記事一覧

カマキリの大冒険

アイコン

 9時になんとか起床。朝飯食って、お出掛け。バスに乗って、
ディーラーまで。車検終わって、車、引き取りに。10時着。で、
いろいろ作業内容の説明を聞き、車へ。ん!?塗装が直ってない
デス。(苦笑)
 小石が跳ねたのか?小さな塗装剥がれがあり、タッチアップを
お願いしてたのですが。磨いたら、塗装落ちたのかな~?と整備
担当さん。タッチアップ塗装ってそんなに簡単に落ちたっけ?
やり直します!と工場の方へ走って行き、待たされるコトに。
 しばらくして戻ってきたと思ったら、タッチアップの在庫が
ないとのコト。発注はしていたそーだが届いてない。ってコトは
元々タッチアップすらしていないってコトぢゃん!(苦笑)
マヂっすか。嘘はイケナイなー!嘘は。車検のついでに直して
もらおうと思ってたのに、また後日、やって来なきゃイカン。
めんどーですが、しゃーないわな。じゃ、またヨロシク。
 帰宅。昼飯喰って、ビデオ消化を夕方まで続け、オヤツして、
バレー練習へ出発だ。駐車場へ向かうと、ぉっと!愛車の屋根に
カマキリが!

ファイル 923-1.jpg

 今年初の遭遇ですねー。毎年、見掛けますが、何もこんな暑い
(熱い?)場所にいなくっても!で、とーぜん、このまま出発
しますよ♪(ニヤソ)
 車で移動するコト30分。ちょいと某コンビニへ寄り道・・・。
べ、別に買い喰いする為に寄ったんじゃないんだからね!(笑)
前の時間帯にやってるサッカー少年達のお迎え自動車で、駐車場
一杯なので、ちと時間調整の寄り道。車を降りると・・・

ファイル 923-2.jpg

 まだいたよ!(笑) 片側3車線の幹線道路を60km/hで走って
来たのに!ジャッキー・チェンもビックリ!(笑)
 もちろん、この後もそのまま練習場所の小学校へ向かいます。

ファイル 923-3.jpg

 ハイ、小学校到着~♪15kmほどの旅。無賃乗車デス。(爆)
さすがに練習後はいなくなってましたが、小学校なので、緑も
豊富です。うちの周辺よりは環境良いでしょう。たくましく
生き抜いてくださいませ。(笑)
 本日の練習参加者は5人。少ないです。しかも体育館はスゴく
暑い。Tシャツが汗でボトボトになるぐらいで。いやー、もう
ラストのゲームはヘロヘロでした。orz
 帰宅。風呂。飯。ビデオ消化1時間半済ませたら、寝落ちで。
今日はバレー練習疲れってコトで。お疲れ様。
 夜中に目が覚め、行動再開。明日も早起き予定なので・・・
この辺で。オヤスミナサイ。

コメント一覧

かよこ - 2012/08/26(日) Edit

車屋さんも、「やるの忘れてた」って
言われへんかったんやな^^;
でも、悪事はバレてしまうもんやね(>_<)
わたしはライオンキング大阪公演の
チケットがさっき、ようやくとれて
今休憩中☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

YABU メール URL - 2012/08/26(日) Edit

 横浜キャッツが11月に千秋楽でしたっけ?
ま、どちらにせよ、あまり興味が(略)
 あ!キャッツシアター前はよく通りました。
それぐらい?(笑)

かよこ - 2012/08/26(日) Edit

キャッツも観た🐱
たぶん、今回で四季5回目やわ🎵
兄ちゃん向けではなさげかな(笑)

YABU メール URL - 2012/08/27(月) Edit

 ミュージカルは、USJで、Wickedを観たぐらい?
眠たかったコトしか覚えていない。(苦笑)

かよこ - 2012/08/27(月) Edit

USJのウィキッド、ショボいらしいね(>_<)
友達言ってた(⌒-⌒; )

YABU メール URL - 2012/08/28(火) Edit

 本物を知らないので、比較しようがない。(苦笑)
良い天気だったので、日よけに入った記憶が!

