記事一覧

台風は過ぎてた。

アイコン

 なんか台風が接近!って昨日から騒いでましたが、起きたら
もう過ぎてたよーで。朝から快晴。いやー、休み明け早々、通勤
時間に直撃!じゃなくって良かったですね。やれやれデス。
 さて。出勤。とりあえず帰省土産をバラ巻いて、メル確認。
ぉ!なんだかたくさん届いてますが。(汗) 図面の依頼?あッ
これは対応済ですか。じゃ、放置。懸案の回答が届いてますが、
一部って!?一部じゃ進まんのでは?(苦笑)
 って時に!また図面の依頼。じゃ、これから片付けますか。
図面をサクッと。
 次。懸案の回答を確認。う~ん?一部回答があったので、追加
懸案が出てきたぞ。送り返す。(笑)
 んで、さらに次の作業の下準備。図面の依頼が増えるそーで、
その要領の確認と使用するツール、Excelデータの改造。(笑)
使い勝手を良くする為に、いろいろ弄ってました。
 と言ってる間に、本日終了だな。18時半退散。今週はリハビリ
ってコトで。
 ちょいと寄り道し、20時頃帰宅。飯。ビデオ消化を2時間分程
済ませて終了。サイト巡回中に、ガッツリ寝落ち。(o_ _)oバタッ
ま、久々の出勤で疲れたってコトで。
 目が覚めたので、行動再開。早く寝なきゃ。まだ体がいつもの
ペースに慣れてないんだから、寝不足になっちゃう。オヤスミ。

連休疲れですか?

アイコン

 確か夏休みは昨日までだった気がしますが、有休デス。夏休み
継続中。有休消化で、ガッツリ11連休ですが?(笑)
 で、朝までガッツリ寝落ちして、もう朝だったので、そのまま
朝飯。朝飯後、布団へ。2度寝たいむデス。
 11時過ぎ起床。よーく寝ました。帰省して、こっちに戻っても
忙しかったのでね。明日からの仕事に備えて、体力回復!(笑)
 な訳で。引きこもりな1日。夕方には雨がパラパラ。台風が
接近中とのコトですが・・・明日、どーなるコトやら。
 そいや、お仕事、何してたっけ?明日、どーなるコトやら。
先ずは思い出す作業からだな。きっと。
 そんなこんなで、もう23時過ぎ。朝、ガッツリ寝たのですが、
寝落ちしそうな勢いですので、早くも今日のネタを。つーか、
ネタがないので、とっとと投稿って感じ?(苦笑)
 じゃ、そんな訳で、寝ますか。連休、お疲れ様。

リラッ!?

アイコン

 さて!今日も早起き!平日モードで起床。朝飯喰ったら、駅へ
向かいます。とりあえず横浜駅へ。京急電車に乗り換えて・・・
京急久里浜駅?へ。

ファイル 2396-1.jpg

 ん?なんか違う?クマがいますが、『久』をアップすると!?

ファイル 2396-2.jpg

コソーリと『リラッ』の文字が!『京急リラッ久里浜』ですね。

ファイル 2396-3.jpg

 な訳で。リラックマと京急電車のコラボ企画。久里浜駅は駅中
クマクマしてまして。クマ仕様です。


ファイル 2396-4.jpg

 もちろん京急リラッ久里浜駅へ向かうには、京急電車に乗車
する訳で。『京急リラックマトレイン』に乗車。ちなみにお隣の
黄色い電車は、キイロイトリトレインではなく『KEIKYU YELLOW
HAPPY TRAIN』だそーで。(笑)
 さて。ひと通り写真撮影も済んだので、次、行きますか!
京急電車で新逗子駅まで移動。そこからバスで鎌倉駅方面へ。
途中で降りて、由比ガ浜海水浴場へ向かいます。海水浴に来た
訳じゃありません。(笑)

ファイル 2396-5.jpg

 テレ東のキャラ、ナナナの海の家。『nanana BEACH PARK』が
OPEN。とりあえず観てきました。(笑) えぇ、観てきただけ
ですが何か?
 そのまま徒歩で鎌倉駅前へ移動。遅めのお昼を喰って、退散
しますか。お疲れ様で。
 15時過ぎ帰宅。駅で別れて、買い物に寄ったお嬢も、帰宅。
今日の予定は以上で。夏休みの予定も以上ですかね?
 晩飯喰って、ビデオ消化を済ませ、0時を待たずに、ガッツリ
朝まで寝落ち。(o_ _)oバタッ
 もう朝デスが・・・布団で寝るかね?このまま起床?さぁ!
どしよ!?って状態デス。(苦笑)

