8時頃起床。今日の予定は昼からなので、そんなに早起きで
なくってもOKなのですが、予定がない時間に、ちとショッピング
センターをぶ~らぶらしようと思いまして。早起きデス。
朝飯喰って、車でGo♪本屋やら映画館やらスーパーやらを市場
調査。ぉっと!お嬢から連絡があったよーだ。(汗) 携帯、
スグに気が付きませんで。失礼。
午前中、お嬢は歯医者だったのでね。さて、じゃ、どーする?
12時にお嬢実家へと?了解。
お嬢実家で合流。お嬢のおかんも連れて、先ずは買い物。で、
昼飯。モスですか!うちのおとんおかんも、正月の昼飯とかに
マクドを食べたがるのですが、そーゆー世代なのでしょうか?
一緒に行かなくっても、いつでも行っていいんですがね。(笑)
腹ごしらえも済み、お嬢のおばあちゃんちへ。5月の連休にも
行きましたが、夏も。とりあえず御高齢ですので、いろいろと
ガタがきてますが、元気そうで。相変わらず耳も遠くなく、話も
通じる。元気で何より。
数時間お邪魔し、退散。今度は正月ですね。でわ、また。
お嬢を送って、スタンドで給油して、帰宅。ただいま♪っと。
飯。その後、ポチポチっとしながら、マターリとテレビみたり。
只今0時半。明日の為に、早く寝ましょうかね?
記事一覧
- DATE : 2015/08/10 (月)
モスでもマクドでも
- DATE : 2015/08/09 (日)
40周年
今日も昨日同様。若干遅めで、9時頃にお嬢と合流し、10時に
梅田って感じ。
マイメロディ&リトルツインスターズ トキメキの40周年展
ってのが開催中でして。それを観にきた次第。
こーゆーキャラクターグッズのイベントって、大抵、パネル
展示とかなのですが、今回は原画展。珍しい。歴代のデザイナー
さんのイラスト原画がズラリ。やっぱね、原画ってのは観てて
面白い。絵が上手いのはとーぜんなのですが、いろいろと細部
まで見てると、修正箇所やら、こだわりの線やら・・・ちなみに
マイメロさんは、おしりにこだわってるとか?(笑)
リトルツインスターズってキキララですよね?キキララの方が
正式名称かと思ってました。(汗)
ひと通り観終えて、物販コーナーへ。なんか買ってました。
じゃ、次へ。
クマのスタンプラリーが本日よりセカンドステージ。参加賞が
変わるそーだ。とりあえずスタンプを・・・ありゃ!スタンプが
変更になってるし。orz またスタンプ集めなきゃイケナイって
コトですか。昨日と同じじゃダメってコトね。さて、どーする?
もうしんどいからいいと?さいですか。じゃ、おしまいで。
昼飯喰って、お土産を物色。特に遊びに出掛けてないので、
大阪駅のお土産コーナーですね、今回は。(笑)
お土産も確保し、次、行ってみよ♪地下鉄で日本橋まで移動。
東の秋葉原、西の日本橋と言われ、ゆーめーな電気街・・・
からの~オタクの街。(笑) おなじよーな発展してますな。
で。そこに期間限定でダイナミック企画公認ショップがOPEN
したので、とーぜん行ってきた次第。(笑)
外観はこんな感じ。『マジン豪ジャングル』です。
あれは誰だ!誰だ!誰だ!
だーれも知らない知られちゃイケナイ人が佇んでいます。(笑)
そして入口両側には、Zとダイザー。
永井豪だけでなく石川賢のゲッターロボも参戦。ま、共著って
コトで。(笑) ゲッターも40周年ぐらいじゃなかったかな?
