とある筋からの情報によると、今日明日と客先担当様はいない
そーだ。(何) ってコトは、明日にでも3Dモデルを送信して、
次の作業を確認・・・と思っていたのですが、月曜に送っても
変わんない気が。(笑) 月曜の朝一にしますか。
ってコトで。マターリと寸法追加中。1枚仕上がったので、
次の図面からはコピペコピペの流用だ♪時間短縮だ♪と思って
いたのですが、う~ん?あんまし使えんな。orz なんか上下で
びみょーにズレてたり、変わってたりで。うん、びみょーだ。
な訳で。19時まで残業し、キリ良いトコまで進めて、退散。
マターリ進めておきましょう♪って感じで。
特に寄り道もせずに、20時過ぎ帰宅。飯。ビデオ消化を23時
過ぎまで続け・・・今日も早々にオヤスミナサイ。眠いデス。
眠い時は、早く寝て、早く起きて♪まだ夜中デスが何か?(笑)
そして、また寝ます。睡魔の秋ですかね?(笑)
記事一覧
- DATE : 2012/09/27 (木)
いないそーだ!
- DATE : 2012/09/26 (水)
終わっちゃったぞっと。
イヤ、ホント!急に涼しくなっちゃって。昼休みの買い出しも
暑くもなく寒くもなく、心地良い気温で。帰宅後、先週までは
冷房使ったりしてたのですが、よーやく冷房不要に。ついに秋に
なったってコトで。(笑)
と、いきなり帰宅後まで話が飛んでしまった。(苦笑) って
お仕事の方がネタ不足なもんで。orz 3Dのチェックを済ませ、
ひと通りモデリング作業が終了~♪終わっちゃったもんだから、
さてどーしましょ?って状態。とりあえず仕様書が届いてない
みたいですので、今後の作業が不明。メルで2回、作業内容の
確認したのですが、レスポンスなしときたもんだ。(苦笑)
いちおー、前回の作業に倣って、進めておきますか!みたいな?
ってコトで。3Dの下図から寸法等を追記し、図面化の作業に。
ちまちま進めておきましょーや。(笑)
定時過ぎた。定時退散でもOKだったのだが、図面1枚仕上げて
帰るべー♪と残業してみたのですが・・・ん~?まだ1枚終わり
そーにないな。ぷち残業30分で諦めて退散。(爆)
20時前帰宅。飯。ビデオ消化を22時過ぎまで。再び来月分の
テレビ番組表の研究と対策を始めて・・・寝落ち。なんだか早寝
早起きな習慣になってしまいました。(苦笑) ま、これから
もうひと眠りするんですけどね。(爆)
- DATE : 2012/09/25 (火)
ネタ不足で。
なんだか急に秋っぽく涼しくなりました。朝から若干肌寒い
感じでした。そいや夜中の雨で、土砂崩れとかあったよーですが
とりあえず我が家からの通勤には影響なしデス。
えー、3Dのチェック作業開始。ま、特に問題なく。順調順調。
定時直前に、計ったかのよーに終了。(笑) チェック直しを
したら、完成デスね。って、まだ客先から連絡ないし、作業の
仕様書も届いてないみたいだし。作業はどこまでやるのか?
まだワカリマセン。orz どーしたもんだか。
ってコトで。定時退散。今日は25日なので各模型誌の発売日
ですね。立ち読みに行かなきゃ!(笑) 立ち読みを済ませ、
退散。20時頃帰宅。
飯喰って、今日もマターリビデオ消化を23時過ぎまで済ませ、
早々に寝落ち。途中、何度か目を覚ますも、眠いので寝落ちを
繰り返し・・・スッカリ夜明けですね。(苦笑)
ま、それでも少し寝ますけどね。(笑)
- DATE : 2012/09/24 (月)
オータムガラガラ!
雨上がりの横浜は、よーやく秋らしく涼しい感じ?でも、日の
当たる所へ出ると、やっぱちょっと暑いな~?って感じデス。
昼休みの買い出し時は、空に薄い雲がかかり、日差しが和らぎ、
これまたイイ感じでしたが・・・。そろそろ秋になって欲しい
もんですよ。(笑)
買い出しの途中、宝くじ売場で旗を振ってる売り子さん発見!
ぉ!?そいやオータムジャンボ発売日か!じゃ、横浜駅西口の
チャンスセンターへ・・・。って、ガラガラ。窓口ぜーんぶ!
行列なし。スグに買えた。(笑) 相変わらずオータムは人気
なしっぷりで!競争率低そうなのに、なんで当たんないんだろ?