展・展・展・展

アイコン

 7時前起床の平日モード。朝飯喰って、出発です。電車に乗り
先ずは銀座まで。『GUNDAM PRODUCT ART 機動戦士ガンダム THE
ORIGIN展』へ。OPEN直後に入場でしたが、結構、空いてました。
いわゆるファーストガンダム世代は、楽しめると思うのですが。
安彦さんの原画、絵コンテを思う存分、堪能できます。
 次。お隣の会場でやってた『アードマン・アニメーションズ
設立40周年記念 ひつじのショーン展』へ。やってるコト知らず
飛び込みで。(笑) クレイアニメでして、セットやパペットが
展示。アニメも大変ですが、クレイアニメは1日6秒程しか撮影が
できないらしい。ちょっとちょっと動かしての撮影ですからね。
大変ですな。
 会場を後にして、『Sanrioworld GINZA』へ。サンリオグッズ
物色のお嬢。
 その後、昼飯喰って、腹ごしらえも済ませ、電車に乗って新宿
まで移動。『コンドウアキが描く うさぎのモフィ展』デス。
某クマの作者ですね。(笑) ちょーど撮影会やってたので、
モフィとソラの写真も撮れました。

ファイル 2395-1.jpg

ショーンと同じくコマ撮りのアニメですが、クレイではなく、
コットンアニメ。1日5秒程しか撮影できないそーで。ショーン
より大変ってコトですな。(笑) 目と口は磁石で付け替えが
できる仕様になってまして、それで表情を変えるんですって。
 さて。横浜に戻りますか!って、その前に横浜駅下車からの~
そごうへ。『岩合光昭写真展 ふるさとのねこ』をラストに。
ま、お嬢が某BSで番組見てますのでね。ココが一番混んでた気が
します。ネコ人気ですなー。ま、あちきは興味なしなのですが
何か?(笑)
 な訳で。1日で4会場巡ってきた次第。よくこーゆー『~展』に
行くのですが、さすがに1日4会場は初めてかな?お疲れ様で。

ファイル 2395-2.jpg

 17時過ぎ帰宅。ビデオ消化少々。晩飯喰って、ビデオ消化を
続けるも、0時を待たずに寝落ち。(o_ _)oバタッ
 夜中に目が覚め、行動再開。明日も早起きしてお出掛け予定
デス。とっとと寝なきゃ。オヤスミ。

刈って刈って

アイコン

 結局3時前には寝落ちしてしまったよーで、朝、布団へ移動。
9時半頃に一度目が覚めるも、3度寝で11時半起床。よく寝た?
 昼飯喰ったら、散髪へ。長期休暇中の恒例行事。なんか空いて
ました。そいやいつも午前中に行ってたっけ?いや、昼からの
方が多い気がする。ま、とにかく。空いてたので、サクッと終了
デス。いつもの如く、刈上げで。サッパリ♪
 帰宅。ちょいと休憩して、今度は庭の芝刈り。いや、芝つーか
雑草刈りだな。(苦笑) 夏は勢いが違います。伸び放題だな。
それを電動バリカンで刈りまくり。庭もキレイサッパリで。
 さて。本日の予定は以上で。バレー練習もあるのですが、本日
不参加で。長距離移動でお疲れってコトで。ゆっくりします。
マターリビデオ消化開始。晩飯喰って・・・今日も寝落ちで。
(o_ _)oバタッ
 夜中に目が覚めたので、今日のネタを・・・あれ!?昨日の
ネタも追記しなきゃ!(汗)
 じゃ、明日から夏休み後半戦。前半は関西で、後半は関東で
大忙しの予定デス。(笑)

