先日、フライパンの取っ手がガタガタするー!ので締めたいと
お嬢。でもそこに使われてるのは特殊ネジ。星形?なんか横溝も
あるので、マイナスドライバーで回る気もするんですが・・・。
ググる。おフランスでは一般的なトルクスって型だそーだ。T-25
ってサイズも判明。さらにググる。最近では百均でも扱ってたり
するそーだ。なるほど。
な訳で。昼休みのお散歩時、百均へ。工具コーナーは何処だ?
あったあった。トルクスドライバーは?ぉ!?あったあった。
6本差替ドライバーってヤツ。6本のビットの内訳がプラスが2種
マイナスが2種、そしてトルクスが2種。スバラシイ!
しかーし!よく見るとサイズが違う。T-15とT-20だと!?orz
残念。サイズが合わない。でも、このビット・・・どこかで見た
気がする。ハッ!思い出した。我が家にあるかも!?(苦笑)
よし。どーせ100円+消費税だし、6本差替ドライバーご購入。
で、お仕事は相変わらずのチェック作業を済ませ、19時退散。
オツカーレ!
帰宅後、スグ玄関先で漁る。で・ん・ど・うドライバー♪
昔、忘年会の景品で貰った電動ドライバー。ちょい前、使って
みたら、バッテリー故障か?充電しても動かなくなり、処分を
考えていたのですが・・・この交換用ビットの中に、トルクス
あるじゃん!我が家にもあったよ!トルクス。(笑) しかーも
T-25のサイズもあり、買ってきた差替ドライバーにも装着可能。
早速、フライパンの取っ手のネジを。OK?とりあえず締めたが、
まだグラついてる?でもネジ部ではなく、接続部?なので、もう
どーしよーもないですな。とりあえずOKで。(笑) 壊れた電動
ドライバーも、ビット再利用という使い道ができて良かったの。
飯。ビデオ消化を23時過ぎまで続け、オヤスミナサイ。寝落ち
デス。夜中に目が覚め、今日のネタを。
そいや、よーやくマイナンバーの通知カード届きましたとさ。
以上。(笑)
記事一覧
- DATE : 2015/11/30 (月)
トルクス
- DATE : 2015/11/29 (日)
撮影会?
あちきは10時過ぎに起床したのですが、お嬢は朝からバタバタ
忙しそう。ってのも、山手線の新型車両『E235系』ってのが、
初乗りツアーで、山手線ではなく、横須賀線を走行するそーで。
品川→鎌倉、横須賀→品川を走行するらしく、買ったばかりの
カメラを持って、沿線まで写真撮影に行ったり来たりで。(笑)
にわか撮鉄デス。お嬢以外に4人程いたそーです。ニュース記事
見ると、駅はスゴイ人だったみたいですねー。鉄オタはスゴイ。
朝飯。お嬢は買い出しへ。あちきはビデオ消化開始。お嬢が
戻って来たら、お昼。今日のお昼はドーナツまくまく。(笑)
某クマのキャンペーン中ですので。確保!デス。
ドーナツ2つ平らげ、マターリビデオ消化再開。今日のネタは
以上ですな。(笑)
晩飯喰って、22時半ぐらいまでビデオ消化続け・・・寝落ち。
早寝デス。夜中に目が覚め、行動再開。日曜はマターリ過ごせて
贅沢な1日デス。(笑)
さ、明日に備えて、寝ましょう!
- DATE : 2015/11/28 (土)
戦隊モノなのね。
9時起床。若干早起きで。朝飯喰って録画予約を確認したら、
ピンポーン!おっと!呼び出しだ。(汗)
10時から理事会デス。今回でおしまいかな~?と思っていたの
デスが、年明けにもう1回ですって。そして総会が2月。あと2回
デスか。(苦笑)
理事会終了。戻ってきてビデオ消化開始。ちょい前にWOWOWで
やってた『ベイマックス』を消化。誰かさんから録画してー!と
連絡があったのですが、WOWOWってコピワンなんで、ダビングを
しちゃったらHDDに残らないのでね。先に視聴。(笑) まぁ、
面白かったデス。前半と後半で、かなり印象が変わりますねー。
こりゃー広告詐欺!?って話題になる訳デス。ご理解。(笑)
昼飯。ビデオ消化を続け、オヤツを済ませたら、バレー練習へ
レッツラゴー♪今回は9人。それなりの人数。寒くなってきた為
ボールが跳ねないですねー。寒くなってきた為、動きも悪い!
