471. 金子みすゞさんと私は同郷(山口県)ですが、彼女のことを 
                  知ったのは10年くらい前でした。 
                  東日本の「相田みつお」、西日本の「金子みすゞ」、 
                  時代は違いますが、この二人にはどこか共通点を感じます。 
                  ◎希望展覧会:大丸心斎橋イベントホール[没後80年 金子みすゞ展] 
                  〜みんなちがって、みんないい。(大阪府豊中市 男性59歳)220306 |  
              
              
                | - |  
              
              
                472. ずいぶん春めいてきました。 
                  美術館へのおでかけが、日帰り旅行になってしまう私は 
                  展覧会情報のほかに 
                  ○○な美術館という情報を集めています。 
                  たいていは「美味しいランチが食べられる美術館」なのですが、 
                  この時期は「お花見できる美術館」! 
                  ミホミュージアムには桜並木があるそうです!見たい! 
                  ◎希望展覧会:[MIHO
                  MUSEUM 創立者生誕100年記念特別展 ] 
                  [M I H O G R A N D A M A Arte della
                  Luce](岡山県倉敷市 女性38歳)220306 |  
              
              
                | - |  
              
              
                473. 神戸在住なので兵庫県立美術館にはよく行きますが、 
                  最近他の美術館にも行きたいと思うようになりました。 
                  ◎希望展覧会:大丸ミュージアムKOBE[大丸神戸店9階] 
                  ~It's a Rumic World~[高橋留美子展](神戸市 女性25歳)220308 |  
              
              
                | - |  
              
              
                474. いつもお世話になっております 
                  メルマガ情報も 楽しく拝見しております 
                  ◎希望展覧会:大丸心斎橋イベントホール[没後80年 金子みすゞ展] 
                  〜みんなちがって、みんないい。(大阪府東大阪市 女性40歳)220308 |  
              
              
                | - |  
              
              
                | 
                   475. 最近、恐竜に興味を持ち始めた4歳の息子に 
                  「くらべる図鑑」で恐竜の大きさを説明するのですが 
                  全然わかっていないようです。(多分私もよくわかっていません。) 
                  実際の大きさを見たらどんな反応をするのか楽しみです。 
                  ものすごくビビりなので大体の予想はつきますが・・・。 
                  また冬に戻ったような寒さですね。 
                  季節の変わり目ですので、風邪などひかれませんよう 
                  お身体大切にしてください。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (大阪府泉南郡 女性42歳)220311
                  | 
              
              
                | - |  
              
              
                476. 久しぶりにHP拝見致しました。 
                  今年は、大阪にルノワール、京都は長谷川等伯と、 
                  楽しみな展覧会が多いようで、嬉しい限りです。 
                  去年は、忙しく中々展覧会に行けなかったので、 
                  今年は、頑張って見ます。 
                  恐竜は、子供の頃から大好きで、特にステゴザウルスが 
                  一番好きです。 
                  会場は多分、ちびっ子が多いと思われますが(笑) 
                  ちびっ子ギャングに紛れて、友達と行こうと考えてます。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (神戸市 女性33歳)220311 |  
              
              
                | - |  
              
              
                477. 滋賀に観光へ行こうとネットで美術館を探していたら 
                  MIHO MUSEUM にヒットしたところに 
                  ストリート・アートナビさんからのメールで 
                  チケットプレゼントが!!! 
                  とても綺麗なお顔の仏像がある MIHO MUSEUMさんに 
                  行ってみたいと思っておりますので 
                  ぜひよろしくお願いいたします。 
                  ◎希望展覧会:[MIHO
                  MUSEUM 創立者生誕100年記念特別展 ] 
                  [M I H O G R A N D A M A Arte della
                  Luce](大阪市 女性38歳)220311 |  
              
              
                | - |  
              
              
                | 
                   478. つい先日の報道によりますと、恐竜が絶滅した背景には、 
                  小惑星の地球衝突が原因という結論付けがされたとのこと。 
                  衝突で舞い上がった浮遊物が太陽の光を遮り、植物が枯れ 
                  て、続いて動物(恐竜)にも影響が出た...ということ 
                  らしい。 
                  今度の「大恐竜展」で、そこがどのように扱われているのか、 
                  この目で確かめたいと思います。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (大阪府豊中市 男性59歳)220311
                  | 
              