確か。
店内はマジンガーやゲッター、ジーグ等ロボット物が多く、
後はデビルマンぐらいかな?フィギュア、カッコイイ!ちょっと
欲しい気もしますが、お高いので・・・目の保養だけで。(笑)
クリアファイルを3点購入。お店のオリジナルとマジンガーと
ゲッターのデフォルメキャラの2種。カワイイ。(笑)
さて。退散しますか。この通りにあるホビー系の店をぶ~ら
ぶら覗きながら駅に向かいつつ退散。お疲れさんで。
帰宅。本日は外食。寿司へ。回るヤツですよ。たらふく喰って
おしまい。ごちそー様でした。
後はマターリと。おとんのパソ、Win10にしたそーで、なんか
お気に入りがなくなったとか?どれどれ。つーか、ググる。ふむ
インポートすればOKと?これでOKですかね?
そうこうしてると1時過ぎた。明日も朝からお出掛けします。
そろそろ寝なきゃねー。
- DATE : 2015/08/08 (土)
変形!合体!→コラボ!
7時前起床。朝飯喰って、おとんに駅まで送ってもらい、また
例の如く、途中駅でお嬢と合流。おはよーさん。
とりあえず!本日の目的は阪急のスタンプラリー♪リラックマ
コラボのヤツです。1日乗車券を確保したので、ついでに?宝塚
まで行くコトに。宝塚と言えば、手塚治虫。手塚治虫記念館にて
開催中の『THE 変形 河森正治デザインワークス展』を観てきた
デスよ♪ヤックデカルチャー!(驚)
河森さんと言えば、バルキリーですよね。カッコイイ!近年は
アクエリオンですかね?エウレカもそうですし、ガンヘッドも!
変形やら合体を考える時、レゴを使うってのはゆーめーなの
ですが、バルキリーやアクエリオンのレゴモデルが展示。なんか
スゴイですね。レゴも河森さんに提供してるのかしら?(笑)
で。チラシが3種類ありまして、ベクターマシン3種!なかなか
面白いデス。あと公式パンフを確保しました♪
朝も早かった為か?お嬢小腹が空いたよーで、たまごサンドが
ゆーめーなサンドウィッチルマンって店でテイクアウト。たまご
いっぱいで、柔らかく、こぼれそうになるので、写真撮る暇が
なかったデス。なので、サイト参照で。(笑) お店はこんな
お店でした。
スタンプラリーを進めてると、リラックマ号ハケーン♪宝塚線
でした。
中吊り広告もこんな感じで。
で。さらに京都線でもすれ違ったぞ!折り返して来るハズ。
スタンプ確保したら、折り返してくる電車を待つコトに。しかし
これが失敗。1時間待っても来ない。折り返しに小1時間ぐらい?
って思うのだが。2時間弱待ったが現れませんでした。orz
さっき調べたら、今日、花火大会があり、臨時電車が出てた
様子。ひょっとしたらその影響で?運行終了だったのかも?ま、
1つだけでも遭遇出来て良かった良かったってコトで。ちなみに
神戸線・宝塚線・京都線にて各1編成走ってるとか?なかなか
レアな電車なのですよ。
リラックマ号を諦め、梅田に戻る。今日は駅長リラの写真撮影
あったみたいです。整理券ゲットしてないので、クマ屋直行で。
グッズ、残ってるじゃん。(苦笑) 昨日、神戸まで行ったのに
再入荷してるよーです。ま、そんなコトもあるわな。
スタンプラリーの景品を貰い、遅い昼飯。明石焼きとたこ焼き
イタダキマシタ。
16時です。もう1ヶ所、寄りたい所があったのですが、明日に
しますか。退散しましょう。
ホームで電車待ちしてると、雷がゴロゴロ鳴ってる。ヤバイ?
電車に乗り込むと、ゲリラ豪雨!斜め45度に雨が降る。今日は
花火大会なので、浴衣姿のお姉さんが多い。残念ねー。(邪笑)
スグ止むかしら?
おうちへ近付くにつれ、雨も上がり、夕立って感じでしたね。
やれやれ。本屋へ寄り道し、18時過ぎに帰宅。ただいま♪
晩飯喰って、マターリテレビ見て、一昨日、昨日、今日と
ネタを更新。さ、明日も朝から忙しいので、そろそろ寝ますか。
1時半デス。オヤスミ。
- DATE : 2015/08/07 (金)
フライング夏休み
さて。無事に実家に戻りました。やれやれ。実家に戻る前に、
神戸に寄り道。目的は!?
