結局、エビデンス資料作成に午前を潰されまして。(汗)
午後から通常作業に戻る。19時まで残業し、とりあえず1枚完成
した感じ?昨日今日で、両日半日ほどエビデンスの方で潰されて
しまったので・・・1日1枚ペースでいけるか!?みたいな?
今日もちょい寄り道してからの20時半頃帰宅。ぇ゛ッ?崩れた
って!?(汗) どーやら本日、積ん読状態のマンガ山の一角が
崩れちゃったそーで。(苦笑) ハハハ、なんかスンマセン。
なんとかしなきゃ!と思いつつ?どんどんと高く成長していく
未読のコミックの山・・・。ちなみに既読のコミックの山も、
同様に成長してってますけどね。(爆) ホント、なんとか
しなきゃ。
飯。ビデオ消化を23時ぐらいまで続け、ぽちぽちサイト巡回を
していると、なんだか眠たくなってきたので、ちょいと寝るか!
と、戦略的寝落ち。携帯のタイマーセットしていたんですが、
とーぜんの如く気が付かず、ガッツリ爆睡。(苦笑) いつもの
感じで、明け方に目が覚め、これから2度寝。結局、いつもの
パターンデス。orz さ、寝よ寝よ。(笑)
記事一覧
- DATE : 2012/07/19 (木)
雪崩発生!
- DATE : 2012/07/18 (水)
STOP!3D
さて。昨日、とりあえず仕上がった3D作業。朝から変換して
みるコトに。でも、なんかエラってるっぽいですが。(汗)
それでもなんとなく出来上がってるみたい。ま、ちゃんとモノが
出来てるかどーかは、次の話で。(笑)
3Dに変換している間、下図の整理をしていると、担当様から
電話が。もう結構進んじゃった?的な軽い口調で。(笑) ん?
もちろん褒め言葉ですよ。ハイ。先日からヘルプが入り、かなり
進んでるって伝えると・・・作業ストップ!ハイ、お終い。orz
どーやらまた3Dの元ネタとなる図面を変更するみたいで。元から
辻褄の合ってない所が多々ありの、ムチャクチャな図面でしたが
それでもなんとか作業を進め、既に1回、図面改訂でやり直した
ってのに、また改訂デスって。よーやく元ネタの図面がダメダメ
ってコトに気が付いたよーです。(苦笑)
で。その元ネタの図面を整理する為に、こちらで3D化する為に
整理した下図が欲しいとなり・・・データ送信。とりあえず納品
済ってコト?(苦笑) 次こそ、まともな図面が仕上がるコトを
祈ります。
すっかりヤル気をなくしてしまいましたが、作業の方は一応
まだある。ふつーに2Dの図面の作業依頼も一緒にあったので、
そっちに入ったのだが・・・今日はもうヤル気なし。定時退散に
決定~♪
と思っていたら、品質管理委員様からエビデンス作成の催促が
ありまして。(汗) 忙しくしてたので、エビデンス資料なんて
全然作ってないッスよ?へぃへぃ、作りますよ、これから。orz
ってコトで。資料作り。こっちもまだ始まったばっかなので
フォーマット等も固まってない資料もあり、なかなか資料作りも
進みません。結局20時半まで残業するハメに。エビデンス作成の
時間も結構膨れ上がりますなー。どーすんでしょ?
到着した電車にスグに乗り込み、駅着いたら、今日もちょいと
寄り道。閉店間際。ギリギリで市場調査を済ませ、21時半、いや
22時前帰宅。飯。ビデオ消化少々で・・・そのまま寝落ち。もう
やさぐれて、フテ寝ってヤツですかね?(苦笑)
明け方、目が覚めたので行動再開・・・いや、スグ寝ます。
- DATE : 2012/07/17 (火)
夏がキター!
眩しい。朝から日差しがキビシー!結局、夜な夜なぽちぽちと
サイト巡回しちゃったもんで、寝不足気味。(苦笑)
どーやら関東地方、梅雨明けしたっぽい。梅雨が明けたら夏!
