 |
関西・大阪の美楽なアート情報サイト●ストリート・アートナビ |
■美術館・博物館・デパートの展覧会と個展案内(通称:アートナビ) |
※ストリート・アートナビは犬のキャラクターが目印です。 |
|

トップ頁 |
|
--
|
第69回 篝の舞楽(かがりのぶがく)
Ancient Japanese Court Dance
and Music |
■日時:2025年(令和7)6月14日(土) |
■午後7時〜8時30分(開場 午後6時30分) |
■会場:四天王寺伽藍内 講堂 前庭
(雨天の場合:本坊 五智光院) |
-
|
 |
 |
 |
|
飛鳥時代から連綿と伝わる
古典芸能「天王寺舞楽」
燃え盛る篝火の中、舞楽が繰り広げられ
夏の宵のひとときを
幻想の世界へと誘います |
|
|
|
〈次 第〉
振鉾(えんぶ)
篝の火入れ
春庭花(しゅんていか)
林歌(りんが)
蘭陵王(らんりょうおう)
長慶子(ちょうげいし) |
|
■観覧料:1,000円(小学生以下無料) |
※当日開場後、伽藍受付にて鑑賞券をお求めください。
※前売り券の取り扱いはございません。
※満席の場合は立ち見となりますので、ご了承ください。 |
|
■主催:天王寺舞楽協会 |
■演奏:天王寺楽所
雅亮会 |
■後援:四天王寺 |
■問合せ先:天王寺舞楽協会事務局(四天王寺内)
電話:06-6771-0066(代)
〒543-0051 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
◎https://www.shitennoji.or.jp/ |
|
|
|
篝の舞楽(かがりのぶがく)会場マップ |
 |
|
|
|