記事一覧

ひげよさらば

アイコン

 久々にひげを剃った。(笑) 休みに入ってから一度も剃って
なかったので・・・1週間ぶりだな。ひげは濃いので、2~3日後
にはひげ面になっちゃうんですが、その後は落ち着き変化なし。
見た目の変化が乏しいです。1週間程度じゃ、ひげの長~い人の
よーに、立派にはなりませんってコトで。
 えー、本日のネタは以上で。(笑)<マテ

 ・・・さて。(笑) 11時前起床。よく寝ました。前日は映画
観に行って、ぶらぶら歩き廻ったのに、夜な夜なぽちぽちっと
起きてましたのでね。お疲れなのに、早く寝ろよ!って話で。
 朝飯って感じじゃないので、昼飯。ビデオ消化開始。お嬢は
途中からお昼寝モードに移行。あちきは夕方までビデオ消化継続
して・・・バレー練習へ。
 あー!そうそう。小学校の合併により、体育館が使用不可!?
って話があったのですが、今後もそのまま使えるコトに♪(嬉)
小学校はなくなっても、建物自体は残るようで、体育館も当然
残ります。今後もバレーが続けられます。\(^o^)/バンザーイ
えがったえがった。( ¨)( ..)( ¨)( ..)ウンウン
 と、おめでたい話なのですが、本日の参加者は7人。その内、
2人はゲストでしたので、うちの面子としては5人。(苦笑)
ダメぢゃん!折角、変わらず練習が出来るコトになったのに。
ちゃんと練習に参加して欲しいですなぁー。ゲストのお蔭で6人
以上になったので、良かったですけど。(苦笑)
 休み中、イイもの喰い過ぎたのか?体が重く、動けません。
ヘロヘロです。なんとか最後のゲームまで持ちましたが、結構
疲れました。
 帰宅。風呂。飯。そして、そのまま寝落ちで。(o_ _)oバタッ
お疲れ様デス。
 目が覚め、今日のネタを投稿したら、布団へ移動します。
また昼前まで爆睡かな?(苦笑)

ギャバンの続編みたい

アイコン

 6時半頃起床。朝飯喰ったら、とっととお出掛け。8時に川崎。
本日は恒例?の映画。『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事
スーパーヒーロー大戦Z
』を観てきました。(笑) ライダーと
戦隊、戦隊とギャバンのコラボ映画を経て、ライダーと戦隊と
宇宙刑事のコラボ映画です。何処まで行くのやら。(苦笑)
 お話は2代目ギャバンが主役を張って、ゴーカイシルバーが
助っ人&援軍調達係、ヒロイン?にゴーバスのヨーコちゃん。
敵はマドーだったので、魔法=ウィザード勢が絡んで、かつて
マドーを倒したシャリバンも絡み。キョウリュウジャーはロボ戦
要員。この辺りのヒーローを上手く使って、お話的にはなかなか
良かったと思います。
 後はファンサービスだな。宇宙刑事とキョウリュウジャーに
ちなんで?宇宙系と野獣系のライダー&戦隊が登場。全員集合
ではなかったです。前回の何百人ってのは、さすがに多過ぎ!
って話で。(苦笑) メタルヒーローもゴーカイチェンジでもう
無理矢理に出演。イナズマン、キョーダインも使い回しで出演。
ま、そうと知ってても、ニヤリとほくそ笑むんですけど。(笑)
面白かったデス。
 そしてラストには、明らかにキ●イダーと判るシルエットが
登場。次の大戦の伏線か?それとも単独映画?気になる所で。
石ノ森作品の原作版で009と並んで好きな作品ですので。
 ふー、良かった良かった。満足です。で、いつもの如くハンズ
やら本屋やらをぶ~らぶらし、ちょいと早めに昼飯。最近、外食
多いです。今日は洋食亭。ハンバーグドリアを。アツアツで!
美味しかったです。
 で、さらにいつもの如く映画館をはしごしつつ、ヨドバシや
ラゾーナ川崎も物色し、退散。お疲れ様でした。
 駅前で買い物を済ませ、15時頃帰宅。今日もよく遊びました。
ビデオ消化開始。夕方からちょいとウトウトするも、あちきは
スグに目が覚め、ビデオ消化再開。お嬢はお昼寝継続中・・・。
 お嬢目覚めて、晩飯。晩飯後もビデオ消化継続するも、お嬢
寝落ちで。あちきはマターリとパンフ読んだり、ぽちぽちっと
サイト巡回したり。
 で!只今2時過ぎちゃいました。そろそろ寝なきゃね。寝落ち
する前に(苦笑)