急かされたり

アイコン

 とりあえず。お仕事の方は、平面図4枚断面図2枚を片付けて、
その後、3D作業って感じデス。先ずはめんどそーな断面図から
やっつけましょう。納期的には、平面、断面が来週の水曜とか
なので、よゆーデス。ちょいとバタバタとした1週間でしたし、
マターリやりますか♪
 と、思ったのも束の間。担当様から電話。(汗) ハイハイ、
なんでせう?納期の確認でした。それだけ!?と、思ったら、
3Dはいつ出来るの!?だと。平面・断面図が固まってないのに、
3Dの作業なんて入れませんってのに。(ぼそっ) 終いにゃ、
2人いるんだから、並行して進めて・・・1週間だな。ガチャ。
ツーツーツー・・・。一方的にしゃべって切ってしまった。
困ったちゃんです。
 仕方ない。ちょいとペースアップ。(苦笑) するってーと、
今度は別の担当様。出張中と聞いていたのですが。開口一番、
『ごちゃごちゃ言ってきてな~い?』と。言ってきてます!
どんな修正内容を依頼されたか説明・・・つーか何故にあちきが
説明しなきゃならんのだ?と思いつつ。orz ひと通り説明が
終わると、『ふ~ん。ま、よろしくお願いします。』で終了。
ホント、状況確認の電話でした。そっちで聞けよ!って感じ~?
今日も振り回されてます。orz
 なんか精神的に疲れましたね。(苦笑) 断面図仕上げて、
作業用に送られてきたExcelデータの中身を確認して・・・もう
今日は退散しましょう。来週から頑張ります。(o_ _)oバタッ
 20時退散の21時帰宅。飯。ビデオ消化23時まで続け、もう即
寝落ち。フテ寝。お疲れ様デス。
 夜明け前に目が覚めた。明日?つーか今日になってしまったの
ですが、びみょーに早起き予定デス。もちっと寝ます。(苦笑)

『言ってるコトわかる?』『ワカリマセン!(キリッ』

アイコン

 午前中に昨日依頼されたファイリングを済ませ、昼休みだ。
急いで駅前の百均週刊誌屋さんまで往復。で、昼休み中に出発。
打合せが13時半と、またびみょーな時間を指定してきたので、
こっちは昼休み中に出発しなきゃイカンって訳で。orz
 さて。打合せ開始。先ずは持ってきた成果品、納品物の説明。
ま、言われた通りに作業してるので、特に問題なく話は進み、
最後まで・・・と思ったら、ココどーなってるの?と、急に質問
攻め。(汗) どーなってるの?と言われても、前回の打合せで
言われたよーにやってきただけなので、それ以上の説明は出来ず
でして。どんな回答を求めてるのかすらワカラン。う~!困った
デスな。んで、しばらく応酬が続くと、思い出してきたのか?
わかった!と、自己解決するんですよね、この担当様。(苦笑)
えぇ、ご理解頂けて良かったデス。
 納品が済み、次の作業説明。今までやってたヤツの合理化って
コトで、色々と変更箇所が出てきた。ふむふむ。了解っす。でも
また納品時に、あーだこーだと言われるのでしょーかね?orz
 ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ 帰社します。戻ったら
早速、貰った資料やデータやらを整理し、作業開始。と言っても
本格的作業は明日からでOKでしょう。たぶん。
 20時退散の21時過ぎ帰宅。飯喰ってビデオ消化を23時過ぎまで
続け・・・今日もまだまだお疲れモード。寝落ち。(o_ _)oバタッ
夜中に目が覚め行動再開。今週はこんな感じで仕方がないって
コトでOK?さ、もちっと寝ましょう。