ですな。(笑) 昼休み買い出しへ出掛けたのですが、青い空に
一筋の雲。夏らしい天気で。暑いですが、夏の暑さはキライじゃ
ないデス。冷房ガンガンの社内なので、冷え切った体には、逆に
心地良いぐらいで。(苦笑) しかーし!買い出しを済ませて、
会社に戻ってくる頃には体も温まり・・・暑い!(爆) やっぱ
暑いもんは暑いのです。
と、天気ネタで数行稼いで、本日の作業は・・・やっぱ3D作業
継続。夕方には、とりあえず半分ぐらい終了。残り半分は、既に
ヘルプに入って貰っているので、これでひと通り完成って感じ?
明日、変換プログラム実行で、無事3D化なるか!?無理だな。
きっと。(苦笑)
続きは明日ってコトで、18時半退散。久々に早い退散デスね。
帰り、駅前のヤマダへ寄り道し、パソのパンフを貰ってくる。
先日からDVDドライブが使えなくなってるのでね。あと数年で
XPもサポート切れちゃうし、そろそろ買い替え!?(汗)
19時半帰宅。飯。ちょいとググって、DVDドライブトラブル
解消ツールみたいなヤツを実行してみるが・・・ん~?ダメ?
いろいろやってみるがダメでした。残念。で、レジストリ弄れば
OK♪って手動での解決法が載っていたので、最終手段。ちょいと
やってみると・・・ハハハ、あっさり直った。(嬉) ぉぃぉぃ
解消ツール、使えないなー!(苦笑)
と、時間喰ってしまったが、無事復活。まだまだXP現役って
コトで。(笑) ビデオ消化を23時ぐらいまで続け・・・今日は
しっかり寝落ち。そして早起き。か~ら~の!朝寝です。(笑)
でわオヤスミナサイ。
- DATE : 2012/07/16 (月)
小綺麗♪小ざっぱり♪
9時半頃起床。若干早起きで。朝飯喰って、身支度整え、早速
お出掛け。車に乗って、洗車場まで。
と言っても、洗車する訳ではなく。車内を掃除機で掃除する為
やってきた次第で。おかしのくずやら、ビーチバレー練習時の
砂やら、車内が結構汚れてます。(汗) えー、何々?3分100円
ですか。でわ。ブォー!と勢い良くスタート。あッ!と言う間に
終了。お終い?
折角なので、ちょいと水拭きするコトに。水道も自由に使える
よーだし、バケツも置いてあるし。気になる所を拭き拭き・・・
普段、スタンドで洗車機に通すだけですからねー。溝とか隙間に
砂?土?泥?がこびり付いてます。(汗)
小1時間後、うん、なんかキレイサッパリした感じ~♪やっぱ
洗車機通すだけでは、細かい所まで綺麗にならないってコトで。
小綺麗小ざっぱりしたので、次、行ってみよー!
車を出したついでに、駅向こうのショッピングセンターまで
お出掛け。本屋→百均→家電屋→ホームセンター→スーパーと
はしごし、スーパーで買い物&水汲みを済ませ、退散。乙。
14時前帰宅。遅い昼飯はラーメン。ビデオ消化開始。途中、
おやつ買いに再びお出掛け。アイス買ってきて、おやつタイム。
後はひたすらビデオ消化三昧。19時頃には晩飯も喰って、
どんどんビデオ消化。23時前には終了し、ぽちぽちサイト巡回に
切り替え。
気が付けば、もうスッカリ夜中。珍しく寝落ちもなし。(笑)
そろそろ寝ないと、明日がヤバイので・・・オヤスミナサイ。
そんな感じの三連休最終日でした。
- DATE : 2012/07/15 (日)
ふつーに日曜モード
目が覚めたら11時前でした。(汗) 朝飯?昼飯?と問われて
とりあえず朝飯と回答。朝食メニューです。(笑)
スーパーヒーロータイムを消化後、昼飯?買い物?と問われて
とりあえず昼飯と回答。焼飯です。(笑)
ビデオ消化をしつつ、16時前、よーやく行動開始。買い出しへ
出掛けます。外は風があり、おうちにいるより涼しい感じ。ま、
既に夕方ですし、一番暑い時間帯は過ぎてますし。
チャリで駅前商店街へ。なんだかんだで、あちきは久々かも?
