているので、今日は短めです。

98 5/22(金) 「ごま、えっプレゼントの相場ですか?(アンケート結果報告ばやりですな)」の巻

 今日の日記猿人界はなにやらはアンケートの結果報告がはやっていますなぁ。(笑)わたしも、おちゃちゃの愛子さんテクニカルなみぽさんぼやっきぃりえさんの三奥様方のアンケートに答えていたので、結果は気になるところだ。

 まずは、みぽさんのアンケート。えぇ〜、お小遣いはまだ決まっていないのだ。なにせ、まだ結婚して二十日しかたっていないですからねぇ。というわけで、不明なのである。ははは〜。数ヶ月一緒に暮してみて生活費のあたりをつけてから、小遣いなどそのへんは決めることにしているのだ。

 りえさんの件は、これまたまだけんかしていないのでわからないのだ。だからいまはひ・み・むっ。えっ、たんにのろけてるだけだって?そこはほれ新婚だからゆるしてちょっ。(←ちょっと調子にのりすぎ)

 愛子さんのは、名指しされちまったのでかかねばなるまい。「プレゼントの相場は?」と聞かれて5万以上と答えたのだけれど、実は別にいつもそんな値段でプレゼントしているわけではない。そりゃまぁ一度くらいはしたことはあるけど。ただ、私はプレゼントをあげるのが好きなのだ。

 どういうところが好きかというと、プレゼントをあげると決めたら相手が何が喜びそうかを調査&推理して、ものをあちこちに探しに出かける(または作る)作業かな。たぶん自分の物を買いに行くよりも、プレゼントする相手の物を買いに行く時の方がずっとわくわくして楽しい。渡すのも楽しいけど、探したり作ったりする時が一番かな。

 で、私の場合のプレゼントの相場はいくらかと考えてみると、相手の趣味で決めるので相場はないのだ。もちろん、親密度とかによってはあまり高いものをあげるのは逆効果だったりするので、そのバランスと自分の財布の重さも考慮するけど。ようは気持ちの問題だということにしている。そういうわけで、愛子さんの選択項目に該当するものがなかったし、とりあえず気持ちはお金じゃ買えないしので、「5万円以上」をクリックしたのだ。(ははは〜)この場合もしかして「身体で払う」が適当かとも思ったけど、するとえちかと誤解されそうなのでやめたのだった。(爆)

 あげるのは好きなんだけど、貰うのはなんとなく苦手なのだ。変なの。

98 5/21(木) 「ごま、空飛ぶ寝相!?」の巻

 私たちの寝室は狭い。いや違う。正確に書くと、押入れを最大限に使えるようにタンスを置くと、寝るスペースが細長く横幅が狭いというだけだ。タンスを今と90度ずらした位置に置けば、広くスペースを使えるのだが、そうすると押入れの一部がタンスに隠れて使えなくなってしまう。それはそれで結構不便である。

 まぁそういうわけで、細長いスペースで寝ている。このスペースに二つの布団を敷くとちゃんと敷けずに重なる部分が出てくる。これだと二つの布団というより大きな一つの布団で寝ているようなもので、ちょっと転がると相手の布団に行ってしまう。まぁラブラブだからいいのだ。(ははは…)

 通常は私が右側でくろちゃんが左側に寝ている。一昨日もそうだった。ところが、昨日の朝起きてみると、くろちゃんが右側の端の方で丸まって寝ていて、私は左の端で寝ていた。と言うことは、場所が入れ替わっているじゃん。(笑)途中反対側に行った記憶は全く無い。さすがにどちらかが相手の上を転がっていけば起きるだろうしねぇ。っつうとどちらかが空を飛んだか?空飛ぶ寝相…、そりゃ嫌すぎだ。

 大体くろちゃんは丸まって寝るが、寝相は悪いほうではない。(ただ布団は全部持っていってしまうけど。)私は仰向けで寝るのだが、割と移動するほうだ。というと私が知らないうちに空を飛んだ可能性が高い。全く記憶に無いけど。これっていわゆる空中浮揚って奴ですか?するってえと私は麻原さん並か。

 今朝はさすがに場所は入れ違っていなかったが、私は斜めに寝ていた。犯人が私である確率は高そうである。でも、くろちゃんも私の領土の端っこまで攻め込んでるしなぁ…。明日の朝が楽しみである。

98 5/20(水) 「ごま、カッコ悪い日焼けに気付く」の巻

 新婚旅行から帰ってきて会社に出始めてからいろいろな人に「日焼けしたねぇ。新婚旅行何処に行っていたの?」と聞かれる。そういう人は大抵南の島とか東南アジアとか暑いところに行ったと思って聞くのだろう。私が「ウィーンなんですけど…。焼けてますぅ?」と答えると、かなり驚かれる。そりゃそうだろう。通常ウィーンは東京より一ヶ月分位寒いと言われているのだから。

