 |
 |
|
▼画像をクリックすると拡大表示、詳細案内をごらん頂けます。 |

|
--Garden フェスタ 2023
in Garden梅田 |
|
ジャンル:Wedding |
2023年(令和5年)
7月15日(土)〜16日(日) |
11:00〜18:30 |
|
楽しいがいっぱいつまった2日間。指輪選びに骨格診断、似顔絵体験まで様々なコンテンツをご用意! |
|
|
 |
|

|
--関西民放クラブ「波の会」
水彩画展 |
ジャンル:絵画 |
2023年(令和5年)
6月23日(金)〜26日(月) |
11:00〜18:00 |
最終日は18:00迄 |
ラジオ・テレビの民間放送OBが集う関西民放クラブの生涯活動の一つとしての絵画同好会の作品展です。 |
|
|
 |
|

|
--ゆとり展 |
ジャンル:書 |
2023年(令和5年)
6月16日(金)〜18日(日) |
11:00〜17:00 |
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--美夢生(みむう)ひとり展 |
三島 美咲子
MISHIMA Misako Exhibition |
ジャンル:ビーズ織り・陶芸 |
2023年(令和5年)
6月1日(木)〜6日(火) |
11:00〜18:30 |
初日は14:00から
最終日は17:00迄 |
趣味の域を超え、75年の集大成。ビーズ織り、陶芸
他にこだわりの作品。ほっこり笑顔になっていただけますように。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--さいゆう展 |
ジャンル:絵画・イラスト・版画 |
2023年(令和5年)
5月11日(木)〜16日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
設計事務所に勤める現役・OBの水彩画・版画などの作品展。風景画を中心に、人物・動物なども。 |
|
|
 |
|

|
--Garden フェスタ 2023
in Garden梅田 |
|
ジャンル:ウェディング |
2023年(令和5年)
5月6日(土)〜7日(日) |
11:00〜18:30 |
|
楽しいがいっぱいつまった2日間。指輪選びに骨格診断、似顔絵体験まで様々なコンテンツをご用意!! |
|
|
 |
|

|
-アトリエ景
合同作品展2023 |
ジャンル:油絵、水彩画、
パステル画、鉛筆画、陶芸など |
2023年(令和5年)
4月13日(木)〜18日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
大阪府下で開催している8ヶ所の教室から有志を募った作品展です。ぜひおこしください。 |
|
|
 |
|

|
--コスチュームジュエリー展 |
CREA
BONHEUR
クレア ボヌール |
アーティスト:
積木 ルリ子、木下 百合子
キヨカワ マサコ |
ジャンル:クラフト・工芸 |
2023年(令和5年)
3月31日(金)〜4月4日(火) |
11:00〜19:00 |
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--Liongallery
SPRING/SUMMER
2023 COLLECTION |
ジャンル:レディース
アパレル |
2023年(令和5年)
3月24日(金)〜26日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--「PEACE」テディベア作品展 |
POM POM テディベアクラブ |
ジャンル:テディベア |
2023年(令和5年)
2月23日(木祝)〜28日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は昼12:00から
最終日は16:30迄 |
「PEACE」をテーマにテディベアを使い立体作品で表現しました。 |
|
|
 |
|

|
--第23回 Cat's Eye 写真展 |
塚本写友会 Cat's Eye |
ジャンル:写真 |
2023年(令和5年)
2月9日(木)〜14日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
発足以来49年を迎える写友会です、会員の近作を展示させていただきました。どうぞご高覧ください。 |
|
|
 |
|

|
--Garden フェスタ 2023
in Garden梅田 |
|
ジャンル:ブライダル |
2023年(令和5年)
1月7日(土)〜8日(日) |
11:00〜18:00 |
|
指輪選びはもちろん、結婚式場相談・フォトウェディング体験まで結婚のすべてが相談できる二日間です。楽しいがいっぱい詰まった二日間に是非お立ち寄りください。 |
|
|
 |
|

|
--アトリエ KAWAMURA
作品展 |
出品者:14名 |
ジャンル:絵画 |
2022年(令和4年)
12月1日(木)〜5日(月) |
12:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
個性豊かな作品が揃っています。どうぞご高覧ください。 |
|
|
 |
|

|
--紙粘土人形+風景スケッチ
ふたり展 |
アーティスト:
Eiko Harada & Yumi Harada |
ジャンル:紙粘土人形と絵画 |
2022年(令和4年)
11月24日(木)〜29日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は15:00から
最終日は16:00迄 |
母が作った「紙粘土のかわいいもの」と、娘が描いた「旅先風景スケッチ」がコラボした作品展です。 |
|
|
 |
|

