さぁ、月曜ですね。お仕事お仕事。今日は、ぶっこみ続きで、
1個前にぶっこまれたヤツの対応ですかね?NG対応したのですが
設置できないとなり、設置可能範囲で再解析。若干、数字大きく
なったのですが、とりあえずNGは回避。でも、びみょーだ。ま、
仕方がない。送信っと。(笑)
キリが良いので、帰るか。(笑) って時に、携帯にメルが。
ん?ヨドバシからだ。昼休み、交換用のエアコンフィルターを
ぽちっと注文したのですが、店内在庫がないよーで、明日入荷に
なってたハズなのですが、もう確保できたと!?早ッ!店内在庫
あったら、30分ぐらいで確保してくれるんですが、ない場合も
半日もあれば確保できるのね。スバラ!
な訳で。ヨドバシへ。商品確保。ついでにプリンタのカタログ
確保。ピンキリですが、主流は3万円前後ですかねー?使用頻度
少ないので、長持ちするのがイイですね。(笑)
帰宅。飯。ビデオ消化少々。で、なんだかお疲れで、戦略的
寝落ち。(o_ _)oバタッ 眠いのです。
夜中に目が覚め、行動再開っと。いつものパターン。そろそろ
寝ましょう。
記事一覧
- DATE : 2018/11/26 (月)
即入荷
- DATE : 2018/11/25 (日)
ついでに年賀状
9時前に一度、目が覚めたのですが、寝落ちしてたとは言え、
布団へ移動したのは朝。もちっと寝ましょう♪と2度寝。(笑)
で、結局、今日も11時過ぎに起床。よく寝ました。
昼飯の後、プリンタの調子を確認。相変わらず、目詰まり中。
回復しません。が、とりあえず、年賀状、印刷してみる。先ずは
宛名面から。黒の調子を確認。ん?詰まってる割には、意外と
ちゃんと印刷できてるよーな気が。枚数を重ねる毎に、キレイに
なってる気がするし。上出来です。じゃ、通信面も印刷してみる
コトに。うん、若干、目詰まりによる横線出てる気がしますが、
まぁ、だいじょーぶだ、問題ない!(笑) 印刷しちゃえ!と
印刷完了。年賀状作成、あっさり終了デス。乙。
とりあえず今回は乗り切って、今後、プリンタの新規導入を
考えましょう。
ま、そんな1日で。今日も0時前には寝落ち。夜中に目が覚め、
投稿中。平日モードですから、早く寝なきゃ!
- DATE : 2018/11/24 (土)
アリさんの大冒険
朝、布団へ移動し、11時過ぎ起床。今日もよく寝ましたねー♪
昼飯喰って、ビデオ消化していると、一匹のアリさんが壁の上の
方を歩いてるではないか!(驚) 椅子に乗って、外へ出そうと
したのですが、落ちてしまい・・・何処行った!?(汗)
探しても見つからないので、諦めてビデオ消化再開してると、
なんと!いつの間にやらカーテンへ移動してるじゃないですか!
落ちた場所からは、コタツの前を通って、窓際へ移動しなければ
ならない訳で。大移動デスね。お疲れ様。(笑)
今度は高い位置でもなかったし、窓際。お外へ。ご苦労様で。
アリさんの大冒険も以上です。
夕方になり、バレー練習へ。今日も出だしは少なく、5人で。
仕方なく、2人制vs3人制でゲームスタート!って時に、3人追加
して、その後、遅れてもう1人。合計9人。結果、まぁまぁって
感じの人数で。
今日もやっぱ肩がイタイです。腕は上がりますが、回すと痛い
デス。スパイクはともかく、サーブが入りません。困ったちゃん
ですなー。気合入れ、サーブ打ったら、肩痛い。orz
生活に支障ないので、放置ぷれいですが何か?(笑)
退散。今日は本屋へ寄り道。ちょいと遠くの本屋で。hontoが
使える本屋が少ないのです。
な訳で。スッカリ遅く。風呂して、飯喰って、コタツで寝落ち
デスよ。(苦笑)
目が覚めたら、夜明け前。ぽちぽちサイト巡回とかしてたら、
平日の起床時間。寝ましょう。(笑)
- DATE : 2018/11/23 (金)
カパル
今日は休みでしたが、目覚ましをセットしてまして。(汗)
まぁ、寝落ち後、起きてたのですがね。(苦笑)
で。スッカリ朝デスが、布団へ移動。ちょいと寝ます。布団で
シッカリ。(笑)
目が覚めたら11時半。お昼前デスね。折角の三連休、外食でも
しますか!となり、何処行きましょーか?