長距離移動の翌日

アイコン

 30分ほど仮眠して出発♪と思っていたら、ガッツリと1時間半
寝てしまい・・・0時になっちゃいました。(汗) ま、これで
深夜割引確定ですけど。(笑)
 出発。足柄SAに2時前到着。足柄の水を汲みます。以前、駒門
PAで駒門の水でしたが、新東名が出来てから通らなくなったので
足柄SAに寄り道に変更に。共に富士山の雪解け水です。
 3時頃、我が家を通過し、スタンドへ。ついでに給油しておく
コトに。で。3時半頃、無事到着。お疲れ様でした。
 台車使って、一挙に荷物を運び込む。HDDレコーダーの容量を
確認。だいじょーぶだ、問題ない。(笑) 録画予約を確認し、
サイト巡回ぽちぽち済ませ・・・寝ましょう。ぅお!もう6時前
ですな。朝ですが、オヤスミナサイ。(o_ _)oバタッ
 目が覚めたら、12時前。お昼です。昼飯喰って、ビデオ消化
開始。お嬢はお昼寝モードに突入しましたが、あちきは昼まで
爆睡したので、どんどんと消化。(笑)
 晩飯後もおんなじ感じで。で、ついに!ヤな予感のお話が確定
してしまいました。(苦笑) とりあえず明日もだいじょーぶ。
じゃ、明日の予定は・・・・と、明日の予定も確定。明日のネタ
確定。(笑)
 明日の予定が決まったところで、明日は早起きになるので、
早く寝ましょう!と、コタツで寝落ち。・・・(_ _).。oOグー
目が覚めた。イカンイカン。布団で寝ましょう。でわ。(苦笑)

ミュシャ観て退散!温泉寄ったよ!

アイコン

 えー、帰省中の予定を消化し、さらに追加でミュシャ館行って
もう帰省中にやるコトはやったので、早々にハマに戻るコトに。
ちょいとヤな予感もしてましたし。(ぼそっ) ヤな予感は的中
してしまいましたが、結果は後日のネタで。(笑)
 な訳で。翌日の2日の深夜に無事帰宅。とりあえず何故か行き
より増えてる荷物を車から運び出したので・・・寝ます。もう
スッカリ朝デスが、オヤスミナサイ。(o_ _)oバタッ
 ・・・詳細は後ほど。