謎デス。(爆)
さてと。お仕事の方は、担当様からの電話もなく、マターリと
作業継続中。今日から3Dモデルのチェック作業に入ろうと思い、
準備を進めていたのですが、チェックを待たずに、準備段階で
間違い等に気付いちゃったりで。orz ざっとはチェックした
つもりだったのですがねー。担当様からの連絡がないので、まだ
納期とかがハッキリしていない為、急かされてる訳でもなく、
気合が入ってないのでしょーかね。凡ミスはイケマセンなー。
で、手戻りとかしちゃって、結局、本日は準備だけで終了。orz
明日からチェックってコトで。18時半退散・・・。しようっと
思ったら、ちょいと話し込んでしまい、19時前に退散。(笑)
帰りに本屋はしごしたので、21時前帰宅。飯。ビデオ消化
少々。テレビジョン購入してきたし、WOWOWからも番組ガイドが
送られてきたので、来月の番組の研究と対策。(笑) 新番組が
始まりますねー。その前に、特番も多いですねー。また容量確保
しなきゃ!(笑)
23時になり・・・眠いので戦略的寝落ち。(o_ _)oバタッ 土日
ガッツリ寝てないので、寝不足気味な感じ?で、夜中に目が覚め
スッキリ?した所で、本日のネタ投稿。
さて。もちっと寝るべー!
- DATE : 2012/09/23 (日)
薔薇って書けません!
7時過ぎに起床。外は雨が降ってるよーですが、お出掛け予定
デス。とりあえず朝飯喰って、録画予約を確認・・・って、容量
足りねー!(汗) 慌ててダビング作業。本日必要分を確保し、
じゃ、出掛けますか。雨の中、れっつらごー!
えー、先週、ちらっと話に出たのですが、折角貰った招待券が
あるので、銀座松屋の展覧会へ。10時OPENですが、20分ほど前に
到着。時間があるので、1枚・・・。
ハイ!ってコトで。『40周年記念ベルサイユのばら展』デス。
少女マンガとは言え、さすがに知ってます。アニメだけでなく、
宝塚の方がゆーめーかも!?と、言っても、アンドレ・オスカル
ってキャラと主題歌『薔薇は美しく散る』歌えるぐらい?(爆)
その程度の知識しかありませんが何か?(笑)
10時になり、先ずは4階の婦人服売場。ココに宝塚の衣装が
展示されていて、撮影OKとのコトなので、先に。(笑)
えーっと。向かって左からアンドレ、オスカルだそーで。派手
デス。(笑)
さて。いよいよ会場の8階へ移動。って、混んでるし!いやー
予想外の混雑ぶり。大盛況じゃないですか!しかも95%は女性、
いや、乙女たちって感じで。(笑) 年齢層も幅広く、若い乙女
から元乙女まで。野郎はあちきを含め、数人しか見当たりません
でしたね。
入口に宝塚の衣装があり、続いてマンガ原作のコーナーから。
原画は40年前だとゆーのに、キレイに残ってますね。古いマンガ
ですから、CG処理なんぞなく、スクリーントーンすら少ない。
ベタとアミカケと点描って感じで。アシさん大変そう。(笑)
続いて、宝塚のコーナー。衣装やら歴代ポスターやら。なんか
スゴイのひと言ですね。会場に流れるビデオを見入ってる乙女が
多かったです。(笑)
そしてアニメのコーナー。セル画が数多く展示。出崎演出の
ひとつ、『止め絵』はセルに描かれているのではなく、ふつーの
紙に、カラー原稿のよーに描かれてましたよ。スバラシイ。
で、最後に再びマンガ。と言っても、現在連載中の4コマ。
某新聞で4コマ連載してるなんて知りませんでした。
その後の寄稿コーナーでは漫画家達によるオスカル画が展示。
少女漫画家が多く、二ノ宮知子、槇村さとる、さいとうちほ
ぐらいは知ってましたが、他はワカリマセンでした。青年誌系の
きたがわ翔、坂本眞一はもちろん知ってました。(笑) どれも
面白いですね。
会場出口に物販コーナー。ココも大混雑。コスプレなんぞも
ありましたよ。(笑)
な訳で。意外と楽しんできました。やっぱ40年間、変わらず
愛され続けてる作品だけありますよ。不朽の名作ってヤツ?
