BBS開設しました!
みなさん、どんどん書き込んで下さいね。
ここをクリックしてください。

ヨーロッパ旅行やっと、完成した形で公開しています。興味のある方こちらへどうぞ。
ここをクリックしてください。
それにしても、時間かかったな〜。あ

日記のごとく、気ままに書こうと思っています。特に毎日はアップできないと思うので、まあ、気が向いたときとでも書きこみたいと思います。
dairy topにもどる。
過去のdairy
●2004.02-07
●2004.01.
●2003.09.12.〜2003.12.31.
●2003.05.29.〜2003.09.10.
●2003.02.26.〜2003.05.24.
●2003.01.01.〜 2003.02.15.

●2002.09.20.〜 2002.12.17.

●2002.08.30.〜 2002.09.03.
●2002.07.03.〜 2002.08.27.
●2002.05.06.〜2002.07.02.
●2002.10.03.〜2002.12.30.
●2001.05.08.〜 2001.09.25.
●2001.03.03.〜2001.04.30.
●2000.12.24〜2001.02.25.
●2000.10.01〜2000.12.16

なかなか定期的には更新できずに、楽しみにしているかたがたには本当にすいませんです。
-------------------------------------------------------------------------------------

2002.0827.(tue)
鎌倉・長谷 bergfeld (ベルグフェルド)

鎌倉経由で藤沢に用事があったので、ついでに、鎌倉ベルグフェルドによってランチしました。ここはパンが専門なのかもしれないが、カフェとしても十分くつろげる場所。ランチセットはサンドウィッチですが、最後にコーヒーと何とケーキがついてきます。女性には二重丸なお店でしょうね。居心地よいし、たまに来ようと思う。お店を出たら、相変わらずの暑さ。入道雲も大きく成長し、日本家屋の屋根に重なり、日本的夏の風景になっていました。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.0824.(sat)
高輪台 ristorante caccani (カッチャーニ)

1年ぶりくらいに、ここカッチャーニに行きました。ここのお店は、以前から相当気に入っており、もうかれこれ10回以上は来ていると思う。何しろ、食材が美味しいのと、料理は僕の口にぴったり合うので、ついつい来てしまう。
決まって、前菜の盛り合わせを頼みます。これは、季節ごとに違うものが出てくるものだが、大体において裏切られることはない。ピザと、パスタを一人前ずつ頼めば、デザートのフィニッシュでちょうど良いくらいの量(とはいえ、結構おなかいっぱいだ。)。今回はマルゲリータを。デザートは、いつもティラミスなんだが、容器に入ったもので、いままでのワイルドな切りっぱなしのものではなかった。残念。こうも通っていると、すこし味に新鮮さを感じなくなってしまっているのか。以前は、この時間帯は外国人の客でいっぱいなのだが、以前の賑わいが感じられないのは、気のせいなのか、、、気になるところ。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.0822.(thu)
気持ちが良い夕日

先日台風13号がかすめて以来、本当にさわやかな日々が続いていますね。あまりにもの涼しさに、せみの声もむなしく聞こえてしまう。今までの猛暑が嘘のよう。夕日は、なぜだかそれほどきれいな感じではないが、いくつかのショットを合成してみました。気持ち良いが、気持ち悪い。ヨーロッパの豪雨や、猛暑、なんだか地球環境は狂ってきている感じがする。
でも、気持ちよいね、、、
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.0821.(wed)
鎌倉 「あすなろ」

鎌倉の七里ガ浜沿いの喫茶店(カフェって感じではないです。)「あすなろ」に行ってきました。夕方になると閉めてしまうそんな、のんびりとしたお店。おばちゃんが一人で切り盛りしている感じですね。歴史が長いせいか、お店の雰囲気は、高校帰りに立ち寄った喫茶店と言った感じか。でも、ロケーションは申し分ない。江ノ電がすぐ下を走っているし、江ノ島もすぐそこ。
神奈川県 鎌倉市 七里ガ浜2丁目19-19
Tel : 0467-31-9562
定休日 火
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.08.10.(sat)
NISSAN new 「Z」