 さてと。本日退散予定ですが、帰る前に寄り道。前述の通り、
ミュシャ館って所へ行ってきました。
 7時起床。朝飯喰って、車でお嬢の実家にまぁまぁ近い、駅前
コインパーキングへ。じつわ、ひと晩路駐してましたが、日中は
さすがにヤバくね?となりまして。(苦笑)
 で。電車に乗って、いつもの如く途中駅でお嬢と合流。本日の
目的地は堺市。ん?どっかで聞いたコトがある土地ですが?会社
関係だったかな?(笑) ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ
 えー、『アルフォンス・ミュシャ館』ってのがありまして。
3月に六本木で観たのとは違い、常設。お嬢は以前に来たコトが
あるそーですが、移転・リニューアル後は初めてで、年に数回、
展示物を入れ替えての企画展として展示しているそーです。
たまたま今回、駅でチラシを見つけ、気になったのでやってきた
次第です。
 9時半OPEN。一番乗り♪つーか、他に客がいない。(苦笑)
六本木とは大違いデス。ですが、展示物はそれなりに。今回の
企画は、ミュシャのデザイン集『装飾資料集』の一挙展示!でも
一挙と言いつつ、開催期間の前期と後期で展示物を入れ替えてる
ってのはどーなの?前期後期2回観なきゃ一挙じゃないじゃん!
ってとりあえず愚痴っておこう。(笑)
 同じ建物の別の階に『与謝野晶子文芸館』がありまして。共通
チケットなので、覗いてみる。まぁ、特に興味はないので・・・
覗いただけで。(笑)
 退散。天王寺に戻り、551蓬莱の豚まん購入。喰いながら電車
待ち。電車乗ってから、クリームパン半分に分けて喰って・・・
到着。コインパーキングへ向かう途中、駅前にかすうどん屋を
ハケーン!以前からかすうどん喰いたい!とお嬢が言ってたので
お昼に。さっき豚まん喰って、クリームパン喰ったばかりですが
何か?(笑) かすうどんってのは、大阪のB級グルメ?天かす
じゃなく、油かすが入ってまして。ホルモンを油で揚げたヤツで
コラーゲンたっぷりとかで、ぷち流行してるみたいで。甘めの
だし汁で美味しかったデス。
 腹ごしらえも済んだので、荷物を積んでハマに向かいますか!
っとその前に!荷造りがまだびみょーだと言うので、先に給油に
向かいます。給油して戻ってきたら、お嬢の荷物を積み込み開始
デス。毎度のコトながら、帰りは大量デス。(笑)
 うちの実家に戻り、あちきの荷物を積み込んだら・・・出発。
また夏休みに♪
 15時出発。道は空いてまして18時に恒例のとろろめし屋茶茶の
ある湯の山へ。でも今回はその近所に出来た『アクアイグニス
って複合温泉リゾート施設へ寄り道。元々、片岡温泉ってのが
あったそうですが、パティシエの辻口博啓とイタリアンシェフの
奥田政行が協力し、リニューアルした施設でして。
 目指すは石窯パン!閉まってた。orz 閉店時間18時でした。
ちょいと間に合いませんでした。(苦笑) スイーツや喫茶店は
営業中でしたが、ケーキ等の生菓子は売り切れ。焼菓子と冷凍の
ヤツぐらいしか残ってませんでした。で、時間も時間なので飯に
します?イタリア料理店は定休日!マヂっすか。同じ施設内に
あるのに。orz
 な訳で。ひとっ風呂、もとい!ひとっ温泉浴びてくコトに。
温泉施設を利用すると、食堂が使えますので。(笑) 宿泊なし
でも入湯料払えば入れます。元が片岡温泉でしたので、源泉かけ
流しの立派な温泉。温まりました。
 さー、飯だ飯。イタリアンシェフの奥田政行ですが、奥田食堂
ですか。イタリアンじゃないッス。豚焼肉定食を。ボリュームが
あって、お腹一杯です。お嬢は温泉玉子ハンバーグ定食を注文。
ハンバーグに温泉玉子が載ってるのを想像していたんですが、
ふつーに、ハンバーグと温泉玉子が別々に出てきました。(笑)
 ゆっくり休憩も済んで、運転再開です。20時半出発。この後も
渋滞もなく、順調順調。今回の帰省は、順調でしたねー。神戸に
向かう時の事故渋滞だけでした。それも大した渋滞ではなかった
ですし。
 浜松NEOPASAに22時半に到着。このまま順調に進むと深夜割引
適用前に出口通過しちゃいますので・・・ひと眠り。
 続きは明日のネタへ。今回も長文だな。(苦笑)