ま、残念ながら少女マンガですので、なかなか読む機会もなく
なのですが。orz
会場を後にし、銀ぶら。(笑) 銀座のソフトバンクショップ
には、お父さん犬がいっぱい展示。白戸家のリビングが人形で
再現されてたりしてたデス。後は、でかいユニクロ覗いてたり。
とりあえずこんなもんか?帰りますか♪
退散。最寄駅降りて、駅前のスーパーへ。マクドで遅い昼飯。
大月見バーガーを。月見バーガーの季節ですねー。秋ですねー。
月見バーガー美味いわー。(笑)
その後、買い物済ませて、帰宅。雨の中、お疲れ様でした。
ビデオ消化を始めるも、早起きだった為、眠い。お嬢もお昼寝
モード突入しちゃったので、あちきもお昼寝タイム。
夕方、17時過ぎに目が覚め、ビデオ消化再開。晩飯喰って、
23時ぐらいまで継続し・・・オヤスミナサイ。眠いデス。
夜中に目が覚め、今日のネタ投稿中。結構、盛り沢山!な内容
デスね。そろそろ〆て、寝ましょーや。(苦笑)
- DATE : 2012/09/22 (土)
型取り
9時過ぎになんとか起床。朝飯は抜きで、録画予約を確認後、
お出掛け。外は曇り空。降水確率30%・・・びみょーだ。電車で
行くコトに。
えー、歯医者デス。本日はまず型取って、空洞になってるって
ところをガリガリ削って、虫歯取って、再び型取って、仮の蓋を
付けて・・・おしまい。来週、詰め物が出来るとのコトでして、
予約も来週にしてくれた。ラッキー♪ふつーなら、2~3週後、
下手したら1ヶ月後とかになってましたからねー。
退散。雨はなんとか降らずに耐えました。帰宅後、昼飯喰って
夕方までマターリビデオ消化ナリ。
バレー練習へ。ビーチバレーのミックスやシニアの試合で参加
してくれる女バレも参加してくれて、早々に6人集合。最終的に
9人と多めの参加者でしたね。
早く揃ったので、練習も早く進み、ラストのゲームは4セット
出来ましたよ。ちなみに、あちきは3セット終了後、顔を洗って
汗を流していたら、タラーっと鼻血が。(汗) のぼせたか?
4セット目は得点やってました。(苦笑)
退散。雨が降り始めましたよ。やーねー。帰宅。風呂。飯。
そして寝落ち。(o_ _)oバタッ
目が覚めると、なんか既に筋肉痛ですぞ。orz 張り切りって
練習しちゃった?鼻血も出ちゃったし。(汗)
さ、明日も早起きなので・・・。布団へ移動。(笑)
- DATE : 2012/09/21 (金)
2ヶ月ぶりみたい。
本日は呑み会でした。検索したところ、どーやら2ヶ月ぶりの
よーです。例によって例の如く、本社からのシ者がやってきた!
ってコトでの開催で。(笑)
な訳で。寝落ちする前に、概要だけでも投稿し・・・詳細は
後ほどってコトで。眠い。明日はびみょーに早起き予定なので
とっとと寝ましょう。寝落ちで。(苦笑)
えーっと。予定どーり寝落ちしてたので、改めて。(苦笑)
えーっと。何してたっけ?(汗) そうそう!3Dのモデリング
ひと通り終わり、コメントシートなんぞ作って、定時退散デス。
客先担当様から、ちょろっと電話があったりもしたんですが、
とりあえず問題なく解決。たぶん。逃げましょう。(笑)
えー、居酒屋へ。スタートは3人と少人数。ま、とりあえず
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ♪
えー、遅れて人がやってくるとのコトで、マターリと呑み始め
ました。20時過ぎたぐらいに、一人登場。只今東京出張中!との
コトの関西の社員がやってきた。えー、ハジメマシテ。(爆)
ぃゃぃゃ!マヂで。ホント、関西の社員は、ほとんどワカラン。
接点がないのよねー。残念ながら。
自己紹介。30歳ですって。まだまだ若いね。って、2時間経過
してしまいました。店を変えるコトに。
もう一人、残業上がりでやってくると連絡が入り、店の前で
待機するコト数分。ぉ!?お疲れ様~♪これで5人デス。次の
店は何処にしますか?と、一番若い関西の後輩君に聞くと・・・
『肉がイイです!』とのコト。ぉおおお!若いねー。最近の集い
メンバーは魚系の方がイイとか言い出してるのですが、あちきも
まだまだ肉の方がイイです。(笑)
ってコトで、焼肉屋へ。横浜牛を提供してるそーで。ほー、
そりゃー美味そうですな。でわ5人になった所で、改めて・・・
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ♪(笑)
横浜牛一頭買いってコトで、希少部位が色々と書いてあったの
ですが、どれも美味いってコトで。違いがわからない男なもんで
区別がつかん。orz
ホイル包みのハンバーグが美味しかったデスね。牛100%って
コトですよ。2回も注文しちゃいました。(笑)
んで、23時前に退散。0時前帰宅。とりあえず寝落ちするコト
確定でしたので、先に数行投稿し・・・オヤスミナサイ。
夜明け前に目が覚めるも、明日は朝から忙しいので、早々に
布団へ移動しましたとさ。お疲れちゃん。
- DATE : 2012/09/20 (木)
555
もうスグ朝だね~・・・。ガッツリ寝落ちデス。orz でも
ちょいとでも布団で寝ましょう。さっさとネタ投稿だ♪(笑)
と言っても・・・本日は特記するネタもなく。orz そいや
今朝は若干涼しかったですかね?こりゃよーやく秋っぽくなって
きたか!?と思ったら、昼休みの買い出し時にはスッカリ気温も
上がり、夏の陽気。orz いつまで経っても暑いデス。
お仕事の方は順調順調♪3Dモデリングも明日には一発目が完成
しそうですな。明日の為に、定時退散ナリ。
帰りにアニメイトへ再び。昼休みに買い損ねがあったもんで。
ま、そんなコトもありますわ。
寄り道したので、19時半帰宅。飯。ビデオ消化を23時過ぎまで
済ませたら・・・ガッツリ寝てしまったってオチで。嗚呼~!