              
                | - |  
              
              
                479. 恐竜が大好きで、各地で開催される恐竜展には必ず足を運びます。 
                  今回は地元大阪市内での展示ということで、今からとても楽しみにしています。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (大阪市 女性46歳)220311 |  
              
              
                | - |  
              
              
                480. こんにちは! 
                  お礼が大変遅くなってしまったのですが、 
                  先日は「高橋真琴の夢とロマン展」のチケット頂きまして 
                  大変ありがとうございました。行ってまいりました。 
                  展覧会には老若男女の方々が大変熱心に観賞されてました。 
                  『老いて尚盛ん!』とはまさにこの事だと思いましたのと 
                  こちらも元気なパワーを存分に頂きました。(ほんとに凄かった  
                  です!) 
                  当日の京都は連日の寒波が嘘みたいに大変良く晴れて 
                  展覧会を観賞した後、東山周辺を散策しながらまったりとして 
                  大変に有意義な一日を過ごさせてもらい帰路につきました。 
                  あ〜ぁ楽しかった。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (大阪府堺市 男性57歳)220312 |  
              
              
                | - |  
              
              
                481. 3月10日、終了間際の「THE ハプスブルク展」を見てまいりました。 
                  私は気づかなかったのですが、家人によると、「入館者の8割が女」 
                  ということで、女性の方がアート好きなんですね。 
                  今回希望した「大恐竜展」のほうは、男女比が6:4ぐらいじゃないかと 
                  推測します。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (京都市 女性41歳)220312 |  
              
              
                | - |  
              
              
                482. 春休みなので、小学生を連れて行こうと思います。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (大阪府岸和田市 女性34歳)220314 |  
              
              
                | - |  
              
              
                483. 春休み、もしくはGWに大阪の実家に帰った際に、 
                  子供と主人と一緒に行けたら嬉しいです。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (兵庫県姫路市 女性)220314 |  
              
              
                | - |  
              
              
                484. 骨だけでワクワクするのは、私だけでしょうか…。 
                   なんか、ロマンを感じます! 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (兵庫県姫路市 女性50歳)220315 |  
              
              
                | - |  
              
              
                485. 期間中にゴールデンウィークも入っているので 
                  ぜひ甥っ子を連れて行きたいです。 
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (大阪府松原市 女性37歳)220316 |  
              
              
                | - |  
              
              
                486. 昨年,韓国美術を始めて大谷美術館で鑑賞し、力強さに 
                   感銘を受けました。ぜひ行ってみたいと思っています。 
                  ◎希望展覧会:西宮市大谷記念美術館[韓国の民画と絵本原画展]―民画と絵本の出会い― 
                  (大阪府守口市 女性36歳)220316 |  
              
              
                | - |  
              
              
                487.  趣味で刺繍をしていますので、是非実物の作品を 
                  この目で見てみたいと思っております。 
                  ◎希望展覧会:ジェイアール京都伊勢丹 美術館「えき」KYOTO
 
                  一本の糸が綴る[心の手仕事展II]刺繍とキルト(徳島県 女性56歳)220318 |  
              
              
                | - |  
              
              
                488. 奈良国立博物館の本館・新館の両方で同じテーマでの展覧会とは 
                  かなり大規模ですよね。見ごたえありそうで楽しみです。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (大阪府堺市 女性41歳)220318 |  
              
              
                | - |  
              
              
                489. 始めまして。  
                  私は山口県在住者ですが、興味のある美術展は関西まで出かけています。  
                  日頃からアートナビはよく利用させて頂いております。  
                  ◎希望展覧会:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール 関西初上陸[大恐竜展] 
                  (山口県岩国市 女性)220316 |  
              
              
                | - |  
              
              
                490. 3月16日、京都文化博物館の「古代カルタゴとローマ展」を見てまい 
                  りました。第二章のモザイク画の出品が、すばらしかったです。 
                  第一章に関しては、世界史を復習してから行けばよかった・・・・。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (京都市 女性41歳)220318 |  
              
              
                | - |  
              
              
                491. いつも楽しく拝見しております。 
                  大阪歴史博物館の聖地チベットでは、スタイルのいい仏様たちのなまめかしさに 
                  圧倒されました。京都文化博物館の古代カルタゴとローマ展では、素晴らしく大きな 
                  モザイク画を堪能してきました。 
                  ついでに行った(失礼しました)京都の何秘館で魯山人の器にも見入ってしまい、 
                  なんとも文化的な3月をすごしました。 
 
