記事一覧

プレミアムアート展

アイコン

 8時過ぎ起床。朝飯喰って、荷物整理して、車でお嬢んちへ。
今日は荷物が若干少な目ですね。荷物積み込み、再び実家へ。
 あちきの荷物を積み込んだら・・・退散デス。また~♪今回の
予定も無事消化しましたので、横浜に戻りましょう。
 その前に・・・寄り道を。先日、お土産持って知人宅にお邪魔
した時に情報をゲットしたのですが、そこへ行ってみるコトに。
 『超世代 仮面ライダープレミアムアート展』へ。滋賀にある
佐川美術館って所で開催中。ちなみに佐川急便が開館したとか。
水盤を利用したデザインで、建造物だけでもいいかも。(笑)

ファイル 2657-1.jpg

 館内に入って、まずは飯。(笑) 到着したのが、ちょーど
昼過ぎだったので。館内のカフェにてランチ。豚バラあぶり丼。
イタダキマシタ。
 さて。先ずは常設展示へ。平山郁夫氏の絵画。シルクロード
シリーズがゆーめーだそーで。へぇ~。どっかで見た事がある
気がしました。(笑)
 佐藤忠良氏のブロンズ像がエントランスに展示されてまして
どーやらライダー展の為、追い出されたっぽいデス。(苦笑)
館内マップを見る限り、ライダー展やってる所が、そもそも
常設のブロンズ像の展示室だったみたい。
 で、いよいよ本題のライダー展へ。

ファイル 2657-2.jpg

 展示室内は撮影NGですので、展示室入口で一枚。撮影OKって
フォトエリアは最後にあるみたい。
 第一会場では昭和ライダー、第二会場では平成ライダーが主に
展示されてまして。石ノ森センセの萬画原画から、ライダーの
デザイン画、パネルに立像、ベルトといろいろありました。
映像もありまして、昭和ライダー主題歌集約15分、平成ライダー
変身シーン集役9分、平成ライダー主題歌集約25分。トータルで
1時間弱。胸熱ですが、映像だけで時間喰いましたね。(苦笑)
 で、ショッカーの秘密基地っぽいセットを通り抜け、ラストに
フォトスポット。

ファイル 2657-3.jpg  ドライブ、ディケイド、
 クウガ、ダブル、ゴースト。
 立ってる黒いパネルの裏側には
 最強フォームのバストアップの
 画像が。モノクロ画像で、目の
 部分だけカラー。カッコ良い。

ファイル 2657-4.jpg
 対面はバイクの乗った鎧武、
ウィザード、フォーゼ、オーズ
でした。傷があったりしたので
撮影で使ったヤツなのかしら?

 ぃゃぃゃ、堪能しました。ん?まだ館内に行ってないエリアが
あるじゃなーい!樂吉左衞門氏の陶芸ですって。これまた水盤に
茶室がありまして。全く興味はないのえすが、へぇ~♪って感じ
でした。(苦笑)
 結局、入館から3時間以上滞在。楽しめましたね。じゃ、退散
しますか。
 いつもなら帰りにアクアイグニスに寄り道して温泉なのですが
高速乗っちゃうので、刈谷ハイウェイオアシスの温泉にしよう!
ってなったのですが・・・四日市まで渋滞だと!?マヂで!?
そいや渋滞する名所なんですが、毎回アクアイグニスに寄り道
して、四日市から高速なので、渋滞回避してるんですよね。
渋滞回避を兼ね、亀山から降りてアクアイグニスへ変更。21時半
到着。温泉で疲れを癒したら・・・横浜目指しましょう!もう
23時ですね。
 続きは明日のネタへ。

寝るんだ。

アイコン

 今日も8時過ぎに起床。朝飯。おとんおかんはお出掛けだと。
行ってらっさーい。
 昼前までぽちぽちっとサイト巡回。そしてお出掛け。お嬢の
実家へれっつらごー♪
 お嬢とお嬢のおかんと合流し、近くの丸亀製麺へ。お昼デス。
帰省時には大抵利用してるのですが、今日は混んでます。何故?
と思ったら!釜揚げうどんが半額!?毎月1日は半額だそーで。
へー、知らんかった。だから混んでたのね。
 腹ごしらえも済み、おばあちゃんちへれっつらー♪帰省時の
恒例行事デス。
 お久しぶりです。と挨拶もそこそこで、ピンポーン!ん!?
リハビリの訪問ヘルパーさんが来たよーです。ごくろー様で。
リハビリ受けてる間、マターリとテレビ観てましたが、お嬢は
お昼寝モード。寝るんだ。リハビリ待ってる間、暇とは言え、
何しに来たんだか。(苦笑)
 15時頃になり、オヤツの時間。オヤツにチーズケーキを喰い、
退散するコトに。また次回。夏休みかな?(笑)
 お嬢をお送りして、今日の予定は以上で。退散。
 帰宅すると、スグに飯。今日もマターリとオンタイムでテレビ
観ながら、スマホ弄ってました。今日はメルの整理なんぞを。
まだまだ弄る所がありそーです。
 と言ってる間に、0時過ぎた。早く寝ましょう。明日の為に。