次から次へ

アイコン

 順調に断面図作成が進んでいたのですが、また客先担当様から
電話が!(汗) 明日の打合せ時間の確認と・・・今までメルで
送った納品物の出力を全部持ってきて!とのコト。マヂで!?
この暑い中?勝手に出力しろよ!って感じ~?なのですが、ま、
持ってこいと言われりゃ用意しますがねー。またひと仕事増えて
しまいました。(苦笑)
 断面図を仕上げ、出力し、控えを取り込んで・・・後は明日の
午前中しファイリングすればOKかな?帰ろっと。20時半退散。
 特に寄り道もせずに21時半頃帰宅。飯。ビデオ消化を23時過ぎ
まで続け・・・寝た。・・・(_ _).。oOグー まだ休み明け2日目
デスよ?体がついてこん!ってヤツで。
 夜中に目が覚め、行動再開。もう少し寝る時間ありそーです。
オヤスミナサイ。(o_ _)oバタッ

悪い気

アイコン

 さて!久々の出勤。(笑) 頑張りますか!と思ったんですが
朝から首から肩にかけての右側の筋が痛い。寝違えたか?(汗)
 なんだか幸先悪い感じデス。早速、予感的中!駅のホームにて
いつもの乗車位置には先客が!チッ!先を越された。orz 別の
場所から乗ったので問題ないのですが、いつもと違うってだけで
調子が狂いますね。(苦笑)
 で、出勤。帰省土産を渡し、さーて!何してたっけ?と、その
時に、早速、客先から電話が。ハイハイ?何でしょう?
 ちょいと前に納品した3Dの作業。出力をスグ送って欲しいとの
コト。ん~?出力してないよーな気が・・・。確認すると伝え、
一度電話を切り、やっぱないわな。(苦笑) 折り返しの電話。
今から出力になりますが?と伝えると、『じゃ、いい!』と一度
回答してきたのですが、その後、3Dのモデル作って出力ないって
意味がない!なーんて愚痴愚痴言ってきた。(汗) ィャィャ!
マテマテ!そもそも3Dモデルの作成は、物量拾い=重量集計が
目的のハズ。意味がない!なんてコトはない。とキッパリ回答
すると、大人しくなった。(笑) で、(前担当は)言わなくも
出力してくれた・・・って。(苦笑) ハハハ。出力が必要なら
ちゃんと作業依頼書に書いとけよ!( ゚Д゚)ゴルァ!!  なーんて
コトは言わずに、ハイハイと話を聞き、結局、出力するコトに。
たぶん午前中ぐらいで終わると思うと伝え、早速、出力開始。
 ・・・って、どーやるんだっけ?(汗) 以前にやった3Dの
データを参考に、なんとか出力でけた。ふー、やれやれ。昼前に
メル送信。お疲れさんでした。
 昼から頼んでおいた作業が仕上がってたので、ちょいと確認。
で、元の作業に・・・。図面のチェックが済んでいたので、その
チェック直しからのよーです。(笑)
 で!再び電話が。ハイハイ。今度は何でしょう?打合せを?
23日?了解。で、その時までに、断面図2枚作成しろと?まぁ、
時間的には仕上がると思うのですが・・・これも依頼書にない
作業だな。(ぼそっ) なんだか振り回されてます。orz
 夕方から断面作成開始。1枚仕上がったので、退散デス。まだ
明日1日ありますし、明日もう1枚仕上げればOKです。
 20時退散。休み明け初日だとゆーのに、飛ばし気味。否応なく
トップギアって感じですけどね。(ぼそっ) 作業あるだけマシ
ってコトで。(笑)
 21時過ぎ帰宅し、飯喰いながら、ビデオ消化少々。案の定、
お疲れモードで寝落ち。(フテ寝?) 夜中に目が覚め、行動
再開。早く寝ましょう。