おばあちゃんが言っていた

アイコン

 8時半頃起床。朝飯喰って、マターリと午前中が過ぎ、昼飯
喰ったら、お出掛けデス。
 とりあえず電車で移動。駅前のショッピングセンターに寄り道
して、本屋でコミック購入。買い忘れ分。(苦笑)
 その後コインパーキングへ。休日なら実家の裏にある駐車場に
停めておけるのですが、平日なもんでコインパーキングに駐車し
夜を明かした訳で。ま、しゃーない。
 車でお嬢実家へ。14時に合流。お嬢のおかんも乗せて、3人で
お嬢の祖母のお宅へ。
 お久しぶりで。正月以来で。とりあえず元気そうで何より。
いや、マヂで。よくしゃべるしゃべる。女3人寄れば・・・って
ヤツですな。あちきは独り大人しく、テレビ見てました。(笑)
 退散。帰りにニトリモールへ。ニトリにモールが付いてるのは
ニトリが運営してるショッピングモールだとかで。ニトリ以外も
いろいろと店舗が入ってました。ま、大阪駅に比べりゃ空いてて
良かったデス。(笑)
 フードコートにあったリンガーハットで晩飯。ちゃんぽん久々
リンガーハット自体も久々。美味しかったです。
 お嬢をお送りし、退散。ちょいとコンビニなんぞ寄り道して
21時前に帰宅。
 後はいつもの如く、テレビ見ながら、ぽちぽちっと。明日も
早起き予定ですので・・・早めに寝ましょう。

バトンドール

アイコン

 8時に携帯のアラームセットしていたのですが、7時半頃に目が
覚めたので、そのまま起床。おはよーさん。
 朝飯喰って、9時前に出発。途中駅でお嬢と合流し、ミナミへ
行ってみる。大阪でミナミと言えば難波周辺デス。タッちゃん!
南!ではありません。(笑)
 目的地は髙島屋。ココにグリコのバトンドールという新商品が
売られてまして。大阪の2店舗限定でして、行列が出来るほどの
人気商品だとか。どんなものかとゆーと、高級ポッキー。うん、
個人的には興味がないんですが。(ぼそっ) お土産にするにも
コスパが良くない。だって高級ですし。(ぼそぼそっ) ですが
行列が出来る!ってのは、そりゃー気になるもんでして、お嬢が
とりあえず行ってみよー!とゆーので、行ってみた次第。(笑)
 9時半頃到着。10時OPENなので、30分ほど早く到着。行列は?
あった!5、6人しか並んでなかった。ほほぅ。結構楽勝だな。
しばらく待ってると、続々と人が増えてきて、10時直前には50人
ぐらいの行列に!(驚) あらま!こりゃすげーな。
 開店と同時に店頭へ移動。うち用でしょ、実家用でしょ、お嬢
実家用でしょ、あと会社土産用にも・・・う~ん、値段が!orz
さすが高級ポッキー。やっぱコスパが!でも、ま、話のネタには
なりますな。お買い上げ。
 さてと。どーします?ミナミは特によく行くお店もないので、
キタへ移動するコトに決定。大阪でキタと言えば梅田周辺デス。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ではありません。(笑)
 阪神百貨店のタイガースショップを覗いてみると・・・ぉ!?
タイガースのユニフォーム姿のクマ発見♪既に甲子園で確保済み
でしたが、こっちにも残ってましたか。わざわざ甲子園に寄り道
しなくても良かったですな。(苦笑) で、クマストア寄って、
お腹も減ってきたので、腹ごしらえ。なんか有名なパンケーキ屋
行きたい!と言うので行ってみると・・・2階から1階、さらに
道路までの長い行列。並ぶの?(汗) 並びません。却下で。
その近所のラーメン屋に変更。にぼしの魚介系スープで、まぁ、
ふつーに美味しかったです。(笑)
 えー、ついでに。阪急に入ってるもう1店舗のバトンドールへ
寄ってみる。午前中で売り切れ!との噂も聞いていたのですが、
まだ行列が出来てました。20~30分待ちだそーで。それより!
ハッピーターンの大阪限定商品がありまして、こちらが1時間
待ちの行列!大人気ですなー。ハッピーターンも、あまり興味が
ないのですが・・・また別の機会があれば。(笑)
 で!グランフロント大阪って商業施設が新しく出来たそーで。
行ってみると・・・すんげー人!人!人!(驚) う~!こりゃ
寄ってみよう!て気にはならないデスな。人、多過ぎ!退散する
コトに。
 帰宅。そして再びお出掛け。知人宅へお土産持ってお邪魔虫。
年に3度の顔見世で。(笑) 夕方まで居座り、じゃ、また~♪
次は夏休みですな。
 えー、回転寿司屋へ。おとんおかんと現地で合流。それでわ
イタダキマス。寿司も久々です。たらふく喰いました。
 腹ごしらえも済んで、退散。マターリとテレビ見て、ぽちぽち
サイト巡回し、サイト更新したりして、23時廻ったので、布団へ
移動。無線になったので、ノーパソ寝転んで使えるってステキ♪
寝落ちしなよーに注意して・・・今日のネタはお終い。ネタが
豊富で、長文ですなー。(汗)

