IMPRESSION

Home

 私、村上がメーカー、排気量、新旧など車種にこだわらず一般の人よりたくさんのバイクに乗れる立場を利用して、私なりの試乗インプレッシヨンを、語らせていただきます。皆さんのバイク選びの御役に立てればうれしいです。

 今回は、マイナーチェンジによりエンジンが200ccから250ccに拡大されたaprilia scarabeo250 です。


aprilia scarabeo 250
4サイクル水冷単気筒250ccフルオートマッチック
\476,000(税込み)





前後16インチのキャストホイールにチューブレスタイヤ。アトランティックと同じキャリパーを使用。さらにコンビブレーキ採用もアトラと同じです。


シンプルなメーター周りは時計付きで便利。レッグシールド内側はほとんど物は入りません。本当の書類入れ。


ステッチがおしゃれな大型段付きシート。シート下の収納スペースはゼロです。
このバイクのトップケースは“後付け”ではなく、“車体の一部”です。メインと同一キーで開閉できます。当然ボルト止めで、ワンプッシュで外れる機能はありません。大型ヘルメット2個が余裕で入る容量とバックレスト付きでタンデムは楽々。



このスカラベオは、大径ホイールスクーターの元祖です。今では各社にラインナップがあり、ヨーロッパではこの「ハイホイール」と呼ばれる形が主流だそうです。去年までのピアジオ製“リーダー”と呼ばれる200ccから同じピアジオの“クォーサー”という250ccエンジンに変更して再登場しました。

乗ってみますと、大径ホイールの安定感、安心感はやはり別物です。アプリリアお得意の固めでしっかりしたサスセッティングもあり、ギャップも何なくこなします。コーナーリング性能も高い次元にあり、小径ホイールスクーターのように「スパッ」とリアが流れるんじゃないかなんて心配は必要ありません。特に雨の日や悪路など、条件が悪くなればなるほど効果絶大でしょう。ブレーキも前後連動のコンビブレーキ搭載で安心感抜群です。多分、乗り手によっては峠を相当なペースで走れると思います。
排気量アップしたエンジンはさすがに200ccよりトルク感モリモリで、力強くダッシュしていきます。200ccのヒュンヒュン回る感じではなく、より、ドコドコ感が強くなり、トルクで加速していく感じです。これなら上り坂も楽々です。不思議なことに最高速は200ccとあまり変わらないようですが、150ccのロータックスエンジンでも最高速が130km/h位出たので、そこまで出れば良いという考え方でしょうか。燃費も4サイクルなので20キロ位は走ります。シート高もランナーなどと比べれば低く、扱いも楽です。
通勤、仕事、そしてタンデムで旅行と、幅広く使えるバイクだと思います。よく、お客様とお話している時に「スクーターは乗ったこと無いからおっかない。」と言う方がいらっしゃいますが、そんな方こそこの手のバイクに乗っていただきたいです。ハイホイールは、まったく普通のバイクと同じ感覚で、しかも楽に乗ることができると思います。定評のあるタフネスエンジン。便利で、ラクチンです。しかもヨーロッパムード満点でとってもおしゃれです。VESPA GT200とは違う雰囲気の良いライバルです。



いつの間にか、ランナー部隊隊長からスカラベ250に乗り換えている「ぼいす小林」氏。もう一台、MVアグスタF4も所有の独身貴族。通勤や買い物にと、ほとんどこればかり乗ってます。
普通のサラリーマンですが、まかり間違えば、この人が、人を裁く側で法廷に立っていたかもしれないという元“深川の神童”。しかし、その道を選択しなかったことで、「日本にもまだ正義は残っている」と自ら証明した御仁。毎日ご機嫌で使ってます。


バックナンバー
GIRELA NEXUS vs '02TMAX vs '04TMAX

GIRELA NEXUS

PIAGGIO VESPA GT VS APRILIA ATLANTIC 200

PIAGGIO VESPA GT200L

PIAGGIO ZIP

PIAGGIO LIBERTY 150

KYMCO SUPER9

aprilia Atlantic 200

SUZUKI choinori

PIAGGIO BEVERLY

YAMAHA PASSOL

SUZUKI SKY WAVE 650

GILERA RUNNER FXR

APRILIA SR125

YAMAHA BW'S VS KYMCO TOP BOY VS PGO PMX

KYMCO GRAND DNK 250