回転寿司って話になり、くら寿司のサイトを。予約時間を確認
すると、最短で13時半ですって。人気です。一方、かっぱ寿司は
お待ちのお客様はいないと?じゃ、かっぱへ。(笑)
近くにあるので、チャリで。スグに席へ。まぁ、それなりに
賑わってましたが。
たらふく喰って、レジに向かうと、それなりに並んでました。
タイミングが良かったみたいですね。ラッキーで。
帰宅。後は・・・特にネタがなく。そうそう。プリンタの調子
悪いって聞いてたので、確認。う~ん?目詰まりしてますなー。
ググってみると、ヘッドクリーニング後、放置するのがいいって
話。詰まったインクが溶けるとのコト。なるほど。クリーニング
数回やって、放置ぷれい。
数時間後、再チェック。う~ん?若干解消?びみょーな感じ
デス。明日、再確認で。
で。今日もしっかり寝落ち。目が覚めたらスッカリ朝って前日
同様の流れで。(苦笑)
- DATE : 2018/11/22 (木)
昨日納品したばっかで
さぁ!次の作業・・・と思っていたら、またぶっこみ依で。
昨日納品したヤツ、またちょいと変更してのー、再解析依頼。
へぃへぃ。やりますよ、やりますよ。
昨日1日で仕上がったので、今日も同様。夕方までには結果も
出て、チェックも済んで、送信♪お疲れさまでした。
で、次の作業・・・って前に、別件をぶっこまれてまして。
もう最近は何が優先作業なのか?都度更新状態デス。orz
作業的にはモデル変更→再解析依頼。NG対応。ちょいと当りを
つけて、2案検討してみる。どっちもびみょーな結果だ。まぁ、
仕方がない?来週、チェックってコトで、ぷち残業で退散。
ちょいと寄り道して帰宅。飯。ビデオ消化少々。寒いですね。
コタツ布団を。ワーイ\(^o^)/ワーイ これで心置くなく寝落ちOK♪
じゃ、おやすみなさい。(o_ _)oバタッ
目が覚めたら、夜明け前。これから本格的に、布団で。(笑)
- DATE : 2018/11/21 (水)
社葬
昨日の時点で、ぶっこみ作業依頼があり、今日は朝からその
作業で。(笑) 前回のモデルから、ちょこっと変わっただけ
なので、ちょこっと修正して、再解析。結果もあまり変わりなく
NGもない状態だったので、おしまい。チェックを済ませ、出力を
揃えて、夕方に納品。やれやれデス。
お仕事的にはそんな状況でしたが、本日、訃報の連絡があり。
我が社の創業者、顧問が亡くなったとの連絡。そうですか。残念
です。若かりし頃、自宅にお邪魔して、バーベキューやったコト
とか思い出します。
お通夜、告別式は・・・社葬にて、だと!?ココでひと悶着。
社葬ってコトは、オフィシャルな行事ってコトですよね?なのに
社員はどう対応すればよいか、会社側からなーんの連絡もなく。
聞けばエライさん達には、できるだけ参列するようにって連絡が
あったみたいですが、一般ぴーぽーな我々は?自由意志なの!?
上司に聞いても、曖昧な世間話的な回答しかなく。ホント、
結局どーしろと?(苦笑) 対外的に、客先からもエライさんが
参列するでしょーから、こっちもエライさんだけで行うって意味
での、連絡なしなのか?オフィシャルなら交通費は?残業代は?
