2度寝しようと思ったら、スッカリ朝だったので、とりあえず
朝飯喰うコトに。(笑) 今日は9時過ぎから計画停電の予定。
それまでに録画予約確認とかも済ませておかないと!(汗)
で。朝の地震特番で情報収集をして、2度寝たいむ。(何)
あー!本日は有休消化日デス。来年度に繰り越せない有休の残り
1日を無事消化。今年度も使い切りましたよ。
目が覚めたら13時。お昼デス。お嬢に聞くと、9時50分頃から
ちょーど3時間停電だったよーで。へぇー。ま、停電の間は何も
出来ないので、寝てて正解?(笑)
昼飯喰って、買い出しへ。相変わらず商品棚はスッカラカン。
そんなに買い込まなくっても、現地と違って、物流は変わらず
動いてるらしいので、モノは毎日入荷してるって話もある。
皆、心配し過ぎ。買い溜めしても、消費期限が切れて、結局、
処分・・・なーんて悪循環になってたり。(苦笑) 必要以上の
モノは買わないよーにしましょうね。
帰宅。16時50分から本日2回目の計画停電だったのですが、
無事回避されたよーで。ラッキーでした。この夕方からの時間は
録画予約激戦区ですからね。(笑)
晩飯喰って、マターリビデオ消化を続け、0時。録画予約を
確認。明日は朝っぱらから計画停電ですので、今の内に確認を
しておかないと、朝、出来ないしー。で、その後、HP巡回開始。
さて。そろそろ寝ますか。眠いデス。(o_ _)oバタッ
記事一覧
- DATE : 2011/03/16 (水)
計画停電
- DATE : 2011/03/15 (火)
運転再開
前日の熱は下がった感じ。でも朝は計らない。計ってもし高温
だったら、心が折れてしまいますので。(笑)
今日はJRも運転再開するとのコトで、もちろん電車を利用。
ですが、通常の4割~5割の運転率。こりゃ、混むなーとちょいと
早めに行動開始。
朝、30分早く起きて、30分早く家を出る。7時過ぎ出発。駅に
到着すると、いつもと変わらぬ様子。思ったより混んでない?
って印象。いつも利用してる路線は、残念ながら運転見合わせ中
なので、別路線を選ぶ訳ですが、ココは当然、当駅始発の路線を
狙います。ホームへ向かう。ありゃ!?結構並んでますねー。
ですが、むちゃくちゃ混んでるって感じではない。次の電車を
待とう。電車1本スルーして並ぶ。先頭だ。電車入ってきたら、
もちろん座れました。横浜までひと眠り。・・・(_ _).。oOグー
と思っていたんですが、途中駅でどんどん人が乗ってきて、
ぎゅうぎゅう詰め状態。『潰れるー!』や『イタイ!イタイ!』
って声がするので、気になって熟睡出来ませんでした。(苦笑)
横浜駅到着。皆、一斉に降りるので、難なく下車。ふー、無事
着いたねー。って、階段を下りると行列!ホームに入場規制が!
あらら。スゲー並んでるよ。さらに改札を通ろうと思ったら、
改札も入場規制。えらいこっちゃー!夕方もこんな状況かしら?
帰れないじゃん!(汗) ま、とりあえず帰りは帰りだ。
コンビニ寄り道したりしたので、いつもとちょいと早く着いた
程度で出勤。今日は運転率低いとは言え、JRも動いたので社員も
ほとんど出勤。ま、混雑でゲンナリしてますけどね。(苦笑)
お仕事開始。納期が迫ってる作業は、既に終わってるので、
手持ちの納期が決まってないよーな作業をマターリと進める。
いぢょう。(笑)
さて。定時だ。上司様が尖兵として、定時退散して横浜駅の
様子を探ってくれるコトになったので、連絡を待つ。(笑)
どーやら改札の入場規制とかもなく、乗れるよーだ。んじゃ、
あちきも退散だ。18時半退散。確かにフツーに混んでるって
程度でした。帰りは分散されたんでしょーかね?電車内は、
気持ち混んでるかな?って感じでしたが、週刊誌読めましたから
全然問題なしです。
ちょいと寄り道したので、20時前帰宅。飯。ビデオ消化2時間
済ませ、前日からの風邪っぽいのがまだしっかりと治りきって
ないので、早めに寝た。寝たのがコタツだったってのがちょいと
問題ですが。(苦笑)
さ、本格的に2度寝たいむです。
- DATE : 2011/03/14 (月)
チャリ通の影響で風邪!?