新しい店とか出来てるし!いつの間に!(汗)
今日は野菜が安かったとのコトで、大量に購入。重たかった。
あー!そうそう。いつもの行列の出来る八百屋なのですが、もう
夕方だったからか?三連休で、皆、お出掛けだったのか?若干
空いてましたね。
で。ラストに水汲みを済ませ、大荷物で退散。お疲れさんで。
帰宅後、お茶して、マターリビデオ消化継続。晩飯喰って、
23時前までビデオ消化を継続し・・・。今日もしっかり寝落ち。
夜中に目が覚め、ぽちぽちサイト巡回中。さて、寝るべ。
そんな感じの三連休中日でした。
- DATE : 2012/07/14 (土)
ビーチバレー形式始めました・・・
9時半頃、朝飯なので起こされて。(汗) イタダキマス。
その後、毎年恒例のリビングのカーペット変更。バンブーラグに
変わりました。夏仕様で。(笑)
元のカーペットを干す為、庭に出たついでに、庭の手入れを
少々。ぴよよよよ~ん!と長く伸びた雑草を、ハサミでカット!
さすがに芝刈り機を出すほど、ヤル気はなかったのでね。でも
スッキリしましたよ。たぶん。(笑)
なんやかんやで昼飯。ビデオ消化開始。で、夕方になりバレー
練習へ。
本日はお休みの連絡を受けた面子が多いとのコトで・・・
ん~?ヤバそう?(汗) 最初、いつもの出席率の高い3名で、
パスから始め・・・誰も来ないねー。orz 仕方なく、3人で練習
継続。2人コートに入り、1人が反対側からサーブ。ビーチ形式の
サーブカット練習で。順番に3ローテ目に入った時に、普段重役
出勤の面子が、早くも登場!ぉお!今日は早いですね。まだ19時
過ぎてないですよ?(笑) これでよーやく4人。
ハイ、以上。ここまでデス。本日は4人。4人目のアップが済み
ビーチ形式のゲームぐらいしか、やるコトありません。(苦笑)
さっそくゲーム開始。面子を代えながら、5セット。ちなみに、
今日は結構調子が良く、イイ感じに打てたりして、数セット勝利
しましたよ。珍しい!(笑)
で。面子も少ないので、早めに終了~♪乙。退散デス。いつも
より、1時間ぐらい早く終了したか?21時過ぎには帰宅。風呂。
飯喰って、ビデオ消化少々に、ぽちぽちサイト巡回。そ・し・て
寝落ち。(苦笑) いつものパターンで。
そんな感じの三連休初日でした。
- DATE : 2012/07/13 (金)
完・結・編?
さて。Suica再発行ネタは、少々別の問題を生み出す結果と
なりまして。(汗)
じつわ数日前にも書いてるんですが、手帳には社内に入室する
為の非接触型カードキー、つまりICカード(Edy)も入ってたり
しまして。手帳の表紙の内ポケにカードキー、裏表紙内ポケに
Suicaって感じで、両面使いしていた訳なのですが!パスケース
なくなった分、感度が良くなったのか?Suicaが新しいカードに
なったので、性能が上がったのか?とにかく、社内に入る時に
かざすカードリーダーで、Suicaの方を認識してしまうコトが
増えてしまった。(汗) まぁ、かざし直せばOKなのですが、
いちいちエラー音が社内に鳴り響くのでウザイ。(苦笑)
ド●えもん~♪たすけてー!(笑) てれれれっててーん♪
アイクレバーカード!
