朝起きて、録画予約を確認しながら飯喰ってると、なんか腕が
カユイなー!とポリポリしてると・・・ありゃ!?発疹出てる。
たしか薬の説明に発疹やかゆみが現れるって記載が。マヂか!
副作用ってヤツか。orz その場合、服用を中止しろと?(汗)
薬漬け開始からまだ1.5日デス。まだ始まったばかり。ココで
中断したら、また初日からやり直し?う~ん?どしよ。ま、まだ
ずっと掻き続けなきゃならないほどカユくはないので、様子見。
治まるかも知れませんし。
そんな状況ですが、出勤。次の作業に入ったのですが、なんか
週末ぐらいにネタが追加されるとのコトで作業ストップ。現状の
ネタも変わる可能性もあり、作業無駄になるかも?ってコトで。
代わりに、現状のネタの確認を。なーんか確認事項がボロボロと
出てきました。だいじょーぶか?(苦笑)
19時半退散。結局、発疹は治まらず、たま~にかゆみが出てた
感じで。さらにむくみも出てきた感じ?困ったのー。とりあえず
これ以上ひどくなったら考えましょう。
ちょいと寄り道して、帰宅。飯。ビデオ消化少々。で、早々に
寝落ち。寝るのが一番?(笑)
夜中に目が覚める。発疹は少し治まってきた気がする。うん、
イイ感じで。
さて。明日の為に、とっとと寝ましょう。
記事一覧
- DATE : 2016/02/17 (水)
副作用?
- DATE : 2016/02/16 (火)
クマ原画
午前中は昨日の続きを。昼から設計検証がそれぞれ仕上がった
ので、プレレビュー会。相変わらず若手が作業したモデルは難解
デス。よくわからんねー♪で終了。orz 難しいですな。
夕方には報告書のベースが揃い、後は不足資料やらを追加して
いけばOK。とりあえずここまでかな?次の作業も待ってるので、
そちらの入手データの確認を少々。作業開始は明日?来週?ま、
どっちでも良いですが、とりあえず今日は退散しましょう。
18時半退散。帰りにそごうに寄り道。上階の紀伊國屋へ。本日
より、リラックマ原画展やってまして。無料デス!(笑)
撮禁ですが、ポスターだけ撮影OKとのコトで。最近出版された
絵本の原画が数点飾られてました。結構小さな原画ですねー。
絵本と同サイズぐらいの絵?
ちなみに。空いてました。でもサイン本が既に売り切れ。何部
あったのか不明ですが、売り切れってコトは、それなりの人数が
訪れてたと思われます。人気ですね。
退散。ちょいと本屋へ寄り道してたら、21時過ぎ帰宅になって
しまった。(苦笑)
飯。ビデオ消化少々。で、寝落ち。(o_ _)oバタッ お昼のプレ
レビュー会で頭使い過ぎたよーです。(苦笑)
夜中に目が覚め、今日のネタを。さて。寝るかね。
- DATE : 2016/02/15 (月)
再検査への道2~結果~
午前半休。結果4.5連休となる訳ですが、今日の半休は、別に
休みたくって休んでる訳ではないんだからね!(笑) 内視鏡の
結果を聞きに、病院まで。
ま、予約とゆーか、9時に来てくださいって言われてるので、
受付済ませて、順番待ち。しばらくして呼ばれて先生の元へ。
診察結果は、食道炎と胃炎。(苦笑) 胃の方はピロリさんが
いらっしゃったよーで。orz ストレスかなんかで胃が弱って、
ピロリさんが増えたんでしょーかねー?ま、こちらは除菌すれば
治まるかも?って話で、1週間でやっつける処方箋が出まして。
1週間、薬漬けデス。(苦笑)
一方、食道炎の方ですが・・・なんかこちらが珍しい症状との
コトでして。ググったら1万人に2人ほどらしい。5千人に1人って
コトだね。(笑) 他のサイトによると5千件の内視鏡検査で1件
見つかるくらいのレアだそーで。5千に縁がありますね。(笑)
前回、先生が疑った通り、アレルギー性みたいです。う~ん?
