酒匂溪香(さこうけいか) 書展「マツリ酒」SAKOU Keika Exhibition
酒ミュージアム・酒蔵館 会期:2006年104日[水]〜16日[月]火曜日休館
ストリート・アートナビ取材:Art Scene Page-1 Page-2


トップ頁
--
-

書家・酒匂溪香氏(さこうけいか)酒ミュージアム 酒蔵館にて
 昨年、今年も偶然同じ日に取材することになった。台風の影響で撮影を2日待たされた。西日が欲しいためだ。7日、8日は『西宮酒ぐらルネサンス』があるため大勢のお客さまで会場がごったがえす。撮るなら今日しかない。まるで太古の人が晴れを待ち望むために雲の動きを見るようにそうした。大阪の上空では、雲の隙間に青空が見えたが西宮に近づくほどに雲が風に流され青空がぐんぐん広がる。西宮駅から札場通りを一年振りに歩く。のじぎく兵庫国体のせいか街路の花が色とりどりに咲き綺麗。銀杏はぎんなんを落とし、ザクロは赤い実をつけ、屋根のススキは風に大きく揺れる。会場の酒蔵館の中庭の柿も色付いている。3年間同じ好きな風景がある。
 
縄文人の火祭りをイメージした「マツリ酒」は作者の酒匂溪香(さこうけいか) の五体から自然に生まれたテーマ。そして個々の作品は作者自身が日々の活動の中で見つけ書き留めた文章であり、作者自らの詞を紙も破けよとばかりに強く激しく熱く筆を運び表現されている。まあるく優しく包んでくれるほっとする書もある。それこそ縄文人の魂が彼女に乗り移ったかのようだ。

 上の写真は屋根瓦の高さまで上がってもらった。全然怖がらない。これだけの書を書くのだから大らかなのだ。『酒』の文字が絵文字のように美味そうに今展で一番印象に残った。
(ストリート・アートナビ 中田耕志)
マツリ酒
一つの甕(かめ)を分かち合い神の御酒に醉い痴れよ
展示シーン/全景 酒蔵だったので天井が高く立体的に作品を見せている。
展示シーンと酒匂溪香(さこうけいか)  自分でも楽しめる書は見る人にも楽しみ。
回帰
我々は大切なものをたくさん失ってしまった
そろそろあの頃へ帰ろうか
とにもかくにも酒
今日も元気と酒になり 明日も元気でと酒になる うまくいくかと酒になり やっぱり駄目かと酒になる 晴れりゃ晴れたで酒になり 降れば降ったで酒になる しみじみ一人で飲むも酒 逢えば逢ったでやはり酒 嬉しい時の友も酒 悲しい時の友も酒 みんな仲良く飲むも酒
ふつうに暮れていく今日の日にありがとう

-
■酒匂溪香(さこうけいか)プロフィール/profile of SAKOU Keika
鹿児島市生まれ。
2000年、所属していた師の社中を退会独立。
現在は、個展活動を中心に「共感できる書」を目指す。
1998年より毎年、西宮、大阪で個展、グループ展を開催。2002年には、大東市野崎観音慈眼寺本堂に於いて、胡弓奏者・楊 興新(ヤン・シンシン)氏とのコラボレーション「墨と胡弓の宴」を開催した。
西宮市在住

これまでの展覧会シーン
展覧会シーン(2004年07月 ギャラリーさんびいむ/大阪市)
展覧会シーン(2004年10月 酒ミュージアム 酒蔵館/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2005年10月 酒ミュージアム 酒蔵館/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2006年10月 酒ミュージアム 酒蔵館/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2007年05月 ギャラリーアライ/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2007年10月 酒ミュージアム 酒蔵館/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2008年10月 酒ミュージアム 酒蔵館/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2009年11月 ギャラリーアライ/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2010年04月 西宮・廣田神社/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2010年05月 雅之郷 能楽堂(琴弾公園内)/香川県観音寺市
展覧会シーン(2010年06月 川鶴酒造『鶴鳴館』/香川県観音寺市
展覧会シーン(2011年11月 ギャラリーアライ/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2011年11月 雅之郷 能楽堂(琴弾公園内)/香川県観音寺市
展覧会シーン(2012年11月 京町家空感 千香月(ちかげ)/京都市
展覧会シーン(2013年11月 ギャラリーアライ/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2014年11月 雅之郷 能楽堂(琴弾公園内)/香川県観音寺市
展覧会シーン(2015年11月 ギャラリーアライ/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2016年10月 ギャラリー雛(ひな)/兵庫県西宮市)
展覧会シーン(2017年11月 石鎚神宮 本殿/香川県三豊市)

-
西宮酒ぐらルネサンスによせて
酒匂溪香(さこうけいか) 書展「マツリ酒」
・会期:2006年104日(水)〜16日(月)火曜休館
・AM10:00〜PM5:00(ご入館はPM4:30)
・会場:白鹿記念酒造博物館 酒ミュージアム 酒蔵館
TEL.0798-33-0008 会場地図
■ストリート・アートナビ取材:展覧会シーン/Page-1←Page-2
■取材日:2006年10月6日 掲載:10月9日 ART SCENE
■取材・写真・Webデザイン:ストリート・アートナビ 中田耕志

酒匂溪香(さこうけいか) 氏 鵜殿(うどの)のヨシ紙に揮毫
詳しくは→ここから  取材:ストリート・アートナビ 10/14up
この頁のTOPに戻る
展覧会案内頁→
アート展/書・墨彩画ジャンル→
アート展/ジャンル別案内頁→
インフォメーション頁→

■アート展案内/下のお好きなジャンルをクリックして下さい。

絵画

現代美術

版画

イラスト

CGアート

クラフト・工芸

写真

陶芸

立体アート

書・墨象

ノンジャンル

美術館デパート

ストリート・アートナビ新着情報 招待券 ユーザー感想メール TOP頁

STREET ARTNAVI/ストリート・アートナビ
(通称:アートナビ/ARTNAVI)
Webコンテンツ制作・発信/Copyright(c) ストリート・アートナビ
NAKATA DESIGN INC. 2001-2006 All Rights Reserved.
TEL : 090-6060-2228 FAX : 06-6792-6125
●このホームページへのご意見・ご質問は
E-mail : street@artnavi.net/ HPアドレス:http://artnavi.net
※当ホームページの写真・イラスト・記事の無断転載を禁じます。

●ストリート・アートナビは関西・大阪の美楽なアート情報サイトです。
アート展美術画廊貸しギャラリー案内展覧会案内バナー広告
企画制作・掲載/お問合せ:ストリート・アートナビ(通称:アートナビ)