朝起きたら、JR沿線の同僚から携帯メルが届いてた。交通手段
ある?って内容。ん?ひょっとして、JR運休デスか!(汗)
情報収集・・・。計画停電の影響で、JR、マヂで運休だって!
う゛~、どしよ?最寄駅から複数路線出てるんですけど、全部JR
なので、ぜーんぶ運休だったら、どーしよーもないデス。ぁぅ!
とりあえず飯。状況は変わらず。やっぱり?(苦笑) こりゃ
腹をくくって、今日も己の脚で行きますか!チャリで行きます!
徒歩3時間だったので、1時間半ぐらいで行ければいいんですが。
7時45分出発。難所はうちの近所・・・と言っても、車で10分
ぐらいの場所なんですが、ひと山越えなければイケナイ訳で。
ながーい上り坂をえっちらおっちらと進み、下りに突入!後は
平らです。時間が読めないので、急ぎ目でチャリチャリ~♪
某街道沿いを走り、関内付近に到着。こっからは、なんとなーく
横浜駅の方へてきとーに走り・・・無事に会社到着。ぉ!9時前
デスよ。間に合いましたね。1時間15分ぐらいか?
汗でTシャツがびっしゃり。着替え持ってくるの忘れた。orz
シャツを脱いで、作業着を着てたんですが、体が冷えたのか?
なんだか風邪っぽい。喉が痛い。昨日の練習試合で声出し過ぎ!
ってコトかも知れませんが、鼻水もズルズルしてきたし、前者
でしょう。ヤバイな。
社内は半分ぐらいの社員が出勤。JR沿線組は、ほぼ全滅。
今後もJRが運休って噂なので、その話題で社内は騒然。ホント
今後、どーなるコトやら。(苦笑)
お仕事開始したものの、今後のコトが気になり、仕事にならん
状況。急ぎの作業はないので、良かったのだが。
定時退散。帰りもチャリだ。喉が痛いので、近くのスーパーへ
寄り道して、飴ちゃん買おうと思ったら、棚が!スッカラカン!
スナック菓子やパン、その他諸々、スッカラカン。皆さん、買い
込んでるんでしょうね。飴ちゃんは、腹の足しにならないのか?
まだ残ってました。購入。
さて、帰るぞー!18時半出発。帰りはあんまし急がないよーに
走っていたんですが、同じようにチャリ通をしている人が並ぶと
やはり競争になってしまいます。(苦笑)
うちの近所の最後の上り坂を越えたら、もうすぐ。20時前に
到着。1時間半の旅。だいたい予想どーりでした。
汗びちゃなので、風呂。スッキリ♪したが、なんだか熱っぽい
気がしてきた。体温計・・・。ぐは!38度近いよ。本格的に風邪
デスか!?
食欲はあるし、頭がボーっとしてる訳でもない。元気♪元気♪
つーか寝込んでる状況ではない。飯喰って、明日の計画停電の
情報収集だ。あれ?JR運転再開してるしー。明日も本数は激減
するも運転するっぽい。明日は電車通勤出来そうです。
ビデオ消化に切り替え、0時から再び地震特番をマターリと。
そいや、横浜は結局、計画停電なかったよーで。明日は行う
可能性大だとか。それでもJR動くのかしら?
さて。1時回ったぞ。明日の為にそろそろ寝るか!熱が下がる
コトを祈って。(苦笑)
- DATE : 2011/03/13 (日)
5人って・・・orz
10時頃起床。いやー、久々に連続してガッツリ睡眠♪って感じ
デス。よく寝ました。
朝飯喰って、スーパーヒーロータイム・・・って、やっぱり
地震特番かよ!う~ん?こーゆー時こそ、ヒーロー番組じゃね?