退散しました。

アイコン

 とりあえず1時前に、横浜に戻ってきました。お疲れ様で。
じゃ、寝る。(o_ _)oバタッ また後でね。

 えっと。帰省時は早起きデス。(笑) 朝飯喰って、ぽちぽち
サイト巡回を少々。荷物整理をし、昼飯喰ったら、とりあえず
お嬢をお迎えに。
 大量の荷物を積み込んで、13時半出発デス。じゃ、また年末。
退散しますか!
 途中、トイレ休憩を1回で、いつものアクアイグニスに17時に
到着。ぶら~っと物色を済ませ、温泉は・・・ぉおお!なんか
混んでる感じですね。別の温泉にしますか!
 湯の山温泉ですからね。他にも日帰り入浴できるホテルが
ありますよ。前に利用したグリーンホテルを目指す途中、別の
ホテルにも日帰り入浴の看板が!じゃ、行ってみますか。
 ホテルウェルネス鈴鹿路。とりあえず中に。施設自体は古い
感じですが、ま、だいじょーぶ。アルカリ性の温泉でぬるっと
した感じ。大浴場と気泡風呂と露天風呂とシンプルなホテルの
温泉って感じで。
 で・・・とにかく空いてました。(笑) 5人ぐらい。露天
風呂へ移動すると、貸し切り状態。空いてるってのはイイ!
ちょいと熱めの湯でしたので、ぽっかぽかデス。
 さぁ!先を急ぎましょうか!と、その前に、アクアイグニス
再来。お土産を購入しようかな?と悩んでたのですが・・・
今回はパスで。
 晩飯。ハイ、お決まりの茶茶にてとろろめしを。これまた
いつものコースで。

ファイル 2393-1.jpg

 さて!後はひたすら走るだけ。19時半デス。高速に入り、スグ
EXPASA御在所へ。トイレ休憩を兼ねて、土産物色。う~ん?特に
イイもんないなー。じゃ、今回はもうおしまいで。(笑)
 特に渋滞もなく、快適な運転。EXPASA足柄に23時過ぎに到着。
足柄の水を汲んで、もうひと頑張り!
 前述通り、1時前に無事に到着。荷物を降ろして、今日のネタ
投稿しますか!とブログ開いた時点で寝落ちデス。(o_ _)oバタッ
それが3時前ってコトで。(苦笑)

ポムカフェ

アイコン

 7時過ぎに目が覚めたので、そのまま起床。朝飯喰って、ちと
サイト巡回を済ませ、9時前に最寄駅まで送ってもらい、途中駅
にて、お嬢と合流。いつものパターンで、大阪駅へ。
 恒例のクマ屋行って、クマの夏イベント会場に行って、色々と
物色&購入。(笑)
 さて。移動しましょう。と、ポムポムプリンカフェが空いてる
じゃないですか!1組しか並んでない。じゃ、お昼にしますか?
横浜にもあるんですが、梅田店が初ポムカフェですね。(笑)

ファイル 2392-1.jpg

 大阪ってコトで、たこ焼き&トラ柄ですね。(笑)

ファイル 2392-2.jpg

 テーブルとイスはこんな感じで。紙のランチマットは持ち帰り
OKとのコト。
 で、注文。待つコト30分。よーやく出てきたよ。待ち時間が
長いね。盛り付け?細工?するのに時間がかかるのかしら?
そりゃー、行列もできる訳だ。回転も悪くなるでしょーし。
ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ 料理はこちら♪

ファイル 2392-3.jpg

 夏季限定メニューのローストビーフ丼。って、丼じゃないし!
ローストビーフプレート?(笑)

ファイル 2392-4.jpg

 お嬢は通常メニューのタコライスを。とりあえず写真撮ったら
ポムさんは崩れる運命デス。(笑)
 腹ごしらえも済み、移動。茶屋町の方に。タワレコの期間限定
リラックマカフェを。こっちは行列できてましたね。

ファイル 2392-5.jpg

 ま、コラボグッズを物色して、退散デス。MBSちょいと覗いて
帰りますか。
 駅降りて、駅前の百貨店へ。猫の写真展やってたので、鑑賞。
あちきは特に興味はないのですが、お嬢にお付き合いで。(笑)
 お嬢はこの後、髪切りに行くとのコトで、別行動。あちきは
ふつーに実家へ戻り、マターリと。
 夕方、外食するコトになり、お嬢をお迎えに。そしてそのまま
焼肉屋へ。ワーイ\(^o^)/ワーイ 喰い放題。たらふく喰いました。
 お嬢をお送りし、退散。今日の予定は以上で。お疲れ様です。
なんか忙しい1日でした。
 で。パソの前で、ポチポチっと。只今1時前。今日も早寝で。
そろそろ寝ましょーかね?