な訳で。上記商品を購入してみました。何かとゆーと、表面は
電波を通し易く、裏面は電波を遮断するって代物でして。2枚の
IC乗車券にそれぞれ重ねて使えば、裏・表干渉するコトなく、
スムーズに改札が通れるらしい。
昼休みにハンズで購入し、帰社後、早速セットしてみる。で、
カードキー側をかざしてみると・・・ん?無反応。(苦笑)
完全にシャットアウトしちゃったの!?Suicaでもやってみる。
こっちはとーぜんSuicaの裏側をかざしてみる。無反応。これは
遮断出来てるってコトでOKですかな?ってコトは、カードキーの
アイクレバーカードを外せばOKってコトですな。外せば、そりゃ
認識しますよ。とりあえず当初の目的は達成♪
後は、Suicaが改札を通れるか!ですが・・・帰りにドキドキ
しながら改札にかざしてみると、問題なく通過でけた♪これで
問題解決ですかね?
どーやらIC乗車券同士の使い分けに特化したもののよーで、
カードキーとかでは効果が発揮できないってコトか?Suicaで
買い物する時は、どーなんでしょ?試さないとね。
とりあえずこれにて終了ですかね?(笑) しばらく様子見
です。
えー、お仕事の方は相変わらずの3D。来週早々には最初の
一発目が出来そうな気がしますが・・・たぶん一発ではちゃんと
出来ないだろーなー。それほど複雑な形状なんですよ。今回。
困ったもんです。
本日も20時退散の21時過ぎ帰宅。飯喰って、ビデオ消化少々。
パソでDVDが再生出来ないとお嬢が言ってたので、いろいろと
試してみる。DVDはダメ~。CDもダメ~。orz DVDドライブが
壊れたのか?と思いきや!セルDVDは再生出来る。何故?よく
わからん。調べなきゃ!と思ってたら、そのまま寝落ち。orz
気が付けば、スッカリ朝。さ、朝寝しますか。(苦笑)
- DATE : 2012/07/12 (木)
若干続き~♪
さて。Suica再発行ネタは、もう少々・・・若干続きまして。
引っ張ります。(笑) 昼休み、週刊誌買い出しのついでに、
ハンズへ寄り道。パスケースごと落としたので、パスケースを
物色しにやってきた次第。しかし!ちょーど手帳に収まるサイズ
ないなー。ま、手帳専用のパスケースでしたから、ちょーど!の
サイズだった訳ですが。
・・・ん?まてよ!?つーかパスケースいらなくね?とハタと
気付く。(笑) 手帳購入した時は、まだ磁気定期だったので、
改札通る時に、パスケースがスグに出せ、定期もスグに出せ、
改札が通れる!ってコトで重宝していたのですが、今の世の中、
磁気定期なんて使っておりません!ICカードです。出す必要が
なくね?すなわちパスケースいらなくね?手帳の内ポケにでも
入れとけば済むって話で。(笑)
と、ゆー訳で。とりあえずパスケース購入は保留で。(笑)
手帳の内側に挟み込んで使用中でございます。
いぢょうかな?本日のネタは。(笑) お仕事の方は、今日も
3D作業継続中。20時定時で、ちょい寄り道の、21時過ぎ帰宅。
飯。ビデオ消化2時間分の後、アメトーーク!でジョジョ芸人を
特集してたので、オンタイムで視聴。そして、やっぱり寝落ち。
いつものパターンですな。orz さ、もちっと寝ますか。
明日もSuicaネタ、続くかもよ!?(笑)
- DATE : 2012/07/11 (水)
昨日の続き!
さて。Suica再発行ネタは、まだ続きまして。(笑) じつわ
再発行手続きをしても、スグには新しいカードを貰える訳では
なく・・・再発行は翌日になるとのコト。(何) 新旧カード
情報の移行が、営業時間内では出来ないってコトでしょーか?
