なんか次々と作業依頼が舞い込んで来てる感じ。先月は毎日
定時退散だったのに!先月、ちゃんと予定どーり作業が進んで
いれば、なーんも問題ないのに、何!?この集中攻撃!?(汗)
な訳で。ちょいと残業頑張りましたよ。年明け早々なのに。
ごくろー様で。21時退散デス。3時間残業デスね。これで年末の
納会の日のフレックス分も確保。ちなみに先月の残業時間が
2.5時間でしたので、今日1日で先月分の残業時間をクリアって
コトですね。(苦笑)
電車遅延していたよーですが、待つコトもなく、既に通常
運転のよう。ふつーに帰宅。
晩飯喰って、1時間ビデオ消化の後・・・やっぱりコタツで
寝てました。いや、だって今日は残業疲れってコトで。(笑)
んじゃ、寝ます。(o_ _)oバタッ
記事一覧
- DATE : 2011/01/06 (木)
3時間残業すると・・・
- DATE : 2011/01/05 (水)
いきなり仕事量が!
初出勤。仕事始め。例年、一発目は休んでたので、久々の初日
出勤。いつもは有休消化と明けましておめでとーございます♪と
挨拶回りするのがめんどーなので休んでたのは内緒デス。(爆)
会議室に集まり、社長挨拶。ぉおお!なんか久々に年始の挨拶
聞いたな。(笑) で、早速仕事・・・って、なーんも手持ちは
なく。orz 作業分けてもらう。
するってーと!年末から作業依頼が来る!来る!と言いつつ、
全く来なかったヤツが、よーやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
年、明けちまったよ。(苦笑) しかも結構な物量&めんどーな
図面だ。どれぐらい時間喰うかわからんので、とりあえず作業
開始してみましょうとなり、早速、開始。先ずは、最新図面の
入手から。今回の依頼は担当様が違うので、いつもの担当様に
連絡して、最新データを貰う。で、別作業入りますけど聞いて
います?と確認すると・・・聞いていないとのコト。(汗)
相変わらず横の繋がりがないなーと思いつつ、作業の方は?と
確認すると、今日か明日に依頼するつもりでしたとのコト。
ハハハ、やっぱし?(苦笑) 作業が重なりそうです。orz
ま、後輩君にスルーパスだな。あちきはこっちの作業で。
昼一番。再び会議室へ集合。機密情報管理についての講習会
みたいなのがありまして。なので、本日はわざわざ出勤した
次第で。(笑) 今日、参加しなかったら、後日、個別指導
って話なので、そいつはご遠慮したいデス。(苦笑) 資料を
渡され、内容確認の話がありーの、サインしてお終い。
今日、出勤したのは、ホントはこの為だけだったので、明日
から本格的にお仕事ってコトで。年始から作業依頼が重なると
思ってなかったもんですから。ま、明日から頑張りましょう。
19時退散。今日は給料日でしたし。(笑)
20時帰宅。飯。今日もお正月番組1本消化。2時間枠なので、
以上ですね。
で。ガッツリとコタツで爆睡。年が明けても一緒デスな。
さ、寝よ。
- DATE : 2011/01/04 (火)
年末年始特番消化
11時頃に起こされて、朝飯?いや、昼飯。早速、ビデオ消化を
開始。正月気分を満喫する為に、年末年始の特番をどんどんと
消化していく。と、ゆーか!今、消化しておかないと、正月気分
じゃなくなってしまいますし。(苦笑)
給料日前なので、買い物も控えるってコトになり、買い出しに
出掛けもせず、本日は引きこもりでしたね。(爆) あ゛ッ!
車、給油&洗車ぐらい行っておけば良かった。(汗)
晩飯後もビデオ消化。23時になり、イイ時間デス。そろそろ
寝る準備を・・・と思ってたら、やっぱりコタツで爆睡。
夜中に目が覚め、とっとと投稿して、明日に備え、寝ます。
明日は・・・初出勤デスね。
なんか休みが短かった気がする・・・。(ぼそっ)
- DATE : 2011/01/03 (月)
21時かよ!
