記事一覧

今日は猫の日

アイコン

 さて。今日はチェック作業がメイン。デカいモデルだったので
時間喰いましたが、その合間合間に、請求関係やら見積関係やら
品証関係やら、雑務が。で、定時前直前にぶっこみ作業依頼が。
ま、納期は月末なんで、問題ないんですが・・・。バタバタ続き
ですなー。
 ぷち残業で退散。お疲れ様でした。駅を降りると、ポツリと雨
降ってるしー。急いで帰りましょう。
 帰宅。ビデオ消化少々。飯喰ったら・・・ガッツリと寝落ち。
今週もお疲れモード全開ですなー。
 夜明け前に目が覚めるも、まだ寝不足感。とっとと布団へ移動
しましたとさ。
 今日は猫の日らしいっス。

イレギュラー

アイコン

 今日はもう月報の時間まとめで終了しちゃいましたねー。orz
今回はイレギュラーなコトが多く。関わってない作業もまとめて
集計してくれと依頼があったり、年度末間近なんで、いろいろと
小細工が必要だったりで。まとめるのが大変でした。
 とりあえず定時過ぎには終了。止まない雨はないってコトで。
お疲れ様。帰りましょ♪
 と思ったら、客先から電話。(汗) ハイハイ?時間?えー、
まだですが。明日の午前中に?わかりましたよ・・・みたいな。
客先も年度末間近で、いろいろイレギュラーっぽいですな。ま、
時間まとめは終わってるんで、後はエライさんの確認が終われば
OKなんで。明日午前中も問題なさそげです。やれやれ。帰るべ。
 帰宅。飯喰って、ビデオ消化少々。そしてそのまま寝落ちと。
なんかいつもと違うコトやってると、疲れますね。(o_ _)oバタッ
 夜中に再起動。今日のネタを投稿中・・・。眠いなー・・・。
早く寝ましょう。

エターナル

アイコン

 松本零士先生が亡くなったとのニュースを昼休みに知り・・・
また一人、レジェンドが亡くなってしまいました。残念。
 石ノ森章太郎先生と同年同月同日生まれで、共にマンガの神様
手塚治虫先生の『新寳島』に驚き、マンガ家を目指し、それぞれ
東北、九州から上京。同時期に手塚先生のアシスタントを務めた
ってのは、ゆーめーな話です。さらに2人共、SF作品がメイン。
もう運命的な2人って感じですよね。
 うちの蔵書には43タイトル147冊の松本作品があるみたいで。
出会いはアニメ、ヤマトでしょーね。その後、好きなマンガ家の
新谷かおる先生の師匠というコトもあり、コックピットなんかを
読み始め、そこから999、ハーロック、エメラルダスと関連性の
ある作品を読んでいくと、大四畳半シリーズへ突入!みたいな。
なので、古本を買い漁ってた頃に、一挙に読んだ感じですね。
 999のエターナル編の続きを読むことが叶わなくなりました。
いつ続きを描くんだろ?と思っていたのに・・・。まほろばも、
ニーベルングの指環も、ですが。
 さてと。かなりの行数使っちゃいましたが、お仕事は?今日も
マターリチェック作業。チェックが終わると、次のチェック依頼
って感じのわんこそば状態。本日3件分チェック終了。乙。
 ぷち残業で退散。ん?なんか雨がポツリ。急いで駅へ向かい、
ホームで待機してると、かなり降ってきた。セーフ!(笑)
 駅を降りると、小雨に。傘はなくてもOKぐらいに。ラッキー♪
な訳で。折り畳みを使用するコトなく、無事に帰宅。
 飯。ビデオ消化を済ませ、今日のネタを。訃報を受け、あれや
これやと思い出すのですが、この辺で。
 ご冥福をお祈りいたします。

準備準備準備

アイコン

 今日も昨日と同様のスタート。目が覚めたら11時で。さてと。
今日もちょいとエンジン回しましょう!フツーにエンジン始動!
無問題。週刊誌持ち込んで、30分ほどバッテリー充電で。まぁ、
これでだいじょーぶかな?たぶん。
 昼飯。マターリビデオ消化開始。ガンガンいこうぜ!ですよ。
オヤツにケーキ。イタダキマス。
 で、晩飯。今日はネタがないなー!0時前には寝落ちの準備。
オヤスミナサイ。
 夜中に再起動し、今度は明日の準備。今日のネタを投稿したら
最後に寝る準備。(笑)
 さ、寝ましょう♪