日産が待望の自信作、フェアレディーZを発売した。逗子の日産が今日から展示するというので、行ってみたところ、なるほど確かに良く出来ている。金持ちだったら即決だね。ただし、納車は年内来るかどうかと言ってた。スポーツカーが売れる時代ではなくなったと、散々いわれて、RVの対等とともに消えうす運命と言われる中で、こういった車が大々的に宣伝され、売れるのはとてもよいうことだと思う。スポーツカーは経済のバロメーターだと思う。ゴーンも指導者として確かにすごいと思う。この間テレビで、日本の潜在能力の高さに驚嘆していると言っていたが、そういってくれるだけでも勇気が沸いてくるね。がんばらなくちゃ。
それにしても、さび付いてしまっている僕のRX-7はまもなく16年目になるのだ。このまま20周年記念までがんばるぞー!
ここは逗子?!

逗子散策も場所を変えて久木地区に行ってきました。実は、そこに手作りな小さなパン屋(みんな手作りか)があると聞いて、行ってみました。そこで買ったパンをチャリンコでさらに進んだところのお寺の境内の中でパクパク。パンも美味しいながらも、外で食べる気持ちよさはなんとも言葉に出来ないくらい気持ちの良いもの。そしてさらに進むと、トンネルがあり、抜けると逗子駅の裏側にいたるのである。こんなところに行くのも始めてでとても新鮮。まだまだおくが深いね逗子は。
ちなみに行ったパン屋さんは以下のとおり
Oven's
パンと焼き菓子のお店
神奈川県逗子市久木3-11-34
0468-72-1352
定休日 木曜日・第二第四水曜日
日替わりメニュー
月 全粒粉のパン
火 レーズンブレッド
水 天然酵母のカンパーニュ&ベーグル
金 ヘルメス(ミルクハースブレッド)
土 アメリカンライブレッド
日 パン・オ・ノア(くるみのパン)
ラマーレでのライブ

今は湘南ビーチFMに改名されたが、昔は葉山FMと言っていた時代から、毎週ライブを行っており、そのまま電波に乗せていた。場所は葉山マリーナのオーナーズバー内であった。しかし、規模の発展とともに、場所をラマーレに移っていた。さて、今日の出演はBossa do Magoというバンド。ボサノバをやってくれるかと思いきや、フォルクローレみたいな、良くわからない音楽。ファンがたくさんいるらしく、かなり早めにお店に行ったにもかかわらず、ステージはまったく見えない位置しか残っていない、、、。ボサノバを期待していたのに、まったく期待はずれでした。チャージはないので良かったようなもの。帰りがけに、いつものネコスポットに行ったら、案の定いましたネコちゃん。
それにしても、昔のライブが懐かしい。あの不思議な一体感は、心地よかったのになぁ〜。「いぇ〜っ!」と掛け声をいつにしていた親父さんはいるのかな。これを知っているあなたはかなりのマニア。木村太郎ではありませんあしからず。(内輪ねたですいません。)
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.08.08.(thu)
鎌倉手打ちそば 「風」

鎌倉八幡宮で、8月6日〜9日まで、ぼんぼり祭が行われました。いままで、行ったことなかったので、夕方行ってくることに。その前に腹ごしらえということで、たまたま見つけたおそば屋さん。手打ちそばで、若い夫婦が、切り盛りしているみたいで、客層もみな若い。そして、インテリアも、いまどきのカフェ風。そして流れてくる音楽も、クラブ系のもの、とても不思議な空間。味もおすすめのおそばもとても美味しい。僕が食べた、大根おろしのついたそばは、本当に花につんと来るくらいからかったけど、美味しい。
おそばとくれば、通にも納得、そして幼馴なじみの実家でもある、「一色そば」の味が、舌にしっかりと染み付いているが、ここのお店も、別なベクトルながらも、美味しい。
鎌倉市雪ノ下3-3-26
tel 0467-22-8649
定休日 水

