
▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
いろとかたち展
田村 元・田村 真子
TAMURA Hajime/
TAMURA Mako Exhibition
■2023年
8月28日(月)〜9月2日(土)
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
二人展
藤本 紀美子・安田 寿子
想いをこめて…
FUJIMOTO Kimiko/
YASUDA Hisako Exhibition
■2023年
9月4日(月)〜9日(土)
◎自分さがしのふたりのあゆみ。
描くことは生きることであり、ゆったりと自分探しを楽しんでいる。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
井戸 智子 個展
IDO Tomoko Solo Exhibition
■2023年
9月11日(月)〜16日(土)
◎春陽展の作品を中心にそれ以外の作品を並べました。 ご高覧頂けたら幸いです。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
最終日は15:00
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery Kit
House
ギャラリーキットハウス
▲会場案内頁へリンク
■大阪市住吉区長居町東3-13-7
TEL.06-6693-0656
■11:00〜19:00
(最終日16:00迄)
■月・火休み
■Osaka Metro御堂筋線「長居駅」4号出口から徒歩5分。
JR阪和線「長居駅」から徒歩7分
■ギャラリーMAP |
Thanks
ギャラリー菊 展
■2023年
9月23日(土)〜30日(土)
※9月24日(日)休廊
12:00〜18:00
(最終日は15:00まで)
■参加作家:98名
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
草水 憲一 油彩画展
KUSAMIZU Kenichi Exhibition
10th Anniversary
■2023年
10月2日(月)〜7日(土)
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
Crafts and Art
工芸とアート 3人展
岸野 フサヨ、北村 美智子
坂野 明己、西村 靖子
■2023年
10月4日(水)〜8日(日)
◎4回目になる工芸高校23期図案科の同級生の展覧会です。岸野 フサヨ、北村
美智子、坂野 明己に新しいメンバー西村 靖子を迎え、日本画、ビーズアクセサリー、一閑張り、陶芸、草木染など、展示即売いたします。ご高覧いただけましたら幸いです。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery 4匹の猫
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区茶屋町5-2
TEL.06-6359-6516
■阪急梅田駅茶屋町口ZARA角東入る、聖パウロ教会前徒歩約1分
■開廊時間:
11:00〜19:00
(初日は15:00から/最終日は18:00迄)
■水曜休廊
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery 4匹の猫
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区茶屋町5-2
TEL.06-6359-6516
■阪急梅田駅茶屋町口ZARA角東入る、聖パウロ教会前徒歩約1分
■開廊時間:
13:00〜19:00
(初日は13:00から/最終日は18:00迄)
■水曜休廊
■ギャラリーMAP |
第10回
現代美術
ZEROの視点
出品者:22名
■2023年
10月9日(月・祝)〜14日(土)
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
星座をめぐる旅
出品者:6名
■2023年
10月12日(木)〜17日(火)
■入場無料
◎6人の作家がそれぞれの誕生星座と関連星座を思い思いに表現した12作品を展示。東京→大阪で開催!
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
中川 エイシュ 個展
猫たちが誘なう世界の街角
NAKAGAWA Eishu Exhibition
■2023年
10月12日(木)〜17日(火)
■入場無料
◎日春展に数回の入選があります。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery Kit
House
ギャラリーキットハウス
▲会場案内頁へリンク
■大阪市住吉区長居町東3-13-7
TEL.06-6693-0656
■11:00〜19:00
最終日は17:00迄
■月曜・火曜休廊
■Osaka Metro御堂筋線「長居駅」4号出口から徒歩5分。
JR阪和線「長居駅」から徒歩7分
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery Kit
House
ギャラリーキットハウス
▲会場案内頁へリンク
■大阪市住吉区長居町東3-13-7
TEL.06-6693-0656
■11:00〜19:00
最終日は17:00迄
■月曜・火曜休廊
■Osaka Metro御堂筋線「長居駅」4号出口から徒歩5分。
JR阪和線「長居駅」から徒歩7分
■ギャラリーMAP |
立嶋 滋樹 絵画展
「ヨル・ミル・ハル」
TATESHIMA Shigeki Exhibition
■2023年
4月26日(水)〜5月7日(日)
※終了しました。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
アートと人生
Art & Life
愛しきものたち
出品者:6名
■2023年
5月29日(月)〜6月3日(土)
※終了しました。
◎地球上のいきものたち、幸せを祈り生きものたちに宿る個々の輝き。是非、ご高覧ください。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
Gallery
Kithouse
Exhibition
KITHOUSE BOX
出品作家:14名
■2023年
6月28日(水)〜7月9日(日)