目が覚めたら、21時でした。(汗) 晩飯(?)喰って・・・
そのままコタツで寝てしまいました。寝てばっかデスね。やっぱ
Uターンラッシュの渋滞で疲れ切ってしまったんでしょう。orz
もちっと寝ます。明日、まとめて編集しなきゃ!(苦笑)
えーと。伊勢湾岸道はアッサリ通過したんですが、豊田でまた
渋滞。10kmでしたが・・・止まっちまったよ。(汗) トロトロ
動けばまだマシなのですが、ちょっと動いたら、また止まりを
繰り返しての1時間。長かったデス。渋滞抜けたら、休憩。
この後も、渋滞→休憩と3~4回繰り返しましたね。(苦笑)
渋滞情報を聞く度に、渋滞の距離が長くなったり短くなったり、
渋滞発生したり、解消したり。せわしない感じでしたが、駒門で
『駒門の水』を汲んだらもうひと頑張り!もう7時過ぎてます。
さすがに眠い。ちょっと眠らせてください。・・・(_ _).。oOグー
8時。出発。早く134号線や1号線を抜けなきゃ、箱根駅伝が
始まってしまいます!急げや急げ!134号線の海沿いに出ると、
既に警察屋さんがウヨウヨ!スタッフもウヨウヨ!なんとか
直前に通り過ぎました。ふー、やれやれ。夜明け前に通って、
選手がアップしてる姿は、何度か見たコトはあるんですが、
ココまでギリギリは初めてですね。
で。9時半頃、無事到着。お疲れ様。仮眠30分ちょいだけで
12時間デスね。大変でした。
荷物を運び込んで、録画予約を確認し、やや!容量がちと
足らないな・・・とダビング作業少々。で、年賀状を確認。
ぉ!?出してないや!って人に返信しなきゃと印刷。
・・・アカン。もうダメ。年賀状、ポストに出しといてと
お嬢に頼み、寝た。もう無理ッス。寝ます。(o_ _)oバタッ
12時過ぎでした。
で。目が覚めたのが、到着して12時間後の21時。(汗)
寝過ぎ?イヤ、12時から9時間睡眠だからフツー?(違)
飯喰って、ビデオ消化少々で・・・コタツで寝てました。
そーとーお疲れのよーです。イヤイヤ、参った。
- DATE : 2011/01/02 (日)
お食事会→退散
『兄ちゃん、雑煮喰うか〜?』と起こされた。8時過ぎデス。
雑煮喰ったら・・・コタツでゴロン。寝てばっかです。(苦笑)
そうこうしてると、お昼です。おせちもいいけどカレーもね♪
ってコトでカレー喰った。
で。退散準備です。あちきの荷物を少し車に積み込み、残りは
あとで。まだアッシーしなければイケマセンので。
15時。お嬢実家へ向かい合流。両親乗せて、いつものお店へ。
親戚一同集まってのお食事会です。
えー、続きは無事横浜に戻ってから。(笑)
ハイ、無事戻りましたが・・・とりあえず寝る。(o_ _)oバタッ
なので、また、あ・と・で♪(苦笑)
16時開始なのですが、もう早めに全員集合で。席の準備が整い
次第、早速開始。お嬢の親戚一同総勢11名です。例年、うどん鍋
なのですが、今回はしゃぶしゃぶ。しかも喰い放題とキター!
そりゃー肉喰っとけ!肉喰っとけ!とガッツリいきたい所ですが
若干遠慮気味で。(苦笑) キレイに平らげて退散。
お祖母さんのおうちへ移動。老朽化の為、1月に立ち退きする
そーで、写真を撮りまくってました。ガッツリ喰った後なのに、
おかし喰いながらずーっとダベってました。仲の良い親族デス。
で。お嬢両親とお嬢とあちきはひと足お先に退散。20時デス。
実家に戻って、大荷物を積み込み・・・じゃ、また~♪と移動。
あちきの実家で、残りの荷物、カバンとノーパソ積み込んで、
んじゃまた~♪とこちらも退散。横浜へ戻ります。21時頃出発
でした。
下道は順調だったのですが、高速でいきなり渋滞。東名阪の
四日市を先頭に15kmの渋滞。ここはまだ良かった。トロトロ
でも動いてたのでね。30分ほどで渋滞を抜け、御在所SAで休憩。
ちょーど0時です。続きは明日の日記へ。(笑)
- DATE : 2011/01/01 (土)
初詣
おめでとーございます♪ってコトで、早起きの朝。若干眠い。
早速、雑煮喰って、お年玉を仕方なくやべっちの息子娘にあげ、
さ、初詣だ!って、もう帰るの!?(汗) 雪の影響でチェーン
規制とかになってたらめんどーだって。やべっち家族退散。乙。
気を取り直して初詣へ。去年は寅年だったので、寅の張り子で
ゆーめーな信貴山行きましたが、今年は家のご近所の神社へ。
この神社、じつわ神様のお使いが兎でして。今年は卯年。そりゃ
参拝客もたーくさんなのかしら!?と思ったら、ふつーでした。
臨時駐車場とか増えてたのに。残念な神社デス。(苦笑)
近くの神社とは言え、山中に
ある神社ですので、坂を上り、
130段ぐらいの階段を上って、
よーやく到着って感じデス。
手水舎には早速ウサギが!
他にもいるのでご紹介。
右の方には神兎。なでうさぎ
って呼ばれてます。ちなみに
左の方には神龍。シェンロン?