継続中

アイコン

 さて、月曜日です。有休を使いまくっての長期休暇も・・・
まだ終わってなかったり。(笑) 本日も有休でお休み♪まだ
夏休み継続中デス。
 昨日、ガッツリと遊び回って、お疲れのよーで、10時頃に一度
目が覚めるも、そのまま2度寝。結局、11時頃起床。
 テレビ見ると、銀座でオリンピックの凱旋パレードの中継が
始まってたのですが、平日だとゆーのにすんげー人でしたね。
じつわ昨日行った、銀座でやってたタツノコプロテン。時間的に
明日、つまり今日行く?って言ってたのですが、頑張って昨日
はしごして正解でしたね。今日行ってたら、パレード観に来た
人混みに押し潰されるところでした。(笑)
 朝飯?昼飯?を喰って、ビデオ消化1時間ほど済ませたら、
お昼寝たいむ。(笑) まだ寝足りないよーです。(o_ _)oバタッ
 夕方、暑さで目覚める。さすがに暑くなってきたので、冷房
入れて・・・お嬢は買い出しへ。あちきはお留守番。今日はもう
引き篭もり決定デス。
 ダビングなんぞして容量確保。ビデオ消化をどんどんと進めて
行かねばならんのですが、なかなか。(苦笑)
 お嬢帰宅。晩飯喰って、23時頃までガッツリとビデオ消化を
続けて・・・寝落ち。(o_ _)oバタッ まだ寝るか!(笑)
 な訳で。長~い夏休みも遂に終了。明日からお仕事デスね。
夜中に目が覚め、投稿中ですが、明日の為に、早く寝ましょう。
えーっと、なんの作業してたっけ?出社してから考えますか!
でわでわ。

渋谷からの~銀座

アイコン

 8時半起床。早起きデスね。朝飯喰ったら、車でディーラーへ
向かいます。車検デス。(汗) 10時到着。見積りの為、待機
するコト、数十分・・・。ん?終わりました?えーっと、了解
しました。じゃ、お願いします。(笑)
 代車はなしにしたので、帰りはバスで。11時半頃帰宅。で、
即、お出掛けデス。電車に乗って、渋谷までれっつらごー♪
 渋谷ヒカリエへ。ココで開催中の所ジョージ氏presentsの
『第44回全日本マルトコ板金自動車シヨウ2012』へ。なぜか既に
第44回デス。(謎)

ファイル 917-1.jpg

 所さんがカスタマイズした名車の数々が一堂に展示。撮禁では
なかったので、写真撮りまくり~♪枚数が多いので、別ページを
作っちゃいました♪(笑)→こちら♪
 いやー、スゴイのひと言ですねー。所さん、すんばらしい!
カッコイイ!面白い!堪能しました。楽しめました。(笑)
 で。折角なので、ヒカリエをぶ~らぶらするコトに。上階から
下階へ攻めます。一番下へ到着したら、次、行ってみよー♪
 ちょいと寄り道した後、地下鉄で銀座まで。今度は松屋だ。
こちらでは、『タツノコプロテン』開催中♪タツノコプロテイン
ではなく、タツノコプロ展ですよ?念の為。(笑)

ファイル 917-2.jpg

 原画、セル画を数多く展示。ガッチャマンを始め、ポリマー、
テッカマン、キャシャーン・・・と言ったヒーロー達。タイム
ボカンシリーズ。みなしごハッチ、ハクション大魔王・・・等
メルヘンやギャグと幅広い作品を提供してくれるアニメ会社が
50周年を迎えたとのコトで、今回の展示が開催されたそーで。
 特に代表作として展示にも力が入ってたのは、ガッチャマン、
タイムボカンシリーズ、みなしごハッチの3作品。で、でも、
折角、渋いガッチャマンの原画やセル画が展示されていても、
今、朝にやってるおはよう忍者隊Ver.のイメージが強く・・・
カッコ良さも半減してしまいますね。(苦笑)
 さ、こちらも楽しめましたし、退散デス。やっぱ原画を目に
する機会はイイですねー♪(笑)
 えー、銀座から有楽町の方へ寄り道する予定だったのですが
方向を間違って、新橋の方へ出てしまい。orz 新橋から再び
有楽町へ。買い物を済ませ、東京駅までさらに移動。もちろん
徒歩で移動ですよ?
 丸ビルの博多ラーメン屋で晩飯喰って、退散。帰ったら21時
過ぎてました。お疲れさん。
 んで、写真整理とか貰ってきたチラシやら買ってきた図録や
お土産物色してたら時間はどんどん過ぎて・・・おっと!もう
そろそろ寝なきゃ!明日は月曜デスよ!?オヤスミナサイ。
・・・(_ _).。oOグー