アレルギーって言われてもねー。全く思い当たる節がなく。ただ
たまたま食道の炎症がアレルギー性と同じ症状が出てるだけかも
知れないとのコトで、本日は血液採って、血中の検査を。これで
アレルギーの兆候があったら・・・は、また次のお話。食道炎は
経過観察となりました。やれやれ。
ま、どちらとも、腹痛、嘔吐、下痢・・・と言った自覚症状も
ないもんですから、今後どーなるんでしょーかね?って感じで。
痛くもカユくもないんですから。(笑)
採血済ませて、会計へ。薬は?ぇ゛!?薬局で買えと?ココで
出ないのね。了解っす。
病院の近所にある薬局へ。処方箋渡して、待つ事数分・・・。
なんかいっぱい出てきたぞ。1回に7錠ですって。(汗) 3種類
あって、3+2+2=7錠。朝と晩2回で、1週間分ですから・・・
7×2×7=98錠。大量デス。大変デス。orz
で。出勤。午後から出勤ってコトで。お仕事開始。とりあえず
検証作業は終了したので、今度は全体の報告書作りに。納品物の
仕上げに入ります。また大量のページになりそうです。
ちまちま作り始めて、20時退散。お疲れ様で。帰宅。飯。早速
薬漬け初日デス。(苦笑)
ビデオ消化少々の後、寝落ち。うん、休み明けで眠いのデス。
夜中に目が覚めたら、今日のネタを。こんなところかな?じゃ、
オヤスミ。
- DATE : 2016/02/14 (日)
びゅうびゅう
10時半起床。おはよーさん。昨日の夜中から風がびゅうびゅう
吹いてましたが、まだスゴイです。雨も降り、ベランダがびしょ
びしょ。洗濯中のお嬢が嘆いてました。(笑)
春一番ってヤツですかねー?強風で電車も停まってたみたい。
外は救急だか消防だかサイレンが鳴り響いてるし。なんだか大変
デス。大騒ぎデス。
こんか強風の日は・・・大人しく引き籠りで。(笑) 強風で
飛ばされてしまいます。コワイコワイ。(笑)
ビデオ消化開始。朝飯喰って、昼飯はオヤツの時間ぐらいに
喰って、その後、オヤツでチョコ平らげてしまい・・・。そんな
感じ?(笑)
晩飯後、23時半までビデオ消化継続。今日もガンガン消化。
なかなかイイ感じデス。
なんか眠たくなったので、寝落ち。(o_ _)oバタッ ガッツリと
寝てしまった!時間が・・・。
とりあえず布団で寝るか。(笑)
- DATE : 2016/02/13 (土)
急に言われても無理?
9時過ぎ起床。朝飯。録画予約確認・・・って、あれ!?昨日
深夜枠、録れてないなー!(苦笑) 電源が入らなかったって?
たまーに言うコト聞かなくなります。困ったもんで。ま、最近は
別のUHF局やBSでやってたりするので、なんとか途切れずに録画
続けられるので、問題なし。
ビデオ消化開始。昼飯喰って、オヤツも済ませ、バレー練習へ
行きましょう♪
なんか外が明るい。日が長くなった?節分とはよく言ったもの
ですねー。冬も終わって、もう春の陽気。今日は暖かい。
な訳で?皆さん、体がよく動く♪イイ感じデスね。しかーし!
