記事一覧

雪崩

アイコン

 1日遅れの仕事始めデスね。(笑) そんな今日、天気予報を
見てると、雪がチラつくとか。マヂっすか。年明け早々、寒い日
なんですね・・・ぉっと!コート出さなきゃ。(汗) この冬、
初コートです。例年通り、年が明けたらコートの出番。(笑)
 蔵書部屋のクローゼットへ向かうと・・・雪崩が!雪ではなく
平積みしていた単行本や週刊誌が!(苦笑) まだ雪も積もって
ないってのに。(笑) この朝の忙しい時に、なんてこったい。
退路が断たれたので、足の踏み場を確保しながら、脱出。ふー、
やれやれ。週末、積み直します。(苦笑) 出勤しましょう。
 新年の挨拶もそこそこに、お仕事開始。の前に、メルチャック
やら時間集計やら品証活動やら雑務を消化。やっぱ1日休むと、
いろいろ溜まってきますね。orz
 さて。作業開始。とりあえずぶっこみ依頼のあったヤツを対応
してもらって、そのチェック。その後も細々といろんなチャック
依頼を済ませると、ちょいと手隙に。手隙になったら品証品証。
資料作成しなきゃ。新規作業が始まりますので。
 と言ってる間に、定時。昼休み、雪がパラパラしてましたが、
結構積もり始めてて、雪の影響で電車遅延も発生。とっとと退散
しましょう。
 ぷち残業で退散。電車は45分遅れって案内出てましたが、来た
電車に乗るだけなんで、問題なし。何故か空いてましたね。皆、
もっと早い時間に退散したのかしら?電車連続で到着したのか?
知らんけど。(笑)
 帰宅。雪は5㎝~10㎝ぐらい積もってますが、夜には止んで。
道路の雪は解けてる感じ。明日のダイヤ乱れが心配。
 飯。ビデオ消化少々。そして寝落ち。仕事始め、お疲れ様で。
夜中に目が覚め、今日のネタを。さぁ、寝ましょう。

粗大ごみ

アイコン

 8時起床。毎日1時間ずつ早起きになってますが、ん?今日って
初出勤日では?チコクチコク・・・と、お約束のボケ。(笑)
 ハイ、有休消化日で、年末年始休暇延長デス。それでも何故に
早起き?今日は粗大ごみを持ち込みするために早起きなんです。
 ストックヤードへれっつらごー♪初めてですが、車で向かうと
ドライブスルーのような感じで、グルっと回って、3台分の駐車
スペース。潰れたラックを引き渡し、終了。すんなり済んだので
簡単簡単。お疲れ様。
 帰宅し、パンクしたチャリを車に積み込む。折り畳み式なので
荷台にもバッチリ入ります。チャリ屋へ持ち込みするコトに。
 ネットでタイヤを検索してみたんですが、結局、同じタイヤは
廃番みたいで、代わりになるヤツがあるのか?とサイズを見ても
よくわからんので、もう持ち込むコトにした次第。
 タイヤを確認してもらうと、代替になるタイヤの在庫アリと。
じゃ、交換もよろしくで。チャリが粗大ごみにならずに済みそう
デス。(笑)
 タイヤ交換の合間に、買い出しへ。スーパーへ移動。その後、
昼飯を。うどん屋でランチ。ごちそーさまで。
 チャリ屋へ戻って、チャリを受け取り、帰宅。今日もお疲れ。
有意義な有休消化日でしたねー♪
 オヤツして晩飯喰って、本日もビデオ消化をガッツリと。正月
特番4時間消化できましたし。
 さて。23時前にビデオ消化終了。なんとなーくニュース番組を
横目で見ながら、明日の準備を。今日は早く寝たいのですが。
寝落ち前に布団へ移動したいですねー。(ぼそっ)

初アニメイト

アイコン

 9時起床。早起き?ですよー。(笑) 世間では仕事始めって
会社もあるよーですが、我が社はお休み。まぁ、強制的有給休暇
取得日ですけどね。
 さて。早起きして、朝飯喰って、録画予約の確認したら、本日
買い出しへ出掛けます。れっつらごー♪
 横浜はアニメイト。初アニメイトですねー。ジャンプ系単行本
発売日です。平日は11時OPENなんで、無事11時前に到着ですよ。
で、単行本の発売日が重なり、本日15冊デス。確保してレジへ。
滞在時間10分で退散。(笑) ちょいと15冊のピックアップには
時間喰った感じで。
 他に特に予定はないので、退散。駅前のコンビニ→スーパーと
寄り道。スーパーにて、買い物中のお嬢と遭遇。お嬢はスーパー
2件目で、まだココで買い物し始めたばかりとのコトで、1件目の
荷物を受け取り、先に退散するコトに。お先で。
 帰宅。お嬢も程なく帰宅。乙で。昼飯喰って、オヤツは今日も
コンビニスイーツ。今日の予定は以上ですねー。
 晩飯喰ったら、今日も寝落ち。夜中に目が覚め、急いで布団へ
移動デス。明日も早起きですよー。

