インターネット設計室

要望

・ダイニングテーブルの上の照明は、小さいハロゲンランプを3つ並べて吊るしたい。 (ハロゲンライト.jpg)
・レンジフードはあまり重苦しくなくスッキリした形状が良い。(レンジフード-1,-2,-3.jpg)
・IHクッキングヒーターはナショナル製(KZ-321MS)としたい。
・冷蔵庫の横に冷蔵庫から取出した物を一時的に置く台が欲しい。 (壁の棚の一部を台として使用できるように)
・炊飯ジャー、コーヒーメーカーは食卓のそばに設置したい。(蒸気が逃げるしくみ要)
・キッチン周りの収納の細かい作りは、使いやすいようにじっくり考えたい。
・いずれ、CS(衛星放送)を設置したい。(アンテナの設置場所、配線を考慮しておきたい)
・リビングのソファは南向きに座りたい。TVの設置は南の壁。
・テレビを壁掛け設置できるように壁を補強&チューナ~モニタ間ケーブルを通すダクトが壁の内側に必要
・ユーティリティスペースには手元を照らす照明が必要。
・2階のトイレは、来客の手洗い場と兼用にするので、広めが良い。
・2階リビングと階段の間の扉は開けっ放しにできるよう、引き戸か折りたたみ戸が良い。
・和室の吊押し入れの表面は、単純に襖とするのではなく、和風モダンな感じとしたい。 (吊押し入れ.jpg)
・和室の吊押し入れの下に小さな窓を取り付けて採光、通風を考えたい。(吊押し入れ.jpg)
・和室に将来、仏壇を置くこともありうるので、考慮しておきたい。
・和室の照明は、吊り下げ式で和紙を使ったものとしたい。
・和室の南窓にはすだれ(ロールアップ式のもの)等を引っ掛けるしくみが欲しい。
・洗面ボウルを置く台とその周辺(水が飛び散る辺り)は、コンクリートブロックっぽい感じが良い。(フジデザインのパンフレットにある感じ)
・洗面所にできれば、足元温風暖房を取り入れたい。
・洗面所で洗濯物が干せるようにポールを1本渡したい。
・浴槽に入る時、窓と浴槽の間など浴槽の淵に腰掛けてから入れるようにしておきたい。 (足腰弱った時の為)
・風呂給湯の機能として、湯船にお湯がいっぱいになると自動的に水が止まる機能が欲しい。
・風呂、トイレに将来手すりが取り付けれるように下地をしておきたい。
・トイレのドアは外開きで、カギは簡単に外から開けれるものとしたい。
・トイレと風呂には段差を設けない。
・寝室、子供室からトイレまでの間と、階段に足元灯をつけたい。
・子供部屋の床はコルクタイルが良いかも。
・玄関脇に植えるシンボルツリーを、下からライトアップしたい。
・シンボルツリーは形が良いもので、できれば紅葉して花が咲くものが良い。
・ポストは道路から敷地への入り口付近に設置。
・玄関、門扉はできれば電子錠として、2階からカギが開けれるようにしたい。
・靴箱の一部を玄関側から開けれるようにして、中にスリッパを入れておきたい。
・玄関の外に、荷物をいったん置ける台と濡れたカサを引っ掛けるしくみが欲しい。
・土間の床は汚れが目立たないようにコンクリートの叩きにしたい。
・土間に全身が映る鏡を取り付けたい。
・土間に小物が置ける(見えないように)しくみが欲しい。
・土間に濡れた服等がハンガーで引っ掛けれるしくみが欲しい
・納戸に、ハンガーがかけれるポールを2,3本渡したいが位置を変えれるしくみとする。(案があります)
・納戸の壁に棚を取り付けたい。(板を渡すだけの簡単な物置台) ・納戸の壁に鏡を取り付けたい。
・風呂の東側の植え込みは、寝室から風呂が見えないような配置としたい。
・カーテンは基本的に竹内邸と同様のバーチカルブラインド形式にしたい。
・照明のスイッチカバーはカッコイイもの(銀色など)としたい。また、設置高さは車椅子を意識して低めとする。
・照明は基本的にダウンライトとしたい。
・全体的に車椅子が通れる幅(90cm位?)を確保したい。(ドア、通路)
・引き戸は上から吊り下げ方式等にして、床面にレールが出っ張らないようにしたい。
・2階の屋根裏に断熱の為の空気層が必要。
・外壁は、雨水による黒いスジがつかない素材(又は見えにくい色)としたい。
・家の外の目立たない所にゴミ、灯油、ガーデニング用品置き場が必要。(雨がしのげるように)
・次の窓について、そこに配置した意図を教えて下さい。
・2階リビングの南側の窓2つ
・和室の東側の窓(吊押入れの部分が窓?)
・1階子供部屋南側の3連窓(なぜ3連なの?)
・2階階段の北西にあるたくさんの窓