|
--Garden フェスタ 2022
in Garden 梅田 |
|
ジャンル:ブライダル |
2022年(令和4年)
11月19日(土)〜20日(日) |
11:00〜19:00 |
最終20日は18:00迄 |
指輪選びだけでなく、結婚式場選びの相談や、フォトウェディング体験もする事ができるイベントです。 |
|
|
 |
|

|
--三人展 |
|
ジャンル:油絵 |
2022年(令和4年)
11月17日(木)〜22日(火) |
11:00〜17:00 |
初日は昼12:00から
最終日は15:00迄 |
|
|
 |
|

|
--オジサン画家Muu
アート初個展
「私のオジサン展」in OSAKA |
アーティスト:オジサン画家Muu |
ジャンル:イラスト |
2022年(令和4年)
10月27日(木)〜11月1日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は18:00迄 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--MY-5 |
アーティスト:松本
義弘 |
ジャンル: |
2022年(令和4年)
10月20日(木)〜25日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は11:30から
最終日は18:00迄 |
第1回個展から10年経ちました。少し分かってきたか?と思っています。 |
|
|
 |
|

|
-ぴんとうら水彩画展 |
朝日カルチャー(中之島)
納 健 水彩教室 |
ジャンル:絵画 |
2022年(令和4年)
10月13日(木)〜18日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄
(会場2階) |
水彩画の好きな7名のグループ展です。納
健(おさめ けん)先生の絵も展示します。 |
|
|
 |
|

|
--陶 展 |
アーティスト:
石田 あけみ・原田 明子 |
ジャンル:陶芸 |
2022年(令和4年)
10月13日(木)〜18日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は18:00迄 |
社会や世界で起る出来事や、個人的な出来事に左右される心象の変化を、作品に反映させたいと制作しています。 |
|
|
 |
|

|
--Sette 刺繍教室作品展 |
主宰:新井 まさみ |
ジャンル:刺しゅう |
2022年(令和4年)
10月7日(金)〜10日(月) |
11:00〜17:00 |
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--しあわせ・イルカ展 |
グループ名:らぶ・どるふぃんず |
ジャンル:イラスト |
2022年(令和4年)
9月29日(木)〜10月4日(火) |
11:00〜17:00 |
最終日は16:30迄 |
海のいきものイルカたちのすばらしさを絵、あみぐるみ、折り絵など、さまざまなアイテムで表現しています。 |
|
|
 |
|

|
--切り絵グループ
shu作品展 |
ジャンル:切り絵 |
2022年(令和4年)
9月22日(木)〜27日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は16:30迄 |
恒例の作品展を開催致します。 ご高覧賜りますようご案内申し上げます。 |
|
|
 |
|

|
--うるう展 |
グループ名:うるう |
ジャンル:
クラフト、イラスト、写真 等 |
2022年(令和4年)
9月15日(木)〜20日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は15:00迄 |
急ぎすぎる毎日を整え、あなたの生活にうるおいを与える。そんなお手伝いができますように。 |
|
|
 |
|

|
--Liongallery
2022 秋冬 Collection |
公式サイト |
ジャンル:レディース
アパレル |
2022年(令和4年)
9月9日(金)〜11日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は16:00迄 |
元HPFのioデザイナーが独立し、立ち上げたブランドです。全ての女性が美しく自分らしく心地よくいられる服。 |
|
|
 |
|

|
--Garden フェスタ
2022 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウェディング |
2022年(令和4年)
9月3日(土)〜4日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪探しから結婚式場探し、フォトウェディング体験まで楽しめる。「楽しい」がつまった二日間です。 |
|
|
 |
|

|
--Garden フェスタ
2022 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウェディング |
2022年(令和4年)
7月16日(土)〜17日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪探しから結婚式場探し、フォトウェディング体験まで楽しめる。「楽しい」がつまった二日間です。 |
|
|
 |
|

|
--第2回 D35展
「雀百まで…」 |
|
ジャンル:絵画・書・版画・染織 |
2022年(令和4年)
6月23日(木)〜28日(火) |
13:00〜18:00 |
初日は昼12:30から
最終日は18:00迄 |
D35とは昭和35年大阪市立工芸高校図案科卒業生のこと。このクラスのアートを愛する人らの作品展。 |
|
|
 |
|