言わずもがな。(笑)
明日も早起きなので、もう寝ます。お疲れですし。あとで追記
しますってコトで。オヤスミ。
さて。菓子パンをくわえながら、運転再開。9時到着したのが
パヴァリエびわ湖大津。ま、大津SAなのですが。(笑) 今回は
名神を走ってまして。このまま神戸へ向かうって次第。
ってのも、先に画像アップしてますが、神戸のクマ屋へ行く為
でして。阪急コラボグッズが売り切れ続出の中、神戸にはまだ
残ってるとの話でしたので、先に確保へ。(笑)
順調に大阪に入ったのですが、この先が大渋滞で。神戸方面、
スゲー混んでました。ここまで順調だったのに、残念。
なんだかんだで11時半に神戸到着。クマ屋へ。阪急コラボを
とりあえず確保。やれやれ。お疲れちゃんで。
他に特に予定はなかったのですが、とりあえず飯だな。お嬢が
おにぎり持ってきたと言うので、おかずを確保するコトに。
とんかつ屋にて、お持ち帰り。メンチカツと唐揚げを。(笑)
神戸の海を見ながら、まくまく。ごちそー様でした。
さ、退散しますか。と言っても・・・神戸から大阪へもかなり
渋滞してまして。マヂっすか。orz
14時頃出発したのですが、16時半頃にお嬢実家近所へ到着。
ふー、疲れた。orz
知り合い宅へお邪魔。お土産渡して、少々おしゃべり。んで、
17時前に退散。
お嬢実家で荷物を降ろし、お嬢も降ろして、あちきの実家へ。
とりあえず荷物を降ろした後、コインパーキングへ。乙。
19時。飯。後はマターリと。明日の早起きなので、0時過ぎに
布団へ移動。オヤスミナサイ。お疲れ様でした。
- DATE : 2015/08/06 (木)
休んじゃうぞ♪
結局、今日もネタが来ない。orz 手持ち作業も出来る所から
進めてはいるのですが、びみょーな状況。本格的作業は休み明け
からですね♪
ってコトで。明日からフライングで夏休み突入に決定!(笑)
明日から、来週一杯いませんぜ?進みませんぜ?シクヨロ~♪
休暇届を提出し、本日は19時退散ナリ。お疲れちゃんで。
特に寄り道もせずに帰宅。晩飯は予定どーり鰻で。美味しい。
飯喰ったら、風呂して、少し仮眠するコトに。オヤスミ。
23時に起床。なんだか眠いが、録画予約をポチポチ確認して
出発準備OK?ぃゃぃゃ!荷造りがまだだ!(苦笑) カバンに
詰め込み、OKかな?じゃ、今日のネタはこの辺で・・・。
これから車に積み込んで、帰省します。只今0時半。1時には
出発出来るかな~?たぶん。
でわでわ。ひょっとしたら追記アリかも?
少々追記。無事1時に出発。NEOPASA駿河湾沼津に3時到着。で
1時間程寝る。・・・(_ _).。oOグー
暑さで目が覚め、4時出発。少し進んで、NEOPASA浜松に5時半
到着。もう少し寝るか。また1時間程寝て、6時半出発。じゃ、
もう朝ですので、続きは明日のネタへ。(笑)
- DATE : 2015/08/05 (水)
土用丑の日だがしかし
朝、テレビ見てたら、昨日の横浜の架線切れた事故。スゲー
コトになってましたなー。花火大会もあり、大混雑の中での事故
でして、35万人に影響が出たとか。昨日はホント、早々に逃げて
正解でしたね。(笑)
さて。本日の作業は?そうそう。よーやく手持ち作業の流用
データが届きまして。これで解析が出来る!?いや、まだ条件が
確定してないから出来ないのですが。orz それでもデータ確認
出来るってもんで。中身を見てると・・・また色々と不明点が
ワラワラと出てきた。めんどーですなー。また確認しなきゃ。
つーか、今日には条件確定し、解析実行出来るハズなのに・・・
連絡なし。定時過ぎたぞ。今日も逃げるぞ♪18時半退散ナリ。
帰りにスーパーにて鰻を購入。土用の丑の日ですし。今年は
2回あるんですよね。理由はググってください。(笑) 前回は
土用餅とかいうあんころ餅喰ったのですが、今日は給料日だし
鰻買って帰るコトに。今夜はうな重で♪
帰宅。ぇ゛ッ!米炊いてないと?今夜へお好み焼きですって!