そんな話も出てくる。(苦笑)
ざわざわする中、結局は自由意志って話に落ち着いた感じに。
もうあれこれ考えるのはやめました。行かなきゃあれこれ考える
必要がない。エライさん達にお任せいたしますわ。社葬の単語に
振り回されましたが、ご冥福をお祈りいたします。
ぷち残業で退散。帰宅。飯。ダビング作業とビデオ消化開始。
そして今日も寝落ちで。なんだか疲れましたよ。orz
夜中に目が覚め、ぽちぽちサイト巡回。そろそろ寝ましょう。
- DATE : 2018/11/20 (火)
こっちが採用?
昨日の続き。改造案を考え中・・・するってーと、電話が。
どんな感じ?と。で、案を一つ提供してくれたので、早速実行
してみるも・・・こっちでやった方がマシな結果だった。(笑)
これ以上はキビシーかな?って話になり、現状でまとめて、
お伺いを立てるコトに。じゃ、チェックして、データまとめて、
送信準備しましょう♪
って時に、また電話。提供した案も、まとめてと?つまり、
2案送り付けるって話で。へぃへぃ。了解。手間は2倍デス。orz
どっちが採用されるかわかりませんが、マシな結果は、こっち
なので、こっちが採用?でも、モデル的にはびみょーだな!って
コメントがあったのも事実。(苦笑) どーなるコトやら。
メル送り付けて、ちょーど定時だ。今日は帰るか。定時退散。
お疲れ様。明日は・・・今日ぶっこまれた変更依頼対応だな。
ハイ、またぶっこまれてるんです。(苦笑)
ちょいと寄り道して、帰宅。飯。ビデオ消化少々。そして
ダビング作業。年末に備えなきゃ!で、今日も早々に寝落ち。
うん。お疲れだなー。
スグに目が覚め、行動再開。今日のネタを投稿したら、もう
寝なきゃ!って時間です。睡眠時間が!(汗)
- DATE : 2018/11/19 (月)
キビシー結果
先週仕上げた2ケースの解析を送り付け、さぁ!放置ぷれいの
解析にかかりますか!と思ったら、早々に連絡が。2ケース目を
元に、改造案を考えてと。さいですか。じゃ、やりますか。
な訳で。放置ぷれい絶賛継続中で、先週の続きに戻ります。
もう予定は未定デスね。ぶっこまれてばっかりデス。orz
で。改造案を。いちおー、サクッとNG回避案はできたのですが
裕度的にキビシー結果。もちっとよゆーのある結果にしたいとの
コトなので、いろいろ弄ってみるが、全然。う~ん?無理なのか
なんとかなるのか、その辺の見極めができないから、時間ばっか
喰ってしまいます。難しい。
とりあえず今日1日、いろいろ弄ってみたので、明日、これで
いいっすか?ってお伺いでも立ててみましょう。
最終退出者の若手を残して退散。お先です。外はパラパラ雨。
最寄駅降りても同様。傘差すほどでもないかな?と思っていたの
ですが、到着したら意外と濡れてる感じ?orz
飯。ビデオ消化する間もなく寝落ち。昨日の試合疲れと今日の
NG回避案を考えるのに頭使い過ぎたのでしょう。お疲れデス。
スグに目が覚め、行動再開。よし。まだ夜中デス。ガッツリと
寝ましょう!オヤスミ。
- DATE : 2018/11/18 (日)
後期リーグスタート
今日はバレー試合。後期リーグスタートデス。特に活躍もして
ないのですが、お疲れですので、寝ます。また後でね。
さてと。平日モードで行動開始です。集合時間は9時なので、
それまでに移動せねば。
会場に到着。面子とも合流。今日は8人ですね。出番なしでOK
ですかね?(笑)
と思ったら、1試合目リベロやってと。へぃへぃ。了解っす。
な訳で。1試合目はリベロで参加。まぁ、相手が悪かった。若い
チームだ。ほぼほぼシニアな我がチーム。(苦笑) 今日は若手