|
--鶴を待つ vol.5
小西裕介 写真展 |
KONISHI Yusuke
Photo Exhibition vol.5 |
ジャンル:写真 |
2022年(令和4年)
6月2日(木)〜7日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
北海道の釧路湿原に生息するタンチョウ鶴の写真展。厳冬の雪原、川、山で撮影した素顔と雄姿を約20点展示。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--さいゆう展 |
ジャンル:絵画・イラスト・版画 |
2022年(令和4年)
5月19日(木)〜24日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
職場の現役とOB12人の水彩画・版画などの作品展。風景画を中心に、人物・動物なども。 |
|
|
 |
|

|
--橋本 塁 写真展
「SOUNDSHOOTER」
「STINGRAY」 |
RUI HASHIMOTO
PHOTO EXHIBITION |
ジャンル:写真 |
2022年(令和4年)
5月12日(木)〜17日(火) |
昼12:00〜19:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2022 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウェディング |
2022年(令和4年)
5月7日(土)〜8日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪探しから結婚式場探し、フォトウェディング体験まで楽しめる。「楽しい」がつまった二日間です。 |
|
|
 |
|

|
--Lion gallery
SPRING/SUMMER
2022 Collection |
ジャンル:レディースアパレル |
2022年(令和4年)
4月1日(金)〜3日(日) |
11:00〜19:00 |
初日は11:00から
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--Hatsumi
Yoshida Jewelry Vest Collection 2022 |
吉田 はつみ |
ジャンル:テキスタイル |
2022年(令和4年)
3月17日(木)〜22日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は16:00迄 |
吉田はつみの独創的な方法で作り上げたオリジナルマテリアルとデザインの融合。ぜひご覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2022 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウェディング |
2022年(令和4年)
3月5日(土)〜6日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪探しから結婚式場探し、フォトウェディング体験まで楽しめる。「楽しい」がつまった二日間です。 |
|
|
 |
|

|
--第22回 Cat's Eye 写真展 |
塚本写友会 Cat's Eye |
ジャンル:写真 |
2022年(令和4年)
2月10日(木)〜15日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
発足以来48年を迎える写友会です、会員の近作を展示させていただきました。どうぞご高覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2022 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウェディング |
2022年(令和4年)
1月8日(土)〜9日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪探しから結婚式場探し、フォトウェディング体験まで楽しめる。「楽しい」がつまった二日間です。 |
|
|
 |
|

|
-アトリエKAWAMURA
作品展 |
アトリエKAWAMURA
川村 信子 |
ジャンル:絵画 |
2021年(令和3年)
12月2日(木)〜6日(月) |
11:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
絵画教室の初めての展覧会です。実力派、個性派、見応えのある作品が沢山です。どうぞご高覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2021 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウェディング |
2021年(令和3年)
11月27日(土)〜28日(日) |
11:00〜18:00 |
|
指輪探しから結婚式場探し、フォトウェディング体験まで楽しめる。「楽しい」がつまった二日間です。 |
|
|
 |
|

|
-三人展 |
ジャンル:絵画(人物画) |
2021年(令和3年)
11月18日(木)〜23日(火) |
11:00〜17:00 |
初日は昼12:00から
最終日は15:00迄 |
朝日カルチャーセンター中之島人物画教室に集う仲間たちの作品展です。何もかも忘れて夢中になって描いています。どうかご覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-ステンドグラス教室
作品展 |
ジャポグラススタジオ主催 |
ジャンル:ステンドグラス |
2021年(令和3年)
10月15日(金)〜19日(火) |
11:00〜18:00 |
最終日は16:00迄 |
ジャポグラススタジオの仲間達によるティファニーランプ30アイテム集結(ビンテージガラス使用)。 |
|
|
 |
|

|
-ぴんとうら・水彩画展 |
朝日カルチャー(中之島教室)
納 健(おさめ・けん)水彩画教室B |
ジャンル:絵画 |
2021年(令和3年)
10月7日(木)〜12日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄
(会場2階) |
この教室は水彩画の特徴である味のある親しみやすい絵の仕上がりと、描く楽しみです。 |
|
|
 |
|