※終了しました。
◎Galleryキットハウスの公募展、あかり作品展に招待
作家.審査委員としてご協力して頂いています作家の 皆さまに、本来制作されている作品を発表して頂きます。 個性豊かな素晴らしい力作を、お楽しみください。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery Kit
House
ギャラリーキットハウス
▲会場案内頁へリンク
■大阪市住吉区長居町東3-13-7
TEL.06-6693-0656
■11:00〜19:00
最終日は17:00迄
■月曜・火曜休廊
■Osaka Metro御堂筋線「長居駅」4号出口から徒歩5分。
JR阪和線「長居駅」から徒歩7分
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery
キャナル長堀
▲会場案内頁とリンク
■大阪市中央区東心斎橋1-11-14
TEL.06-6251-6198
■大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅、堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
■クリスタ長堀南6番出口前
■開廊時間:
10:30〜19:00
(初日は昼12:00から最終日は17:00まで)
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery
キャナル長堀
▲会場案内頁とリンク
■大阪市中央区東心斎橋1-11-14
TEL.06-6251-6198
■大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅、堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
■クリスタ長堀南6番出口前
■開廊時間:
12:00〜18:00
(最終日は17:00迄)
■ギャラリーMAP |
武本比登志・武本睦子 二人展
Hitoshi Takemoto/Mutsuko
Takemoto Exhibition
■2023年
4月12日(水)〜23日(日)
※終了しました。
17(月)・18(火)休み
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
グループ展(絵画展)
4年に一度の展示会
「Every 4 Years」
■2023年
8月18日(金)〜20日(日)
※終了しました。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
RETROSPECTIVE
1964-2023
−ふりかえれば−
色鉛筆 ソルベイ絵画展
SOLVEIG
Nature Illustration for Conservation
■2023年
6月5日(月)〜11日(日)
※終了しました。
◎色鉛筆で塗り絵を無料体験できます。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■アートスペース
わなか
Art Space WANAKA
▲会場案内頁へリンク
■大阪市中央区千日前2-4-13
tel.06-6646-3158(会期中のみ使用できます。)
■11:00〜18:00
(最終日は17:00迄)
■近鉄・Osaka Metro(堺筋線/千日前線)日本橋駅下車5番出口徒歩2分
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery Kit
House
ギャラリーキットハウス
▲会場案内頁へリンク
■大阪市住吉区長居町東3-13-7
TEL.06-6693-0656
■10:00〜19:00
最終日は16:00迄
■木曜休廊
■Osaka Metro御堂筋線「長居駅」4号出口から徒歩5分。
JR阪和線「長居駅」から徒歩7分
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■アートスペース
わなか
Art Space WANAKA
▲会場案内頁へリンク
■大阪市中央区千日前2-4-13
tel.06-6646-3158(開催時のみ)
■11:00〜19:00
(最終日は17:00迄)
■近鉄・大阪メトロ(堺筋線/千日前線)日本橋駅下車5番出口徒歩2分
■ギャラリーMAP |
第25回
群青 日本画展
(ぐんじょう)
■2023年
4月10日(月)〜16日(日)
※終了しました。
◎日本画のいろいろな作品をお目に掛けます。きっと楽しい会になると存じます。是非、ご高覧をお願い申し上げます。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
日本画/岸野 フサヨ
ビーズアクセサリー/
坂野 明己・
一閑張/北村 美智子
3人展
■2022年
10月7日(金)〜12日(水)
※終了しました。
◎3回目になる工芸高校23期生図案科の同級生の3人展です。
日本画、ビーズアクセサリー、一閑張などを展示即売いたします。 是非ご高覧ください。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
アート集団
MIXED
第7回
Mixed展
〜私のライフワーク〜
◎写真・絵・手芸・樹脂粘土 etc
■2023年
4月20日(木)〜25日(火)
※終了しました。
◎Mixed…垣根のない集団が自己を表現しその姿を見ていただくライフワーク…日々の暮しの中で大切にしているモノを見つめ直す時間。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery
キャナル長堀
▲会場案内頁とリンク
■大阪市中央区東心斎橋1-11-14
TEL.06-6251-6198
■大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅、堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
■クリスタ長堀南6番出口前
■開廊時間:
11:00〜19:00
(最終日は17:00迄)
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery
TAA
▲会場案内頁とリンク
■大阪市北区天神橋1-6-8
TEL.06-6353-3836