雨の中、単独行動

アイコン

 8時起床。今日は単独行動でお出掛けデス。朝飯喰って、9時に
出発。外は今にも降り出しそうな曇り空。ヤバそうですが、まだ
だいじょーぶ。
 先ずは川崎まで移動。いつもの映画館で前売りゲット♪銀色の
戦士の映画ですが、赤と青の戦士も参戦確定ですって!どんだけ
絡むのかは不明が、ちょいとワクワクテカテカです。(笑)
 10時です。某コンビニの端末へ。チケット発売が10時からで、
ちょーど端末が空いてました。ラッキー♪で、ぽちぽちっと購入
画面を進んでいくと・・・回線混雑。エイイッ貧弱貧弱ゥ!!
画面のボタンをオラオラオラオラーッ!と諦めずに押していくと
なんとか進んでいく。ゴゴゴゴゴゴ・・・。そして最後の確定
ボタンまでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! で、無事チケット
ゲット♪やれやれだぜ。さ、次行ってみよー♪To be continued
 と、コンビニ出ると、大雨だよ。雷もスゴイ。この雨の中を
ウロウロするのはヤバイので、早々に地下へ戻り、駅へ向かう
コトに。横浜へ移動デス。
 横浜では、本屋→アニメイトとはしごし、コミック購入。ま、
休み明け、出勤した時の昼休みに買いに行けばOKなのですが、
折角こっちまで出てきたので寄り道ってコトで。
 買い出しも済ませ、次へ。電車降りたら、今度は歯医者デス。
予約が12時しか取れなかったもんで、飯も喰わずにデス。orz
前回、虫歯の親知らずを抜いちゃったので、そこの確認から。
抜いた穴がそのままですが、だいじょーぶでしょうとのコト。
で、他にも虫歯があるよーで、その治療へ。削って、なんかで
埋めて、お終い。次回はコッチの虫歯をやります!って、あと
何ヵ所虫歯があるのでしょーか?(汗)
 で。電車で移動し、駅前商店街をぶらりとし、スーパーで
水汲み済ませ、よーやく帰宅。14時過ぎでした。乙。
 遅い昼飯喰って、おやつしたら、バレー練習へ。校庭では
盆踊り開催中でして、駐車場が使えず、近所のいつも帰りに
寄ってるスーパーへ駐車させてもらう。(ぼそっ) そんな
悪条件の中、8名の参加者。意外と揃いました。(驚)
 練習後、水分補給の為、ドリンク購入して、退散。帰りには
スタンドへ寄り道。帰省でガソリンすっからかんでしたので。
 帰宅。飯。ビデオ消化少々で、明日の為に、ちょいと研究と
対策デス。明日もお出掛け予定デス。と、その前に!ひと仕事
片付けてからなのですがね。
 でわ、明日も早起きなので寝る。・・・(_ _).。oOグー

爆睡からのー髪切ったー?