ィャィャ!しんりゅうデスよ。
なでると無病息災と昇運・開運
らしいです。
裏の方に、新たに出来たと
思われるんですが、神縁兔。
しんえんうさぎって読みデス。
並んでいるってコトは、ご想像
どーりの縁結びですねー。もう
あちきにはカンケーないデス。
戻って来たら、正月番組をだらだらと観てました。途中で昼飯
喰ったぐらいですね。(苦笑)
夕方になり、お嬢を実家へ送るついでに、ちょいと家電屋へ
寄り道。初売りセールを覗いてみた。駐車場が満車に近い状態。
やっぱ皆、セールで買い!なんでしょーね。ん?うちはパンフを
貰っただけで退散ですが、何か?(笑)
お嬢を送って、あちきの実家へ戻る。早い晩飯。で、引き続き
正月番組をマターリ観てました。
以上かな?明日の為に、早めに寝ます。って、もう1時過ぎて
しまいましたが。orz
- DATE : 2010/12/31 (金)
大晦日らしく
7時過ぎに起こされて、寝場所を移動。リビングで寝てたもん
ですから。邪魔なので。orz
で。10時過ぎに起床。なんかまだ酒が抜けていないヨッパさん
状態の感じですが。(汗)
朝飯は抜き。お昼になり、昼飯喰って、マターリと年末の特番
見てました。
夕方になり、お出掛けしていたやべっち家族が帰宅。さーて。
お嬢を迎えに行くか!と携帯にかけると・・・今、駅に向かって
出発した所とのコト。駅に向かえば良い訳?了解ッス。
最寄のJRの駅にて合流。お疲れさんっと。で、実家へ戻り、
勢揃い。今年もこの面子で年越しデスね。
晩飯に寿司喰って、紅白見て、年越し蕎麦喰ったら・・・
0時を前に、皆さん、オヤスミ。あちきはカウントダウンを確認
した後、ちょいと寝てしまった。(汗) とりあえず・・・
明けましておめでとうございます。m(_ _)mペコッ
んじゃ寝る。(o_ _)oバタッ
- DATE : 2010/12/30 (木)
高校バレー部ぷち同窓会
4時に帰宅しました。(苦笑)
おやすみなさい。
さてと。8時前起床。朝飯喰って、おとんにJRの駅まで送って
もらう。電車に乗り込み、隣駅でお嬢と合流。乙~♪
そのままキタへ向かう。JR大阪ね。(笑) ま、目的は毎回
恒例のこちらで。
来年の干支にちなんで、ウサギのよーです。(笑) ウサギと
言えば・・・
ミッフィー屋さんがありますがな。やはり卯年なので、気合が
入ってる模様。
と、物色してると、こんな店まで出来てました!(笑)
カピバラさんまで専門店ですか。全てのキャラクターの専門店が
出来そうな勢いデスね。(苦笑)
その後、心斎橋へ移動。ハンズで買い物。わざわざ心斎橋で
買わなくっても関東にもハンズいっぱいあるじゃん!って話なの
ですが、なんか関東では扱っていないらしい。地域差ですかね?
カレー屋で昼飯喰って退散。お嬢とは駅でお別れ。15時頃に
実家へ帰宅。弟のやべっち家族が到着してました。お疲れさん。
18時になり、晩飯。お鍋でしたが・・・あちきは喰わずに。
18時半頃にお出掛けしまして、電車に乗って移動。駅で高校の
バレー部の面子と合流。お久しぶりで。GWに会って以来なので、
半年ぶりぐらいか?前回と同じ2名とあちきで3名。お店へ。
じつわよく利用するお店は、中学の同窓生のお店でして。
こちらもお久しぶり。でわ。( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ
先日行われたOB・OGバレーボール大会の話を詳しく聞く。
前回に比べて、参加人数も大幅に増えて、かなり盛り上がった
ご様子。あちきも参加したかったんですけどねー。やっぱ帰省の
タイミングでやってもらわないと。わざわざ戻ってくるのは、
時間的にも金銭的にもキビシーもんですからね。
そうこうしてると、1人の携帯に連絡が!もう1人、来れるとの
コト。しばらくして登場!ぉおお!お久しぶりぶり♪クラスも
違うので、会う機会に恵まれず、大学時代に大学の近所の四条で
偶然会って以来デス。約20年ぶりぐらい?千葉在住だそーで、
あちき同様、帰省中の所、わざわざ駆けつけてくれました。
でわ改めて・・・( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ♪
高校時代が蘇ってきます。おバカな話で盛り上がり、気が付けば
0時過ぎちゃって・・・閉店ですか。お邪魔しましたー!