|
--Lion gallery |
ジャンル:レディースアパレル |
2021年(令和3年)
9月9日(木)〜12日(日) |
11:00〜19:00 |
初日は14:00から
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2021 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウエディング |
2021年(令和3年)
9月4日(土)〜5日(日) |
11:00〜18:00 |
|
結婚のすべての内容を相談できる唯一のイベントです。楽しさがつまった二日間にぜひお立ち寄りください。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2021 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウエディング |
2021年(令和3年)
7月17日(土)〜18日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪選びはもちろん、式場さがしやドレス試着、フォトウエディング体験までブライダルのすべてを楽しめます。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2021 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ウエディング |
2021年(令和3年)
5月8日(土)〜9日(日) |
11:00〜19:00 |
|
指輪選びから式場相談、入籍後のライフプランまで結婚のすべてが相談できる一大イベントです!! |
|
|
 |
|

|
--Group 21
第14回作品展 フリー刺繍 |
ジャンル:クラフト・工芸 |
2021年(令和3年)
4月9日(金)〜13日(火) |
11:00〜17:00 |
最終日は16:00迄 |
「GROUP21」発足34年、
会員メンバーの布と糸で遊ぶ、フリー刺繍をお楽しみください。 |
|
|
 |
|

|
--将棋駒
児玉龍兒 個展 |
ジャンル:将棋の駒 |
2021年(令和3年)
4月2日(金)〜4日(日) |
11:00〜18:00 |
|
|
|
 |
|

|
--第18回
シュガークラフト
作品展示会 |
中村美和シュガークラフト教室
「サローネ・ドルチェ」 |
ジャンル:シュガークラフト |
2021年(令和3年)
3月26日(金)〜30日(火) |
11:00〜19:00 |
最終日は15:00迄 |
18回目の作品展、ウェディングケーキや花のアレンジ、クッキー等、甘い世界を精巧にお砂糖で表現した展示会です。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--Lion gallery
SPRING/SUMMER
2021 COLLECTION |
ジャンル:レディースアパレル |
2021年(令和3年)
3月18日(木)〜21日(日) |
11:00〜19:00 |
初日は15:00から
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--第21回 Cat's Eye 写真展 |
塚本写友会 Cat's Eye
ジャンル:写真 |
2021年(令和3年)
2月11日(木)〜16日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
発足以来47年を迎える写友会です、会員の近作を展示させていただきました。どうぞご高覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2021 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ブライダル |
2021年(令和3年)
1月9日(土)〜10日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は19:00迄 |
楽しいがいっぱい詰まった二日間。指輪選びだけでなく、式場相談やプロポーズ相談までできるイベント!! |
|
|
 |
|

|
-Home Work miniature
元井やよい個展
〜手のひらの上の世界2〜 |
ジャンル:クラフト・工芸 |
2020年(令和2年)
12月11日(金)〜13日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は15:00迄 |
手のひらに載る小さな世界、ミニチュアアートの金属、ガラス、木工、イラスト、粘土などオール手作り作品です。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2020 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ブライダル関係 |
2020年(令和2年)
11月28日(土)〜29日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は18:30迄 |
楽しいがいっぱいつまった二日間。ブライダルに関係のすべてを相談できるイベントです。 |
|
|
 |
|

|
-三人展 |
ジャンル:絵画(人物画) |
2020年(令和2年)
11月26日(木)〜12月1日(火) |
11:00〜17:00 |
初日は昼12:00から
最終日は15:00迄 |
朝日カルチャーセンター中之島人物画教室に集う仲間たちの作品展です。何もかも忘れて夢中になって描いています。どうかご覧下さい。 |
|
|
 |
|

|
-EXHIBITION
2020
(アトリエ景作品展) |
ジャンル:絵画・陶芸 |
2020年(令和2年)
10月29日(木)〜11月3日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
アクリル画、油彩画、水彩画、パステル画、陶芸作品を出品。(1・2階) |
アトリエ景公式サイト→ここから |
|
|
 |
|

|
-しっぽのある
オツカイさん |
こまね主宰 ひがしだ さなえ |
公式サイト |
ジャンル:イラスト |
2020年(令和2年)
10月15日(木)〜20日(火) |
11:00〜16:00 |
最終日は16:00迄 |
むかしは、お山も森も大きな木も神さんでした。そこに住むキツネやおサルは神さんのオツカイでした。 |
|
|
 |
|

|
-ぴんとうら・水彩画展 |
朝日カルチャー(中之島教室)
納 健(おさめ・けん)水彩画教室B |
ジャンル:絵画 |
2020年(令和2年)
10月8日(木)〜13日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄
(会場2階) |
この教室は水彩画の特徴である味のある親しみやすい絵の仕上がりと、描く楽しみです。 |
|
|
 |
|