じゃ、明日の晩飯ってコトで。鰻は1日お預けで。(笑)
晩飯。マターリビデオ消化を続け・・・今日の寝落ち。今週は
もう体力回復に。日焼けも落ち着いてきたよーで、なんかカユく
なってきました。そろそろ脱皮?(笑)
夜明け前に目が覚め、行動再開。さ、早く寝ましょう。
- DATE : 2015/08/04 (火)
花火大会・・・だが退散!
今日の横浜駅周辺は人が多かった。昼休みの買い出し時、駅の
周辺は混雑で、浴衣姿の人もチラホラ。あー!花火大会か。つか
こんな早くに来てどーするよ?夕方からでしょ?(笑)
な訳で、本日の作業、若手が描いた図面のチェック作業やら、
新システムの検証作業のまとめを再編集をし、定時退散。早々に
逃げるコトに。
横浜駅はますます混雑。(汗) ホームになんとか辿り着き、
電車到着。降りるわ降りるわ。スゲー降りたぞ。なので、電車内
いつもの帰宅ラッシュに比べて、空いてました。ラッキー?
帰宅。定時退散だったので、早いお帰り。お嬢は買い出し中の
よーで。って、帰ってきた。お疲れちゃん。
飯。ビデオ消化少々で・・・今日も0時前から寝落ち。うん、
まだまだビーチバレーの日焼けと疲れが。(苦笑)
夜中に目が覚め、ちょいと番組表とにらめっこ。研究と対策。
もうすぐ夏休みなのでね。帰省中の録画予約対策デス。(笑)
おっと!こんなコトしてる場合じゃない。早く寝なきゃ。
- DATE : 2015/08/03 (月)
有休未消化日
ビーチバレーの翌日は、日焼けと体力消耗が激しい為、有休
消化日♪ってのが、毎回のお約束だったのですが、今回は未消化
デス。通常モードで出勤デス。ツライ。
ってのも、昼から客先にて打合せがあった為で。あちきが参加
しなくってもだいじょーぶ!と思うのだが・・・いちおー、参加
しておくコトに。やれやれ。
打合せのお蔭で、なんとなーく作業が進みそうなのですが、
如何せん、流用元のデータがない。orz 早くちょーだい♪って
話なのですが、既にサーバーに保存してると言う。なら、それを
ちょーだい。確認しといてね。
帰社。残業少々の20時退散。あれ?データ届いてませんが?