さて・・・次行きますか!(笑) とりあえず空いてる店を
探す。この時間ですと、店の種類も限られますが・・・あまり
うるさくない店と言うコトで、ショットバーを探す。駅前に営業
してる店をハケーン!でわココで。
さて。( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ♪♪(笑) 何度でも
乾杯です。さすがに酔いが回ってきたよーで、おバカな話も、
ヒートアップ!拍車がかかります。あちきは聞いてる方が好きな
もんですから、スッカリ聞き手で、楽しんでました。(笑)
しばらくして気が付いたんですが・・・このお店のマスターは
小学校の同窓生でした。(驚) 『おっちゃんになったなー!』
って言われてしまいましたよ。(汗) お互い様デス。
で、2時頃。ちょいと睡魔が・・・。ヨッパさんですし。でも
なんとか持ち堪え、3時過ぎにお開き。お疲れさん。また次回!
会いましょう♪
2人はご近所さんなので、チャリで退散。もう1名とあちきは
タクで退散。おうち到着したら・・・4時。いちおー2行だけ投稿
して、寝ましたとさ。(o_ _)oバタッ
- DATE : 2010/12/29 (水)
渋滞3回
予定どーり?0時過ぎに出発。高速に乗るまでは順調に進むが
ありゃ!いきなり渋滞情報。(汗) 沼津を先頭に30kmだと!?
とりあえず下道に降りるなんてめんどーなコトはせずに突入。
実際、トータルが30kmってだけで、ふつーに進む所は進み、
トロトロ進む所は、しゃーないなって感じでしたので、そんなに
苦痛な感じではなかったのですが、1時間強かかりましたね。orz
牧之原SAで休憩。その後、再び渋滞が!豊田JCを先頭に20km。
おんなじ感じで、1時間ぐらいだったかな?やれやれ。
湾岸長島PAで休憩。何気に初めて利用しました。手前の刈谷PA
使ってばっかでしたので。結構キレイなPAでした。今後、利用が
増えるかも?(笑)
で。三度渋滞。(苦笑) 四日市で10km。さいですか。もう
慣れました。(笑) 小1時間で抜けて・・・無事に大阪入り。
お疲れ様デス。
実家に寄る前に、ミスド入ってるスーパーへ直行。買い逃した
福袋、この辺りは本日から発売のよーで。でも、残念ながらレジ
渡しなので、中身確認出来ないし、交換にも応じてくれないと。
でも、福袋ってそんなもんじゃね?(笑)
仕方がない。もう1軒、駅前のミスドへ。こっちは棚に並べて
置いてあったので、中身をコソーリ確認出来ました。(笑)
お蔭様で、某クマグッズフルコンプしたよーで。えがったのー。
ここからだとお嬢の実家の方が近いので、お嬢実家へ直行。
荷物降ろして、一服し、あちきの実家へ移動。
12時過ぎ。到着。お疲れ様。
昼飯喰って、ちょいと休憩の後、お出掛け。2人とも散髪に
出掛けた。(笑) その後、駅前のショッピングセンターで
コミック購入。お嬢から連絡があり、そこで再び合流。んで、
あちきの実家へ一度戻って、お嬢お送りして、本日の予定は
終了。
18時頃に早い晩飯。マターリテレビ観ながらHP巡回。で。
23時前から、ウトウト。場所変わってもおんなじデスね。orz
さて。明日は早起きですので、寝ます。(o_ _)oバタッ
- DATE : 2010/12/28 (火)
仕事納め
お仕事最終日です。仕事なんてやってられない感じで、CADは
立ち上げてはいるもの、作業は全く進んでなかったり。(苦笑)
来年の仕事ですからねー♪(笑)
昼飯の後、納会の買い出しへ。なんかゴッソリ買ってましたが
だいじょーぶか?ま、余ったら、持って帰りますが。(笑)
戻って来たら、皆さん、大掃除。がんばれー!(笑)<他人事
いや、あちきは掃除する気ナッシングですので。年が変わろうが
どーってコトないですし。(笑)
で。15時から納会開始。今年も1年お疲れさん!って話の後、
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ
じゃ、イタダキマス。今日の晩飯ですからガッツリと!(笑)
例年、挨拶が終わったら、どんどん人数が減っていくんですが、
今年は意外と最後まで人が残ってまして。16時過ぎても片付け
始められない状況。結局、17時まで居残ってましたが、後は
残ってる人にお任せで、てきとーに片付けて退散ナリ。
18時帰宅。とりあえず風呂して、19時から2時間ほど寝た。
・・・(_ _).。oOグー
21時起床。録画予約確認。ありゃ!?容量足りない。orz
ダビング作業に、荷造りを並行して。で、只今23時。予定では
0時出発デス。夜な夜な運転して帰省します。でわ~♪