無線化成功。

アイコン

 10時半頃起床。昨日夜な夜な弄ってたパソの設定があっけなく
問題解決。設定なんて、そんなもんです。詳細は後述。
 朝飯喰って、買い物に行くと言うので、お付き合い。特に予定
ないもんですから。(苦笑)
 戻ってきて、お昼デス。さっき朝飯喰ったばっかですが昼飯。
で、パソですが・・・無線になりました♪毎回、帰省時にうちの
ノーパソ持参して、LANケーブルを実家のデスクトップから引き
抜いて、差し替えて使っていたのですが、おとんがiPHone5に
機種変!ハハハ・・・あちきより先にスマフォデビューですか。
さらにFONとか言うWi-Fiルーターが設置されてましたので・・・
あちきのノーパソの内蔵無線LANと繋がるんじゃね?と。(笑)
昨日は接続はスグに出来たのですが、サイトが見られずでして、
色々弄っても開かない。→寝落ち。(苦笑) でしたが、朝、
ググッたサイトで解決法発見。無事解決♪これでわざわざLAN
ケーブル差し替える必要なく、布団に潜り込んでもサイト巡回
出来ます。(嬉) 実際、只今布団の中です。(笑)
 早い晩飯喰って、マターリテレビ見ながら、昨日のネタを追加
したりして、早々に布団へ移動。無線になったので、もう場所を
選びません。(笑) このまま寝落ちしてもOK?(爆)
 只今23時前。明日は朝からお出掛け予定ですので、早めに寝る
コトにしましょう。たぶん。

神戸寄り道

アイコン

 無事、帰省しました。神戸に寄り道してから、実家へ17時頃。
お疲れ様で。
 お嬢送って、飯喰って、パソの設定弄ってたら・・・寝落ち。
とりあえず、設定は諦めて、布団で寝ます。(苦笑) 詳細は
ネタが豊富なので、明日にでも・・・。

 さて。帰省時の高速は、渋滞に巻き込まれることが多々アリな
状況なのですが、今回は事故渋滞も交通集中による渋滞もなく、
順調順調♪途中2回仮眠をし、快適な長距離運転でした。しかし
ラストの阪神高速で、遂に渋滞。orz 事故渋滞に巻き込まれて
しまいまして。残念。
 それでも無事に神戸に到着。兵庫県立美術館って所です。只今
超・大河原邦男展』が開催中。今回の帰省の一番の目的ですが
何か?(笑)

ファイル 1170-1.jpg

ファイル 1170-2.jpg 展内は撮禁なので。(苦笑)
ココは入口までに続く吹き抜け
階段なのですが・・・壁には
シャア専用ザク!カッティング
シート?みたいで、壁に貼って
ありました。迫力満点ですな。

 展示物は、設定資料やイラストボードがズラリ。設定資料集や
画集も色々購入しているので、見たコトあるモノもありましたが
初見のモノもありますし、生原稿を見る機会はそうありません。
 さらに鋼鉄アーティストの倉田光吾郎氏の作品1/1のスコープ
ドッグ
!まぁ、デザイン的にはごちゃまぜらしく、正確?には
スコープドッグブルーティッシュカスタムらしい。(笑)
4mの実物大でして、いやー、なかなかスバラシイ!鉄と皮で作製
されてまして、お台場ガンダムが実物大ガンプラだとしたら、
こっちは鋼鉄の塊でして、まさしく機械=メカっぽいデス。