年賀状

アイコン

 10時前起床。10時前後で、朝飯の有無を決定。(笑) 10時前
なので、イタダキマスか。食パンで?OKですよ。
 お昼にラーメン喰ったら、ひと仕事。年賀状印刷。お返事1枚
追加印刷。近年、年賀状のやりとりも徐々に減ってきましたが、
今年は激減しましたね。去年は喪中でしたし、コロナの影響!?
めでたくもないってか?(苦笑)
 さて。ハガキ出しに行きますか。チャリでと思い、駐輪場に。
ん?後輪がぺったんこ。空気抜けとるがな。空気入れを借りて、
入れてみるが、なんかシューと空気抜ける音がタイヤの側面から
聞こえる。擦ったような傷を発見!いつ傷つけたんだろ?タイヤ
一度交換した時、もう廃番って言ってた気がする・・・。(汗)
とりあえず放置。歩いて駅の方へ。
 ポスト発見するも、本日の回収時間過ぎてたので、郵便局まで
足を延ばす。年賀用へ投函し、退散。
 帰宅。オヤツは帰りに買ってきたコンビニスイーツ。ゴチで♪
さぁ、本日の予定も終了。後はマターリとビデオ消化開始で。
 晩飯。そして今日も寝落ち。夜中に目が覚め、布団へ移動。
明日は若干早起き予定で、お出掛け予定デス。

おせちもいいけど

アイコン

 10時過ぎに起床。おせちもいいけど、パンケーキもね♪もとい
ホットケーキもね♪で、朝飯はホットケーキをまくまく。ごち♪
 さて。今日の予定も特になりませんぜ。(苦笑) 正月休みを
マターリと満喫。ビデオ消化をガンガンと。
 お昼はうどん。オヤツはチョコパイと正月気分はもうお終い?
と思いきや!晩飯は雑煮とおせち。まだまだ正月モードで。
 そして今日も寝落ちからの再起動。いつものパターン。明日も
特に予定がないので、ネタに困る年末年始。(苦笑)

初詣にでも

アイコン

 10時過ぎ起床。あけおめで。よく寝ましたか?びみょーな感じ
ですが・・・。布団へ移動したのが、もう朝でしたし。(苦笑)
 さて。録画予約の確認している間に、雑煮ができあがり。朝飯
ってコトで、いただきます。おせちと共に。
 腹ごしらえも済んだら、初詣にでも出掛けますか。特に予定も
ありませんし。
 12時過ぎ出発。ぶ~らぶらと徒歩で向かう。去年と同じ神社へ
れっつらごー♪
 去年は1日2日はお出掛けして、3日に初詣でしたが、今回は1日
デス。やっぱ1日は混んでましたねー。50人ぐらいの長蛇の列。
とりあえず去年の破魔矢と御守を納めて、新たに破魔矢と御守を
ゲット。さて、並びますかね。マターリ待ちますか。
 無事、お参りも済んで、退散。他に用事もないので、とっとと
おうちへ帰ります。
 帰宅。朝、遅めでしたが、腹は減るので、遅い昼飯。マターリ
正月番組を見つつ、オヤツして、マターリ過ごす正月気分。
 晩飯。ビデオ消化を終了し、ちょいとダビング作業。正月特番
いっぱい予約したら、容量より録画タイトル数制限で引っかかり
予約できなくなっちゃった。(苦笑) な訳で。寝る前に、もう
ひと番組、消化して・・・そろそろ寝ましょう。

紅組優勝

アイコン

 10時起床。洗濯ですか?着替えますか。朝飯?イタダキマス。
 さて。今日は特に予定はなく。録画予約の確認を済ませたら、
ビデオ消化開始。
 今日は大晦日ですね。紅白ですね。ビデオ消化してたら、紅白
始まってました。ま、録画してるので問題なし。晩飯喰いながら
紅白を追いかけ再生。
 23時半頃にどん兵衛の鴨だしそばを年越しで。イタダキマス。
あッ!紅組優勝ですか。おめでとう。(笑)
 年越しそば喰ったら、年も明け・・・寝落ち。よいお年を~♪