【各部屋に置く物】。

●リビング
・壁掛けでプラズマTV(最初はプラズマではなく、普通のブラウンカンTVを床にでも置く予定)
・ビデオ(SONY COCOON)
・プレステ2
・CSチューナー(いずれ)
・AVアンプ(いずれ)
・BS室内アンテナ(いずれ)
・クーラー
・雑誌(数冊)
・リモコン類
(以下は、収納して見えないように)
・DVDソフト、CD-ROMソフト(数十枚)

●キッチン
・オーブンレンジ(備品が結構あります)
・炊飯ジャー ・コーヒーメーカー
・オーブントースター
・計り
・ジューサーミキサー
・ゴミ箱(分別できるように)
・ふきん、タオルをかけるハンガー
・書見台(料理本用)
・時計
(以下は、収納して見えないように)
・各種鍋、鍋蓋
・各種食器
・おぼん
・すし桶
・はし、各種カトラリー類
・各種キッチンツール(おたま、スライサー、泡立て器など)
・各種調味料
・ボウル、ザル類
・各種お菓子用道具
・包丁(数本)
・まな板(2,3枚)
・買い置きの食料(ダンボール3個分程度)
・各種キッチン雑貨(弁当箱、キッチンペーパー、ラップ、花瓶など)
・ティッシュペーパー、キッチンペーパー、ラップ、ホイルの設置
・鍋つかみ
・料理本(数冊)
・キッチンの掃除道具
・ふきんのストック
・ランチョンマット、コースターなど

●ユーティリティスペース
・NotePC
・無線LANの拠点
・家庭用固定電話(FAX付き)
・携帯電話充電機
・インターホン
(以下は、収納して見えないように)
・掃除機
・アイロン、アイロン台
・紙袋、ビニール袋のストック(ダンボール1.5個分程度)
・各種重要書類(ダンボール半個分)
・取扱説明書(ダンボール半個分)
・レターケース(3個)
・手紙(ダンボール半個分)
・常備薬
・よく使う工具(ダンボール半個分)
・フォトアルバム(数冊)
・本(数十冊程度)
・古新聞
・卓上用のハンディモップ、床用の長い杖の付いたフロアモップ
・カメラ、双眼鏡など
・化粧道具(ダンボール半個分)
・可動式の卓上カガミ(化粧時に使用)
・観葉植物用のジョウロ(小型)
・裁縫道具(ダンボール半個分)
・ミシン
・石油ファンヒーター(1台)
・扇風機(1台)

●寝室
・TV(15型程度)
・クーラー
・インターホン
・電話(コードレス子機)
・目覚まし時計
・ゴミ箱 (以下は、収納して見えないように)
・布団(季節によって入替え)

●和室
・来客用布団(2式)
・こたつ布団

●納戸
・服(ハンガーにかける物と衣装ケースにたたんでしまう物)かなり大量。
・靴(靴箱に入らない物)
・小物(帽子、手袋、マフラー、ベルト、ネクタイ、靴下、ハンカチ)
・バック(20個程度)
・アクセサリー
・石油ファンヒーター(3、4台)
・扇風機(1,2台)
・ホットカーペット
・スーツケース(2個)
・生活備品(電球、室内掃除道具など)
・脚立(2,3段程度のもの)
・子供関連用品(鯉のぼり、ひな人形・・・)

●土間
・良く履く靴(脱いだままにしておきたい)
・カサ
・小物(印鑑、カギなど)
・靴の掃除道具(靴箱の中)
・スノーボード道具(2式)
・サーフィン道具(2式)
・ゴルフ道具(2式)
・インラインスケート道具(2式)
・スキー道具(1式)
・釣道具
・アウトドア(キャンプ)用品
・時々使う工具、材料等(ダンボール2個分程度)
・車関連用品(ダンボール2個分程度)
・作業台(折りたたみできる物)

●トイレ
・扇風機
・時計 (以下は、収納して見えないように)
・トイレットペーパーのストック
・ティッシュペーパーのストック
・生理用品
・トイレ掃除道具

●洗面 ・歯ブラシ
・コップ ・歯磨き粉
・手洗い用液体石鹸ボトル
・ゴミ箱
・脱いだ服や着替える服が置ける台orカゴ
(以下は、収納して見えないように)
・下着(家族全員分)
・タオルのストック
・洗面用品の買い置き
・体重計
・電動ヒゲ剃り
・風呂用の靴
・ドライヤー
・ホットカーラー等
・コンタクト用品 ・ヘアケア用品
・洗濯備品(風呂の水を給水するポンプなど)
・洗濯用ハンガー類、洗濯バサミ
・洗濯洗剤
・洗濯ネット
・水周り掃除道具(たわし、洗剤など)

●風呂
・せっけん
・体洗用タオル
・洗面器
・イス
・シャンプー、リンス
・軽石
・浴槽フタ