ぼんぼり祭
鎌倉八幡宮の参道からずっと本堂にかけて、そしてわき道も、ぼんびりで埋め尽くされている。本堂に向かっていくにしたがって、ぼんぼりの質もどんどん上がってくる。そこに描かれているものは実に多種多様。漫画のキャラクターだったり、ヨーロッパの風景だったり、作者思い思いの絵が描かれている。あまり、主題というものは存在しないらしい。それでも、十分楽しめる。ろうそくの火が風に揺られて、とても情緒あふれる原風景。代々受継がれているのだろうけど、ここも歴史が長い街なんだよね。あらためて思い出しました、1192作ろう鎌倉幕府。

song be cafe (ソンベカフェ)
帰りに、ずっと気になっていたカフェ。アジアンティストで、とてもリラックスできるインテリア。横須賀線のすぐ脇にあり、電車が通る音も心地よい。結構有名らしく、平日の夜9時近いにもかかわらず、ほぼ満席。しかも女性客ばかり。アジアンは女性に人気なんですね。
鎌倉市御成町13-32
0467-61-2055
定休日 水
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.08.07.(wed)
木もれ陽亭

今日は、ちょっとお出かけで、ランチを食べに行きました。カレーがメインみたいだけど、とても美味しかった。以前から木になっていたところだが、来てみてよかった。気になるところにはなにか胸のつっかえがあり、どうしても、いってみたくなるもの。気軽にランチ出来るが、平日にもかかわらず、満席でした。ランチでも予約取らないとカウンターになってしまう。
データーは以下のとおりです。
神奈川県三浦郡葉山町一色1050
0468-75-9535
定休日 木曜日
http://www.zennet.co.jp/komorebi/
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.08.03.(sat)
湘南ミッドナイトサマージャズ

今日は、始めて葉山マリーナーで開催された、ジャズフェスに行ってきました。3つのステージに分かれており、
1)fried pride
和製タック&パティといったところか。ヴォーカルも相当声量が、そしてギターもテクニシャンで楽しめました。
2)paul jackson & carol yamasaki
ポールジャクソンは日本在住の有名なベーシスト。面白い展開で、楽しめたが、今ひとつ僕の音楽的テイストではありませんでした。しかし、その存在感から、しっかりとお客さんのハートをつかんでいました。
3)熱帯ジャズ楽団
今日のトリ。ラテン系ビッグバンドでとにかく、ノリノリ。音量も最高潮に達し、耳がおかしくなったよ。ゲストにディアマンテスのボーカルの方も登場し、とにかく老若男女、かまわず踊りまくってました。ラテンって、日本人の血に合うんだなと。不思議な民族だ。土壌が広いというか、もともと、ハートの門戸が広い民族じゃないのかな。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.26.(fri)
逗子花火大会

毎年開かれる逗子の花火大会は合計で2000発あげられます。規模的にはそれほど大きくもないが、ベランダの真ん前から打ち上げられる花火の迫力はめったに経験できないもの。ここのマンションの住民の方々も楽しみにしているようで、会社を早めに切り上げられたお父さん達を玄関でたびたび会いました。正面に見えているマンションの住民の方も、早くからパラソルなどを出し、ビールでも飲みながら、準備を整えているよう。マンションの前の通りにも、出店がでて、さながらお祭り大会のよう。
1時間はあっという間だった。ほんと、ゆうすけ達に感謝です。来年はいずこに、、、
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.19.(fri)
夕日

こうも自然は違うものかと。臨場感が伝えられなくて残念ですが。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.14.(sun)
夕日

写真じゃ、なかなか伝わりませんが、今日はとてもよい雲が出て、夕日に照らされて、独特の雰囲気を出していますね。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.08.(mon)
近所のベストポイント

これまた、近くを散歩していたら発見した、ベストショットな場所なんだが、ゆるく湾曲している運河(川)に沿って、住宅がたっており、運河には係留されているモーターボート達で独特の風景をかもし出している。近いうちにここをイラストにしてみたいと思う。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.08.(mon)
トンビ物語