って元々!?(苦笑) なんかトスが安定しません。オーバー
パスがびみょーでした。orz
帰宅。風呂。飯。ビデオ消化少々。そして・・・寝落ち。
お疲れ様でした。
- DATE : 2015/11/27 (金)
裸足のランナー
昼休み。いつもの如く、買い出し兼お散歩へ出掛けると、前方
より走る男×2に目が留まった。上はガッツリと着込んでいたの
ですが、下は短パン。ランナーですから、それもアリかな?と
思っていたら!どんどん接近すると、肌が露出してるのが明確に
なり・・・あれ!?裸足じゃん!(驚) ひとりは裸足で、もう
ひとりは薄っぺらいビーサン履いてました。コンクリートの上で
しかも寒くなってきた今日この頃。よく裸足で走れるなー!と。
つーか意外とビーサンの方が衝撃的でしたが。スグにビーサンが
ダメになっちまいそうで。(笑)
昼過ぎ。次の作業の為の説明会。作業者は1名になる予定なの
ですが、勉強になるから!と一緒に説明を受けるコトに・・・。
でも実際やる訳でもないので、なーんか頭に入ってこない。orz
困ったもんです。
で、残りはチェック作業再開。ダブルチェックにも入って、
順調かな?たぶん。(笑)
定時退散。なんか落ち着いてるし、皆、定時でしたし。便乗
便乗。早く帰りましょう!
駅降りて、ぶらりスーパーをはしごし、帰宅。あれ?お嬢が
いない。買い物中?と思ってたら、大荷物でお嬢帰宅。乙。
飯。ビデオ消化を続け、今日も早々に寝落ち。(o_ _)oバタッ
スッカリ夜中を過ぎ、もう夜明け前に。お疲れデスかね?
明日はちょい早起きなので、早く布団へ移動し、寝なきゃ!
まだ眠いのデス。やっぱお疲れ?
- DATE : 2015/11/26 (木)
解析の講習
今日は久々の解析の講習が昼からありまして。ずーっとやって
なかったもんですから、2回分やるとのコト。1時間半×2の3時間
コースで。お疲れ様で。(苦笑)
前回は解析の心得的な?全体的なお話でしたが、今回は基礎編
開始!みたいな?基礎編なので、既に実務でやってる分、若干、
ご理解しやすい内容で。初耳なコトもありましたが。(汗)
夕方から元の作業に。そうそう。結局、昨日バタバタしてた
入力方法の良し悪しなのですが、いちおーOKとなりまして。結局
振り回された感デスが。(ぼそっ)
な訳で。数字が出た。チェックエビデンスを揃えましょう♪と
エビデンス作成中。20時まで残業。帰るべ。
帰宅。飯。ビデオ消化少々。ダビング作業少々。寝落ち少々。
ガッツリ寝落ちするコトなく、早めに目が覚め、行動再開。夜は
これからだねー!って思ってると、寝る時間がなくなりそう。
とっとと寝ろや!デスね。(苦笑)
- DATE : 2015/11/25 (水)
よくわかってない人達
お仕事の方ですが、いろいろとチェックネタを用意していたら
ちょいと問題発生。なんか入力方法がダメじゃね?って話になり
いろいろ考え始めて・・・よし!明日考えよう!と先送り。orz
20時退散で。よくわかってない人達なので、よくわかってる人、
教えてくださいね。(笑)
帰りにヨドバシへ。メモリーカード購入。プリンタのインクも
在庫確保。今月は出費が多いデス。
帰宅。スッカリ遅くなりまして。飯。ビデオ消化少々。で、
寝落ち。(o_ _)oバタッ なんかね、難しい話を聞いてるだけで、
疲れちゃった。(苦笑)
夜中に目が覚めるも、もう時間が!(汗) とっとと布団へ
移動しましょう。まだ眠いッス。
- DATE : 2015/11/24 (火)
センス悪ッ!
出勤すると、1枚のExcel出力が。金曜、定時退散した合間に、
若手がまとめてくれてたモノで、現在作業中の入力データになる
訳ですが・・・う~ん?センス悪ッ!(苦笑)
今日は休暇取ってるので・・・赤を入れるのもめんどーですし
自分で手を加えますか。まず表が見難い。見出しのセルを整理。
うん、我ながら見易くなったぞ♪(笑) あと簡単な足し算、
引き算だけの組合せなのですが、全く数式入ってないし!折角の
表計算ソフトなんですから、数式入れろよ!と。orz これじゃ
Wordで作っても同じデス。(苦笑) まぁ、暗算でもできる計算
ですし、流用できるケースも少ないでしょーが、表計算ソフトの
利点を利用してないって、どーよ?みたいな。
その後、エビデンス作り。なんかめんどーなんですが。(汗)
スゲー数の入力データがありまして。これ、全チェックデスか?
通常1桁、多くても20前後の入力データなのですが、今回140も
入力データあるし。チェックも大変ですが、出力も大変。どう
チェックする?ちまちまと全チェック?とりあえず出力の体裁を
揃えて、チェックネタを用意しておきますか。
な感じで。本日は18時半退散。作業要領の確認が取れてないし
とっとと退散ナリ。
帰りにヨドバシへ寄り道。SDカードの市場調査。うん、やっぱ
よくわからんので、容量と値段で決定かな?スピードクラスは10
ありゃ問題ないでしょ?たぶん。転送速度もプロじゃあるまいし
それなりの連写ができればいいんじゃね?って感じでテキトーで
OK?(笑)
とりあえず帰宅。飯。ビデオ消化少々で・・・寝落ち。なんか
眠い。お疲れ?休みボケ?(苦笑)
夜中に目が覚め、行動再開。さっさと寝るべー!