呑みのお誘いですが。

アイコン

 8時過ぎ起床。特に予定は入っていない・・・とゆーか、本日
完全フリーなのですが、目が覚めたので起床。朝飯。
 番組情報誌とニラメッコ。バタバタで忙しかったので、まだ
研究と対策が済んでません。持ってきました!(笑)
 で。買い物に行くと言うので、おとんおかんに同行。昼飯を
喰ってくとのコトで、一緒に行動します。
 買い物を済ませ、お昼はトンカツ。イタダキマス。昼から
贅沢デス。(嬉)
 戻ってきて、スマホ弄りながら、マターリとテレビ見て、
早い晩飯。おっと!コインパーキング入れ替えてこなきゃ!
延長料金になってしまいます。隣へ移動。(笑)
 戻ってきて、再びスマホ弄ってたら、電話が!同級生から。
お久しぶりで。まぁ、メルのやり取りは結構頻繁にやってたので
アレなんですが。
 呑みのお誘いだったのですが・・・二人の予定が合わず。orz
残念で。帰省前から言われてたら、こちらも予定に組んどくの
ですが。突然はどーしよーもない。また次回。盆は・・・たぶん
忙しいでしょーし。同級生が。(苦笑) 正月は・・・年末で
忙しい!?びみょーですね。(汗)
 ま、どちらにせよ、こちらは先行逃げ切りで帰省してますので
合わせてください!(笑)
 な訳で・・・今日は特にネタもない1日。只今0時過ぎました。
とっとと寝ましょう。
 明日は予定あります。

リニューアル行列

アイコン

 8時起床。朝飯喰ってお出掛けデス。最寄駅までおとんに車で
送迎してもらい、途中駅でお嬢と合流。いつものパターン。
 帰省時の恒例行事。ん!?な、なんだこの行列は!(汗)
スゲー並んでます。階段まで行列が続いてます。

ファイル 2654-1.jpg

ハイ、クマストアリニューアルしてたんですね。しかもつい先日
みたいで。そりゃー、混むわなー。

ファイル 2654-2.jpg

 入場制限してた為、待つコト数十分。よーやく入れた。大阪
限定グッズを購入し、退散。乙。
 他の店も、いろいろと入れ替わったよーで、ぶ~らぶらと物色
してたら、お昼デス。お昼はヤンマーに行きましょう!(何)
 ヤンマーの社員食堂が、週末ランチ限定で営業してるそーで。
Premium Marché OSAKAですって。んじゃー、行ってみるか!と
行ってみたら・・・

ファイル 2654-3.jpg

 整理券。285番と286番。聞けば300食しか用意してないって!
ギリギリです。3種類あるそーですが、トータル300食なので、
売り切れの種類が出るかも!?とのお話。そーだよね。この数字
だと。
 待つコト数十分。よーやく入れた。(笑) メニューは?肉と
魚とカレーの3種類。まだ全部残ってました。なんかカレーに
ハチミツかけるって話なので、珍しいし、カレーをチョイス。
 
ファイル 2654-4.jpg

 口に入れたら、甘口のカレーだな♪と思ったのですが、後から
スパイシーな辛さが来る感じで。汗かきながらイタダキマシタ。
ハチミツかけて正解。(笑)
 で。このハチミツってのは、梅田で飼育してるミツバチだと。
なんかそんなプロジェクトが進行中のよーで。食堂の真ん中に、
飼育スペースがありました。ぶんぶんぶん♪(笑)

ファイル 2654-5.jpg

 腹ごしらえも済み、大阪土産を物色。今回は大阪限定商品を。
つーか、阪急限定商品だな。(笑)
 土産も物色したし、退散。17時帰宅。早い晩飯。(笑)
 その後、マターリと昨日と今日のネタを更新しながら、ちと
スマホのゲームやったりしてたら・・・0時過ぎちゃった。
 さてと。寝るかね?

フライングフライデー

アイコン

 な訳で。フライングで連休デス。(笑) 怒涛の10連休デス♪
とりあえず、移動で疲れましたので、寝ましょう。またあとで。

 目が覚めて、録画予約を数日分、確認して、荷造り済ませたら
3時過ぎてました。スッカリ遅くなったのですが、出発で。
 EXPASA足柄に到着。トイレ休憩&30分ぐらい仮眠。オヤスミ。
 NEOPASA静岡に到着。ココはトイレ休憩のみ。次、行きます♪
 NEOPASA浜松に到着。1時間前にトイレ休憩したのですが、次は
睡魔が・・・。いつも電車内で睡眠時間確保時間帯ですね。じゃ
寝るか。・・・(_ _).。oOグー 1時間ぐらい、再び仮眠。ついでに
朝飯も喰ったし、もうひと頑張り♪
 で。特に渋滞もなく、順調に大阪入り。やっぱ連休前で正解。
イイ感じですね~。
 実家近所のホームセンターと百均に寄り道し、車内でおにぎり
喰って、無事に実家到着。お疲れ様で。
 ちょいと休憩し、お嬢実家へ。その前に、お嬢実家のご近所の
知人宅へお邪魔。帰省時のお土産持参の恒例行事で。(笑)
 スッカリ長居してしまった。退散デス。お嬢送って、荷物を
降ろし、じゃ!また明日♪
 スタンドで給油済ませて、おうちに18時到着。お疲れ様・・・
って、もう晩飯喰ったって!?<早ッ
 晩飯喰って、某公式サイトのネタが届いてたので、対応を。
忙しい忙しい。(笑)
 で。ぽちぽちっと。気が付けば1時過ぎてた!(汗) 今日は
長距離移動でお疲れなのに、夜更かしはイケマセン。
 ってコトで、詳細は後回しにして、寝た次第デス。(苦笑)

完かな?

アイコン

 昨日の帰り、報告書すべて送り付けて、今日はそのコメント
待ちだったのですが・・・特に連絡なく。おしまいですかね!?
とりあえず終わった!ってコトで。(笑) これで心置きなく
連休に突入できるってもんです。
 な訳で。キリも良いから定時退散。お疲れさまでした。(笑)
 帰宅。飯。ちょいと睡魔が・・・21時から日付変わるまで睡眠
取って、行動再開。
 なんだかんだでもう2時半ですか。録画予約の確認に時間喰って
こんな時間に。orz イケマセンなー。
 さてと。これから大移動デス!(何)

水平展開ってヤツ

アイコン

 昨日送り付けたフォーマット変更後の報告書、よーやくOKが
出た。するってーと他の報告書も同様の変更が必要って話が!
ぇ゛!?聞いてないがな。確認してみると、既に提出済の報告書
数件も対応が必要っぽい。マヂでか!(汗)
 ま、いわゆるひとつの水平展開。今日はラスト2件の報告書を
仕上げて、水平展開で4件修正し、計6件、送り付けて退散!乙。
 昨日より若干早い退散。本屋へ寄り道。恒例の模型誌立ち読み
してから帰宅。ただいま♪
 飯喰いながらメル確認すると、某公式サイトの修正依頼。ん?
なんか書いてるコト、よくわからんぞ。確認の返信メル作ったら
時間が・・・0時過ぎちゃった。(汗) しかも仕事疲れも影響
して、そのまま寝落ち。(o_ _)oバタッ
 夜中に目が覚め、今日のネタを。嗚呼~!疲れた。

二転三転で完了!?

アイコン

 昨日、それっぽく作った報告書のレイアウト変更の資料ですが
朝から早速ダメ出し。流用できるってもらったデータを弄って
作ったのですが、なんだか全く違う感じのイメージ図を送って
きたぞ。先にくれよ。(ぼそっ)
 しかもめんどーな仕上がりイメージ。図が追加になってるの
ですが、これをExcelでお絵描きするのは大変そーだな。orz
 でもなんとか?要望どーりの仕上がりに。さすが!(笑)
 で。若手が作業した報告書のチェックでも・・・と思って
いたら、また連絡。絵がシンプルになった。頑張ってお絵描き
したってのに。(ぼそっ)
 修正して、また送信。レスポンス早く、また連絡。絵が粗い?
そりゃそーだ。画像貼り付けで対応してるし。ちゃんと描けと?
マヂで?流用してたデータは、画像貼り付けしてたから、それに
倣ったってのに。(ぼそぼそっ) 仕方ない。ちゃんとお絵描き
しますか。さすがにExcelでお絵描きはツライので、CADで描いて
それを貼り付けます。元々スキャナーの粗い絵でしたが、CADの
出力ですから、今度はキレイです。
 これでどや!(笑) 送り付けて、本日の作業は終了かな。
なんかいろいろやり取りで疲れましたよ。(o_ _)oバタッ
 20時退散。帰宅。飯。ビデオ消化せずに、なんとなーくテレビ
見てたら、0時に。(汗) ぽちぽちっとサイト巡回中に寝落ち。
気が付けば、外は明るく・・・。ちょっとでも布団で寝なきゃ。
寝よう。お疲れさまでした。