|
-Liongallery
AUTUMN/WINTER 2020
COLLECTION |
公式サイト |
ジャンル:レディースアパレル |
2020年(令和2年)
9月18日(金)〜22日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は16:00迄 |
元HPFのioデザイナーが独立し、立ち上げたブランドです。全ての女性が美しく自分らしく心地よくいられる服。 |
|
|
 |
|

|
-Garden
フェスタ
2020 |
Garden
梅田 |
ジャンル:ブライダル関係 |
2020年(令和2年)
9月5日(土)〜6日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は19:00迄 |
楽しいがいっぱいつまった二日間!結婚準備のすべてをお手伝いいたします。 |
|
|
 |
|

|
--@RYOZOBA
旅のラフスケッチ展 |
小濱 亮造
OBAMA Ryozo Exhibition |
ジャンル:絵画 |
2020年(令和2年)
9月3日(木)〜9月8日(火) |
11:00〜19:00 |
最終日は18:00迄 |
素人が旅先で描いたラフスケッチをメインに展示します。未熟な作品ですが、旅行気分だけでもと思います。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
-Garden
フェスタ |
Garden
梅田 |
ジャンル:ブライダル関係 |
2020年(令和2年)
7月18日(土)〜19日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は19:00迄 |
楽しいがいっぱいつまった二日間!結婚準備のすべてをお手伝いいたします。 |
|
|
 |
|

|
--Lion gallery
SPRING/SUMMER
2020 COLLECTION |
ジャンル:レディースアパレル |
2020年(令和2年)
2月21日(金)〜24日(月) |
11:00〜19:00 |
最終日は16:00迄 |
|
|
 |
|

|
--第20回 Cat's Eye 写真展 |
塚本写友会
ジャンル:写真 |
2020年(令和2年)
2月6日(木)〜11日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
各会員の一年間の作品発表の場として展示しております。ぜひお立ち寄りご覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-Saki's
Coner
〜山下早紀イラスト展〜 |
ジャンル:イラスト |
2020年(令和2年)
1月30日(木)〜2月4日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
独特な画風が「気鋭のアーティスト〜20歳の挑戦〜」として
地元のTVでも特集された鹿児島市出身の新進イラストレーター。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--Garden フェスタ 2020 |
Garden 梅田 |
ジャンル:ブライダル |
2020年(令和2年)
1月11日(土)〜12日(日) |
11:00〜19:00 |
最終日は19:00迄 |
楽しいがいっぱいつまった二日間。ブライダルに関係するアイテムの展示会です。 |
|
|
 |
|

|
-冬☆大人のアクセサリー展 |
ジャンル:クラフト・工芸 |
2019年(令和元年)
12月12日(木)〜17日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
大切な方に、大切な私に使って欲しい。11人の様々な素材をお楽しみください。お越しをお待ちしています。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
-D35展
「雀百まで・・」 |
ジャンル:
絵画・版画・写真・クラフト |
2019年(令和元年)
12月5日(木)〜10日(火) |
昼12:00〜18:00 |
最終日は17:00迄 |
D35とは1960年/昭和35年度 大阪市立工芸高校図案科卒業生のこと。このクラスのアートを愛する人たちの作品展です。 |
|
|
 |
|

|
--34回レ・ヴァン・ヌフ展 |
朝日カルチャーセンター
中井教室 ジャンル:絵画 |
2019年(令和元年)
11月28日(木)〜12月3日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は15:00迄 |
アサヒカルチャーセンター・中井教室はテーマが人物です。そのメンバーの作品をどうぞご覧ください。 |
|
|
 |
|

|
-フィッシュアート&
瑞雲窯 作陶展 |
渡辺 隆雄・尾崎 瑞雄 |
ジャンル:陶芸 |
2019年(令和元年)
11月22日(金)〜26日(火) |
11:00〜17:00 |
最終日は17:00迄 |
畿内の湖、川、海の魚をリアルに再現したフィッシュアート及び楽しめる普段使いの酒器、花器等の陶芸作品。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
-染めびと
作品展 |
ジャンル:染織 |
2019年(令和元年)
11月15日(金)〜18日(月) |
昼12:00〜19:00 |
最終日は19:00迄 |
京都造形大学で出会った染めびと三人の息吹き、それぞれの風を形を感じてください。 |
|
|
 |
|