コンデンサ

アイコン

 朝、布団へ潜り込み、目が覚めたら11時で。よく寝た?なんか
びみょーに寝不足感がありますが、そろそろ起動します。
 とりあえず。駐車場へ。バッテリーあがり解消させなきゃね!
な訳で。先日ポチったジャンプスターター。早速の出番デスよ。
前回はモバイルバッテリーでしたが、今回はバッテリーレス!?
バッテリーの代わりにコンデンサが搭載されてましてね。なんか
車載バッテリーにわずかに残った電気をためて、増幅するとか?
マヂっすか。スゲーな。とは言え、先に蓄電するコトも可能で、
先にやっとけば時間短縮ってコトで。木曜に届いて、先行して
蓄電してみた。かなり早いです。%がぐんぐん上がってく感じ?
数10分で100%に。ですが、放電も早いよーで、次の日には80%
今朝は60%台にまで。なので、再蓄電しましたよ。サクッと。
 で。話は戻って、駐車場。ボンネットを開け、バッテリーを。
赤++黒ーーが基本。クリップ挟んだら、蓄電済なんで、スグに
終了のブザー。では、ジャンプスタート!ボタンをポチっとな。
10秒カウントダウンで、ブザーが鳴り続いたら、イグニッション
キーを!無事、エンジンかかりましたよ。ありがたし♪
 週刊誌を持ち込んで、30分ほどエンジンを回し続けて、終了。
ふー、やれやれだぜ。明日もう1度エンジン回して、確認だな。
お疲れ様で。
 昼飯。軽くカップラで。ビデオ消化開始。オヤツを済ませたら
買い出しへ。今日の晩飯はちょっと贅沢にハンバーグ&ステーキ
です。お持ち帰りで。(笑)
 買い出し済ませて、お持ち帰りをピックアップし、帰宅。乙。
本日の予定は以上で?謎の撮影会を済ませ終了。(笑)
 晩飯喰って、今日も早々に寝落ち。布団で寝なきゃ、寝不足も
解消しない気が・・・。今日も夜明け前に目が覚め、朝活済ませ
布団へ移動デス。

ガッツリと寝落ち

アイコン

 さて。チェック作業も3件終わり、一段落?と思いきや、次の
チェック依頼。デカいモデルだな。1回チェックしたヤツなんで
直しのチェックなんですが、デカいモデルなんで。時間喰いそう
デス。
 案の定、1日仕事で。まだ終わってませんが、キリが良いので
退散しましょう。
 帰宅。今週はなんか疲れましたねー。月曜、火曜はバタバタ。
水曜は有休消化で休みでしたが、お出掛けしたし。木曜、金曜と
チェック作業三昧で。
 な訳で。飯の後、ガッツリと寝落ち。夜中に再起動し、朝活を
少々。気が付けば朝!
 朝から布団へ移動デス。おやすみ。

珍しい。

アイコン

 大体、有休消化日の次の日は、メルがたくさん!ってのがよく
ある話なんですが、今回は数通で。静かな1日だったのかな?と
思っていたら、静かな1日だったよーです。(笑) 珍しい。
 お仕事開始。急ぎの作業ってコトで、図面と結果のネタの準備
やってましたが、午前中には終了。とっとと納品したいんですが
諸事情で納期の20日になりました。ま、窓口の人が休みってコト
なんで。どーしよーもない。
 次。チェック依頼が3件。その前に、チェックしてたヤツが1件
残ってたので、それを片付けるコトに。図面のチェックを済ませ
おしまい。
 3件のチェックは報告書の体にまで仕上がってると?完成間近
ですなー。イイ感じデス。しかーも!流用モデルなんで、ネタも
少なく、サクッと3件分のチェックも終了。イイ感じデスね。
 な訳で。ぷち残業で退散。お疲れ様でした。
 帰宅。飯&ビデオ消化少々。なんだかお疲れ。昨日のお出掛け
疲れが取れていない?お出掛けした翌日は全休が必要ってか!?
歳だな。(o_ _)oバタッ
 ってコトで。寝落ち後、再起動!したんですが、眠いとゆーか
寝不足感が。早く布団へGo!ですね。オヤスミ。

本棚劇場

アイコン

 今日は横浜を通り過ぎ、所沢へ!有休消化日です。消化率70%
以上ってコトなんですが、あと数日、足らないもんで。(汗)
 ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ ところざわサクラタウン
ってところにある、角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。

ファイル 4781-1.jpg

 とりあえず。企画展でやってたヌーピーさんを見た後、本日の
メイン?先ずは、ブックストリート。25,000冊の本が並んでいる
らしいっス。本は自由に読めます。

ファイル 4781-2.jpg

 で、その奥にあるのが、本棚劇場。

ファイル 4781-3.jpg

 プロジェクションマッピングなんぞの演出がありました。縦で
撮ったらこんな感じ。某紅白で中継で歌ってたコトもあり、一躍
有名になった感じ~?

ファイル 4781-4.jpg

 昼飯にカレー喰った後、マンガ・ラノベ図書館へ。ほとんどが
KADOKAWAの出版物。(笑) ま、他の出版社もありましたがね。
 フィギュアとかも並んでたりで、安彦さんのサインが!