あちきは先週、脚つりそうになったので、今日はサポーターを
最初から。さらに!膝が少々イタイので、膝にも。もう年ですし
無理はしなーい。
で。本日は11人と大人数。ラストのゲームも盛り上がりまして
楽しかったデス。
ゲームとゲームの合間に・・・『明日、試合あるんだけど?』
ぇ゛!?また急な話ですなー。明日の予定は・・・ないんですが
そうは言っても、他の皆さんがね。バレーバカばっかですが、
さすがに無理みたい。反応が薄いデス。そりゃそーだ。独身なら
好き勝手できますが、もう家庭持ちが多いですし。あ!独身は
明日は無理か!2/14ですし。(笑)
な訳で。試合は不参加で。了解っす。ちなみに来週試合デス。
こちらは前々から決定してましたので、OK。あちきは諸事情に
より、不参加デスけどね。残念。
退散。雨がパラパラ降ってきた。暖かいから?帰宅。風呂。
飯。ビデオ消化少々で、只今2時。珍しく寝落ちせずに、サイト
巡回中。
じゃ、そろそろ。寝落ちする前に布団へ。(予定)
- DATE : 2016/02/12 (金)
まるごとにっぽん
いつもどーりに起床し、コタツで2度寝。・・・(_ _).。oOグー
8時過ぎに起こされ、急いで着替えて出発。チコクチコク・・・
と、お馴染みのボケ。(笑) 昨日は祝日、明日は土曜。ならば
間の今日は?有休消化日デス。(笑)
な訳で。折角の平日のお休み。お出掛けするコトに。通勤電車
混んでましたが、横浜を通り過ぎ、浅草へ。
浅草と言えば雷門。でも今回の目的地ではない。仲見世通りを
通り過ぎ、10時ちょーどに目的地到着。
『まるごとにっぽん』って商業施設。日本全国の食材、工芸品
なんかを一堂に紹介するって施設。4F建てですが4Fは食道街で
11時OPEN。3Fから攻めます。3Fは体験フロアで、観光案内やら
体験コーナー、お土産コーナーも少々。2Fは道具街。工芸品って
言うより特産品って感じ?1Fは食市場。20店舗ほど入ってまして
さらに地方の食材を扱った広い一角があるって感じ。
なんだかんだで1時間経過。4Fに行ってみる。うん、ふつーに
レストラン街だね。しかもお高い!(汗)
『まるごと』と言う程、まるごと感はありませんな。(苦笑)
もちっとゴチャゴチャ詰め込んだ方が、まるごと感が出る気が
します。あと大阪の品が少なかったデス。大阪に名産なし!?
さて。退散しますか。お嬢が気になるメロンパン屋とパン屋を
はしご。メロンパンは確保出来ましたが、パン屋の方が予約完売
してました。マヂっすか。平日の12時前ですよ。すげー人気店の
よーです。ちなみにPelicanってお店。昭和17年創業ですって。
スゴイですねー。
ランチを済ませ、さて!どします?折角なのでスカイツリーへ
行きますか。
なんか桜?咲いてました。梅?も咲いてました。まだ寒いのに
気が早い!(笑) で、スカイツリーには上らず、下の商業施設
ソラマチをぶ~らぶら。クマ屋ありますしね。(笑)
さて。帰りますか。横浜駅で乗り換えのついでに、お買い物。
そごうとハンズをはしご。で、最寄駅下車で、お嬢は買い物へ。
あちきは先に退散。
お嬢帰宅。お疲れちゃんで。飯。ビデオ消化。23時前になり、
コタツでウトウト。歩き疲れ?
夜中に目が覚め、今日のネタを。ネタが豊富なので、時間が!
眠いのでこの辺で。寝よ寝よ。
- DATE : 2016/02/11 (木)
チャンス到来
今日はお休み♪建国記念の日デスね。木曜ですね。明日は金曜
デスね。明後日は土曜・・・(ニヤソ) チャンスです!