                  桜の季節もすぐそこですね。長谷川等伯展を期待して待っています。 
                  なるべく早く見に行くつもりです。絶対に込むでしょうから。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (大阪府堺市 女性52歳)220318 |  
              
              
                | - |  
              
              
                492. 韓国の絵本はあまり見たことが無いので、とても興味があります。 
                  必ず虎が出てくるようなイメージがあり、また色彩がとても艶やかで日本とは感覚が 
                  違うな〜と思います。ぜひ、原画を見たいと思います。 
                  ◎希望展覧会:西宮市大谷記念美術館[韓国の民画と絵本原画展]―民画と絵本の出会い― 
                  (神戸市 女性50歳)220319 |  
              
              
                | - |  
              
              
                493. いつも招待券をいただき、ありがとうございます。 
                  不思議な絵と出会えそうで楽しみです。 
                  ◎希望展覧会:西宮市大谷記念美術館[韓国の民画と絵本原画展]―民画と絵本の出会い― 
                  (神戸市 女性53歳)220319 |  
              
              
                | - |  
              
              
                494. 平城遷都1300年祭のイベントに合わせて奈良へ旅行予定です。 
                  展覧会チケット当たるといいな。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (兵庫県神戸市 男性38歳)220319 |  
              
              
                | - |  
              
              
                495. いつも楽しい美術館博覧会の情報ありがとうございます。 
                  その昔、遣唐使たちの命がけの長安渡航でもたらされた 
                  文化が今、私たちの暮らしのどこかに根付いているのでしょうか。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (大阪府豊中市 男性59歳)220321 |  
              
              
                | - |  
              
              
                496. こんにちは、桜ももうすぐ咲きそうな、楽しみな季節が近くなりましたね。 
                  遷都1300年の祭りもいろいろなものが計画されているようで、 
                  今年は奈良から目が離せません。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (兵庫県西宮市 女性38歳)220322 |  
              
              
                | - |  
              
              
                497. 平城遷都1300年記念のメイン展覧会。 
                  遣唐使というテーマで日中交流を描く異色なアプローチも然る事ながら、 
                  多数の国宝や重要文化財、海外からの素晴らしい文化財を 
                  一堂に会するこの展覧会に、ぜひ行ってみたいです。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (大阪府堺市 男性38歳)220324 |  
              
              
                | - |  
              
              
                498. 4月に奈良県立美術館でのエッシャー展とあわせてこの春絶対に行きたい 
                  美術展のひとつです。奈良国立博物館は常設展も大好きで、ボランティア 
                  ガイドの方にいろいろ教えていただきながらいつも楽しく長時間滞在して 
                  しまいます。 
                  興福寺での展示変更もあわせて行きたいと思っていますのでプレゼント 
                  いただけるととても嬉しいです。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (大阪府守口市 女性36歳)220324 |  
              
              
                | - |  
              
              
                499. いつも心踊らせながら拝見しています。 
                  新しい展覧会情報が掲載されると、どのように休日をやりくりしようか悩みます。 
                  もっと大阪近郊でも、どんどん面白い展覧会が来るといいのですが。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (大阪市 女性31歳)220327 |  
              
              
                | - |  
              
              
                500. 先日は、カルタゴ展のチケットを頂きありがとうございました。 
                  行って参りました!久しぶりに、京都での楽しい一日を過ごせ、 
                  カルタゴの文化の凄さを知り、新たな知識を得ることが出来、感動いたしました。 
                  今後も、展覧会へ行ける様に健康に留意しながら過ごしたいと思っております。 
                  よろしくお願いいたします。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (兵庫県芦屋市 女性75歳)220327 |  
              
              
                | - |  
              
              
                501. いつも楽しみに拝見しています。 
                  「大遣唐使展」は海外からも多くの作品が来るようなので 
                  とても楽しみです。吉備大臣入唐絵巻は、ぜひじっくり 
                  見てみたいと思っています。 
                  ◎希望展覧会:奈良国立博物館 平城遷都1300年記念
                  [大遣唐使展] 
                  (和歌山市 男性38歳)220327 |  
              