ファイル 4781-5.jpg

 ひと通り見たかな?ところざわサクラタウンを散策。いろいろ
あるんですが、ショッピングセンターって感じはなく。ちょいと
物足りない気がしますな。
 ついでに。近所の物産店へ移動。YOT-TOKO。まぁ、物産店って
感じです。(笑)
 さらに。お隣のスーパーでお買い物。わざわざ所沢で買い出し
せんでもいいのに。
 さて。退散しますか。その前に横浜駅で途中下車。ヨドバシに
寄り道。市場調査を済ませ、最寄駅下車後、スーパーで買い出し
2回目。お疲れ様。
 帰宅。ビデオ消化を済ませたら・・・今日のネタ。ネタが豊富
ですので、寝落ち前に。とりあえずこんなところで。
 さ、これで心置きなく、寝落ちできますね。(笑) 乙デス。

やれやれ×やれやれ

アイコン

 朝からどんより曇り空。でしたが、雨に遭遇するコトもなく。
天気は回復傾向。えがったえがった。
 お仕事は昨日から始めた急ぎのヤツ。図面の用意も済んだし、
結果もあるんですが、どーやら解析範囲を絞る必要があるかも?
ってコトが判明。なるほど。その前に、最新のデータを確認する
必要があるモデルも出てきたぞ。追加追加の変更で、データどれ
使うの!?みたいな。スグに回答があり、最終データが最新と。
へぃへぃ。
 解析範囲の絞り方は、なんとなーく要領を理解したので、範囲
確認の資料を作成。で、送信っと。程なく回答が。OKと。ヨシ!
これで、作業もおしまいだな♪と思いきや、図面が送られてきて
モデルをチェックしろと?(汗) モデルでかいよ?チェックに
時間かけてOKなの?チェックするのはいいんですが。(ぼそっ)
 いちおー、確認してみる。ざっくりチェックしてと?(苦笑)
一番困る回答だな。ま、目視でOKってコトなので、ざっくり開始
すると・・・。モデルと違うぢゃん。orz 2つも!1つは図面の
誤記っぽいな。1つは朝、最終データが最新と確認したモデルで
1つ前のデータと合ってるっぽいのですが・・・。確認!
 これまたスグに回答アリ。誤記と1つ前のモデルで・・・と。
朝と回答が違うぢゃん。(ぼそっ) 図面修正したのに・・・。
さらに追加で範囲を絞るモデルがでてきまして。やれやれ。
 まぁ、とりあえず。懸案は潰れた感じなので、後はネタを用意
するだけ。範囲も絞って、再解析も実行したし、チェックすれば
おしまいだな。お疲れ様で。
 先が見えたので、ぷち残業で退散。今日もなんだかバタバタと
した1日でした。ぁぅ~!
 退散。おうちに着く前に、駐車場へ。ちょいとナビに目的地の
登録をしようと思って、車に乗り込んだのですが、エンジンが!
ぇ゛!?ま、まさかバッテリー切れ。マヂかー!ちょいと前に、
買い物へ行って、乗った気がするんですがね。寒いから?困った
困った。
 何度かキーを回すも始動せず。どーしよーもないので、帰宅。
飯。モバイルジャンプスターターを買いますか。以前、一度購入
したんですが、バッテリーがダメになり、もう処分しちゃって、
ないんですよね。とりあえず良さげなのを見つけ、ポチっとな。
やれやれ。
 んで。なんかいろいろとお疲れで。しっかりと寝落ち。夜中に
再起動し、今日のネタを。明日も早起き。寝ましょう。

バタバタ感

アイコン

 朝からどんより曇り空。まぁ、雨は降ってないんで、折り畳み
のみで出発。
 横浜駅を降りると、雨がポツリ。結構な大粒の雨で、折り畳み
出してもよかったんですが、そこは!回避しながら出勤。(笑)
 でも、昼休みに外へ出たら、ガッツリ降ってたんで、折り畳み
使うハメになりましたけどね。帰りも同様。残念。
 さてと。お仕事はバタバタと先週末に終わった!と思いきや。
チェックでちょいとミスが判明。重たいExcelのヤツね。一部、
反映されてなかったようで。失礼しました。修正修正っと。
 さて。これで落ち着いて、チェック作業に・・・と思いきや。
急ぎの案件。へぃへぃ。そっちから対応しますか。図面の用意と
結果のネタを用意しろと?かしこまり~。
 な訳で。図面の用意を。寸法なしでOKみたいなので、作成済の
図面から寸法を非表示に。後は体裁と整えて・・・みたいな。
 結局、今日もバタバタ感が。でも、ガッツリ残業ってコトには
ならず。ぷち残業で退散。
 帰宅。飯喰って、ビデオ消化少々。ダビング作業も少々。んで
しっかりと寝落ちと。
 夜明け前に再起動。今日のネタを投稿して、朝活終了。(笑)
じゃ、2度寝たいむで。