ベランダのすぐ近くに、トンビ、カラス、スズメ、ツバメなど、本当にいろんな鳥たちが飛んでくる。
実は、春先にトンビはすぐ近くの松に木に巣を作っていて、毎日ひっきりなしにどこからか小枝、たまには自分の身長(?)の長さの3倍もあるくらいの枝を運んでくるときもあり、とても興味深く観察させてもらっていた。しかし、同時期にカラスも同じく巣作りの時期でもあり、トンビが近くを飛んでくるだけでも、喧嘩の毎日。それこそ生死をかけた戦いである。どっちも必死で、かつ激しいもの。あり時期になって、トンビは巣にも寄り付かなくなって、巣のすぐ近くにカラスも来るようになって、さすがのトンビも巣を放棄したのかと思っていたところ、何と小さなはとくらいの大きさのトンビが近くの家のアンテナに留まっていた。しばらくすると、たぶん親トンビが飛んできて、夕方の黄昏時の静かな、そしてとてもゆったりとした(なぜか充実した一体感のある雰囲気が漂っている)ひと時をすごしていた。このトンビ親子は近くの巣の住民なのかは定かではないが、あの激しいカラスとのつばぜり合いの中でも、ちゃんと命というものは受け継がれものだなと、感心したものだ。
残念ながら、ここ最近は、トンビの餌付けが原因で、砂浜にいる観光客の食事を狙い、怪我をさせる事件が頻発しているのだ。自然は厳しくものだが、そのままであるからこそ、美しく感じるものなのかも。ぼくも餌をやるのをやめることに知るしかないな。
-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.07.(sun)
逗子近辺のお散歩
ここ住んでいる、逗子の土地柄は、もともと別荘地帯や、企業の海の家あたりから発展してきたと思う。近くを散歩すると、土地の区画が大きく、大邸宅などが立ち並んでおり、散歩するにはもってこいのところ。しかも道は複雑に入り組んでおり、人がやっと通れる小道もあり、結構楽しめるのだ。

立派な御邸宅がたくさんあるのだ。右のお家は屋根が2重になっていて、下部の屋根はガラスになっていて、日の光をコントロールしながら光と、風をうまく取り込んでいるのだ。

昔の日本家屋。竹垣の塀がとてもきれいに整えられていて、風情があるのだ。

このような、近代的な建物もあり、変化に富んでいるのもここならでは。ちなみに、近くにある学校の施設とのことだ。

すぐ近所のお家。ここは本当によく手入れされており、いつも感心する。とおりに対する設計的な配慮、位置関係もものすごく良く吟味されており、本当にうらやましい。

けっして、ケーススタディハウスじゃないですよ。なんと、逗子にあるロイヤルホストである。このようなつくりは他では見られないと思う。

そして、ゆっくりと夕日が降りてくる。自然とはこのようなもの。
今日は、ここ関東にとっては七夕ですね。
平塚では七夕祭りが始まったみたい。むかし中学生のこと行った覚えがあるな。懐かしいね。

-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.06.(sat)
夕日

またまた、夕日シリーズです。いますんでいるところはマンションの4階であり、とても見晴らしが良く、仕事していると、窓越しに大きく大空が見渡せる位置にある。夕日が美しいときにはついついカメラで撮りたくなるもの。

-------------------------------------------------------------------------------------
2002.07.03.(wed)
bonher(ボヌール)

近所のお食事シリーズです。横須賀の長坂というところに住宅街の中にひっそりと営業しています。若夫婦が切り盛りしているみたい。国道沿いの看板があり、ずっと以前から気になっていたのを、今日は思い切って行ってみることに。ランチは\1,500 or \2,500 ディナーは\3,500 or \5,000。ランチをいただいたが、ボリューム的にも、味的にも、とても美味しく頂けました。快適な昼下がり、小さな庭越しに、いただけるのはとても気持ちもゆったりします。ぜひお勧めなレストランです。もったいないのは、インテリアがいまひとつ。普通の住宅みたいだった。それさえ目をつぶれば、それ以外はすべて合格点でした。いやあ、この辺も探せばいろいろと出てくるものだ。