              
                | - |  
              
              
                502. 初めて応募して、まさかの招待券を送っていただいて感激です! 
                  友達と一緒にもくれんの咲く天王寺公園を通って美術館(第41回日展)にいざ! 
                  オーラを放った力作に目を奪われました。有意義な一日になりとても感謝してます。 
                  有難うございました☆         
                  (大阪市 女性)220329 |  
              
              
                | - |  
              
              
                503.  東京からやってくる国宝松林図屏風をぜひ観てみたいです。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」
                  [長谷川等伯] 
                  (大阪府堺市 女性41歳)220401 |  
              
              
                | - |  
              
              
                504. 現代アートが特に大好きで、今回の展覧会にすごく興味を持ちました。 
                  妻を誘って行きたいのでどうぞよろしくお願い致します。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 [レゾナンス
                  共鳴]人と響き合うアート 
                  (大阪市 男性36歳)220401 |  
              
              
                | - |  
              
              
                | 
                   505. 先日,金刀比羅宮での「百花若冲繚乱」、猪熊弦一郎現代美術館、 
                  東山魁夷せとうち美術館、イサム・ノグチ庭園美術館と、日帰り(必死)で 
                  楽しんで参りました。 
                  「百花若冲繚乱」では、若冲だけでなく円山応挙ほか巨匠の力強い作品が 
                  たくさん見られて感嘆いたしました。等伯の作品は、きっと彼らに少なからず 
                  影響を与えたと思って感動もひとしおでした。 
                  等伯展は去年から楽しみにしていましたが、日曜美術館など特集番組によって 
                  ますます観たく、期待が高まっています。 
                  展示替えがあるので最低2回は行きたいと思っています。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」[長谷川等伯] 
                  (大阪府守口市 女性36歳)220401
                  | 
              
              
                | - |  
              
              
                506. 京都・奈良を徘徊しては文化財やアートを楽しんでます。 
                  twitter仲間から募集を知り、応募しました。よろしくお願いします。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」
                  [長谷川等伯] 
                  (大阪市 男性50歳)220401 |  
              
              
                | - |  
              
              
                507. 明日は美術館「えき」KYOTOの心の手仕事展II
                  行ってまいります。 
                  次期は大阪国際美術館のルノアール展もありますし、秋でもないのに 
                  美術展づいて…うれしい悲鳴です。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」
                  [長谷川等伯] 
                  (奈良市 女性53歳)220401 |  
              
              
                | - |  
              
              
                508. テレビの美術番組で特集されていたので、 
                  お花見をかねて錦帯橋に行って来ました。 
                  木組みの美しさをじかに見て感動。大きさに圧倒でした。 
                  近くにある「徴古館」という建物も、特別美しい洋館でした。 
                  戦時中に建てられた貴重な博物館だそうです。 
                  こじんまりと散策に適した素敵な観光地でした。 
                  桜は、この週末が見ごろくらいかな、と思います。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」
                  [長谷川等伯] 
                  (岡山県倉敷市 女性38歳)220401 |  
              
              
                | - |  
              
              
                509. 長谷川等伯展の情報を探してアートナビさんを閲覧させてもらいました。 
                  開催日が迫っていること、思いのほか会期が短いことに吃驚しました。 
                  (もう少し余裕があると思っていたので) 
                  是非本物を生で見たいと思っています。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」
                  [長谷川等伯] 
                  (和歌山市 女性28歳)220401 |  
              
              
                | - |  
              
              
                510. やっと今年の「日展」を観に行くことが出来て、満足しています。見ごたえのある 
                  作品が多かった中、特に心に響いた作品は樋口洋先生の「春雪」です。 
                  雪が舞っている、東京駅の前の通りを描いていて、眺めるだけで、 
                  寒さで思わずぶるっとするような、雪でびしょびしょになった通りに立っている 
                  感覚になりました。記念に絵葉書を、と探したのですが、残念ながら売り切れて 
                  いました。来年の日展には、どのような作品を描かれるのかが今から楽しみです。 
                   待ちに待った長谷川等伯の展覧会。先日ラジオでも彼の作品についての 
                  解説があり、ますます期待が高まります。高倍率は確実だと思いますが、 
                  「松林図屏風」を是非観たいので応募させていただきます。 
                  ◎希望展覧会:京都国立博物館 没後400年「特別展覧会」
                  [長谷川等伯] 
                  (大阪府堺市 女性60歳)220401 |  
              
              
                | - |