ラック探し

アイコン

 今日は早起き。平日の起床時間よりは遅いのですが、7時過ぎ
起床。朝飯喰ったら、買い物へれっつらごー♪
 車で駅向こうのホームセンターへ。予定通り、突っ張り棒式の
ラックを物色に。早速、ランドリー用品のコーナーへ。あった♪
と思いきや、突っ張り棒式が1種類しかない。しかーも!ちょい
長めで、我が家では使えんと?マヂっすかー。まぁ、ないものは
しゃーない。他をあたりますか。
 併設のスーパーで買い物を済ませ、次。ディスカウントストア
行ってみましょう!ホームセンターの近くにあったのを思い出し
寄ってみたのですが、こちらにもなく。orz しゃーないので、
ここでも食料調達し、次。さらにこの先に、別のホームセンター
あったよーな?とお嬢が思い出し、ナビで検索。ぉ!?あった、
あったよ♪ナビに従い、行ってみると・・・ありゃ!?家電屋に
変わっとるがな。残念。スルーして、おうちへ。お疲れ様。
 昼飯。ビデオ消化開始。オヤツの後、ネットでラック検索を。
今まで使ってたヤツとおんなじよーなの見つけたのですが・・・
マイナーチェンジ?バージョンアップ?リニューアル?ちょいと
仕様が変わってて、なんか便利そうになってる半面、我が家では
やっぱ使い勝手が悪い!みたいな。(苦笑)
 結局、見つけたヤツと同メーカーの別モデルに決定。こっちの
方が、今まで使ってたヤツとおんなじ感じに使えるかと思われ。
たぶん。(笑)
 ポチっと購入。取り寄せみたいなんで、いつ届くのやら。年末
だし、どちらにせよ年明けかな~?
 晩飯。ビデオ消化再開。今日もいろいろと特番消化しまして。
がんばりました。そして、今日も寝落ち。明日は特に予定はない
ハズなんで、マターリと大晦日を過ごしましょう。

SASUKEにバス旅

アイコン

 明け方布団へ移動し、9時頃、お嬢に起こされるも、2度寝突入
したら、11時過ぎ起床。よく寝ましたねー。
 お昼を待ちつつ、録画予約を済ませ、お昼ごはん。ビデオ消化
開始で。昨日やってたSASUKE2021を見つつ、番組情報誌片手に、
年末年始の特番と年明けの新番組の研究と対策。オヤツも済ませ
SASUKEも5時間の長丁場を消化し、研究と対策終了。(笑)
 さーてと。ひと仕事。先月、洗濯機に設置してる突っ張り棒が
支柱のラックのアジャスターを伸ばしたんですが、また傾いてる
感があるとのコトで、アジャスター戻し、スタート位置を伸ばす
ことに。今回は荷物を全部降ろしーの、アジャスターを戻して、
1㎝ほど伸ばしたら、再設置。アジャスターぐるぐると回すも、
ん?なんか突っ張ってくれないなー。よくよく見ると、さっき
1㎝伸ばした箇所にある固定パーツが割れてるしー。ネジが浮き
気味で、しっかりと固定できず。こりゃーもう、どーしよーも
ないな。(苦笑)
 な訳で。急遽撤去作業に。明日、おにゅうを買いに行くコトに
決定。撤去してみると、いろんな箇所が割れてるし。経年劣化も
激しいなー。そりゃースグに傾くわな。
 撤去して気付く。これはサイズ的に粗大ごみだな。細かく切断
って手もあるんですが、金属ですし、1本に対し、2か所切る必要
あるんで、素直に粗大ごみに。持ち込み予約をしてみるも、もう
今年は終了。年明け、持ち込むコトに。
 晩飯喰いながらバス旅4時間を消化。年末年始の特番は長時間
ですねー。見終えたら、日付が変わってましたよ。
 そして、今日も寝落ち。明け方目が覚め、布団へ移動。明日は
早起き予定ですが、ちょっとだけ寝る時間ありますね。

半休だらけ

アイコン

 仕事納めですねー。とりあえず仕事してます。チェック作業を
再開し、昨日ちょっとやってたプログラムの検証作業をしつつ。
一回ポチっと実行ボタン押したら、終わるまで時間喰うのでね。
その合間にチェックを進める感じで。昨日はいろいろ弄りながら
だったので、そんな余裕はなかったのですが。
 さて。午前終了。皆さん半休が多い。お疲れ様。よいお年を!
席の周りもみーんな帰っちゃって。昨日今日と休みの人もいるし
半休で帰った人も含め、20人弱?一挙に社内の人口密度が減って
しまいましたね。(笑)
 本格的にチェック作業を頑張り、あと少し!ってところで定時
です。さらに定時退散でもっと人が。残り数人。チェックもあと
少し。19時には終わりそう。で、無事チェック終了!持ち越さず
年内に仕上がりました。ワーイ\(^o^)/ワーイ さぁ!退散します!
周りを見渡すと、あと2人!2人とももうすぐ帰るとのコトですが
お先デス。
 いやー、お疲れ様でした。今年も納会はなく、フレックス退散
って話もなく。通常営業。さらに今回も帰省自粛で。年末年始は
ハマでマターリ過ごしますよ。
 帰宅。飯喰ったら、寝落ちのいつものパターン。うん、お疲れ
ってコトで。
 夜明け前に目が覚め、明日の午前中の録画予約の確認を済ませ
布団へGo!寝ましょう。