|
-Blue
Ocean 碧の海宇
〜中川 エイシュ 碧の世界展〜 |
ジャンル:絵画 |
2019年(令和元年)
11月14日(木)〜19日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
どこまでも深い深い海にあなたを誘います。日春展に数々入賞の中川永秀
待望の油彩画展。ゆっくりとご堪能くださいませ。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
-Revontulet展
(レヴォントゥレ) |
ジャンル:絵画 |
2019年(令和元年)
11月8日(金)〜12日(火) |
11:00〜18:00 |
最終日は16:00迄 |
サクラアートサロン
森井宏青 絵画教室に集う仲間たちの作品展。 |
|
|
 |
|

|
-Sette
刺繍教室作品展 |
ジャンル:手芸 |
2019年(令和元年)
11月1日(金)〜4日(月) |
11:00〜17:00 |
最終日は16:00迄 |
さまざまな刺しゅう技法で美しさを表現した暮しを彩る作品、是非ご覧ください。 |
|
|
 |
|

|
--第12回 色鉛筆アート展
日本色鉛筆協会 |
ジャンル:絵画・イラスト |
2019年(令和元年)
10月31日(木)〜11月5日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は14:00から
最終日は17:00迄 |
来場者参加型の色鉛筆アート展では、全国色鉛筆作家の作品を観覧だけでなく楽しんでいただけます。 |
|
|
 |
|

|
-第11回
小早川章子 MOLA教室展 |
−パナマの民族手芸− |
ジャンル:モラ |
2019年(令和元年)
10月24日(木)〜29日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は16:00迄 |
楽しい作品が出来上がりました。モラの世界を感じてみませんか。
作品の販売も予定しています。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--スペインタイルの装飾展
2019 |
スペインタイル
アート工房 |
ジャンル:クラフト・工芸 |
2019年(令和元年)
10月17日(木)〜22日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
色鮮やかなスペインタイル。スペインからとりよせた絵具を使って作った陶板や陶器の作品を約50点展示。 |
|
|
 |
|

|
--Y.M個展(第4回) |
松本 義弘 |
ジャンル:油絵 |
2019年(令和元年)
10月10日(木)〜15日(火) |
11:00〜19:00 |
最終日は18:00迄 |
迷いつつ、壁にぶつかりながら自分の絵を探してもう少し頑張ってみようと思います。 |
|
|
 |
|

|
--第20回 墨彩画展 |
大阪産経学園 水墨画講座 |
ジャンル:絵画・墨彩画 |
2019年(令和元年)
10月3日(木)〜8日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
私どもは山本和夫先生[(公社)日本南画院顧問]のご指導により楽しく自分なりの表現をめざしています。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
-おもしろ
和端布(わはぎれ) |
布あそび
たにぐち |
ジャンル:ぬいぐるみ・押絵 |
2019年(令和元年)
7月4日(木)〜9日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:00迄 |
季節を感じる。ほっこりできる。くすっと笑える。そんなもの達を、毎日チクチク創っています。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--夏への扉展
vol.4 |
ジャンル:絵画・クラフト工芸 |
2019年(令和元年)
6月20日(木)〜25日(火) |
11:00〜18:00 |
初日は13:00から
最終日は17:00迄 |
夏への扉を開けるような展覧会を開きます。
皆様、ぜひおこしください。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--たつた ゆきこ造形作品展
BLANC BLANC NOIR
(ブラン・ブラン・ノワール) |
ジャンル:立体アート |
YUKIKO TATSUTA EXHIBITION |
2019年(令和元年)
5月30日(木)〜6月4日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は昼12:00から
最終日は17:30迄 |
◎英、独のメディアに取り上げられた 猫の造形作品展、不思議な猫たちの織り成す物語
ジャムの販売あり。 |
|
|

▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
--藤江 由実子 ペン画展
[線で描く] |
ジャンル:イラスト |
Yumiko Fujie
Pen Painting Exhibition |
2019年
3月7日(木)〜3月12日(火) |
11:00〜19:00 |
初日は昼12:00から
最終日は18:00迄 |
インドの伝統技法メヘンディをアレンジした絵や、各国の民族衣装のペン画などを展示させて頂きます。 |
|
|
![藤江 由実子 ペン画展 [線で描く]](../../../../09ban/310312-4cat-fujie/4cat-fujie02-200w.gif)
▲もっと詳しく
(画面をクリック) |
|

|
|
|
GALLERY4匹の猫 |
〒530-0013 大阪市北区茶屋町5-2
●TEL&FAX:06-6359-6516 |
●営業時間 11:00am〜7:00pm(最終日は6:00pm)●水曜休廊 |
|