 確かに、ウィーンにいた間中ずっと快晴で30度近くなった日もあったらしいから、焼けていてもおかしくはない。しかし、そんなに驚かれるほど焼けているのだろうか?鏡を見てもあまり変化には気付かない。

 ところが、今日仕事中ふと左の手首をみたら、うっすらと輪になって焼けていることに気付いた。明らかに腕時計の跡だ。私は普段腕時計はしない。旅行の前に持っている腕時計全て電池切れで止っていた位だ。(笑)旅行中は勝手が違うのでずっとしていたが、それ以外は全然していないので旅行中に焼けたのは確実である。「そうか。こんなに焼けたのか。これなら、焼けたと言われるはずだ。」と改めて自覚した。

 しかし、しばらくしてもっと変なものを発見した。今日の昼間かなり暑くて、私の実験部屋はエアコンの調子が悪いのか、はたまた機器が熱をもっているのかしらないが(たぶんその両方)、めちゃめちゃ暑くなった。それで、左手の薬指にしている指輪のあたりが汗ばんで気持ち悪いので、外してみた。そもそも腕時計もうっとおしいと思っているくらいなので、指輪なんて気になってしょうがないのだ。

 んで、指輪をはめていた場所をみると、白い輪になっていた。最初はちょっときつめなので跡がついているのかと思っていたが、よく見るとどうやら日焼けの跡のようだ。ん〜なんつぅか、みみずの輪っかみたいで、すっごくカッコ悪い。(たとえ悪すぎ…。)まさにとほほである。

98 5/19(火) 「ごま、家事が面倒くさくなりつつある」の巻

 結婚する前には、「家事は分担してちゃんとやらなきゃなぁ。」と思っていた。別に今どきそれが流行だからとかそういうわけではなく、子供の頃から実家はそういうものだったからだ。ところが、結婚してまだ何日もたたないのに、すでに面倒になりつつある。そういう自分にやや自己嫌悪ぎみである。

 くろちゃんは今失業中の身なので、日中は家にいる。だから今のところ家事はほとんどくろちゃんがやっているので、私がやる家事はほとんどなく事実上家事失業中の身だ。だから、残されたわずかな家事はちゃんとやらなければとは思うのだが、どうも気が乗らない。(もっとも残された家事というと、夕食の洗い物とふとんの上げ下げくらいだけれど…。)けさも、時差ボケが抜けきれず、ぼぉ〜っと起きて布団を上げるのを忘れてしまった。それくらいは「自分でしろよ。」と我ながら情けなく思う。

 こういうことは最初が肝心で始めのうちにちゃんと躾けておかないと(自分に躾けるってのは少し変だけど)まずいよなぁ。とういうことで、今日はややブルーである。もしかして、これがマリッジブルー?(ぜんぜん違うって。(笑))休日の洗濯と毎日の布団の上げ下げ位は、ちゃんとやらなきゃな。

 ところで、大物の掃除・洗濯・料理のうち、私は掃除は苦手だ。というか嫌い。洗濯は実家が美容院でよくタオル洗いをさせられていたので、それほど苦にならない。アイロンかけは、かけること自体はどっちゅうことないけど、道具を出すのがどうも面倒なのだ。(笑)料理は大好き。でも、基本がなっていないので、今後くろちゃんにいろいろ習おうと思う。

 実は、朝が苦手な人と結婚したら起きてくる前に朝食をつくっておくのが秘かなゆめだったのだが、くろちゃんは私より朝が得意なので、この夢は成就しそうにないだろう。(笑)とりあえず、土日の料理を任されるくらいにはなりたいな。(とうぶん無理そうだけど)

98 5/18(月) 「時差ボケに弱いごまに強いくろちゃん」の巻

 今日からいよいよ出社である。なんと18日ぶりそりゃもうとんでも浦島さんなのだ。まぁそういうわけで、生活パターンを通常モードに戻さなきゃならない。私は前は大体6時前に起きて日記のアップと巡回をして、そのあと準備して7時には家を出る生活をしていた。でも今朝は、引っ越ししてから会社は近くなったことだし、どうせ時差ボケで眠いだろうから6時半に起きることにした。それでも8時には余裕で出社できる。そりゃちと早いんじゃないかって?会社には定時より早く出社して、早く帰るというのが、私のパターンなのだ。なぜならその方が会社に人がいなくて静かでネットワークも空いていて仕事がはかどるから。