ファイル 1170-3.jpg  んで!シャア専用オーリスも
 展示されてました。運転席のみ
 乗車OKでした。車内もとーぜん
 カスタマイズされてまして。
 なかなか見事な出来デス。
  誰か買ってください。(笑)

 時間を忘れて堪能しました。満腹満腹。(笑) とは言っても
実際は腹は減る訳で。気が付けば13時半ですよ。この後は昼飯
です。
 西宮まで移動。スーパーの店内にあるファミレスでお食事。
15時前。ランチがギリギリ注文出来る時間でした。(笑)
 腹ごしらえも済んで・・・スーパーを出ると!?そこは甲子園
球場!(笑) 目的は?とーぜん先日のリベンジ。リラックマと
野球のコラボであるタイガースを確保しに♪(笑) ホームの
甲子園で扱ってない訳がない。と、球場併設のショップへ。ぉ?
あった♪と思ったら、あれ?別球団。orz タイガースのは?
売り切れ!ぐはっ!マヂですか。わざわざ寄り道したのに。でも
ココで有力情報!駅前にもタイガースグッズショップがあり、
そちらで残ってるかも?行ってみましょう。あった♪\(^o^)/
無事確保。お嬢も満足。えがったえがった。ミッションクリア。
 で。よーやく退散。実家へ向かいます。17時頃に到着。乙。
小休止の後、お嬢実家へお送りし・・・後は上記の如くデス。

何気に11連休?

アイコン

 な訳で。有給休暇デス。(笑) 水曜日に有休消化が出来ず
だったので、金曜にスライド。結果11連休化に!(嬉) 今の所
ですがね。(ぼそっ)
 えー、休みですが、早起きしてお出掛け。池袋まで。ココで
只今開催中の、大リラックマ展へ。(笑) 10周年ですって。

ファイル 1169-1.jpg

 パネル展示がメインで。ぬいぐるみとかも少々ありましたが、
初期のシリーズのモノがもっと展示されてりゃ良かったのに。
ちと残念。
 物販で色々と買い込んで、退散。(笑) 次行ってみよー!
 地下鉄で後楽園下車。東京ドームです。じつわリラックマが
野球とコラボ中。ユニフォーム姿12球団発売中♪でして。で、
東京ドームの野球グッズコーナーはジャイアンツだけでなく、
全球団扱ってるとのコトで、寄ってみた次第。しかーし!
ぉぃぉぉ!タイガースないよ。ジャイアンツもないよ。そして
カープもない。カープは意外だな。(笑) 残り9球団は在庫
あったのですが、3球団は売り切れ。残念。
 昼飯はラーメン。で、銀座→東京で帰省土産を買い込んで、
帰宅。お疲れさん。
 15時頃帰宅。お昼寝たいむ。19時頃起床し、晩飯喰って、
録画予約確認、荷造り、荷物詰め込み・・・ぉお!もう0時
ですな。そろそろ出発です。でわでわ。

しわ寄せ

アイコン

 現在動いてる解析業務→チェックエビデンス作成の作業は、
4人の面子でやってるのですが、本日は1人出張で不在。戦力が
減った1日でして。(汗) 解析に関してはズブの素人ばかりの
面子ですが、それでも質問攻め。回答出来るのは回答しますが、
知らんコトは、こっちも『?』でして、ワカラン。(苦笑)
後で詳しい人間に確認しましょう!としか。何かとそんな対応に
追われて、手持ちのチェックが仕上がらず。(汗) もう少し
早く仕上がって、少しでも次のチェックに・・・と思っては
いたのですが、なかなか。結局、手持ち分を仕上げただけで、
キリが良かったし、本日は21時退散。後はよろしく♪(笑)
 ちょいと早く退散出来たのですが、電車遅れてるし。orz
22時半頃帰宅。飯。ビデオ消化少々の後・・・お疲れ様。
今日も早々に寝落ち。夜明け前に目覚めて、ちょいとサイト
巡回中。嗚呼~!もう朝だ。おはよーです。(苦笑)