ま、とにかく当日貰えないので、昨日は久々に切符を購入して
退散。最寄駅までの運賃、初めて知りました。(笑)
で。本日。朝からSuicaを受け取る為、早めに出発。通常より
10分早かったデスね。いつもと同じ時間に起床したんですが、
ちょいと気合入れれば、10分早く出発出来るよーです。(笑)
で、駅の窓口へ。新しいカードは、手続きした駅でなくてもOK
なので、電車乗る前に早速受け取りましょう。再発行手数料は
500円。新しいカードのデポジットが500円なので合計1000円の
お支払い。orz カード2枚分のデポジットって訳か?(汗)
で、無事再発行終了。チャージ分も無事のよーです。一番気に
なってたのが、チャージ分の不正利用で。先日、定期購入した
ばっかなのですが、その時のおつり分5000円をチャージしたので
それなりに入ってましたからね。チャージ分を聞いて、だいたい
思ってた金額だったので、ひと安心。さらに、券売機にて履歴
印字して確認。うん、定期購入時にチャージして以降、Suicaの
利用はなし。ふー、やれやれ。無事で良かった良かった。
Suicaも無事復活し、本日のネタは以上で。(笑) 他は特に
ネタがありませんし。(苦笑) お仕事も昨日同様3D作業継続。
20時退散。帰りに本屋へ寄り道してNT立ち読み。21時半帰宅。
飯喰って、ビデオ消化2時間ちょい。で・・・例の如く寝落ち。
目が覚めたら、スッカリ夜中~♪みたいな?(笑)
さ、ひとネタ投稿したので、ひと眠りしますか。
- DATE : 2012/07/10 (火)
ん?Suicaない!?
昼休みの買い出しから戻って、社内に入ろうとした時に、胸の
ポケットにある手帳を取り出し、非接触型カードキーで入室する
訳なのですが・・・Suicaがないコトに気が付く。(汗) 普段
手帳に挟まれてるパスケースがない!落とした?いつ?どこで?
昼休みの買い出し時、確かに急がにゃイカンので、小走りしたり
階段を駆け上がったりする時もあるが、それなら手帳も一緒に
胸ポケから落ちるだろうし・・・。手帳自体を使うのは、駅の
改札通過する時と社内入室時とコミック発売日の確認時。(笑)
どれも何年もふつーに行ってる行為なので、別段、落とす要素が
見当たらない。何故だ!?<坊やだからさ♪(違)
と、悩んでてもどーしよーもない。とりあえず昼休みに通った
道を遡ってみるコトに・・・。うん、見つかる訳ないなー。orz
駅で再発行手続きを済ませ、帰社するコトに。(苦笑) 嗚呼~
やっちまったなー。
手帳を取り出した記憶があるのは、駅とビルだけなので、ビル
管理人にも確認してみたが、落し物はないとのコト。了解っす。
やっぱ移動中、外で落としたんでしょーかねー?
気を取り直して、お仕事再開。今日も順調?に3D作業継続。
順調ではないな。かなりゴチャゴチャした形状なので。それでも
それなりに物は出来てくるって意味では順調かな?(笑)
本日も20時退散。帰りも、いちおー、昼間通った道を逆戻り
してみるが、これで見つかったら奇跡ですよ。(笑) 暗くなり
時間も経過してる訳ですから、見つかる訳ない。うん、無理。
既に再発行手続きを済ませたので、出てきても使えない訳だし、
パスケース自体も、手帳と一緒に10年以上使ってきたオンボロな
ヤツですし。(苦笑) しゃーないわな。ま、愛用の品が紛失
してしまって残念デスがね。(ぼそっ) さ、退散退散♪
21時半頃帰宅。飯。ビデオ消化は頑張って3時間弱済ませたが
その後、寝落ち。(o_ _)oバタッ 仕事疲れ?いや、suicaなくした
精神的ショックでのフテ寝ってコトで。はぁ~。orz