ま、そんな訳で。お休みなので、爆睡。10時過ぎに起床。ま、
腹減ったお嬢に起こされた感じですが。朝飯。
ビデオ消化開始するも、早くもお昼寝モードに突入。なんだか
寝足りない?オヤスミナサイ。
昼過ぎに目が覚め、昼飯。ビデオ消化再開。オヤツも済ませ、
本日の予定は終了。(笑) ふつーに休日モードでしたね。
晩飯後も、マターリビデオ消化で。0時前には寝落ち。なんか
眠たい今日この頃。
夜中に目が覚め、行動再開。明日はネタがありそうな予感。
平日ですがね。(謎笑)
明日の為に、そろそろ寝ましょう。
- DATE : 2016/02/10 (水)
投了で。
今日は検証の資料を仕上げて、コメントがあったので、その
対応も済ませ、投了で。おしまい。じゃ、帰りましょう。久々に
早めの18時半退散で。
で。昨日、電車遅延で諦めた市場調査を。ぶ~らぶらと寄り道
してから帰宅。21時過ぎてたかな?ただいまっと。
飯。ビデオ消化少々。その後、戦略的寝落ち。(o_ _)oバタッ
なんかしんどい。寝不足?検証の資料作成で頭、使い過ぎた?
とにかく眠たかったので。寝た。(笑)
夜中に目が覚め、とりあえず今日のネタを。明日は休みデスし
これから爆睡しましょう。休みで良かった良かった。寝不足解消
しましょう。
- DATE : 2016/02/09 (火)
手売りデスか?
昼休み。ジャンプ買い出しへ。いつもの百均週刊誌屋さんの
売り子さん、待機してました。予想どーり?店は開いていない。
大き目の買い物袋を持って待ってました。手売り?
いつもはその先のコンビニに寄り道するんですが、今日はちと
時間が押してたので、そのまま戻るコトに。前には売り子さんが
移動中。駅の方へ消えてきました。駅通路?もしくはホーム内で
手売りしてるんですかねー?いつもの場所には在庫置いてる感じ
でしたが。昼休みに買いに来る人、あちき以外にもいたと思うの
ですが・・・ひょっとして寒いから駅で手売り!?(笑)
ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ さて。お仕事の方は、
なんとか次のモデルの設計検証の資料一式揃ったぞ♪って状態。
明日、サラッと見直して、仕上げに入りましょう!じゃ、今日の
所はこれまで。退散するべー!
ふと、携帯のメルを確認。ぅお!電車遅延情報メルが。(汗)
人身事故・・・だと!?19時前に発生し、運転再開が20時過ぎ。
ありゃー!運転見合せ中かよ。(苦笑)
とりあえず20時退散。ホントはちょいと横浜にて市場調査を!
と思っていたのですが、ダイヤ乱れてるし、その影響でどーなる
コトやらワカランので、帰れる時に帰りましょう。大人しく駅へ
向かい、到着した電車に乗り込む。電車が続いてたのか?見合せ
してた割には空いてました。ラッキー♪
無事帰宅。飯。ビデオ消化少々。寝落ち少々。今日も早めに
目が覚めた。とっとと寝なきゃ!睡眠不足確定デス。
でわ。オヤスミナサイまし。
- DATE : 2016/02/08 (月)
思てたんと違ーう
お仕事の方は、レビュー会も終わり、資料等も作成済なので、
次のモデルの検証作業に入っていたのですが・・・ん?どーやら
思ってたんと違う理由っぽいな。(汗) ま、それでも説明が
付くから問題ないか?資料が右へ倣え!で流用できないのが残念
ですが。orz
そんな感じで、マターリと作業継続。若手の残業に付き合い、
本日は20時半退散ナリ。お疲れちゃんで。
帰りに少々寄り道し、帰宅。飯。ビデオ消化する時間がない為
なんとなーくオンタイムでテレビ見てました。
飯喰いながら、Win10設定弄り。どーやらプライバシー設定が
デフォルトではダダ漏れとの話なので、設定変更。これでOK?
あとHotmailが使えなかったので調べてみると、セキュリティー
認証が必要とかで。あらそ!じゃ、これで・・・OK?
と、しばらく弄らなければイケマセンな。なんかあったら都度
調べて、対応って感じがしばらく続きそうデス。すんなりイカン
がな。(苦笑)
ちょいとウトウトしてしまったが、スグに目が覚め、只今3時
過ぎたところ。寝落ちほとんどしてないので、もう寝なきゃ!
睡眠時間が!(汗) オヤスミ。・・・(_ _).。oOグー