って気がしません?(笑) 録画してた番組のほとんどが、地震
特番になってたので消去。そのまま地震特番を見てました。
12時頃、買い出しへ。スーパーやコンビニのカップラの棚が
スッカラカン!何を今更、そんなに買い込んで・・・って気が
しますが。(ぼそっ) 他の商品も未入荷の物があったりで、
ガランとした感じでした。
しかし!駅前の商店街の肉屋や魚屋や行列の出来る八百屋は、
違った!いつもと変わらぬ様子。商売繁盛。大手と違って、
仕入れも小回りが利くって感じでしょーか?優秀です。
帰宅。昼飯喰って、マターリと夕方までビデオ消化。おやつに
ドーナツ喰って、バレー練習へ。本日も練習試合です。
相手チームの利用してる中学校へ。18時集合だったんですが、
相手のチームもうちのチームも集まりが悪い。(苦笑) 少し
遅れて、集まり始めたんですが・・・あれ?うちのメンツ、5人
しかいねーぞ!orz 予定では7人ぐらい集まるって話だったハズ
なのですが・・・。電話するが連絡付かず。ドタキャンはヤメて
欲しいもんです。つーか連絡しろよ。(苦笑)
仕方がないので、相手チームから1人お借りして、試合開始。
計5セットしたんですが、最初の2セットはライト。次の2セット
レフト。ラストは何故かセンター。(汗) センターって全然
やったコトないので、よくワカラン。(苦笑)
3セット連続して勝って、残り2セットは負けでした。やはり
メンツが足らないんですよ。老体ばっかなので、後半はもう
バテバテって感じでした。
そんな中!何故かあちきは調子が良くって♪スパイク決定率が
かなり高かった!スゲーよ。本人が一番びっくりデス!(笑)
21時に終了。退散。おうちに帰ったら、お嬢が『明日、停電
やでー!』と騒いでる。計画停電ですって!?マヂで?明日、
会社行けるんでしょーか?
とりあえず風呂。んで、飯。計画停電の情報を集める。んと、
どーやらうちの周辺は、夕方に停電らしい。会社付近は停電なし
みたいだな。問題は電車。動くよね?情報がまだないですが、
そーゆーコトにして、もう寝る。(苦笑) つーか夜になって
計画停電なんて言われても・・・。対応出来ねー!って。orz
- DATE : 2011/03/12 (土)
筋肉痛なのねん
9時起床。うわ!脚が・・・見事に筋肉痛だよ。orz そりゃー
スーツ姿で、安い通勤靴で、コート着てるとは言え、寒い夜道を
3時間も歩けば、普段使ってない筋肉が悲鳴をあげます。今日は
あまり動きたくないですね。(苦笑)
朝飯喰いながら、テレビを。どの局も地震の緊急特番。横浜も
揺れて、JRが運休とエライこっちゃー!と思っていたら・・・
東北地方はもっと大変な状況になっていたんですね。津波で家が
流されるなんて・・・。ヤバイ状況です。
と、そんな時、JRが運転再開したってテロップが流れてた。
あー!そいや会社に残ってる人は、どーなったんだろ?とお泊り
してた同僚に電話してみる。ありゃ?繋がらない。んじゃ、メル
送信!って、けられるし。規制してるんでしょーか?何度か送信
してると、ぉ!送信完了。スグに返信が!<早ッ 無事にうちへ
戻れたらしい。ひと安心。ついでに、総務課員に電話してみると
昨日帰ったらしく、会社の状況はワカラナイとのコト。あらそ。
連絡してみますってことになり、もし車が必要なら出しますよと
伝えるが、その後、連絡がなかったので、皆、無事に帰ったと
思われます。とりあえず、もうひと安心。
ビデオ消化の合間に地震特番を・・・と交互に繰り返し、気が
付けばお昼を過ぎてまして。軽くカップラなんぞを。
夕方になり、お嬢は買い出しへ。あちきは筋肉痛であんまり
動きたくないので、お留守番。昼寝してました。(笑)
お嬢帰宅。お疲れさん。後は晩飯喰って、ひたすらビデオ消化
頑張りまして。合間に地震特番。今日も1日中やってましたね。
明日も引き続きでしょーか?しゃーないんですけど、早く通常
番組編成に戻って欲しいもんです。
今日はお昼寝をしっかりしたので、コタツでウトウトするコト
なく、夜中になっちゃいました。筋肉痛も治まってきたし、イイ
感じデス。じゃ、そろそろ寝ます。・・・(_ _).。oOグー
- DATE : 2011/03/11 (金)
マグニチュード8.8ですって!
