#2.3.ゲイ・バッシングについてB

 

 時に今回のような少年による凶悪事件の場合には、その犯行が「少年によるもの」である点に報道や批評の重点がシフトすることがある。そして何時の間にか論点が法律問題や教育問題に移ってしまう。そうした場合に見えなくなってしまうのは、少年によるそうした事件を直接に誘発した社会的背景である。
 例えば今回の事件で言うなら、現在の社会に蔓延しているホモフォビア(同性愛嫌悪症)である。今回のような“ホモ狩り”は、決して特異な少年達が起こしたトラブルとして済まされる問題ではあり得ない。少年達は同性愛者ならば襲っても構わないとする意識の上に事件を起こしているのであり、その意識が何処に由来するのかをしっかりと見定める必要があるのだ。

 彼らは次のように言った。

 @「同性愛者であれば、襲っても警察には届けない」。

これはつまり、この社会が同性愛者に対して強く差別的であること、それゆえ警察に届けるなどして事件を表沙汰には決して出来ないということを、彼らが熟知していることを意味している。だからこそ彼らは同性愛者をターゲットとした強盗を起こしているのだ。同性愛者に対する差別そのものは、社会に由来するのであって、彼らは単にそれに乗っているだけに過ぎない。

 A「ホモ狩りは単にカツアゲが目的なのではなく、追い駆け回すのが面白いから」。

この言葉は、差別故に同性愛者は社会的弱者であるから、そうした社会的弱者をゲーム感覚で追い駆けまわしたり暴力を振るっても構わないとする意識を物語っている。今回の事件で少年達に余り反省の様子がないと報道されたが、彼らにとって同性愛者は丸太でボコボコに殴って殺しても構わない「社会にとっていらないゴミ」の存在であったからなのではないか。それはまさしく、社会的無意識の反映である。

 とすれば、今回の事件について、少年法に内在する問題点であるとか、学校現場での人権教育の必要性などについて論議することは、無駄とは言わないまでも本質的ではないことになる。何故なら、たとえ教育現場で人権教育を徹底したとしても、同性愛者が社会的弱者である限り今回のような事件は決して無くならないだろうし、そもそも学校でセクシュアル・マイノリティの人権について語っていないのは、社会が彼らの人権を無視していることの反映に過ぎないからである。
 我々は時に原因探しや犯人探しに躍起になる。だがそれは、往々にして自分自身の責任逃れのためである。今回の事件の原因は明らかである。それは社会的ホモフォビアだ。だが、そのことに触れることなく家庭や学校や法律などの問題のみ語るとすれば、そこで何が行われているかは明らかであろう。自分自身が潜在的に抱いているホモフォビアを明らかにする努力を払わない限り、その人は社会にある構造的ホモフォビアに荷担しているのだ。

 同性愛者は、常にゲイ・バッシングに対する恐怖の只中を生きている、と言って良い。警察に届けないのも、ハッテン場が存在するのも、社会的ホモフォビアの反映に過ぎないのだ。
 時にマスメディアが、今回の事件がハッテン場で起こったものであることを過度に強調するが、それは意識的無意識的に関わらずホモフォビアの反映である。というのは、同性愛者達がハッテン場を作らなければならない理由(すなわち社会的ホモフォビア)が掻き消され、あたかも同性愛者達がセックス目的に集まったことばかり強調することになり、自業自得的な論調(セックス目的なら殺されても仕方ない)を誘発するからである。その論調は、道徳的ではあるかもしれないが、そこに同性愛者差別批判の視点はあり得まい。
 僕は今回の事件に対するマスメディアの報道の仕方について多くを語りたいと思わない。それは、全てとは言わないまでも、論外と呼ぶしかない記事が存在しているからである。だが一つだけ確認しておきたい。先ほど僕は社会的弱者に暴力が向かうと言った。それはまさにメディアの中で確認される、というのは、そこに同性愛者自身の言葉が殆どないからである。同性愛者は言葉を奪われるという暴力をまず受けており、揶揄や嘲笑は同性愛者が社会的に見て他者であることから帰結するのだ。
 我々は、まず言葉を取り返さなければならない。その意味でアカー(動くゲイとレズビアンの会)が積極的に発言し、すこたん企画やホワイトリボンキャンペーン等が資料や主張をホームページ上で掲げていることを、僕はとても素晴らしいことだと考える。感じなければならない、語らなければならない、書かなければならないのだ。

for more information >>> white ribbon campaign / sukotankikaku homepage


advocacy#0-essay#2.2. / essay#2.3. / essay#2.4.
advocacy#0(introduction) / advocacy#1(blood donation scandal) / advocacy#2(mental health) / advocacy toppage
analyse interminable startpage / preface / profiles / essays / links / mail