きっと明日だな、明日。(笑)
さて。なんとか1日過ごせたぞ。1日中ダルイ感じでしたが。
やれやれデス。
帰りに恒例のマンスリースイーツでスイーツ購入。給料日前
ですが、作業が落ち着いてる今が購入のチャンスかと。(笑)
流用データが届いたら、バタバタしそうですし。
帰宅。飯。ビデオ消化少々で・・・寝落ち。(o_ _)oバタッ
うん、寝ましょう寝ましょう。体力回復推奨です。(笑)
夜明け前に目が覚めたのですが、なんかまだまだ眠いデス。
まだまだ体力回復には程遠い!?寝なきゃ!オヤスミ。
- DATE : 2015/08/02 (日)
YOKOHAMAビーチバレー2015でした。
毎年恒例。真夏のイベント。YOKOHAMAビーチバレー2015に参戦
してきました。
以上!(笑)
い、いや、もうお疲れで。日焼けと体力消耗が激しいデス。
寝ます。明日は恒例の有休消化日♪が確保出来なかったんで、
仕事中、ヤバイ気がします。(汗) 寝よ寝よ。また後日、追記
しましょう。(o_ _)oバタッ
さてと。6時起床。外は大晴れ。(笑) 暑くなりそーな朝。
朝飯喰って、準備を済ませ、出発。会場は毎年同じ。海の公園
です。れっつらごー♪
8時前到着。場所を確保。面子がゾロゾロ。ターフを張って、
準備OK。さて・・・どーしましょ?女子が足りないみたいデス。
某ママさんのコンビが出る!って聞いてたのですが、ドタキャン
ですよ。エントリー代どーすんだよ?プンプン!(苦笑)
仕方がないので、別の面子を確保しなきゃって話になり、1人
確保済み。あと1人・・・現地調達。(笑) 知り合いのチーム
等に声掛けて、なんとか応援に来てた嫁さんを確保。急に申し訳
ないデス。しかも初参加、やったコトもないと?だいじょーぶだ
問題ない。コート内に立っててください。
と、即席チームが出来上がり♪あッ!あちきはこのチームで?
こりゃ勝てそうにはありませんな。(苦笑) 案の定、最初の
試合で10-21で負け。1回戦はシード枠だったので2回戦敗退って
コトで。(笑) 最初、ビーチの環境に慣れてないので、7点程
先制されちゃって。やっぱ試合前に1回はビーチで練習しなきゃ
イケマセンね。
ま、それでもブロックが1本決まりまして。珍しい!(笑)
スパイクも1本、キレイに決まりまして♪夏のイイ思い出が1つ
いや、2つ出来たのでヨシ!としましょう。(笑)
今回、男子2人制2チーム、男女ミックス2チームエントリー。
他のチームは2回戦と進み、3回戦へは男子2人制が1チーム残り
そこで敗退。もう1回勝てば入賞でしたのに、逆転負けで。残念
でした。ココ数年、入賞から遠ざかってます。チームの高齢化が
影響してるんでしょーね。(苦笑)
16時頃退散。今年の夏も終わりましたね。(笑) お疲れで。
帰り道、給油と洗車を済ませ、帰宅。
とりあえず汚れものを外で水洗いし、ひとッ風呂。日焼けが
ヒリヒリ。ちゃんと日焼け止めは塗ってたのですがねー。真っ赤
ですな。効果なし?
後は晩飯喰って、即寝落ちって感じです。うん、お疲れで。
早く寝て、体力回復しなきゃ!ですよ。
そんな感じ?
- DATE : 2015/08/01 (土)
蒸し風呂状態だな。
10時起床。なんか寝足りない気がするが、目が覚めたので起床
するコトに。(笑)
朝飯。その後、ちょいと印刷しようと思い、プリンターを接続
したのですが、何故か認識してくれず。(汗) しゃーないので
ドライバ再インストール。いちおー、印刷出来たのだが、そいや
以前にも一度、お嬢も印刷出来なかった!とあったので、なんか
調子悪いのでしょーか?そもそも古い複合機ですし、Win8対応
してないハズ。(爆)
昼飯。ビデオ消化をマターリ夕方まで続け、バレー練習へ。
行く途中、公園では夏祭り、盆踊りが開催。3ヶ所ぐらい見かけ
ました。
体育館到着。暑い!蒸し暑い!入った途端に、汗がダラダラ。
蒸し風呂状態。不快指数MAXです。
そんな中、練習開始。もう最初のパスだけでフラフラ~♪
最初5人だったので、即ゲーム。人数集まるまで!のハズですが
暑いので、休憩を挟みつつ。熱中症になりますよ。(苦笑)
と、最悪の環境の中、最終的には8人。いつもの練習を済ませ
ラストに再びゲーム。暑いので、早めに終了。乙。
帰宅。飯。ビデオ消化少々で・・・寝落ち。(o_ _)oバタッ
明日は早起き予定なので、早く寝なきゃ!まだ朝まで時間が
あります。寝る。(笑)