14時45分頃、『あれ?地震だねー。』って感じで話していたら
揺れが一向に収まらない。(汗) 数分間、揺れっぱなし!って
状況でした。うちの会社、6階のフロアなので、怖かったデス。
幸い、社員全員無事の様子。被害もほとんどなく、あちきの
パソ周りのフィギュアが倒れたぐらいで。(苦笑)
倒れたフィギュアを戻していると、また体感出来るぐらいの
揺れが!余震が続きます。仕事再開しても、15分置きぐらいに
ゆ~らゆら。船酔いしそーな気分でした。仕事にならん!orz
そのまま定時に。しかーし!電車動いてないし、帰れない。
JRのサイトによると、本日は運転再開しないとのコト。マヂで?
総務の方からは、『帰れる人は帰ってくださーい!』とのコト
ですが・・・。どーしましょ?歩いて帰る?ルート検索、検索♪
何々・・・徒歩3時間ですか!15.5kmの旅。歩けない距離では
ないですね。待ってても電車動かないって言ってるし、歩いて
帰りますか!
19時過ぎ出発。横浜周辺の道路は大渋滞!警察・消防・救急の
サイレンも鳴り響き、騒然としてます。交通手段がないので、
歩いて移動してる人も多かったです。
途中、停電の区間があり、街頭すら点いておらず、真っ暗!
信号機だけ点灯している状態。よく見ると、バッテリーを直結
しているよーです。駅周辺は、復旧も早いよーで、コンビニや
飲食店も営業してましたが、停電の地域はお店も閉めて、もう
普段見られない景色でしたね。
携帯でビデオ消化しながら歩きたいところですが、電池が
なくなったら、いざって時に困るので却下。マンガ読みながら
歩きましたよ。雑誌1冊読んじゃいました。(笑)
で。22時過ぎ、無事にゴール。ルート検索結果通りに3時間の
行程でした。いやー、お疲れちゃん。おうち周辺の道路はあまり
混んでないですね。ですが、横浜周辺には行けませんね。救援に
車、とても出せないです。お泊りしてる社員も多いので、申し訳
ないです。
おうちの方の被害は・・・本棚の上から少し本が落ちてきた
ぐらいみたい。お嬢ももちろん無事。あちきが戻る前まで、停電
続いてたそーですが復旧。電気、ガス、水道共に大丈夫。
飯。ビデオ消化小1時間。その後、ニュース見てた。各地で
被害が拡大してる様子。大変デス。
で・・・。歩き疲れたので、そのままコタツ寝てしまい・・・
既に明け方。風呂して寝ますわー!
- DATE : 2011/03/11 (金)
大丈夫だ、問題ない
地震、スゴかったですねー。JRは、本日復旧しないそーです。
な訳で、歩いて帰ってきました。
19時過ぎに退散して、22時過ぎに無事帰宅しましたよ。
ちょーど3時間ですね。
とりあえず、あちきも、お嬢も、おうちも、大丈夫です。
取り急ぎ、ご報告までに。
コメント一覧
- DATE : 2011/03/10 (木)
ちょろちょろと・・・
昨日の定時以降、本日の定時までに、メルが6通届いた。作業
依頼も6件って訳ではなく、結局は2件でした。1件は既に依頼の
あった作業の追加ネタ。もう仕上がってるつーの。(ぼそっ)
で、2件、作業依頼がありーの、データ添付忘れの再送、最新の
データ添付の再送、パスワード解除出来ずの再送・・・と無駄に
メルが3件の計6件。落ち着けよ!(笑)
ま、そんな訳で。昨日から開始してた作業は放置。納期もまだ
決まってないよーな作業ですので、問題なし。早速、今日依頼の
あった作業に取りかかる。先ずは追加のネタ。とっくに納品準備
していて、定時前にでも送信しよーと思っていたんですが・・・
追加変更して無事投了。順次、残りの作業を片付けていく。
キリが悪かったので、18時半退散。急ぎの分は、終わった。
明日からは、ついでに先にやっといてー!って感じの作業依頼を
やっつけて、元の作業に戻るって状況デスね。よゆーッス。
19時半帰宅。帰ってきたら、なんか寒気が。ブルブルッ!