■ 昼12:00〜18:00
(最終日は16:00迄)
※日曜休廊
■大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩5分/京阪電車本線「天満橋駅」から徒歩約7分、「北浜駅」から徒歩約7分
■ギャラリーMAP |
第15回 真夏の
アートフェスティバル
in ギャラリー菊
−芸術は人生そのもの−
※終了しました。
■2023年
■A日程:
7月4日(火)〜14日(金)
※7月9日(日)、10日(月)休廊
■B日程:
7月18日(火)〜28日(金)
※7月23日(日)、24日(月)休廊
■両日程とも開場時間
12:00〜18:00まで)
(最終日は16:00まで)
■参加作家:A日程:86名
B日程:82名 計168名
◎芸術は生きていくうえで必要不可欠であります。今こそアートの力が必要だと信じ、輝ける未来のために
「アートの祭典」を開催致します。
ぜひ、ご高覧ください。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
20周年 楽展
20th RAKUTEN
出展者:21名
■2022年
10月30日(日)〜11月5日(土)
※終了しました。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
Saipo World
Theme:自分の色
Artist:Dr.psychochan
後藤 寧月 Goto
Natsuki
■2022年
8月15日(月)〜20日(土)
※終了しました。
◎今回は自分の気持ちや思い出、そして自分自身とはについてを『サイポ』というオリジナルキャラクターで表現しました。青春時代に色々思い悩んだからこそ生まれた感情や、自分が今までどのような人間としてどんな色を持って生きてきたのかなどを自分の世界観に変えてポップに描きました。少しでも多くの方に見て頂けたら幸いです。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery
キャナル長堀
▲会場案内頁とリンク
■大阪市中央区東心斎橋1-11-14
TEL.06-6251-6198
■大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅、堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
■クリスタ長堀南6番出口前
■開廊時間:
11:00〜18:00
最終日は17:00迄
■ギャラリーMAP |
アートと人生
Art & Life
金沢で学び、
ロマンに生きる
出品者:8名
■2023年
5月1日(月)〜6日(土)
※終了しました。
◎薫風薫る爽やかな季節を迎えました。 今週は金沢で青春を過ごし、学ばれた作品展です。
情緒あふれるユニークな金沢の風土から 生まれロマンなのだろうか。 是非、ご高覧ください。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
音に命あり 姿なく生きて
リヒャルト・ワーグナー
生誕210年を祝して展
Richard Wagner
210 ANNIVERSARY OF BIRTH
出品者:8名
■2023年
6月12日(月)〜18日(日)
※終了しました。
◎画家にとってリヒャルト・ワーグナーの音楽はどうとらえられたのでしょうか。音楽と絵画のコラボレーションをお楽しみください。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
林 正明 絵画・陶芸展
HAYASHI Masaaki Exhibition
■2022年
12月1日(木)〜6日(火)
※終了しました。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

▲クリックで詳細 |
ギャラリー唯
■京都市左京区岡崎円勝寺町91 グランドヒルズ岡崎神宮道1階
■TEL.075-752-0348
■京都市京セラ美術館南へ50m
■ 11:00〜18:00
月曜定休
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■Gallery
キャナル長堀
▲会場案内頁とリンク
■大阪市中央区東心斎橋1-11-14
TEL.06-6251-6198
■大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅、堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
■クリスタ長堀南6番出口前
■開廊時間:
11:30〜18:00
最終日は17:00迄
■ギャラリーMAP |
 |

▲クリックで詳細 |
■ギャラリー菊
▲会場案内頁へリンク
■大阪市北区西天満4-9-2西天満ビル1F
■TEL.06-6314-0907
■昼12:00〜18:00
※最終日は16:00まで
■JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約10分、大阪メトロ、京阪「淀屋橋駅」より徒歩約8分。
■ギャラリーMAP |
IKIRU
松永 恵子 展
MATSUNAGA Keiko Exhibition
※終了しました。
■2023年
3月28日(火)〜4月2日(日)
◎春になれば新しい命が芽生え、花は咲く。そんなあたりまえの情景にこそ真の幸せがある。悄然たる世でも花は、花は、花は咲く。私も無限の心をもってIKIRU力を残したい。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
第5回 ゆめひろがり展
■2022年
11月8日(火)〜13日(日)
※終了しました。
◎ アートを通じて出会った6人による合同作品展です。パステルアートから広がったそれぞれのアートを3年ぶりにみんなで作品展という形でお披露目する事になりました。新しい出会いと懐かしい再会の場になりますように。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
第60回記念
関西独立展
出品者:15名
■2023年
7月31日(月)〜8月5日(土)
※終了しました。
◎関西独立展受賞者による小品展。
◎主催:関西独立美術
●もっと詳しく→ここから |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |