台風接近の影響か?朝から風がスゴイ。朝はまだ晴れでしたが
昼休みの買い出し時には、雲行きがヤバイ感じに。(汗)
買い出しの際、昨日取り損ねた帰りの指定席を・・・あれ!?
券売機で指定席取ろうとしたら、回数券、認識しないぞ?窓口に
行けと?もう昼休み終わっちまうぢゃん。マヂっすか。orz
試しに他の券売機で操作してみたら・・・ちゃんと認識し、指定
取れた。(笑) たまたま調子悪い券売機だったってコト?
お仕事の方は、打合せ時のネタを揃えたりしつつ、チェック
作業なんぞをしてましたが・・・定時頃からざわつき始める。
台風接近ですよ。そりゃー、ワクワクテカテカにもなりますよ。
皆さん、定時直後に早々にお帰り。早いデス。あちきも便乗で。
18時半退散ナリ。
まだ雨は降ってないのですが、黒い雲が!風に乗って、遠くの
雨が飛んでる感じ?スグにでも雨が降り始めそう。(汗)
な訳で。ホントなら寄り道して立ち読みにでも・・・と思って
いたのですが、キャンセル。真っ直ぐ帰るコトに。
駅を降りて、おうちに向かう最中に、雨がポツポツ。最後の
坂を上り、曲がったら我が家だ!って所で、本降り。急に来たな
コレ。(苦笑) ま、ギリギリ間に合ったってコトで。
飯。ビデオ消化開始。ぉっと!某サイトの更新ネタが、どっと
届いてるぢゃん。(汗) この時期、いろいろ更新しなきゃ
イケナイんですよ。とりあえず簡単なヤツから。続きは休みの
日にでも。
で。寝落ちからの再起動。さっきまでスゲー風が吹いてました
けど・・・今は落ち着いてます。台風終了?つーか温帯低気圧に
変わったよーです。
記事一覧
- DATE : 2015/05/12 (火)
逃げろや逃げろ!
- DATE : 2015/05/11 (月)
半月ぶりか!
13連休後ですから、約2週間ぶり・・・ってコトは、半月ぶり
ってコトですな。(汗) お久しぶりデス。お仕事デス。席が
あるか?心配でしたが、ちゃんとありました。(笑)
さて。ちょいと話が前後しますが、朝から駅は大騒ぎ。なんか
人身事故?某路線が死んでまして。月曜から大変ですなー。他の
路線は、特に影響なく、通常運行。問題ない。ですが、久々の
出勤。夜、寝る時間はあんまし変わってなかったのですが、朝、
10時前後まで爆睡してたので、睡眠過剰。(笑) なもんで、
いつもの如く、電車内での睡眠が・・・寝付けず。あまり眠く
なかったデス。仕事中がヤバイかも?(汗)
出勤したら、メモが。同僚様、朝から客先打合せみたいで。
あらま。ごくろーさまで。皆の作業状況の確認。ふむふむ。
大体わかった。(笑)
とりあえず帰省土産を周りに配り、作業開始。と言っても、
先ずはメール確認やら、作業状況の把握やら、そこにチェック
お願いしまーす!と来たら、チェック作業が入るし・・・連休
明けから全開デス。
そこに電話が!ハイ?出張!?(汗) 打合せ参加しろと?
で、出張ですか。ハァ、わかりました。急に出張が入ったぞ。
やれやれデス。
そんなバタバタな状況で、本日終了。なーんか全然進んでない
感じがする1日で。orz 19時半退散デス。
えー、出張に備えて、新幹線のチケット購入。とりあえず朝の
新幹線の号を指定されたので、指定席確保。帰りは・・・何時に
なるんだっけ?(汗) 調べるの忘れちゃった。また明日、時間
確認して、指定取りましょう。帰るべ!
21時過ぎ帰宅。飯。ビデオ消化少々。さすがに仕事復帰初日!
お疲れデス。眠いデス。オヤスミ。(o_ _)oバタッ
で。夜中に目が覚め、行動再開。うん、いつものパターン。
これで平日モードに。(笑) 早く寝ろや!って!?(苦笑)
- DATE : 2015/05/10 (日)
ラストは練習試合
10時過ぎ起床。遅く起きた朝ですが、しっかり朝飯。スグに
昼飯ですけど何か?(笑)
調子が悪い方のHDDレコーダーのダビングがよーやく終わり、
とりあえず片付ける。持ち込み修理しましょう。平日しかやって
ないハズなので・・・有休消化日にでも。(笑)
夕方までビデオ消化を続け、本日もバレーの為、お出掛け。
今日は練習試合です。とは言え、男子の面子がギリギリ6人との
コト。女バレ助っ人でリベロやってもらうとのお話。ま、練習
試合ですから、何でもアリ!で。(笑)
18時集合だったのですが、踏切の渋滞に捕まっちゃいまして。
休日とは言え、夕方は電車多いよーで。10分程遅れて到着。
スミマセン。m(_ _)mペコッ
ですが!中学の体育館を使っているのですが、中学生の部活?
バスケやってまして。それが終わったのが18時半。結果オーライ
でした。ふー、やれやれ。
ウォームアップも済み、試合開始。今回は、ライト→レフト→
ライト→レフト→レフトと、5セット。ライトの時は、結構調子
良く決まってましたね。一方、レフトはびみょーで。(汗)
なんかエースポジションは、緊張しちゃいますね。(苦笑)
あと!珍しくサーブが良く。決まる♪決まる♪ミートも良く、
サービスエースを何本も。イイ感じでした。
結果、ラストの5セット目だけ負けてしまいました。orz 全勝
ならず。疲れちゃったってコトで。
退散。風呂。飯。ビデオ消化少々で・・・もうスッカリ夜中。
明日の為に、早く寝ましょう。
ながーい連休も、遂に終了デスね。お疲れ様で。(笑)
- DATE : 2015/05/09 (土)
土曜モード
連休も残すは土日2日間ですが、今日はフツーに土曜モード。
10時過ぎ起床の朝飯。昼飯。その間、ビデオ消化をマターリ。
夕方になり、バレー練習へ。そうそう。本日、バレーシューズ
おにゅうのヤツ、デビューです。なんか高く跳べた気がする。
気のせいでしょーが。(笑)
今日は9人と久々?の一桁。そんな中、1年ぶりぐらいの参加の
面子がいまして。お久しぶりで。また時間があれば、参加して
くださいませ。
退散。なーんか雨がポツポツ・・・。もっと景気良く降って
欲しいのですが。車、汚れてるし!(爆)
帰宅。風呂。飯。ちょいとウトウトし、目が覚めたので、現在
投稿中。
そんな感じで。ね、土曜っぽいでしょ?(笑)
- DATE : 2015/05/08 (金)
旅行申し込み
10時起床。そりゃー昨日が有休消化日だったら、今日も・・・
ですよ♪(笑) とーぜん土日は休みですし、これで何連休に?
13連休っぽいですな。よーく休みましたね。って、まだ終わって
ないですけどね。(笑)
朝飯。で、レコーダーお引越しダビング継続中。100タイトル
一挙に出来るのですが、100以上ありますし、100タイトル選択
したら、数時間かかっちまうし。ちまちまダビング中デス。
昼飯も喰って、マターリビデオ消化を続け、その後、お出掛け
しますか!と、行動開始。
えー、永年勤続で旅行クーポンを貰ったので、旅行に行かねば
イケマセン。(笑) なもんで、旅行会社で申し込み。お嬢が
いろいろ調べて、段取りしてくれてたので、ご予算ちょーうど。
スバラシイ。その内、旅に出ます。乞うご期待。(笑)
ホテルやら交通機関の予約等に結構時間がかかり、終わったら
スッカリ夕方。旅行会社って大変ですなー。
買い物を済ませて、退散。お疲れさんで。後は晩飯喰って、
マターリビデオ消化を続け・・・今日もしっかり寝落ち。
目が覚めたら、夜中デス。朝になってなくって良かった。
レコーダーが、ちょーどダビング終了直後だったので、また100
タイトル選択して、ダビング。って、初っ端からフル回転ですが
だいじょーぶかね?(苦笑)
- DATE : 2015/05/07 (木)
レコーダー入れ替え中
平日モードで起床したのですが、しっかり2度寝。ぉぃぉぃ!
平日ですよ?ぃゃぃゃ!まだまだ連休継続中デス。(笑)
な訳で。有休消化で2度寝してもだいじょーぶ。ガッツリ休み
デス。
9時前に起床し、朝飯。で、10時過ぎに行動開始。買い物に。
昨日の今日で、レコーダー確保に向かいます。(笑) 向かった
先は、川崎のヨドバシアウトレット。残念。狙ってた型落ち、
もう既になくなってました。orz とりあえず後継機の値段を
確認。φ(.. )メモシテオコウ やっぱ新機種は高いねー!
ってコトで。家電量販店をはしごして、結局、昨日見た、駅前
ヤマダが最安値。とゆーか、もう市場に残ってない!みたいな?
じゃ、ヤマダでお買い上げ。在庫残り1でした。ギリギリ。
13時過ぎ帰宅。お嬢も同時期にお出かけしてたのですが、先に
帰宅してました。お疲れちゃんで。
昼飯喰った後、レコーダー入れ替え。調子の悪いヤツと交換。
無事に移行完了。じゃ、ちょいとダビングでもしてみましょう。
もう1つのレコーダーと今日購入したレコーダーをLANで繋ぎ、
100タイトル一挙にダビング開始。さすがに時間かかるな。でも
レコーダー間のダビング中も、予約出来たり、録画出来たり、
再生出来たりするんで、問題ない。スバラシイ。ダビング終了
したのは、数時間後。しかーし!ダビング出来てないタイトルが
30ほど。原因不明。よくわからん。が、ダビング出来るコトは
確認出来た。調子悪いヤツと接続し直して、ダビングして、
修理に出すかは考え中・・・しばらく様子見?(笑)
そんなコトをやりつつ、晩飯喰って、ビデオ消化をして、
0時過ぎからウトウトして、目が覚め、投稿中。珍しく、まだ
夜中デスね。夜はこれから!?(違) 早く寝ましょう。
- DATE : 2015/05/06 (水)
連休最終日?
10時半頃起床。朝飯。今日は連休最終日ですって!?Uターン
ラッシュのよーで、渋滞情報やら、新幹線や飛行機の混雑状況の
ニュース・・・大変デスね。既に戻って、マターリしてるので、
ごくろー様と。(笑)
ビデオ消化開始。マターリマターリ。昼飯喰った後も同様。
マターリと休日を過ごす。
夕方、お嬢は買い出しへ。その間、ちょいと研究と対策を。
HDDレコーダーのドライブの調子が悪いので、買換えも考慮して
どーしたもんだか・・・と。ん!?最近のHDDレコーダーって、
HDDレコーダー同士で、ダビング出来るんだ!そりゃー買換え時
便利ですなー。と、よく見ると、我が家のレコーダーもダビング
元としては対応機種になってるじゃん♪ってコトは、移行出来る
ってコトか。こりゃー本格的に買換えを考えるか。修理出しても
数万円かかっちまうし。
ってコトで。お嬢帰宅後、あちきがお出掛け。コンビニ寄って
駅前のヤマダでパンフレットを貰い、狙ってる機種の市場調査。
とりあえず型落ちでいいや。φ(.. )メモシテオコウ
帰宅後、パンフとニラメッコ。ほぅほぅ。また色々と便利な
機能が増えてますなー。進化してます。(笑) こりゃー買換え
確定?(ぼそっ)
晩飯。再びビデオ消化を。で、寝落ち。(o_ _)oバタッ 今日も
早々に寝てしまい、目が覚めたので、只今投稿中。
そんな連休最終日?ぃゃぃゃ!まだまだ。(ニヤソ)
- DATE : 2015/05/05 (火)
銀ブラからの横浜散歩
平日モードで起床。早起き。(笑) 朝飯喰ったら、出発で。
今日の目的地はザギン。銀座デス。
とりあえず東京駅へ。地下街を歩いてると・・・おっ!クマ♪
東京駅一番街が10周年みたいですね。でも今回の目的地では
ありません。銀座までお散歩。目指すは松屋です。只今こちらで
『誕生60周年記念 ミッフィー展』が開催中。
OPEN直後に入ったのですが、スゲー人!人!人!大盛況デス。
フライングで入場開始してたのかしら!?って思うぐらい混雑。
人気です。
絵本の原画が展示されていたのですが、なかなか興味深い彩色
でして。下絵を透明フィルムに写し、6色の色紙を切り絵の如く
切って、モザイクみたいに作ってるんですよ。面白い。そーいや
荒木飛呂彦先生もカラー原稿のバックとかにカラートーン使って
ましたが、ちょいと似てますねー。均一の色にする手法ってコト
ですな。
それと、『ちいさなうさこちゃん』って絵本の第1版と第2版が
同時に展示。初期ミッフィーが、今と違い、へちゃむくれデス。
ガラッと変わって、馴染みのある今の姿になったそーです。
会場併設の物販コーナーもゲロ混みでした。ホント、スゴイ。
で、外へ出ると・・・ぉお!松屋が!でっかいミッフィーに
なってました。(笑)
そのまま新橋方面へぶ~らぶら。博品館っておもちゃ屋へ。
前を通ったコトは何度かあるのですが、中に入ったのは初めて。
ま、おもちゃ屋でした。(笑)
新橋駅周辺に到着。お昼はちゃんぽんを。イタダキマス。んで
横浜へ移動するコトに。
えー、馬車道へ。馬車道にある放送ライブラリーって施設へ。
テレビ番組のアーカイブ施設でして、只今、春の人気番組展って
イベント開催中でしたので、寄ってみた次第。ま、目的はナナナ
コーナーですけどね。(笑)
グッズやらナナナの衣装やら展示。他のテレビ局の番組案内も
しっかり観て、お土産に番宣グッズを貰い、退散。無料ですし、
お得デス。(笑)
帰りにコンビニでアイス購入し、喰いながら帰宅。ただいま♪
コーヒーブレイク。ビデオ消化開始。
後は晩飯喰って、遊び疲れたのか?しっかり寝落ちで、明け方
投稿中って感じ?(苦笑)
もうスッカリ朝ですが、布団で寝ます。(o_ _)oバタッ
- DATE : 2015/05/04 (月)
散髪してくる
寝ますか!と言いつつ、なんか長距離移動で、逆に目が覚めた
感じでしたので、ポチポチっと。慣れ親しんだ回線の速さデス。
で、さすがに眠くなり、朝、布団へ移動。オヤスミナサイ。
目が覚めたら、13時過ぎでした。
昼飯を軽く済ませ、よし!散髪してくる!と決意。散髪屋へ。
2人待ち。順番が回ってきて、バッサリ。刈り上げクンです。
スッキリです。年に3回、長期連休中のイベントで。(笑)
帰宅。オヤツの後、長距離移動での疲れか?帰省疲れか?
単に寝不足か?とにかく睡魔が襲ってきたので、寝るコトに。
オヤスミナサイ。・・・(_ _).。oOグー
晩飯時に起こされて、飯。イタダキマス。ビデオ消化少々
済ませ、本日の営業終了。なんか眠いデス。やっぱお疲れ?
明日は早起き予定なので、とっとと寝ましょう。
- DATE : 2015/05/03 (日)
先行逃げ切り
な訳で。横浜に戻ってきました。(笑) 渋滞もなく、順調に
到着しましたので・・・寝ます。後で追記します。
で、連休後半は横浜でマターリ過ごす予定デス。
さて。何時に起きたっけ?ま、おうちよりは早い時間に起床。
朝飯喰ったら、マターリとぽちぽちタイム。
昼飯喰ったら、退散準備。とりあえずお嬢んちに向かい、荷物
積み込み。意外と少ない?と思ったんですが、段ボールがデカイ
ってコトに気が付いた。数が少なかったってコトで。(笑)
大荷物を積み込み、一度、うちの実家へ戻り、あちきの荷物を
積み込んで、退散します。じゃ、また。
14時頃出発。渋滞もなく、順調順調。17時半にアクアイグニス
到着。恒例の温泉デス。しかーし!某国営放送の『まれ』の影響
でしょーか?すげー混雑。(汗) 辻口パティシエですよ。まれ
では製菓指導ですし、アクアイグニスではスイーツやらパンを
提供してますし。温泉も人で一杯!
な訳で、温泉は諦め・・・ません!移動します。事前におとん
おかんから情報をゲットしていた、湯の山温泉の方へ行くコトに
決定。ま、アクアイグニスも湯の山ですけど。(笑) グリーン
ホテルって所が近くにあり、日帰り入浴出来るとのコトで・・・
そちらへ。フロントで受付を済ませ、温泉へ。ぉお!結構広い。
空いてます。(笑) 露天風呂も広い。緑茶のよーな色が付いた
温泉。源泉かけ流しで、湯の花がぷーかぷか。湯の花も緑なので
湯あかではありませんって注意書きが。(笑)
なかなか良かったので、アクアイグニスが混んでたら、こっち
利用しましょう。
で。晩飯に恒例の茶茶にて、とろろめし。イタダキマス♪もう
パターン化してます。
温泉でリフレッシュし、腹ごしらえも済み、さぁ!ドライブ
再開。高速へ。渋滞情報は?分岐地点で1㎞程度の短い渋滞情報
あったのですが・・・あったっけ?って感じ。順調でした。
22時半にNEOPASA静岡到着。渋滞情報は?御殿場から10数㎞!
マヂっすか。このまま突っ込んだら渋滞ですね。おそらく御殿場
アウトレットとかの帰りで渋滞なのかな?しばらく待機します。
ひと眠り。・・・(_ _).。oOグー
1時間程寝て、0時前出発。渋滞はスッカリなくなり、順調順調
デス。今回の帰省は、ほぼ渋滞知らずでした。ラッキー♪
最後に足柄の水を汲んで、ミッション終了。お疲れ様で。無事
2時半頃に到着。荷物降ろしたら、寝ますか!