 朝なんか物音がするので、起きるとくろちゃんが起きていた。時計を見るとなんと5時だ。びぇぇぃ、一体なぜゆえ?と思って聞いてみると、「お弁当箱の容量がよくわからないから。」だそうな。そっそういうもん?とりあえず、私は眠かったのでそこまで聞いてもう一度寝た。

 いつもはほとんど目覚ましに頼ったりしないのだが、今日はまだ時差ボケが解消していなくて、6時半に起きるのがやっとだった。あたまぼけぼけで起きてみると、もう朝食ができていた。やっぱり5時だと時間に余裕があったみたいだ。ぼぉ〜っと朝食を食べて、日記のアップと巡回を済ませた。ここでもう限界。眠くて眠くてしょうがないのだ。(ねむくても日記のアップと巡回をするあたりがだいぶ廃人っぽい。)

 しょうがないので、8時まで寝ることにした…が、5分で考えをかえて、8時半まで寝ることにした。それでも、定時頃には会社に行けるだろう。ところが、寝たかどうかわからないくらいあっという間に、くろちゃんが起こしにきた。ええっ?もう?全然眠気はとれず、どっちかというとさっきよりさらに眠くなったくらいである。でも、仕方ないので何とか起きて出社する。会社に行くと、みなさん律義に私の仕事を残しておいてくれたようで、山のように溜まっていたが、午前中はぜんぜん眠くてお話にならず。

 どうも私は時差ボケに弱いようである。くろちゃんのほうは、早番とか遅番とかがある仕事をしていたので、時間帯の変化には強いらしく、もう全く問題ないらしい。(それにしても5時に起きることはないとは思うが…)あ〜明日もかなり辛そうだな。夜全然眠くないし。(笑)

98 5/17(日) 「ごま、くろちゃんのスパゲッティを食べる」の巻

 昨日も合唱の練習があったが、実は今日も練習があった。来週土曜日に演奏会があるので、公式な練習は今日が最後なのだ。結婚関係でしばらく休んでいたので時差ボケなどと行っている場合ではない。二人で練習に出て車で帰ってくると、割とお腹が空いていた。一応練習前にちょっとはつまんでいたのだが、歌を歌うのは結構体力を使うからね。

 家に着いたのは10時前で、さすがにこの時間から新たになにか作るのも大変なので、冷凍してあったミートソースと、朝買ったたらこがあったので、くろちゃんが、ミートソーススパゲッティとたらこスパゲッティを作ってくれた。

 フォークとナイフは今まで無かったのだが、ウィーンに行ったときWMFというテーブルウェアの専門店で買ってあったので、早速使ってみることにした。フォークの使い勝手とか今まであまり考えたこと無かったのだが、このフォークはいきなり持ちやすい。柄がビミョーにカーブしているのだが、これが妙にしっくり手になじむのだ。買ったときは「ちょっと高いかな。でも一生物だしなぁ。」とずいぶん悩んだのだが、使ってみて大正解だった。

 で問題のスパゲッティだが、たらこスパゲッティはくろちゃんも試行錯誤中であるらしく、味付けとかがなんというか発展途上の味だった。(あっ別にまずいってわけではない。)ミートソースの方は生姜がかくし味として少し入っていて、風味が良くおいしい。このミートソースだけでも、充分食べられる味である。

 とスパゲッティを食べたという話を日記で書いていたら、くろちゃんが台所でなにやらしているので、見に行くと、明日の私のお弁当に入れるさば味噌を作っていた。さば味噌っすかぁ…やっ…やるねぇ…。さすがにくろちゃんも新婚さんということで、気合いが入っているようである。

 えっ、ただのろけてるだけなじゃないかって。新婚ほやほやなので当然である。(笑)

98 5/16(土) 「ごま、とりあえずウィーンから帰ってくる」の巻 追記

 朝8時に成田に着いた。でもなかなか荷物が出てこなくてちょっといらいらする。スーツケースは宅急便に預けて、成田エクスプレスで新宿から小田急で町田に戻ってくる。町田で昼食をとったあと、家に着いたのが12時過ぎ。ポストに山のように郵便物が溜まっていて少し嫌になる。今日は夕方から合唱の練習にも行かなきゃならないし、疲れたので詳しくはまた明日ということで。

 というわけで、追記。

 昨日はあれから夕方まで寝て、5時頃スーツケースが届いたので、ちょっと遅れて合唱の練習に出た。かなり久しぶりだったので、あまり調子は良くなかった。練習の後飲み会で旅行のことなどいろいろ突っ込まれたりして、帰りついたのが12時。時差ボケなので眠くなく向こうで買ったワインを飲んで、お茶を濁す。2時過ぎになってにわかに眠くなったので爆睡した。

[新着] [日記] [Term] [お店] [花火] [044] [リンク] [ホーム]