イメージ通り?

アイコン

 先週送り付けた報告書のコメント対応の連絡があった直後に、
先に出した報告書に追加作業。なんかフォーマットを変えて!
との依頼なのですが、そのフォーマットが存在しないと?(何)
こちらで新規作成しろと?また無茶なぶっこみだし。
 フォーマットとゆーか、体裁ってのは好みがあるし、どんな
仕様で作りゃーいいのか?こっちで決めていいもんでもないし。
そっちで決めてくれよ!ってもんですよ、それこそ。イメージ
通りの代物が一発でできるとは思えないのですが・・・やって♪
と言われりゃ、そりゃーやりますよ。ハイハイ。
 とりあえずテキトーにそれっぽく仕上げて、後はお伺いを立て
コメント対応って感じですね。あー、めんどー。(ぼそっ)
 と、ぶーぶー言いながらも、できたので送り付けて、20時退散
デス。お疲れ様で。
 本屋へ寄り道。honto使える本屋が近所になくって・・・。
困ったもんです。月に1度はポイント消化の為に遠出しなければ
イケマセン。(苦笑)
 帰宅。飯。ビデオ消化する前に、某公式サイトの更新ネタが
届いてたので、ペンペコペンペコっと対応。(笑)
 あッ!時間が。orz ダビング作業に切り替え。そして、ぷち
寝落ち。結構スグに再起動したので、今日のネタを。
 さて。布団へGo♪ですな。(笑)

とある春の休日

アイコン

 今日は平日モードで行動開始。早起きデス。朝飯喰って、早速
お出掛け。
 ギロッポンまで。(笑) スヌーピーミュージアムへ。2月に
行ったばっかですが、第3期が始まったので早速。今日の日付の
メモリアルチケットもゲットできますし。(ぼそっ)

ファイル 2648-1.jpg

 開館1周年記念展ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!で
ともだちを紹介してよ、スヌーピーってコトで、各キャラクター
紹介って感じで。そうそう。今回から写真撮影OK♪ってエリアが
ほとんど。原画もOK。原画の写真撮れるってのは、あんまりなく
ちょいと前に行ったミュシャ展でも驚いたんですが、やっぱ原画
写真撮れるのは嬉しいデスね。

ファイル 2648-2.jpg

 ひと通り観終えて、グッズコーナー物色し、退散。まだ第3期
始まったばっかですから、混んでましたね。
 昼飯。つるとんたんにて。六本木店限定メニューを。限定って
メニューに弱いね。(笑)
 で、ぶらぶら乃木坂へ。国立新美術館。先ほど出たミュシャ展
まだやってます。グッズコーナーを物色したいと来てみたら!
ゲロ混み。大人気だな。休日に来るもんじゃありませんな。
 退散。そのままみなとみらいは日本大通り駅まで電車で移動。
放送ライブラリーへ寄り道。2017春の人気番組展へ。改編期恒例
企画デス。ノベルティ貰って、退散。
 横浜スタジアムへ。なんかクマとコラボしてるって話でして。
寄ってみたら・・・ありゃ!もうブース撤去し始めてるし。orz
ちょいと来るのが遅かった。14時までですって。到着したのが、
14時半頃。残念。
 横浜駅へ。帰省土産物色し、アニメイトでコミック購入し、
じゃ、帰りますか。お疲れ様で。
 なんか1日、結構歩きましたねー。イイ天気でした。先日の
バレー練習で、体ガタガタなのに。がんばりました!(苦笑)
 ビデオ消化開始。飯。そして恒例の写真撮影会の後、ケーキ
喰っとけ喰っとけ。(笑)
 で。お疲れちゃんで、寝落ち。(o_ _)oバタッ ま、いつもと
変わらず。夜明け前に目が覚め、今日のネタを。
 ま、そんな感じの、めでたい?1日でした。乙。