もうなんやかんやで20分経っちまった。早く寝なきゃ。(苦笑)
- DATE : 2012/09/19 (水)
1/3の順調な出発
夜中の雨もいちおー上がり、出発時には傘イラズ♪ラッキー!
と思っていたら、最寄駅までの距離の1/3ほど進んだ所で、雨が
パラパラと。少々の雨ならだいじょーぶ!と思っていたら、もう
大粒の雨だよ。こりゃイカン!です。しゃーないので折り畳み傘
出番です。(苦笑)
で、さらに1/3進むと、止んじゃって。orz 不安定な天気。
横浜駅降りたら、再び雨。降ったり止んだりですな。
さて。お仕事は再び3Dの作業。中断したりしてたヤツの新しい
ネタが届きまして。3Dモデリング作業です。以前のデータが流用
出来ないほど、変更になってまして。(苦笑) ほとんど全部が
やりなおしみたいな?orz
ま、それでも2人で捌いているので、かなり順調な感じデス。
ぷち残業の18時半退散ナリ。
今日は寄り道するネタもなく、素直に19時半頃帰宅。飯喰って
23時半頃までビデオ消化を続け、今日も早々にオヤスミナサイ。
早寝デス。早起きの夜中に目が覚め、ぽちぽちサイト巡回からの
2度寝タイムです。でわ。
- DATE : 2012/09/18 (火)
らしんばん?
朝飯はリリエンベルグで買ってきたもう一品♪『いちじくの
タルト』でした。パイ生地がサクサク。いちじくは甘過ぎず、
そしてジューシーな感じで。なかなか美味美味♪ぇ゛!?画像
載せろって?(汗) また後日、某所にでも。(謎)
さ、出勤。なんか外は蒸し暑い!台風の影響でしょーかね?
9月も中旬ですよ?そろそろ涼しくなって欲しいもんです。
えー、メルが1通届いてた。残りの図面2枚の件ですが・・・
な、なんと!寸法追加前に描いてた下図と違う図面を依頼して
きたのよね。(苦笑) マヂで?一から描かなきゃ!デスよ。
納期までには間に合いそうですが・・・。無駄になりましたな。
既に仕上がってるのに。(ぼそっ)
ま、しゃーない。1日あれば完成しますよ。ホラ、でけた♪
チェックも済み、定時退散ナリ。納品は明日デス。
定時退散なので、寄り道。昼休みにアニメイトに買い出しへ
出掛けたのですが、なにやら同ビルに『らしんばん』って中古
アニメグッズ専門店が出来たようで。昼休みは忙しかったので
アニメイトで買い出しした後、店舗入口をチラ見しただけで
会社に戻ったので、ちょいと市場調査へ。(笑)
DVDとかCD、ゲームの中古品が数多く並び、奥には同人誌の
コーナーですか。大きめのフィギュアとかも扱ってるね。何故か
缶バッチの買取強化してるみたい。流行ってるのか!?(謎)
古本も少々。最近のアニメ化したよーなコミックしか並んでない
みたい。
アニメイトでアニメグッズを買い、らしんばんでアニメグッズ
売って、またアニメイトで新作を買い、またはらしんばんでお宝
グッズを買う・・・って感じなのでしょーか?この循環にヲタを
取り込んで、逃がさないぞ!みたいな?(笑) 別会社みたい
ですが、系列は一緒なのですかね?隣接してる店舗が多いらしい
ですよ。へぇ~。
いぢょう。(笑) 先にも書いたが、古本の扱いが少ないので
メリットがない。同人誌も読まないし、オンエア録画するので
DVDは買わない。フィギュアも食玩やガチャをたまに買うぐらい
ですし、大型のフィギュアはあまり・・・。な訳で、利用頻度は
少なそうですな。
退散。20時前帰宅。飯。ビデオ消化を3時間ほど済ませ・・・
寝る。連休で休みボケなのか?眠いデス。・・・(_ _).。oOグー
で、夜中に目が覚め、行動再開。雨・雷がスゴイです。明日も
雨ですかね~?出勤時には止んで欲しいもんです。(笑)