おばあちゃんはお元気で。

アイコン

 8時過ぎ起床。朝飯喰って、9時半頃にお出掛け。元地元駅前の
ショッピングセンターへ。いつもの週刊誌購入。いつもだと駅前
百均で購入なのですが、致し方なく。久々の定価購入。
 買い出しを済ませ、お嬢んちへ。お嬢とお嬢のおかんを乗せて
近所の丸亀製麺へ。ちょいと早めのお昼デス。11時過ぎデス。
 昼飯喰ったら、おばあちゃんちへ。顔見せです。特にするコト
ないので、マターリと高校野球を見てました。そいやラガーさん
見ないですね?と思ったら、バックネット裏は少年野球シートに
なったらしく、3塁側へちょいと移動したらしい。ほぅ。3塁側へ
カメラが追うタイミングで、一瞬ラガーシャツが見えた!よーな
気がします。(笑)
 16時頃退散。お疲れ様で。まぁ、アッシーですな。(笑)
実家へお送りし、給油して、退散。ただいまデス。
 晩飯喰って、風呂して、特にするコトもないので、マターリと
サイト巡回中。気が付けば1時前。そろそろ寝るかね?
 明日は大阪方面へお出掛け予定デス。

朝到着

アイコン

 0時前に亀山付近まで到着したので、名阪国道ではなく新名神
通るコトに。0時過ぎないと深夜割引適用されないのでね。まぁ
亀山PAで日付変わるまで時間調整って手もあるんですが。
 新名神に入り、SAやPAを見つける度に寄り道。仮眠するコト
1時間~2時間。暑さで目が覚めるので、運転再開。またSAやPAを
見つけたら寄り道して仮眠・・・ってな感じを繰り返し、大阪へ
徐々に近付く。(笑)
 高速降りる直前のPAにて最後の仮眠。5時半に目覚める。朝飯
喰って、ラストスパート!7時半頃、実家到着。ただいまっと。
 ちょいと休憩。お嬢の実家へ送る前に、土産持参で、知人宅へ
お邪魔するコトに。連絡してみる。9時半でOK?じゃ、9時半に。
 お土産渡して、スグに退散する予定でしたが、結局、小1時間
お邪魔するコトに。じゃ、また~♪次は年末ですな。(笑)
 お嬢の実家へ。大荷物を降ろして、じゃ、また~♪退散デス。
その前に、本屋に寄り道。
 12時帰宅。昼飯。昼飯喰ったら、数日間のネタの追記。途中、
ちょいと飽きたので、近くのスーパーへ。市場調査。(笑)
 早い晩飯を喰って、ポチポチっとサイト巡回中。回線遅いので
マターリやってます。
 只今22時。今日は早く寝ましょう。お疲れデス。とりあえず、
0時過ぎた頃に、〆のポチポチっとやって、寝るかね?(笑)

帰省するのだ。

アイコン

 9時過ぎ起床。朝飯喰って、録画予約を1週間分確認。帰省前の
準備デス。(笑)
 荷物をまとめて、昼飯喰って、只今12時半。さて、何時に出発
しますかね?実家に帰省します。特に急ぎの行程ではないので、
のんび~りと。明日の夕方までに到着すればOK。(笑)
 とりあえず、また後で。・・・日焼けが痛い。(ぼそっ)

 結局、荷物を積み込んで、出発したのが14時。大阪目指して、
レッツらゴー♪デス。(笑)
 特に渋滞もなく、順調順調。EXPASA足柄へ。あら!?エヴァ
仕様も終わってました。いつまでもやってる訳じゃない!
 特記するコトもなく、順調にNEOPASA岡崎へ。18時だ。晩飯に
しますか?
 名古屋名物のみそかつを。わらじとんかつをチョイス。わらじ
ってネーミングだけにデカイです。12切れ。喰い応えバッチリ!
美味しかったです。

ファイル 2389-1.jpg

 腹も満たされ、運転再開。スグに刈谷ハイウェイオアシスに。
じゃ、また温泉行っときましょう。隣接の温泉へ。
 体洗った後、露天風呂へ。嗚呼~!日焼けがイタイ。(汗)
露天風呂って温度高めですよね?内風呂へ移動しましょう。
ふと見ると、期間限定の33℃の高濃度炭酸泉ですって!?こりゃ
ええわ。(笑) なんか33℃が天然の炭酸泉の温度らしく、一番
効果があるとか?へぇ~。ま、なんにせよ、日焼けの肌には熱い
湯より、ぬるめでOKです。安心して温泉を堪能できましたとさ。
 ひとッ風呂浴びたし・・・疲れたのでちょいと寝ますか。ひと
眠り。・・・(_ _).。oOグー
 ・・・暑さで目が覚める。目が覚めたので、再びレッツらゴー
です。先へ進みましょう。
 で。日付変わるまで進んで、続きは明日のネタってコトで。