アイコン

 1時半に到着し、大荷物を運び込んで、早速ダビング作業開始
デスよ。ギリギリでいつも生きていますから。(笑) 少し容量
確保出来たので、シャワーでも浴びて・・・寝る。(o_ _)oバタッ
 10時頃に一度目が覚めるが、まだまだ眠い。お疲れデス。もう
少し寝させてください。・・・(_ _).。oOグー
 で、結局12時起床。睡眠はバッチリ?なんかびみょーな感じ
デスが、昼飯なので頑張って起きました。(笑)
 昼飯喰いながら、ビデオ消化開始。んで、14時。お出掛け。
本日は単独行動で、散髪屋さんへ。ちょーど空いてて、スグに
通されて♪その後、スグに数人やってきて待ってましたので、
ナイスタイミングでしたね。つーか、客、多いのねー。商売繁盛
してるよーです。
 えー、いつもどーりにカリアゲで短くサッパリ♪年末年始まで
持ちますな。(笑)
 小1時間で終了。帰りにぶらり寄り道し、16時頃帰宅。ビデオ
消化再開。お嬢はお疲れモードのよーで、途中からお昼寝タイム
です。あちきも夕方から少しお昼寝。お疲れっす。
 遅い晩飯の後もビデオ消化を続けるが、お嬢が寝落ち。orz
仕方がなくあちきもウトウト。(笑) そんなこんなでスッカリ
夜中。実家では早寝早起きでしたが、スッカリ元の生活。(笑)
ま、こんなもんでしょ。
 ちなみに明日は少々早起きの予定なのですが・・・。

退散だぜぇ~♪

アイコン

 7時半頃起床。今日も早起き。早く寝れば、早く起きれるって
コトですな。朝飯喰って、マターリテレビ視聴。関西は高校野球
中継をずーっとやってます。(笑)
 11時頃。おとんおかんとお出掛け。昼飯にはちょいと早いが
コメダ珈琲店へ。ハンバーガー喰いました。さすがに昼飯に
シロノワールって気分じゃありません。(苦笑)
 おうちに戻って、小休止。さて。じゃ、そろそろお嬢実家へ
向かいますか!お嬢んちで、大量の荷物積み込んで・・・15時
ぐらいに出発出来るかな?
 ま、そんな訳で。退散します。無事に到着したら、続きを。

 ハイ、到着しました。でわ、寝る。(笑)

 さて。ちょいと追記。14時半頃出発でした。予想より早かった
デスね。(笑)
 名阪国道までは順調に進み、亀山IC到着。グハッ!四日市まで
20km110分渋滞ですって。(汗) な訳で。渋滞回避でそのまま
下道を。四日市の先から、伊勢湾岸道へ。おんなじ考えの方が
多かったよーで、下道も混んでましたが、意外と流れてたので
ストレスはなし。動いていれば、問題なしデス。時間的には
同じぐらいかかったかな?(苦笑)
 その後、岡崎でぷち渋滞があったんですけど、こちらも流れが
悪い程度で、問題なし。以降、渋滞なし♪えがったデス。
 21時半頃、新東名の静岡NEOPASA到着。遅い晩飯です。って!
フードコート21時までじゃん!(汗) 閉まっちゃった!?と
思ったら、まだ一部で発売中でした。とーぜん閉まってる店舗も
ありましたが、飯にはありつけました。夏休みですし、時間延長
営業してるよーです。助かりました。(笑)
 腹ごしらえも済み、どんどん進み・・・23時に足柄SA到着。
以前は駒門PAに寄って、駒門の水を汲んでいたのですが、新東名
出来ちゃったら、東名側の駒門PAには寄れなくなっちゃって。
でも、足柄SAにも足柄の水があるのでOK♪(笑) 共に富士山の
地下水ですからおんなじデスよ。
 用は済んだので出発!となるんですが、ココでしばらく待機。
0時を待ちます。深夜割引は0時から。0時過ぎれば半額デスよ。
この後スグに、高速から出ますのでね。
 0時出発で、後は特に問題なく、1時半に到着。お疲れ様デス。
14時半出発→1時半到着ですから、11時間。晩飯1時間の時間調整
1時間ですから、9時間デスね。順調でした。(笑)
 続きは明日のネタってコトで。

コメント一覧

かよこ - 2012/08/16(木) Edit

今日も多少の渋滞はあるみたいやな^^;
気をつけて🎵

YABU メール URL - 2012/08/17(金) Edit

気をつけて到着しました。(笑)