- DATE : 2015/11/23 (月)
印刷終了
10時起床。若干早起き?(笑) 若干早起きなので、朝飯。
イタダキマス。
ビデオ消化とダビング作業開始。数日前、修理から戻ってきた
HDDレコーダーは、HDDがエラーだらけだそーですので。(苦笑)
できるだけ焼いておこうかな♪っと。とは言え、DVDに画質変換
して1クール=6時間分する為、正味6時間使う訳で。結構な時間
喰う作業となります。ちまちまやりましょう。
昼飯後も、マターリビデオ消化を続け、夕方。ついに!本日の
予定開始。年賀状印刷。(笑) 前年は結構ギリギリに印刷した
記憶がありますが、今年は既にネタもできてるし、後はもう印刷
するだけデスので、とっとと印刷。プリンタの調子も悪いし、
早く片付けてしまおうと。
早速、印刷開始。去年の反省を踏まえ、給紙トレイには少ない
枚数をセット。順調順調♪と思いきや!10枚ぐらいで、紙詰まり
始まったよ。(汗) 用紙をセットするだけでなく、給紙ボタン
ぽちっと押して、紙送りもしてやるとイイみたい。(苦笑)
連続印刷なんて無理デスね。手動印刷デス。
な感じで、なんとか印刷終了。数枚ミスったが、給紙エラーに
よるのは1枚。残りは印刷設定ミス。スミマセン。m(_ _)mペコッ
晩飯。ビデオ消化を22時過ぎまで続け・・・寝落ち。なんか
眠いデスね。ガッツリ寝たつもりなんですが。
夜中に目が覚め、行動再開。とっとと寝ましょう。
- DATE : 2015/11/22 (日)
筋肉痛の合間に
11時過ぎ起床。よく寝ました?ってコトで。(笑) もう朝飯
って時間でもないので、昼飯をイタダキマス。
ビデオ消化開始。オヤツを済ませ、夕方、お嬢は買い出しへ。
続いてあちきもお出掛け。筋肉痛で腰がイタイのですが・・・。
あッ!そいやHDDレコーダーの設置でずーっと前かがみで作業を
してた影響もあるかも?(汗)
とりあえず動きましょう!と駅前のコンビニへチャリで移動。
あれ?狙ってる商品がない。orz わざわざコンビニを利用する
ってのは、お試し引換券やらボーナスポイントがある為ですが、
肝心な商品がないと、どーしよーもない。別店舗に行くか。
駅近所の別店舗には、数日前に寄った時に商品がないコトが
判明してたので、一度、おうちに戻って、車で移動。(笑)
あったあった。無事確保。何を買ったかって?内緒♪
チャリに車に、時間喰ったのですが、お嬢より先に帰宅。乙。
しばらくしてお嬢も帰宅。乙。
晩飯。マターリビデオ消化を続け・・・今日もしっかり寝落ち
デス。目が覚めたらスッカリ夜中も過ぎ・・・そろそろ寝るか?
夜明け前。雨って噂ですが、まだそんな気配もなく。
明日は何しよーかな?休みですよね?(嬉)
- DATE : 2015/11/21 (土)
フル稼働!
昨日の続き。2度寝。9時に一度目が覚めるも、もちっと寝る。
その後、お嬢は買い出しに行ってくる~!と言うので、よーやく
起動。起きますか。
お嬢が買い出しへ行ってる間に、HDDレコーダーの設置作業を。
目標は午前中に。ってのも録画の合間にやらねばね。電源抜いて
作業しますし。午後イチには録画予約入ってますし。(汗)
HDDレコーダー4台接続してるので・・・もうカオスです。orz
どれがどのコードだ?って感じ。さらに種類もいっぱいあって。
HDMI?i.LINK?D端子?ピン端子?LANもあるぞ。電源コードも
当然あるし。アンテナケーブル?ん?衛星放送用同軸ケーブルが
足らない気がする。(汗) 一番古いHDDレコーダーから借用。
衛星放送の録画、1台できなくなっちゃいましたが。(笑)
よし、なんとか接続完了。無事?に午前中で接続できました。
HDDレコーダもフル稼働状態デスね。さて、昼飯デス。
昼飯喰って、散らかったテレビ台周辺を片付けて、オヤツ。
オヤツしたら、バレー練習へ。
本日は10人。多いデス。今日は・・・なんか凡ミスが多く。
困ったちゃんです。あー、やだやだ。
退散。帰りにスタンドに寄り道したら、結構遅くなり・・・
風呂して、飯喰ってたら、0時過ぎちゃった。(汗)
で。しっかり寝落ち。もう朝ですが、布団へ。オヤスミ。