2人も入ってましたが、無理でした。
2試合目は辛うじて勝利。ベンチでしたが、いきなりサーブで
交代。サーブ入らないちゅーのに。まったく無茶ぶりだわさ。
で、ぺしっとサーブ。急な交代、入る訳がない。orz 出番は
以上で。(笑)
3試合目。接戦の末、負け。残念。1勝2敗でスタートですが、
まぁ、1勝したので良しとしましょう。
3試合もやったので、スッカリ夕方。今日は1日バレーで終了
ですね。お疲れ様で。
帰宅。お嬢は買い出しへ出掛けてるみたい。風呂から出たら
お嬢帰宅。お疲れ様で。
後は、もう晩飯喰って、ビデオ消化少々して、早々に寝落ち
って感じデス。出番は少なかったのですが、やっぱ試合は疲れる
ってコトで。ハイ。
- DATE : 2018/11/17 (土)
60周年の30周年
今日は平日モードで行動開始です。バレー練習、体育館が使用
できないため、なしですので、お出掛けです。
で。朝からブクロまで。(笑) 9時過ぎに到着したのですが
もう既に行列が。早めに出発して良かった良かった。
10時前には店内に入場し、10時OPENと同時に会場入りです。
今回、観に行ったのは、こちら♪
『~画業30周年記念企画~ 藤田和日郎原画展 週刊少年
サンデー60周年企画』だそーで。サンデーの60周年企画の藤田
センセ30周年企画って、どっちがメインなんだか。(笑)
藤田センセと言えば、うしとら、からくりサーカス、月光条例
そして、現在、双亡亭とサンデーを支える巨匠ですね。(笑)
原画展は初ですかね?と、ゆーか、サンデー作家の原画展って
あんまし聞いたコトがありません。やってるのかしら?
ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ 撮影OKとのコトで、もう
いきなりの撮影行列。先に出口前のグッズコーナーで、図録等を
確保。そして前からではなく、後ろから観てった感じで。(笑)
これ、ホワイトの量が尋常じゃないです。盛り上がってます。
絵に込めた力が感じられますねー。
で。ライブドローイングなんかやってるみたいなのですが、
今日はやってなく。これまで3回で3作品描いて、ラストの双亡亭
描くスペースがなくなっちまったよーで、最後にパネルを追加
してました。気合入って大きく描き過ぎちゃったのかな?(笑)
さて。堪能したし、退散デス。せっかく池袋まで来たので、
ナンジャタウンへ。(笑) 現在、クマイベント開催中でして。
とりあえず昼飯。コラボのメニューを2品。まぁ、アップは
しませんが、ググってください。(笑)
で、ついでにスタンプラリーなんぞを。そして、コラボグッズ
コーナーへ・・・って、品切れ多し。せっかく来たのに、残念。
まぁ、ないものは仕方がない。退散で。
出て、スグにあった店が・・・
ぉお!?クマ屋、池袋にもあったのですね。こちらで物色。特に
何も確保しませんでしたが。
じゃ、戻りますか。駅に向かう途中、アニメイトに寄り道。
いやー、池袋のアニメイトはヤバいデスね。乙女ロードなんて
言われてますが、今や、野生のアニメイトの方がスゴイ状況で。
腐女子の皆さまのグッズ交換会なんですが、自然発生ってのが
末恐ろしい。(笑)
で、気になる店に寄り道しつつ、途中、たい焼き喰ったりし、
駅へ。帰りましょう帰りましょう。
最寄駅到着。明日はバレー試合なので、昼飯のパンを確保し、
帰宅。お疲れ様で。
晩飯喰って、ビデオ消化少々。遊び疲れて、早々に寝落ちで。
明日も早起きで、試合ですので、今日のネタは翌日に投稿です。
長くなりそーだし、早く寝たかったもんで。失礼しました。