|
■「第38回日展
京都展」 |
会場:京都市美術館(岡崎公園内)会期:2006年12月16日[土]〜2007年1月14日[日] |
■ストリート・アートナビ:展覧会シーン/開会式/日本画/洋 画/彫 刻/工芸美術/書 |
|
トップ頁 |
|
-- |
|
|
|
|
|
▲テープカットは左より、京都新聞社 常務執行役員 藤井 武、京都市会 文教委員会委員長
中村 三之助、社団法人 日展理事長 橋本 堅太郎、京都市 文化市民局長 福徳 久雄、京都市美術館 館長 村井 康彦 |
|
|
|
|
|
京都の冬景色、年中行事。日展。 |
「第38回 日展京都展」
平安時代から続く千二百年の美の中で開催。 |
京都市美術館が年間開催する展覧会の中でも最も力を入れる日展京都展がこの12月16日に開幕しました。当日の開会式は好天に恵まれ穏やかな陽光の下、美術館正面玄関前で多数の日展ファン、出品者、美術関係者、来賓、招待客、観光客が見守る中、全国規模の公募展に相応しく最初に京都市消防音楽隊による演奏と華やかでダイナミックな演技(写真下)があり、まるで京都市民がこぞって祝うかのようにオープニングセレモニーを彩りました。そして橋本堅太郎日展理事長が主催者を代表して挨拶(写真左)された後、いよいよ開幕の華、テープカット(写真上)が行われ待ち兼ねたように次々と大勢の観客が入館しました。
●日本最大規模の総合公募展「日展京都展」
日本画、洋画、彫刻、工芸美術及び書の5部門の出品作品は、いずれも日本の美術水準の高さを示す作品であり、現代の日本美術を一望できる展覧会で今回は、全国巡回の基本作品273点と、京都・滋賀の地元作家の作品275点の計548点を陳列。 なお京都市美術館は、今回も、年始(1月3日・4日)の臨時開館を実施します。 |
●「日展、動く。」新しい美の誕生。
明治40年に上野で文展が開かれ、帝展をへて第38回日展まで99年(99回)の歴史と伝統を刻んできましたが、明くる2007年は記念の100回目、さらに東京展の会場は東京都美術館から新設された六本木の国立新美術館に移るこの機会に心機一転のキャッチフレーズ『日展、動く。』を合い言葉に大変化の時代に順応しようとする見逃せない内容の展覧会です。特に日本画の岡村倫行氏の作品、『蘇(そ)』(内閣総理大臣賞授賞)は2004年に祈りの道として世界遺産に登録された紀伊熊野に足を踏み入れそこにある幽玄さと異次元の世界を体感した作家ならではの傑作で画面はエネルギーに満ち溢れ、観る人に美の光彩を放っている。正面に立つと心に響き、対話が始まり宇宙の真理を垣間見ることさえ出来る。まさに現在進行形のアート、新しい日本美の誕生と言える。 |
|
|
|
|
|
第38回 日展京都展■出品点数( )内は前回点数
- |
日本画 |
洋 画 |
彫 刻 |
工芸美術 |
書 |
合 計 |
基本作品 |
68
(68) |
68
(68) |
45
(44) |
45
(44) |
47
(48) |
273
(273) |
地元作品 |
92
(96) |
13
(17) |
22
(22) |
95
(92) |
53
(58) |
275
(285) |
合 計 |
160
(164) |
81
(85) |
67
(66) |
140
(137) |
100
(106) |
548
(558) |
|
|
|
■京都・滋賀関係の授賞者
内閣総理大臣賞 |
日本画 |
岡村 倫行 |
蘇(そ) |
特 選 |
日本画 |
青木
秀明 |
fly |
特 選 |
日本画 |
西田
幸一郎 |
空(そら) |
特 選 |
日本画 |
長谷川
雅也 |
啼痕 |
特 選 |
日本画 |
水野 収 |
ひるさがり |
特 選 |
彫 刻 |
伊庭
靖 二 |
青年立像
〜月夜の頃〜 |
特 選 |
工芸美術 |
桑原
紀子 |
白雨 |
特 選 |
工芸美術 |
小林
英夫 |
奏(そう) |
特 選 |
工芸美術 |
内藤
英治 |
神前の大クス |
特 選 |
書 |
佐々木
宏遠 |
虚心坦懐 |
特 選 |
書 |
中路
佳保里 |
夕月夜 |
|
|
|
|
|
|
|
■第38回
日展 京都展 |
会場:京都市美術館 会期:2006年12月16日[土]〜2007年1月14日[日] |
■ストリート・アートナビ取材:展覧会シーン/開会式/日本画/洋 画/彫 刻/工芸美術/書 |
■取材日:2006年12月15日・16日 掲載:12月24日 ART SCENE/Street Artnavi |
■取材・写真・Webデザイン:ストリート・アートナビ 中田耕志 |
※上記の説明、写真キャプションは展覧会報道資料、展覧会図録、日展アートガイド、記者内覧会を参考にしました。 |
|
|
|
▲展覧会の詳細は上の画面をクリック。 |
|
|
|