あれ!?やっぱ風邪ですかね?そいや日中、目のかゆみだけで
なく、若干、くしゃみ・鼻水が・・・。花粉症とは認めたくない
ものだが、風邪ならOK?<マテ とりあえず、薬、呑んどけ。
なコトで、ビデオ消化を済ませて、早く寝ようと思っていたら
しっかりコタツで寝てたってパターン。結局、いつもと同じく、
夜中に目が覚め・・・。さ、早く寝ましょーや。(苦笑)
- DATE : 2011/03/09 (水)
目がかゆい?
なーんかココ数日、目がかゆい気がするんですが。(汗)
ひょっとして、今、流行の花粉症ってヤツですかい!?いやー、
花粉症デビューは、ご遠慮願いたいところデスよ。(笑)
くしゃみ・鼻水・鼻詰まりって症状は特にないし、目が充血
してる訳でもなく。風邪って感じもないし、単に寝不足!?
って可能性が一番大な気がしますが・・・。とりあえず花粉症で
ないコトを祈ってます。(笑) 別に気にしなければ、特に気に
ならない程度ですので、問題なし!ってコトで。
今日も定時退散。昨日、資料送ってー!とメルして退散したら
早速返信があって、無事、本日から作業開始。納期が決まってる
訳でもないし、マターリやっております。(笑)
19時過ぎ帰宅。飯。ビデオ消化といつもの調子で。今日も早寝
早起き。そして、これから2度寝たいむ。(苦笑) 早く寝ろ!
って話ですよ。orz
- DATE : 2011/03/08 (火)
出た!
ひょんなコトから、古い方のHDDレコーダーのDVDのトレイが
復活!約2ヵ月ぶりに、DVDが出てきましたよ。(驚)
DVDの焼きが失敗して、その為か?EPGの取得が上手く行かず、
トレイもウンともスンとも動かなくなっていた訳で、仕方なく
録画予約のある日は、電源を落とさずに使っていたんですけど、
EPGの取得って電源が切れている時に自動的にやるよーな仕様に
なってまして。電源落ちてないと、それはそれでEPGの取得が
上手く行かないって困ったちゃん。orz なので、EPG取得の為に
録画予約のない日に、フリーズ覚悟で電源落としていたんですが
何故か!?昨日の晩に電源落としたら、今朝、フリーズせずに、
ちゃんとEPG取得が終わっているじゃあーりませんか!(何)
ひょっとして、直った!?と甘い期待をしつつ、トレイ開閉の
ボタンを押してみる。おッ!?なんかDVDが動いてるぞ。そして
出てきた!(爆) 何故か出てきた!(笑) いやー、びっくり
デスよ。特になーんもしてないし、これまでにも何度か同じコト
やってるし。とにかく、出てきて良かった。
と、朝っぱらからひと騒ぎ。(笑) いろいろと確認したい
コトがあったんですが、帰ってからだな。会社行かなきゃ!
えーっと。チェック作業から。昼には投了。来週納期の分が
仕上がりましたよ。ってコトで、放置してた分けてもらった作業
再開。こっちもチェック作業。めんどーだが、これまた夕方には
終わった。
さ、手持ちがなくなった!?イエイエ。先日、作業依頼発生!
2週間前後かかる作業なので、しばらく喰っていけます。(笑)
とりあえず送られてきた資料を出力。始めますか!と思ったら、
ありゃ!?資料が足りないよーな気がする・・・。うん、やっぱ
足らないなー。メルで追加資料を請求し、本日定時退散。(笑)
帰宅。早速、HDDレコーダーの確認。試しに予約してた録画も
ちゃんと録れてる。じゃ、焼きは?DVDにダビング。問題なし。
ん~♪ホントに直ったみたい。(嬉) えがったえがった。
飯。ビデオ消化といつものパターンで、コタツでオヤスミ~と
これまたいつものパターン。目が覚めたので、ダビング作業を
しながら、投稿中です。(笑)